JP2001037020A - 分電盤 - Google Patents

分電盤

Info

Publication number
JP2001037020A
JP2001037020A JP11206843A JP20684399A JP2001037020A JP 2001037020 A JP2001037020 A JP 2001037020A JP 11206843 A JP11206843 A JP 11206843A JP 20684399 A JP20684399 A JP 20684399A JP 2001037020 A JP2001037020 A JP 2001037020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
bases
fixed
holes
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206843A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Kiso
勝広 木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP11206843A priority Critical patent/JP2001037020A/ja
Publication of JP2001037020A publication Critical patent/JP2001037020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品点数を削減し、作業性を向上する分電盤を
提供する。 【解決手段】箱体本体2の内側背面の左右近傍に夫々対
向する二本の内機取り付けレール3,3の長手方向に直
交して螺着固定される基台4,4は、内機取り付けレー
ル3,3に固定される取り付け面13,13を箱体本体
2の左右側面から配線スペースLを確保した位置で陥落
させて段部14を形成し、段部14に適宜間隔を設けて
螺孔15を穿設する。また、基台4の長手方向に直交し
て設けられるパネル6は、電気機器5の左側面7とパネ
ル6の左側端部8を一致させた状態で電気機器5の取り
付け孔9,9と対向する螺子孔10,10を穿設し、螺
子孔10,10に電気機器5を螺着固定する。そして基
台4の段部14の左側面16に電気機器5を取り付けた
パネル6の左側端部8を当接させ、パネル6に穿設した
長孔11と基台4の螺孔15を一致させて螺着固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内機取り付けレールに
設ける基台と、基台に設ける各種電気機器を備えるため
のパネルの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図5に示すように分電盤61は、
箱体本体62の内側背面の左右近傍に夫々対向する二本
の内機取り付けレール63,63を螺着固定し、内機取
り付けレール63,63の長手方向に直交して基台6
4,64を螺着固定し、基台64,64の長手方向に直
交して各種電気機器65を備えるためのパネル66を螺
着固定していた。
【0003】パネル66は、電気機器65の中心線とパ
ネル66の中心線が一致するとともに電気機器65に設
けられた取り付け孔67,67と一致する位置に螺子孔
68,68が穿設され、電気機器65の取り付け孔6
7,67に螺子を挿通させてパネル66の螺子孔68,
68に電気機器65を螺着固定していた。
【0004】電気機器65が取り付けられたパネル66
を基台64に取り付ける際は、箱体本体62の左右側面
と電気機器65の側面の間に配線スペースNを必要する
ため、パネル66の固定位置を案内する略直方体の位置
決め用部品69を内機取り付けレール63に螺着固定す
る。そして、位置決め用部品69の側面と電気機器65
の側面を当接させ、パネル66の上下両端部近傍の略中
央に穿設した長孔70,70に螺子を挿通させてパネル
66を基台64に適宜間隔を設けて複数箇所穿設した螺
孔71に螺着固定していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の分電盤は、異なるサイズの電気機器をパネルに取り
付けるために各種電気機器に対応した螺子孔を穿設した
際に、電気機器の位置決めをするものがないためにどの
位置に電気機器を取り付ければいいのか分かりづらく、
また、基台にパネルを取り付ける際に位置決め部品を必
要とするため、部品点数が多くなり、作業性も悪いとい
う欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記従来の分電盤の問題
点に鑑み、本発明の目的は、部品点数を削減し、作業性
を向上する分電盤を提供するもので、その構造は、箱体
本体の内側背面の左右近傍に夫々対向する二本の内機取
り付けレールを設け、内機取り付けレール間に基台を設
け、基台間に各種電気機器を備えるためのパネルを設け
て成る分電盤において、電気機器の左右側面の一方とパ
ネルの左右側端部の一方を一致させた状態でパネルに電
気機器の取り付け孔と対向する螺子孔を穿設し、螺子孔
で電気機器を螺着固定したことである。
【0007】また、内機取り付けレールに固定される基
台の取り付け面を箱体本体の左右側面から配線スペース
を確保した位置で陥落させて段部を形成し、段部の側面
にパネルの側端部を当接させて取り付けたことである。
【0008】また、基台の箱体本体の左右側面から配線
スペースを確保した位置に位置決めのための螺孔を設け
たことである。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の分電盤によれ
ば、箱体本体の内側背面の左右近傍に夫々対向する二本
の内機取り付けレールを設け、内機取り付けレール間に
基台を設け、基台間に各種電気機器を備えるためのパネ
ルを設けて成る分電盤において、電気機器の左右側面の
一方とパネルの左右側端部の一方を一致させた状態でパ
ネルに電気機器の取り付け孔と対向する螺子孔を穿設
し、螺子孔で電気機器を螺着固定したことにより、作業
性を向上することができる。
【0010】請求項2に記載の分電盤によれば、内機取
り付けレールに固定される基台の取り付け面を箱体本体
の左右側面から配線スペースを確保した位置で陥落させ
て段部を形成し、段部の側面にパネルの側端部を当接さ
