JP2001032155A - 編機用複合針 - Google Patents

編機用複合針

Info

Publication number
JP2001032155A
JP2001032155A JP11201738A JP20173899A JP2001032155A JP 2001032155 A JP2001032155 A JP 2001032155A JP 11201738 A JP11201738 A JP 11201738A JP 20173899 A JP20173899 A JP 20173899A JP 2001032155 A JP2001032155 A JP 2001032155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
slider
tongue
hook
knitting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11201738A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Shima
正博 島
Masahiro Yabuta
藪田正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Seiki Mfg Ltd
Original Assignee
Shima Seiki Mfg Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg Ltd filed Critical Shima Seiki Mfg Ltd
Priority to JP11201738A priority Critical patent/JP2001032155A/ja
Publication of JP2001032155A publication Critical patent/JP2001032155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は針に供給される糸をフックで捕捉す
る際の給糸条件の許容範囲を大きくすることができる複
合針を提供することを課題とする。 【解決手段】 編機の針床に形成した針溝に収容される
針本体とスライダーからなり、針本体とスライダーとの
相対移動によりスライダーの先端に設けたタングでフッ
クを開閉する複合針において、スライダーにはその先頭
部に側面視においてS字状をし、それ自身弾性を有する
曲折部と、該曲折部の先端側にタングを設け、針本体に
はスライダーと組み合わせた状態で前記スライダーの曲
折部と係合してタングを下向きに付勢するとともにスラ
イダーと針本体が相対移動してフックが閉ざされる際に
タングを上昇変位させ、フックが開かれる際にタングを
下降変位させるカム面を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、針本体とスライダ
ーとの相対移動によりフックを開閉する編機用複合針に
関する。
【0002】
【従来の技術】針本体と、針本体に対し相対移動して針
本体の先端に設けたフックを開閉する先端にタングを有
するスライダーとを備えた編機の複合針が知られてい
る。この種の複合針として本出願人は先に特開平9−2
28206号に開示のものを提案した。上記公報に開示
の複合針は、針本体先端にフックを有する針本体と、該
針本体の長手方向に進退自在なスライダーと、一端にタ
ングを有し、前記スライダーに揺動自在に取付けられる
鈎口開閉子とからなり、前記鈎口開閉子が前記針本体と
スライダーとの相対的な運動関係において針本体に設け
たカム面と係合して揺動変位されフックを開閉する。こ
の複合針では、針に供給される糸をフックで捕捉する際
に鈎口開閉子が上記カム面によって揺動されタング先端
部を上昇させるので糸の捕捉が容易となり、その分糸の
供給条件の許容範囲を大きくすることができる。
【0003】
【発明の課題】本発明は、上記した複合針と同様の機能
を有する複合針を上記とは別の構成により達成する編機
用複合針を提供することを課題とする。
【0004】
【発明の構成と作用効果】上記課題を達成するために本
発明では、編機の針床に形成した針溝に収容される先端
にフック部、続いてスロート部、チーク部を形成した針
本体と、該針本体の長手方向に進退自在なスライダーか
らなり、針本体とスライダーとの相対移動によりスライ
ダーの先端に設けたタングでフックを開閉する複合針に
おいて、スライダーには、その先頭部に側面視において
S字状をし、それ自身弾性を有する曲折部と、該曲折部
の先端側にタングを設け、針本体には、スライダーと組
み合わせた状態で前記スライダーの曲折部と係合してタ
ングを下向きに付勢するとともにスライダーと針本体が
相対移動してフックが閉ざされる際にタングを上昇変位
