JP2001077145A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2001077145A
JP2001077145A JP25251299A JP25251299A JP2001077145A JP 2001077145 A JP2001077145 A JP 2001077145A JP 25251299 A JP25251299 A JP 25251299A JP 25251299 A JP25251299 A JP 25251299A JP 2001077145 A JP2001077145 A JP 2001077145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing film
coating
semiconductor device
columnar electrode
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25251299A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kuwabara
治 桑原
Takeshi Wakabayashi
猛 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP25251299A priority Critical patent/JP2001077145A/ja
Publication of JP2001077145A publication Critical patent/JP2001077145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柱状電極及び封止膜を備えた半導体装置の製
造に際し、柱状電極の上面を封止膜から露出させるため
の処理時間を短縮する。 【解決手段】 メッキレジスト層12の開口部13内の
シリコン基板11の上面に銅等からなる柱状電極14及
びポリウレタンからなる被膜15を形成する。次に、メ
ッキレジスト層12を剥離する。次に、被膜15を含む
シリコン基板11の上面全体にエポキシ系樹脂からなる
封止膜16を形成する。次に、被膜15をその上に形成
された封止膜16と共に除去すると、柱状電極14の上
面が露出される。この場合、柱状電極14の上面を露出
させるための処理時間は、研磨処理の場合と比較して、
短縮することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、柱状電極を有す
る半導体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばCSP(Chip Size Package)と呼
ばれる半導体装置を製造する場合、一例として、まず図
3(A)に示すように、ウエハ状態のシリコン基板1の
上面にメッキレジスト層2を形成する。この場合、メッ
キレジスト層2の柱状電極形成領域に対応する部分には
開口部3が形成されている。次に、図3(B)に示すよ
うに、銅等の電解メッキあるいは無電解メッキを行うこ
とにより、メッキレジスト層2の開口部3内のシリコン
基板1の上面に柱状電極4を形成する。次に、メッキレ
ジスト層2を剥離する。
【0003】次に、図3(C)に示すように、柱状電極
4を含むシリコン基板1の上面全体にエポキシ系樹脂か
らなる封止膜5をスクリーン印刷法等によりその上面が
平坦となるように形成する。したがって、この状態で
は、柱状電極4の上面は封止膜5によって覆われてい
る。次に、図示しない研削砥石を用いて封止膜5及び柱
状電極4の上面側を適宜に研磨することにより、図3
(D)に示すように、柱状電極4の上面を露出させる。
次に、ダイシング工程を経ると、個々の半導体装置が得
られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような半導体装置の製造方法では、柱状電極4の上
面を封止膜5から露出させるための研磨処理に1枚のウ
エハ状態のシリコン基板1に対して15分程度と比較的
長い時間がかかるという問題があった。この発明の課題
は、柱状電極の上面を封止膜から露出させるための処理
時間を短縮することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、半導体基板
上に複数の柱状電極を形成し、前記各柱状電極の上面に
被膜を形成し、前記被膜を含む前記半導体基板上に封止
膜を形成し、前記被膜及びその上に形成された前記封止
膜を除去することにより、前記柱状電極の上面を露出さ
せるようにしたものである。この発明によれば、柱状電
極の上面に形成された被膜及びその上に形成された封止
膜を除去することにより、柱状電極の上面を露出させて
いるので、従来の研磨処理に比較して、柱状電極の上面
を封止膜から露出させるための処理時間を短縮すること
ができる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1(A)〜(D)はそれぞれこ
の発明の一実施形態における半導体装置の各製造工程を
示したものである。そこで、これらの図を順に参照し
て、この実施形態における半導体装置の製造方法につい
て説明する。まず、図1(A)に示すように、アルミニ
ウム等の多数の電極パッドが形成されたウエハ状態のシ
リコン基板11の上面にメッキレジスト層12を形成
し、メッキレジスト層12のシリコン基板11に形成さ
れた各電極パッドに対応する部分には開口部13を形成
する。この開口部13内には、後述する如く、各電極パ
ッドに接続される柱状電極が高さ100〜200μm程
度に形成されるものであり、メッキレジスト層12の厚
さは、形成すべき柱状電極の高さよりも適宜に例えば2
0〜30μm程度厚く形成される。
【0007】次に、図1(B)に示すように、銅等の電
解メッキあるいは無電解メッキを行うことにより、メッ
キレジスト層12の開口部13内の各電極パッド上に柱
状電極14を形成する。この場合、柱状電極14の高さ
は、メッキレジスト層12の上面よりも適宜に例えば2
0〜30μm程度低くなるようにする。次に、メッキレ
ジスト層12の開口部13内の柱状電極14の上面にポ
リウレタン等の樹脂からなる被膜15をスクリーン印刷
法、ディスペンサ法、スピンコート法、ディップ法等に