せて取り付けたことにより、位置決め用部品を必要とせ
ず、部品点数を削減するとともに作業性を向上すること
ができる。
【0011】請求項3に記載の分電盤によれば、基台の
箱体本体の左右側面から配線スペースを確保した位置に
位置決めのための螺孔を設けたことにより、位置決め用
部品を必要とせず、部品点数を削減するとともに作業性
を向上することができる。
【0012】
【実施例】本発明に係る分電盤の構造の第一実施例を図
1〜図2の添付図面に基づいて説明する。
【0013】分電盤1は、箱体本体2の内側背面の左右
近傍に夫々対向して螺着固定される二本の内機取り付け
レール3,3と、内機取り付けレール3,3の長手方向
に直交して螺着固定される基台4,4と、基台4,4の
長手方向に直交して螺着固定されるブレーカ等の各種電
気機器5を備えるためのパネル6とで構成している。
【0014】パネル6は、電気機器5の左側面7とパネ
ル6の左側端部8を一致させた状態で電気機器5の取り
付け孔9,9と対向する螺子孔10,10を穿設し、螺
子孔10,10に電気機器5を螺着固定する。螺子孔1
0は異なるサイズの電気機器5に対応して複数箇所穿設
している。またパネル6の上下両側端部近傍の略中央に
横方向に長い長孔11,11を穿設している。電気機器
5が複数個ある場合も同様に、電気機器5の左側面とパ
ネル6の左側端部8を一致させてパネル6の螺子孔1
0,10に電気機器5を螺着固定する。
【0015】箱体本体2の左右側面と電気機器5との間
には、電気機器5に接続される電線12が上下方向に挿
通している。そのため、電線12を保持するための配線
スペースLが必要になる。
【0016】基台4は、内機取り付けレール3,3に螺
着固定され、内機取り付けレール3,3に固定される取
り付け面13,13を箱体本体2の左右側面から配線ス
ペースLを確保した位置で陥落させて段部14を形成
し、段部14に適宜間隔を設けて螺孔15を複数箇所穿
設している。
【0017】電気機器5が取り付けられたパネル6を基
台4に取り付けるには、基台4の段部14の左側面16
にパネル6の左側端部8を当接させ、パネル6の長孔1
1と基台4の螺孔15を一致させて螺着固定する。電気
機器5が複数ある場合は、電気機器5が取り付けられた
パネル6を左詰めにして夫々螺着固定する。
【0018】尚、本実施例において、電気機器の左側面
とパネルの左側端部を一致させて電気機器が取り付けら
れたパネルを基台の段部に左詰めにして設けたが、逆に
電気機器の右側面とパネルの右側端部が一致する位置に
螺子孔を穿設して電気機器を螺着固定し、電気機器が取
り付けられたパネルを基台の段部に右詰めにして設けて
も何ら問題なく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜
変更可能である。
【0019】本発明に係る分電盤の構造の第二実施例を
図3〜図4の添付図面に基づいて説明する。
【0020】分電盤21は、箱体本体22の内側背面の
左右近傍に夫々対向して螺着固定される二本の内機取り
付けレール23,23と、内機取り付けレール23,2
3の長手方向に直交して螺着固定される基台24,24
と、基台24,24の長手方向に直交して螺着固定され
るブレーカ等の各種電気機器25を備えるためのパネル
26とで構成している。
【0021】パネル26は、電気機器25の左側面27
とパネル26の左側端部28を一致させた状態で電気機
器25の取り付け孔29,29と対向する螺子孔30,
30を穿設し、螺子孔30,30に電気機器を螺着固定
する。またパネル26の四隅近傍に透孔31,31,3
1,31を穿設し、上下両側端部近傍の略中央に横方向
に長い長孔32,32を穿設している。螺子孔30は異
なるサイズの電気機器25に対応して複数箇所穿設して
いる。また、電気機器25が複数個ある場合も同様に、
電気機器25の左側面27とパネル26の左側端部28
を一致させてパネル26の螺子孔30,30に電気機器
25を螺着固定する。
【0022】箱体本体22の左右側面と電気機器25と
の間には、電気機器25に接続される電線33が上下方
向に挿通している。そのため、電線33を保持するため
の配線スペースMが必要になる。
【0023】基台24は、長板状に形成されて内機取り
付けレール23,23に螺着固定され、箱体本体22の
左右側面から計測した配線スペースMの寸法とパネル2
6の側端部28から透孔31までの寸法を加えた位置に
位置決め用となる螺孔34a,34aを穿設している。
また、左右の位置決め用の螺孔34a,34a間に適宜
間隔を設けて螺孔34bを複数箇所穿設している。
【0024】電気機器25が取り付けられたパネル26
を基台24に取り付けるには、基台24に穿設した最も
左側の位置決め用となる螺孔34aにパネル26の左側
にある透孔31を一致させて螺着固定する。また、電気
機器25が複数ある場合は、電気機器25が取り付けら
れたパネル26を左詰めにしてパネル26の長孔32と
基台の螺孔34bを一致させて夫々螺着固定する。
【0025】尚、本実施例において、電気機器の左側面
とパネルの左側端部を一致させて電気機器が取り付けら
れたパネルを左詰めにして設けたが、左右逆にした場合
でも何ら問題なく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適
宜変更可能である。
【0026】また、本実施例において、基台を平板状に
形成したが、図4に示すように基台44の取り付け面5
3より上方に段部54を形成しても何ら問題なく、本発
明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明に係る分電盤は、箱
体本体の内側背面の左右近傍に夫々対向する二本の内機
取り付けレールを設け、内機取り付けレール間に基台を
設け、基台間に各種電気機器を備えるためのパネルを設
けて成る分電盤において、電気機器の左右側面の一方と
パネルの左右側端部の一方を一致させた状態でパネルに
電気機器の取り付け孔と対向する螺子孔を穿設し、螺子
孔で電気機器を螺着固定したことにより、作業性を向上
することができるという効果を有するものである。
【0028】また、内機取り付けレールに固定される基
台の取り付け面を箱体本体の左右側面から配線スペース
を確保した位置で陥落させて段部を形成し、段部の側面
にパネルの側端部を当接させて取り付けたことにより、
位置決め用部品を必要とせず、部品点数を削減するとと
