JP2001048567A - 多孔質母材の製造方法 - Google Patents

多孔質母材の製造方法

Info

Publication number
JP2001048567A
JP2001048567A JP21673199A JP21673199A JP2001048567A JP 2001048567 A JP2001048567 A JP 2001048567A JP 21673199 A JP21673199 A JP 21673199A JP 21673199 A JP21673199 A JP 21673199A JP 2001048567 A JP2001048567 A JP 2001048567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling rate
surface temperature
base material
cooling
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21673199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Machida
浩史 町田
Hiroshi Tsumura
寛 津村
Tadakatsu Shimada
忠克 島田
Hideo Hirasawa
秀夫 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP21673199A priority Critical patent/JP2001048567A/ja
Priority to DE60019029T priority patent/DE60019029T2/de
Priority to EP00250218A priority patent/EP1065175B1/en
Priority to KR1020000036991A priority patent/KR100651146B1/ko
Priority to TW089113004A priority patent/TWI229057B/zh
Priority to TW093137247A priority patent/TWI260310B/zh
Priority to TW093132318A priority patent/TW200505807A/zh
Priority to US09/609,389 priority patent/US6546759B1/en
Publication of JP2001048567A publication Critical patent/JP2001048567A/ja
Priority to US10/370,494 priority patent/US7055345B2/en
Priority to US10/373,224 priority patent/US6672112B2/en
Priority to KR1020060041200A priority patent/KR100691668B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 母材表面にひび割れを発生させない、外付け
法による光ファイバー用ガラス母材の製造方法を提供す
る。 【解決手段】 外付け法によるスート堆積法において、
堆積終了後の多孔質母材の表面温度を制御する。制御す
るパラメータが冷却速度であることが好ましい。多孔質
母材の表面温度の冷却速度Cを30℃/分以下に制御す
ることが特に好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバー用ガ
ラス母材を製造する前段階としての、多孔質ガラス母材
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバー用ガラス母材を製造するの
に、ガラス微粒子を発生させるバーナーを出発基材に対
して垂直に配置し、そのガラス微粒子発生用バーナーが
その目的基材に対して水平方向に往復移動し、出発基材
にガラス微粒子を堆積させて、目的の多孔質母材を製造
する方法を、一般には、外付け法と呼ぶ。その外付け法
において、堆積が終了し、原料ガスの停止および酸水素
炎が消火してから多孔質母材を搬出するまでの母材冷却
工程は、通常、処理終了後直ちに外気によって冷却する
方法が行われている。しかし、以上の従来の方法で冷却
を行った場合には、多孔質母材の外層部と内層部の間に
大きな温度差が生じ、多孔質母材の収縮率の差によっ
て、母材表面にひび割れが発生する現象が起こる場合が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な不都合を回避するために、母材表面にひび割れを発生
させない、外付け法による光ファイバー用ガラス母材の
製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、外付け法によるスート堆積法において、
堆積終了後の多孔質母材の表面温度を制御する。制御す
るパラメータが冷却速度であることが好ましい。多孔質
母材の表面温度の冷却速度Cを30℃/分以下に制御す
ることが特に好ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明者らは、外付け法によるス
ート堆積法における多孔質母材の冷却の実体を詳細を検
討し、多孔質母材の外層部と内層部の間に大きな温度差
が生じないように堆積終了後の多孔質母材の表面温度を
制御することが重要であることを解明した。なかでも、
制御するパラメータが冷却速度であること、特に、堆積
処理終了直後から10分間の冷却速度を適切にコントロ
ールすることによって、母材表面にひび割れが発生する
現象を確実に回避することができることを解明し、本発
明を完成した。この冷却速度を請求項に規定するとおり
に設定することによって、従来多孔質母材表面で発生し
ていたひび割れの発生をなくすことが出来る。
【0006】はじめに、冷却速度の定義について説明す
る。図1は、堆積終了後の母材表面の温度変化を模式的
に表したものである。ここで冷却開始時、すなわち、原
料ガスを停止し酸水素炎が消火した時点の母材表面温度
をT0、10分冷却後の母材表面温度をT1とし、この両
時点間の温度勾配を冷却速度C[℃/分]と定義する。
母材表面にひび割れを生じさせないためには、ここで定
義した冷却速度で測って、30℃/分以下にすることが
必要である。この冷却速度が30℃/分を超えると、ス
ート中心と外層との温度差が大きくなり、その熱収縮に
より、スート両端に生じている突起からクラックが発生
してしまうので、好ましくない。冷却速度を調節するに
は、チャンバ内へ流入する冷却空気量を調節する。例と
しては、排気ダンパの開閉の度合いから、排気量を調節
することが挙げられる。
【0007】
【実施例】本発明の実施例及び比較例を以下に示す。実
施例は本発明の1例であり、本発明を何ら限定するもの
ではない。 (実施例1〜4、比較例)冷却速度を変化させた例につ
いて、スート表面の温度変化を経過時間に対して表した
のが、図2である。具体的な冷却方法は、実施例1であ
る曲線では、排気ダンパを全閉とし、冷却外気が流入
しない状態、実施例2である曲線では、排気ダンパを
1/8開としたとき、実施例3である曲線では、排気
ダンパを1/4開としたとき、実施例4である曲線で
は、排気ダンパを1/2開としたとき、であり、比較例
である曲線では、従来通り、処理終了後ガラス母材を
直ちに外気によって冷却した。これによって、各例にお
ける冷却速度Cは、表1に示すとおりになった。また、
各例における母材表面のひび割れの発生状況を、あわせ
て表1に示す。
【0008】
【表1】
【0009】表1において、曲線〜で表される実施
例1〜4では、母材表面にひび割れの発生はなかった
が、曲線で表される比較例においては、冷却途中にお
いて、母材表面にひび割れが発生した。
【0010】
【発明の効果】実施例でも見た通り、堆積終了後の多孔
質母材の表面温度の冷却速度Cを30℃/分以下とする
ことにより、冷却途中における母材表面でのひび割れの
発生を防ぐ事ができ、良好な光ファイバプリフォーム母
材を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】母材表面温度の時間に対する変化から冷却速度
を定義する説明図である。
【図2】本発明における母材表面温度の時間に対する変
化を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島田 忠克 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越化 学工業株式会社精密機能材料研究所内 (72)発明者 平沢 秀夫 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越化 学工業株式会社精密機能材料研究所内 Fターム(参考) 4G021 EA03 EB26