より形成する。次に、メッキレジスト層12を剥離す
る。
【0008】次に、図1(C)に示すように、被膜15
を含むシリコン基板11の上面全体にエポキシ系樹脂か
らなる封止膜16を形成する。この場合、封止膜16の
形成方法については後で説明するが、被膜15の上面に
封止膜16を薄く形成すると共に、柱状電極14間にお
けるシリコン基板11の上面に封止膜16を柱状電極1
4の高さよりも薄くなるように形成する。次に、被膜1
5をその上に形成された封止膜16と共に除去すると、
図1(D)に示すように、柱状電極14の上面が露出さ
れる。この場合、エッチング液としてNメチルピロリゾ
レを用いると、柱状電極14間における封止膜16はエ
ッチングされずにそのまま残存される。この後、各柱状
電極14の上面に半田等の回路基板の接続端子に接合す
る接合材料を設けたうえ、ダイシング工程を経て、個々
の半導体装置が得られる。
【0009】このように、この半導体装置の製造方法で
は、柱状電極14の上面に形成された被膜15をその上
に形成された封止膜16と共にウェットエッチングによ
り除去することにより、柱状電極14の上面を露出させ
ている。この場合の処理時間は数分例えば3〜4分程度
である。したがって、従来の研磨処理に比較して、柱状
電極14の上面を封止膜16から露出させるための処理
時間を短縮することができる。
【0010】ここで、図1(C)に示す製造工程おいて
封止膜16を形成する方法について説明する。一例とし
て、図2(A)に示すように、シリコン基板11の上面
に印刷用マスク21を載置する。この場合、印刷用マス
ク21の厚さは柱状電極14の高さよりも適宜に薄くな
っており、例えば柱状電極14の高さの半分以下となっ
ている。そして、ナイロン等からなるスキージ22を用
いてスクリーン印刷を行うと、すなわちスキージ22を
若干傾斜させてまたはほぼ垂直にして水平方向に往復動
させると、被膜15の上面に封止膜16が薄く形成され
ると共に、柱状電極14間におけるシリコン基板11の
上面に封止膜16が柱状電極14の高さよりも薄くなる
ように形成される。
【0011】他の例として、図2(B)に示すように、
印刷用マスク21として、その厚さが柱状電極14及び
被膜15の合計高さとほぼ同じものを用い、シリコン基
板11とスキージ22とのうちいずれか一方を柱状電極
14の配置に応じて上下動させながら、スキージ22を
若干傾斜させてまたはほぼ垂直にして水平方向に往復動
させる。すると、この場合も、被膜15の上面に封止膜
16が薄く形成されると共に、柱状電極14間における
シリコン基板11の上面に封止膜16が柱状電極14の
高さよりも薄くなるように形成される。
【0012】ところで、いずれの形成方法であっても、
柱状電極14の上面に形成された被膜15をその上に形
成された封止膜16と共にウェットエッチングにより除
去するので、被膜15の上面に形成される封止膜16の
厚さはなるべく薄い方(例えば2〜3μm程度)が望ま
しい。この場合、上記実施形態では、被膜15のエッチ
ング液であるNメチルピロリゾレのみを用いて、被膜1
5と共にこの被膜15上面の封止膜16を除去するもの
であるが、最初に封止膜16のエッチング液である発煙
硝酸等で封止膜16全体を薄く除去して被膜15を露出
したうえ、被膜15のエッチング液で、被膜15を除去
するようにしてもよい。なお、封止膜15の柱状電極1
4間の厚さは柱状電極14の高さより薄くするのは、被
膜15と被膜15上面の封止膜16の除去を容易とする
効果がある。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、柱状電極の上面に形成された被膜及びその上に形成
された封止膜を除去することにより、柱状電極の上面を
露出させているので、従来の研磨処理に比較して、柱状
電極の上面を封止膜から露出させるための処理時間を短
縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(D)はそれぞれこの発明の一実施形
態における半導体装置の各製造工程を示す断面図。
【図2】(A)及び(B)は図1(C)に示す製造工程
おいて封止膜を形成する方法の各例を説明するために示
す断面図。
【図3】(A)〜(D)はそれぞれ従来の半導体装置の
一例の各製造工程を示す断面図。
【符号の説明】
11 シリコン基板 12 メッキレジスト層 13 開口部 14 柱状電極 15 被膜 16 封止膜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に複数の柱状電極を形成
    し、前記各柱状電極の上面に被膜を形成し、前記被膜を
    含む前記半導体基板上に封止膜を形成し、前記被膜及び
    その上に形成された前記封止膜を除去することにより、
    前記柱状電極の上面を露出させることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明において、前記封止
    膜は、前記柱状電極間における厚さが前記柱状電極の高
    さよりも薄くなるように形成することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の発明において、前記封止
    膜はスクリーン印刷法により形成することを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記被膜及びその上に形成された前記封止膜の
    除去は、前記被膜のエッチング液を用いて同時に行うこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記被膜はポリウレタンからなり、前記封止膜
    はエポキシ系樹脂からなることを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の発明において、前記被膜
    の除去はNメチルピロリゾレからなるエッチング液を用