させ、フックが開かれる際にタングを下降変位させるカ
ム面を設けて編機用複合針とした。
【0005】これによるとスライダーが針本体に対して
フックを開いた状態ではスライダーの曲折部は収容溝に
形成したカム面と係合してタングが側面視においてチー
ク上面から隠れる位置まで変位させる。そしてフックを
閉じる際には曲折部がカム面に係合して、タングをチー
ク上方へと上昇させながら進出するこのようにフック開
閉時のタングの進退軌跡を得ることで、針に供給される
糸をフックで捕捉する際の給糸条件の許容範囲を大きく
するとともにチークの高さはフックの高さよりも低くで
き、その分、より細かな編目の形成も可能となる。
【0006】また前記編機用複合針のスライダーのタン
グを2枚のブレードで形成し、目移しのためにタングが
フックを越えて更に進出可能である目移し針とした。こ
れによると複合針は、編目形成だけでなく目移し編成も
可能となり、より多彩な編地編成を行うことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の複合針の好適な実施例を
図面と共に以下説明する。
【0008】<実施例1>図1〜図5に本実施例の複合
針を示す。図1は、針本体とスライダーとが組み合わさ
れ、針床(不図示)に形成した針溝内に挿入された状態
の複合針1の側面図を示す。図2は、図1に示す複合針
1の前半部分の拡大図を示す。図3は、図2における各
線a−aにおける矢視断面図を示す。図4はタング側面
から見た複合針1の縦断面を示す。
【0009】複合針1は、針本体3とスライダー5で構
成される。本実施例では、針本体3はフック部材11
と、これと別体のジャック31からなるが、これらは一
体として形成してもよく本明細書では針本体とは、これ
ら両方を併せたものを意味する。
【0010】(フック部材)フック部材11の先端にフ
ック部13を形成する。スロート部14後方の少なくと
もチーク部15を含む本体部12を削除してスライダー
のタングを収容する収容溝16を形成する。フック部材
11の本体尾部にはジャック31の先端を嵌合してジャ
ック31とフック部材11を一体化する凹部17と、本
体部12の一側面19を切除し、該部分にベンドを付与
して針溝側壁に圧接させて摺動抵抗を得る。前記収容溝
15の溝底面には、スライダー5を針本体3と組み合わ
せた状態でスライダー5の後述する曲折部41と係合し
てタング43を下向きに付勢するカム面21を形成す
る。このカム面21はスライダー5が前進してフックを
閉じる際にタング43を上昇変位させ、スライダー5が
後退する際にタング43を下降させてチーク15上面か
ら没入させる。
【0011】(ジャック)ジャック31は、フック部材
11の凹部17から針床後方に延び、後端を針溝底に当
接する湾曲した弾性脚部33を有する。ジャック31の
中央部付近にカムキャリッジ(不図示)に設けたカムに
係合させて進退操作するための制御バット35を突設
し、前記弾性脚部33により制御バット35が針床表面
上に突出付勢する。符号6は針の進退方向に直交して針
床上に設けた帯金を示し、針溝内に収容された複合針1
を支持する。
【0012】(スライダー)スライダー5は、本体部4
7、その先端に側面視においてS字状をした曲折部4
1、後方の後方部分48で構成される。前記スライダー
5の先頭部分に形成されたS字状をした曲折部41は、
第1曲折部51と第2曲折部52の2つの曲折部と、前
記曲折部51,52と連絡する第1アーム54、第2ア
ーム55及び第3アーム56の3つのアームから構成さ
れる。上記形状とすることで曲折部41はそれ自身弾性
を備える。第1曲折部51を含む符号45から先端部分
は、両側面を削って本体部47よりも薄肉とし、フック
部材11に形成した収容溝16に収容される。第3アー
ム56は、その先端にタング43を有するとともにその
下面を前記フック部材11に形成した収容溝16のカム
面21との係合面とする。この係合面にはタングを上昇
変位するための第1係合部57と、タングを下降変位す
るための第2係合部59がそれぞれ形成される。符号6
0は本体部47の一側面を切除し、該部分にベンドを付
与して針溝側に圧接させ、針本体との相対移動の間、ス
ライダーが妄動するのを防ぐ。
【0013】ジャック本体36と分岐アーム37との間
に延びるスライダー5の後方部分48は本体部47に比
べ高さ方向の厚みを薄く形成し、それ自体弾性を有す
る。後方部分48の上面には制御バット49を突設し、
不図示のカムキャリッジにより進退操作されることでス
ライダー5が進退動し、若しくは上記ジャック31の制
御バット35がカムにより押圧されて針溝内に沈むとき
に分岐アーム37によって後方部分48が押圧され、制
御バット49も同様に針溝内に沈む。
【0014】次にこのように構成された複合針1のフッ
ク開閉時の動きについて図5とともに説明する。図5−
A〜図5−Cは、針本体3とスライダー5との相対的な