もに作業性を向上することができるという効果を有する
ものである。
【0029】また、基台の箱体本体の左右側面から配線
スペースを確保した位置に位置決めのための螺孔を設け
たことにより、位置決め用部品を必要とせず、部品点数
を削減するとともに作業性を向上することができるとい
う効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例に係る分電盤を示す正面図
である。
【図2】本発明の第一実施例に係る分電盤を示す断面図
である。
【図3】本発明の第二実施例に係る分電盤を示す正面図
である。
【図4】本発明に係る分電盤の変形実施例を示す断面図
である。
【図5】従来の分電盤を示す正面図である。
【符号の説明】
1 分電盤 2 箱体本体 3 内機取り付けレール 4 基台 5 電気機器 6 パネル 9 取り付け孔 10 螺子孔 11 長孔 13 取り付け面 14 段部 15 螺孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱体本体の内側背面の左右近傍に夫々対
    向する二本の内機取り付けレールを設け、該内機取り付
    けレール間に基台を設け、該基台間に各種電気機器を備
    えるためのパネルを設けて成る分電盤において、前記電
    気機器の左右側面の一方と前記パネルの左右側端部の一
    方を一致させた状態で前記パネルに前記電気機器の取り
    付け孔と対向する螺子孔を穿設し、該螺子孔で前記電気
    機器を螺着固定したことを特徴とする分電盤。
  2. 【請求項2】 前記内機取り付けレールに固定される前
    記基台の取り付け面を前記箱体本体の左右側面から配線
    スペースを確保した位置で陥落させて段部を形成し、該
    段部の側面に前記パネルの側端部を当接させて取り付け
    たことを特徴とする請求項1に記載の分電盤。
  3. 【請求項3】 前記基台の前記箱体本体の左右側面から
    配線スペースを確保した位置に位置決めのための螺孔を
    設けたことを特徴とする請求項1に記載の分電盤。
JP11206843A 1999-07-21 1999-07-21 分電盤 Pending JP2001037020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206843A JP2001037020A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206843A JP2001037020A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 分電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001037020A true JP2001037020A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16529989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206843A Pending JP2001037020A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001037020A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283797A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kawamura Electric Inc 分電盤
JP2015119587A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤
JP2015119588A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283797A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kawamura Electric Inc 分電盤
JP2015119587A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤
JP2015119588A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6229361B2 (ja) 電子機器及び基板ユニット
WO2018207621A1 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
WO2016002749A1 (ja) 電気接続箱
JP2006238562A (ja) プラグイン分電盤
JP2008125190A (ja) 電気接続箱
JP2001037020A (ja) 分電盤
JP2008109808A (ja) 分電盤
JP6655463B2 (ja) 電気接続箱
JP2005158420A (ja) プラグインユニット
US20050112955A1 (en) PCB mountable staggered terminal block
JP4746513B2 (ja) 分電盤
JP4671119B2 (ja) 安定器及び照明装置
JP5831561B2 (ja) プリント基板の接続構造、電子装置、サーボモータ
RU2007146686A (ru) Корпус для электрического распределительного щита
JP5072522B2 (ja) 接続構造
JP3053168B2 (ja) キャビネットラック
JP2003031986A (ja) プリント基板用配線材
JP2014011351A (ja) プリント基板の保持構造
JP4776718B2 (ja) ソケット
JP4465157B2 (ja) 住宅用分電盤のパネル取り付け構造
JP4983640B2 (ja) 低圧配電設備
JP2015092435A (ja) プリント板用ねじ端子台、およびこのねじ端子台を実装したプリント板
JP3740652B2 (ja) 電気機器のケース
JPS5927105Y2 (ja) プリント基板取付装置
JPH08205329A (ja) 分電盤の内機固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060707