    いて行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP25251299A 1999-09-07 1999-09-07 半導体装置の製造方法 Pending JP2001077145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25251299A JP2001077145A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25251299A JP2001077145A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001077145A true JP2001077145A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17238411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25251299A Pending JP2001077145A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001077145A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395633B1 (en) * 2001-05-16 2002-05-28 World Wiser Electrics Inc. Method of forming micro-via
WO2010150912A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法並びにこれを用いた回路装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395633B1 (en) * 2001-05-16 2002-05-28 World Wiser Electrics Inc. Method of forming micro-via
WO2010150912A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法並びにこれを用いた回路装置
JP2011009363A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法並びにこれを用いた複合回路装置
CN102460670A (zh) * 2009-06-24 2012-05-16 日本电气株式会社 半导体器件、半导体器件制造方法和使用半导体器件的电路器件
US8610269B2 (en) 2009-06-24 2013-12-17 Nec Corporation Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, and circuit device using semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7981807B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device with smoothing
US7662670B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
TW577160B (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US6972480B2 (en) Methods and apparatus for packaging integrated circuit devices
US20040094841A1 (en) Wiring structure on semiconductor substrate and method of fabricating the same
US20040056340A1 (en) Semiconductor package and method of fabricating the same
KR100393425B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JP2001284381A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3459234B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2005101268A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3904496B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3945380B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3823636B2 (ja) 半導体チップモジュール及びその製造方法
JP2004349610A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4506168B2 (ja) 半導体装置およびその実装構造
JP2001077145A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100561638B1 (ko) 재배열 금속배선기술을 적용한 패키징 제조방법
JP2000195890A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4529388B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20060284288A1 (en) Wafer and single chip having circuit rearranged structure and method for fabricating the same
JP2002076237A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100450242B1 (ko) 범프 제조용 마스크와 이를 이용한 반도체 소자의 범프제조 방법
JP2002100725A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20030080554A (ko) 반도체 소자의 범프 제조 방법
JP2005302816A (ja) 半導体装置及びその製造方法