JP2001028348A - 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット - Google Patents

半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット

Info

Publication number
JP2001028348A
JP2001028348A JP11201650A JP20165099A JP2001028348A JP 2001028348 A JP2001028348 A JP 2001028348A JP 11201650 A JP11201650 A JP 11201650A JP 20165099 A JP20165099 A JP 20165099A JP 2001028348 A JP2001028348 A JP 2001028348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
alloy thin
resistance
iva
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11201650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3365978B2 (ja
Inventor
Katsuhisa Takagi
勝寿 高木
Takashi Onishi
隆 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP20165099A priority Critical patent/JP3365978B2/ja
Priority to US09/612,383 priority patent/US6387536B1/en
Priority to TW089113950A priority patent/TW496906B/zh
Priority to KR10-2000-0040486A priority patent/KR100366674B1/ko
Publication of JP2001028348A publication Critical patent/JP2001028348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3365978B2 publication Critical patent/JP3365978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/16Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
    • C23C14/165Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/2855Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by physical means, e.g. sputtering, evaporation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • G02F1/136295Materials; Compositions; Manufacture processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/938Vapor deposition or gas diffusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12528Semiconductor component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大画面型液晶ディスプレイ(以下、LCD )又
は高精細型LCD の電極用薄膜に要求される特性であると
ころの6μΩcm以下という低い電気抵抗率、高いヒロッ
ク耐性、高いボイド耐性、及び、アルカリ性溶液に対す
る高い耐食性を兼ね備えた半導体デバイス電極用Al合金
薄膜、及び、かかる半導体デバイス電極用Al合金薄膜の
形成用のスパッタリングターゲットを提供する。 【解決手段】 Y≧0.3 at%、IVa 族金属元素≧0.2 at
%、かつ、 0.3CY +3CIVa ≦2(但し、CY :Yの
含有量 [at%] 、CIVa :IVa 族金属元素の含有量 [at
%] )の条件を満たすAl合金薄膜よりなることを特徴と
する半導体デバイス電極用Al合金薄膜、及び、上記条件
を満たすAl合金よりなる半導体デバイス電極用Al合金薄
膜形成用のスパッタリングターゲット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体デバイス電
極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形
成用のスパッタリングターゲットに関する技術分野に属
し、特には、薄膜トランジスター型液晶ディスプレイの
電極(薄膜状の電極及び配線)として好適な半導体デバ
イス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金
薄膜の形成用のスパッタリングターゲットに関する技術
分野に属する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの一つである液晶ディス
プレイ(Liquid Cristal Display、以降 LCDという)
は、従来の表示機器であるブラウン管よりも薄型化・軽
量化・低消費電力化がはかれ、しかも高い解像度の画像
が得られる。このため、LCD はテレビやパーソナルコン
ピュータ等の表示機器として利用されている。最近で