移動を段階的に示す。
【0015】図5−Aは、フックを全開とした状態で、
スライダー5が針本体3に対し最も後退した位置を示
す。このときスライダー5は曲折部41に設けた第2係
合部59と収容溝16に形成したカム面21との係合に
よってタングが下降して側面視においてチーク15上面
から隠れる。
【0016】図5−Bは、スライダー5が少し進出した
位置で、第1係合部57がカム面21の傾斜部に係合し
て、タング43がチーク15の上方へ上昇させた状態を
示す。カム面21との係合によりタング43先端はフッ
クよりも高い位置まで上昇される。このようにスライダ
5ーのタング43が上昇しながら進出することで編糸を
捕捉する際の条件を良好にする。
【0017】図5−Cは、スライダー5が更に進出して
タング43先端がフック部13に当接した状態を示す。
【0018】<変形例>次に複合針に目移し機能を付加
させた変形例を図6に示す。図6−Aはフックを開いた
状態、図6−Bはフックを閉じた状態、図6−Cはタン
グがフックを越えて更に進出した目移し位置を示す。こ
こでは先の実施例と異なる点について以下説明する。こ
の変形例の複合針101では、目移しのためにスライダ
ー105のタング143がフックを越えて更に進出可能
とするためにS字状に形成される曲折部141の少なく
ともタング143を含む部分を2枚のブレード180
a,180bで形成し、フックを越えたタング部分14
3a,143bに受け針190が進入するための空間を
形成するようにしている。この例ではブレード180
a,180bをスライダー本体部147とは別体品で構
成し、曲折部141の第1アーム154においてスライ
ダー本体147に固着している。
【0019】このスライダー105のブレード部分18
0は、先の実施例と同様にフック部材に収容溝を設けて
ここに収容するようにしてもよいが、本変形例の複合針
101では、少なくともチーク部115を含む針本体の
両側面を下縁部を残して削除して該部分に薄肉部170
と段部171a,171bを形成し、段部171a,1
71bをスライダー105の各ブレード180a,18
0bの摺動支持面としてここに収容させ、収容した状態
で各ブレード180a,180bでチーク115の前記
薄肉部170を挟むようにしている。
【0020】またブレードは詳細には示されていない
が、タング先端が前記薄肉部に圧接するようにベンドが
付与されていて、これにより編目形成や目移し編成のと
きに自らのフックに係止する編目ループがタング143
先端を乗り越えてチーク115上へと案内される際に、
ブレード180a,180bとフック部材111との間
のギャップに進入し、編目ループがノックオーバーされ
なかったり、目移しされないといった問題を防ぐように
している。図6−Cの目移し位置においてタング上に係
止される編目(不図示)によりタングを引き下げる向き
のテンションが及んでもタングを目移し位置に保持する
ためのストッパー183がスライダー本体部147に設
けられており、曲折部141の第2アーム155の後端
がこのストッパー183に当接するようになっている。
【0021】尚、上記に複合針の好適な実施の形態につ
いて述べたが、これら実施の形態に限定されるものでな
く本発明の技術的範囲を逸脱しない範囲において種々実
施できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る複合針で針床の針溝内に
装着した状態の側面図を示す。
【図2】図1の複合針の前半部分を拡大して示した図で
ある。
【図3】図2における線a−aにおける矢視方向の断面
図を示す。
【図4】図4はタング側面から見た複合針の縦断面を示
す。
【図5】図5−A〜図5−Cは、針本体とスライダーと
の相対的な移動を段階的に示した図である。
【図6】本発明の変形例に係る複合針の前半部分を拡大
して示した側面図で、図6−Aはフックを閉じた状態、
図6−Bはフックを開けた状態、図6−Cは目移しの状
態を示す。
【図7】図6における線a−aにおける矢視方向の断面
図を示す。
【符号の説明】
1,101…複合針、3,103…針本体、5,105
…スライダー、6…帯金、11,111…フック部材、
31…ジャック、13,113…フック部、14…スロ
ート、15,115…チーク部、12…本体部、16…
収容溝、17…凹部、41,141…曲折部、43,1
43,143a,143b…タング、21…カム面、3
3…弾性脚部、35…制御バット、37…分岐アーム4
7,147…スライダー本体部、49…制御バット、5
1,151…第1曲折部、52,152…第2曲折部、
54,154…第1アーム、55,155…第2アー
ム、56,156…第3アーム、57,157…第1係
合部、59,159…第2係合部、170…薄肉部、1
71a,171b…段部、180a,180b…ブレー
ド、190…受け針