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外付け法によるスート堆積法において、
    堆積終了後の多孔質母材の表面温度を制御することを特
    徴とする多孔質母材の製造方法。
  2. 【請求項2】 多孔質母材の表面温度を制御するパラメ
    ータが冷却速度であることを特徴とする請求項1に記載
    された多孔質母材の製造方法。
  3. 【請求項3】 多孔質母材の表面温度の冷却速度Cを3
    0℃/分以下とすることを特徴とする請求項2に記載さ
    れた多孔質母材の製造方法。
JP21673199A 1999-07-02 1999-07-30 多孔質母材の製造方法 Pending JP2001048567A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21673199A JP2001048567A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 多孔質母材の製造方法
DE60019029T DE60019029T2 (de) 1999-07-02 2000-06-30 Verfahren und Vorrichtung zum herstellen einer Vorform aus Glas für optische Fasern mittels des Aussenabscheidungsverfahrens
EP00250218A EP1065175B1 (en) 1999-07-02 2000-06-30 Method and apparatus for manufacturing a glass optical fibre preform by the outside vapour deposition process
KR1020000036991A KR100651146B1 (ko) 1999-07-02 2000-06-30 유리 모재를 제조하는 장치 및 그 방법
TW093137247A TWI260310B (en) 1999-07-02 2000-07-01 Glass base material manufacturing apparatus and glass base material manufacturing method
TW089113004A TWI229057B (en) 1999-07-02 2000-07-01 Glass base material manufacturing apparatus
TW093132318A TW200505807A (en) 1999-07-02 2000-07-01 Glass base material manufacturing apparatus and glass base material manufacturing method
US09/609,389 US6546759B1 (en) 1999-07-02 2000-07-03 Glass base material manufacturing apparatus with super imposed back-and-forth burner movement
US10/370,494 US7055345B2 (en) 1999-07-02 2003-02-24 Glass base material manufacturing apparatus and glass base material manufacturing method
US10/373,224 US6672112B2 (en) 1999-07-02 2003-02-26 OVD apparatus including air-regulating structure
KR1020060041200A KR100691668B1 (ko) 1999-07-02 2006-05-08 유리 모재를 제조하는 장치 및 그 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21673199A JP2001048567A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 多孔質母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001048567A true JP2001048567A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16693055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21673199A Pending JP2001048567A (ja) 1999-07-02 1999-07-30 多孔質母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001048567A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091194A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス微粒子堆積体の製造方法
WO2015105008A1 (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバの製造方法
CN113213748A (zh) * 2021-04-28 2021-08-06 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种高强度石英光纤的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091194A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス微粒子堆積体の製造方法
WO2015105008A1 (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバの製造方法
JP5916967B2 (ja) * 2014-01-07 2016-05-11 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバの製造方法
US9902643B2 (en) 2014-01-07 2018-02-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Production method of optical fiber preform and production method of optical fiber
CN113213748A (zh) * 2021-04-28 2021-08-06 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种高强度石英光纤的制备方法
CN113213748B (zh) * 2021-04-28 2022-05-06 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种高强度石英光纤的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070051135A1 (en) Method for manufacturing porous-glass material for optical fiber, and glass base material
RU2187475C2 (ru) Устройство для изготовления заготовки оптического волокна и способ усадки и смыкания осажденной трубки
JPH09286621A (ja) 石英ガラス製板材の製造方法及びその装置
JP2001048567A (ja) 多孔質母材の製造方法
KR20040103775A (ko) 내부를 유리화한 SiO2 도가니의 제조 방법
CN100519454C (zh) 制造掺杂石英玻璃的玻璃体的火焰水解方法
JP6839558B2 (ja) 光ファイバ多孔質母材の製造方法及び製造装置
JP2015071517A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0952719A (ja) 合成石英ガラス母材の製造方法
JP2004269284A (ja) 多孔質ガラス材料の製造法、並びに外径変動の少ないガラス材料
JPS6221729A (ja) 光フアイバの製造方法
JP6784016B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP4252871B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2000128563A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の脱水処理方法
JP2000159533A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0354129A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
US11370690B2 (en) Apparatus and method for manufacturing glass preforms for optical fibers
JPH02243530A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS62162646A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP3752990B2 (ja) フッ素添加ガラス物品の製造方法
JPH03247522A (ja) 合成石英ガラスの製造方法
JPH01242434A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH08120276A (ja) コークス炉の補修方法
JPS62265141A (ja) 光フアイバ−用母材の製造方法
JP2005194135A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法及びガラス母材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070228