は、LCD の画素のスイッチング素子として薄膜トランジ
スター(Thin Film Transis-tor 、以降 TFTという)を
組み込んだ構造の薄膜トランジスター型液晶ディスプレ
イ(Thin Film Transistor-Liquid Cristal Display 、
以降 TFT-LCDという)が主流になりつつある。ここで、
TFTとは半導体薄膜に金属薄膜よりなる電極(薄膜状の
電極及び配線)が接続してなる能動素子をいう。従っ
て、半導体デバイス電極とは TFTの一部として使用され
る電極(薄膜状の電極及び配線)と定義される。尚、TF
T において電極と配線とは電気的に接続されている。
【0003】上記LCD の電極に用いられる薄膜(以降、
電極用薄膜という)には様々な特性が要求されるが、特
に低い電気抵抗率、高いヒロック耐性(耐ヒロック
性)、高いボイド耐性(耐ボイド性)、高い耐食性が重
要視される。これらの特性が重要とされる理由を以下に
説明する。
【0004】[1] 先ず、低い電気抵抗率が要求される理
由に関して説明する。LCD の電極用薄膜として使用され
る材料の電気抵抗率は、この材料を流れる電気信号の伝
達速度に影響を及ぼす。例えば、電気抵抗率が高い材料
を電極用薄膜に用いると電気信号の伝達速度が遅くな
り、この電気信号遅延が LCDの表示性能を劣化させる原
因となる。従って、電気信号遅延を引き起こさないため
に低い電気抵抗率が要求される。
【0005】[2] 次に、高いヒロック耐性(熱履歴を受
けてもヒロックが発生しないこと)が要求される理由及
び高いボイド耐性(熱履歴を受けてもボイドが発生しな
いこと)が要求される理由に関して説明する。LCD の電
極用薄膜に用いられる材料は、LCD の製造工程の中の電
極用薄膜蒸着後の工程において300 〜400 ℃程度の熱履
歴を受ける。これは、電極用薄膜の蒸着に続くSi半導体
層の形成工程等の加熱を必要とする工程が存在するから
である。例えば、純Al薄膜等のヒロック耐性やボイド耐
性が劣る材料を電極用薄膜に使用すると、前記熱履歴を
受けることによってヒロック(基板と薄膜との熱膨張係
数の違いに起因する圧縮応力が駆動力となって発生する
突起)といわれる微小な凸部、あるいは、ボイド(基板
と薄膜との熱膨張係数の違いに起因する引張応力が駆動
力となって発生するくぼみ)といわれる微小な凹部が薄
膜の表面に発生する。通常、LCD では電極用薄膜が積層
構造の最下層に位置するため、ヒロックやボイドが発生
すると、電極用薄膜の上部に他の薄膜を平坦に積層し得
なくなるという問題が生じる。また、絶縁体薄膜を上部
に積層させた電極用薄膜にヒロックが発生すると、この
ヒロックが上部の絶縁体薄膜を突き破り、層間における
電気的な短絡(絶縁不良)を引き起こすという問題が生
じる。更に、電極用薄膜にボイドが発生すると、このボ
イド周辺において電気的な断線(導通不良)を引き起こ
すという問題が生じる。従って、これらの問題を生じさ
せないために高いヒロック耐性及び高いボイド耐性が要
求される。
【0006】[3] 最後に、高い耐食性が要求される理由
に関して説明する。LCD の電極用薄膜として使用される
材料は、電極用薄膜蒸着後のフォトリソグラフィー工程
においてフォトレジスト現像液等のアルカリ性溶液に曝
される。例えば、アルカリ性溶液に対する耐食性が劣る
材料を電極用薄膜に用いると、この電極用薄膜がアルカ
リ性溶液中で腐食され、電極形状の精度が劣化する。か
かる電極形状の精度の劣化が電極用薄膜の電気的な短絡
や断線の原因となる。従って、腐食による電極形状の精
度の劣化を引き起こさないためにアルカリ性溶液に対す
る高い耐食性が要求される。
【0007】ところで、LCD の電極用薄膜の材料として
は、従来から(1) Ta薄膜、(2) Ti薄膜、(3) Cr薄膜、
(4) Mo薄膜などが用いられている。また、本発明者らに
よって提案された特開平5-100248号公報に記載の (5) A
l-Ta合金薄膜及び (6) Al-Ti合金薄膜等、あるいは特開
平7-45555 号公報に記載の(7) Al-Fe 系(Fe、Co、Ni、
Ru、Rh、Ir、Ndの中の1種以上)合金薄膜等が使用され
ている。更に、本発明者らによって(8) Al-Ni-Y合金薄
膜が提案されている(特開平11-3873 号公報)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】最近のLCD の大画面化
や高精細化の動向により、LCD の電極用薄膜に用いられ
る材料には、さらに厳しい特性が要求されつつある。特
に、これまで以上の低電気抵抗率、高ヒロック耐性、高
ボイド耐性、及び、高耐食性が要求されるようになりつ
つある。しかし、前記従来の電極用薄膜の材料では、か
かる要求の全てを充たすことができない。この詳細につ
いて以下に説明する。
【0009】[1] LCD の大画面化または高精細化に伴
い、LCD の電極用薄膜の形状は、より微細化される傾向
にある。この形状の微細化は電極部分や配線部分の電気
抵抗の増加をもたらし、これに起因する電気信号の遅延
が LCDの表示性能の向上をはかる上で大きな障害とな
る。かかる電極用薄膜の形状の微細化に伴う電気信号遅
延を防止するためには、例えば画面サイズが10インチ以
上のLCD において、電極用薄膜の電気抵抗率を6μΩcm
以下とすることが必要である。しかし、前記(1) のTa薄
膜の電気抵抗率は約180 μΩcm、(2) のTi薄膜の電気抵
抗率は約80μΩcm、(3) のCr薄膜の電気抵抗率は約50μ
Ωcm、(4) のMo薄膜の電気抵抗率は約50μΩcmであり、
さらに (5)の Al-Ta合金薄膜や (6)の Al-Ti合金薄膜の
電気抵抗率は約10μΩcmであることから、これらの材料
は6μΩcm以下の電気抵抗率が要求されるLCD の電極用
薄膜として使用することは極めて困難である。
【0010】[2] また、LCD の製造工程の中の電極用薄