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編機の針床に形成した針溝に収容される
    先端にフック部、続いてスロート部、チーク部を形成し
    た針本体と、該針本体の長手方向に進退自在なスライダ
    ーからなり、針本体とスライダーとの相対移動によりス
    ライダーの先端に設けたタングでフックを開閉する複合
    針において、スライダーには、 その先頭部に側面視においてS字状をし、それ自身弾性
    を有する曲折部と、 該曲折部の先端側にタングを設け、針本体には、 スライダーと組み合わせた状態で前記スライダーの曲折
    部と係合してタングを下向きに付勢するとともにスライ
    ダーと針本体が相対移動してフックが閉ざされる際にタ
    ングを上昇変位させ、フックが開かれる際にタングを下
    降変位させるカム面を設けた、編機用複合針。
  2. 【請求項2】 前記スライダーのタングを2枚のブレー
    ドで形成し、目移しのためにタングがフックを越えて更
    に進出可能である目移し針とした請求項1に記載の編機
    用複合針。
JP11201738A 1999-07-15 1999-07-15 編機用複合針 Pending JP2001032155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11201738A JP2001032155A (ja) 1999-07-15 1999-07-15 編機用複合針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11201738A JP2001032155A (ja) 1999-07-15 1999-07-15 編機用複合針

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001032155A true JP2001032155A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16446129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11201738A Pending JP2001032155A (ja) 1999-07-15 1999-07-15 編機用複合針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001032155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102535001A (zh) * 2010-11-22 2012-07-04 株式会社岛精机制作所 横机的复合针
CN107354575A (zh) * 2017-08-09 2017-11-17 南通市光阳针业有限公司 一种新型移圈织针

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102535001A (zh) * 2010-11-22 2012-07-04 株式会社岛精机制作所 横机的复合针
CN107354575A (zh) * 2017-08-09 2017-11-17 南通市光阳针业有限公司 一种新型移圈织针

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3085657B2 (ja) 横編機
EP0875614B1 (en) A compound needle for a flat knitting machine
JP4121286B2 (ja) 編機用スライダタイプ複合針
JP2000027053A (ja) 横編機
JPH0137495B2 (ja)
EP1229158B1 (en) Guide mechanism of knitting member and compound needle assembling the guide mechanism therein
JP2946323B2 (ja) 横編機の複合針
JP3983737B2 (ja) 編機の複合針
WO2005095698A1 (ja) 横編機の可動シンカー装置およびシンカー
US6904774B2 (en) Composite needs
EP1178141A1 (en) Compound needle of knitting machine
JPWO2003018892A1 (ja) ループプレッサ、ループプレッサを備える横編機およびループプレッサを用いる編地編成方法
JPH0137498B2 (ja)
JP2001032154A (ja) 編機用複合針
JP4336305B2 (ja) 複合カムシステム
JP2001032155A (ja) 編機用複合針
JP3498280B2 (ja) 横編機における糸案内装置
KR20030026851A (ko) 슬라이드 파스너
JP3532897B2 (ja) 複合針
EP1203838B1 (en) Compound needle
WO2004057081A1 (ja) 複合針
KR101356443B1 (ko) 트랜스퍼 리시빙 니들용 캠 장치
JP4175978B2 (ja) 可動シンカーを備える横編機
WO2005001186A1 (ja) 複合針
JPS6122057B2 (ja)