膜蒸着後の工程において電極用薄膜が受ける300 〜400
℃程度の熱履歴は一回とは限らず、複数回繰り返され
る。したがって、300 〜400 ℃程度の熱履歴を繰り返し
受けてもヒロック及びボイドが発生しないような高いヒ
ロック耐性及び高いボイド耐性が要求される。しかし、
前記(7) のAl-Fe 系(Fe、Co、Ni、Ru、Rh、Ir、Ndの中
の1種以上)合金薄膜の中のAl-Nd 合金薄膜では、一回
の熱履歴を受けた場合にはヒロックやボイドが生じない
ものの、二回以上の熱履歴を受けた場合にはヒロック又
はボイドが発生することがあることから、この材料をLC
D の電極用薄膜に用いることは難しい。
【0011】[3] 更に、LCD の製造工程の中の電極用薄
膜蒸着後のフォトリソグラフィー工程において使用され
るフォトレジスト現像液は強いアルカリ性の溶液である
ため、アルカリ性溶液に対する高い耐食性が要求され
る。しかし、前記(7) のAl-Fe系(Fe、Co、Ni、Ru、R
h、Ir、Ndの中の1種以上)合金薄膜の中の Al-Co合金
薄膜や Al-Ni合金薄膜、及び、前記(8) のAl-Ni-Y合金
薄膜は、強アルカリ性のフォトレジスト現像液、特に有
機アルカリ系フォトレジスト現像液に曝されると腐食さ
れ、電極形状精度が著しく劣化することがあることか
ら、これらの材料はLCD の電極用薄膜として使用するこ
とが困難である。
【0012】以上の如く、従来の電極用薄膜の材料で
は、大画面型LCD や高精細型LCD の電極用薄膜に要求さ
れる特性(低電気抵抗率、高ヒロック耐性、高ボイド耐
性、及び高耐食性)の全てを充たすことはできない。従
って、かかるLCD の電極用薄膜に適した材料、即ち、低
電気抵抗率、高ヒロック耐性、高ボイド耐性、及び、高
耐食性を兼ね備える電極用薄膜の材料は、これまでは無
かったのが実情である。
【0013】本発明はこのような事情に着目してなされ
たものであって、その目的は従来の材料がもつ前記のよ
うな問題点を解消し、大画面型LCD 又は高精細型LCD の
電極用薄膜に要求される特性であるところの6μΩcm以
下という低い電気抵抗率、高いヒロック耐性、高いボイ
ド耐性、及び、アルカリ性溶液に対する高い耐食性を兼
ね備える半導体デバイス電極用Al合金薄膜を提供し、ま
た、かかる半導体デバイス電極用Al合金薄膜の形成用の
スパッタリングターゲットを提供しようとするものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る半導体デバイス電極用Al合金薄膜及
び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリ
ングターゲットは、請求項1〜7記載の半導体デバイス
電極用Al合金薄膜、請求項8〜10記載の半導体デバイス
電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲットと
しており、それは次のような構成としたものである。
【0015】即ち、請求項1記載の半導体デバイス電極
用Al合金薄膜は、合金成分としてYを0.3 at%以上含有
すると共にIVa 族金属元素(Ti,Zr,Hf)のうちの1種
又は2種以上を合計で0.2 at%以上含有し、かつ、この
Y及びIVa 族金属元素の含有量が下記式を満たす含有
量であるAl合金薄膜よりなることを特徴とする、耐食性
及びヒロック耐性並びにボイド耐性に優れ、かつ電気抵
抗率が6μΩcm以下である半導体デバイス電極用Al合金
薄膜である(第1発明)。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
ある。
【0016】請求項2記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜は、前記Al合金薄膜がスパッタリング法により形
成されている請求項1記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜である(第2発明)。
【0017】請求項3記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜は、前記Al合金薄膜中のYの一部又は全部がAlと
の金属間化合物として析出し、かつ、IVa 族金属元素の
一部又は全部がAlとの金属間化合物として析出している
請求項1又は2記載の半導体デバイス電極用Al合金薄膜
である(第3発明)。請求項4記載の半導体デバイス電
極用Al合金薄膜は、前記金属間化合物が前記Al合金薄膜
が熱履歴を受けることにより析出してなる請求項3記載
の半導体デバイス電極用Al合金薄膜である(第4発
明)。
【0018】請求項5記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜は、前記耐食性がアルカリ性の溶液に対する耐食
性である請求項1、2、3又は4記載の半導体デバイス
電極用Al合金薄膜である(第5発明)。請求項6記載の
半導体デバイス電極用Al合金薄膜は、前記ヒロック耐性
が繰り返し受ける熱履歴に対するヒロック耐性であり、
前記ボイド耐性が繰り返し受ける熱履歴に対するボイド
耐性である請求項1、2、3、4又は5記載の半導体デ
バイス電極用Al合金薄膜である(第6発明)。請求項7
記載の半導体デバイス電極用Al合金薄膜は、前記半導体
デバイス電極が液晶ディスプレイの電極である請求項
1、2、3、4、5又は6記載の半導体デバイス電極用
Al合金薄膜である(第7発明)。
【0019】請求項8記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜形成用のスパッタリングターゲットは、合金成分
としてYを0.3 at%以上含有すると共にIVa 族金属元素
(Ti,Zr,Hf)のうちの1種又は2種以上を合計で0.2
at%以上含有し、かつ、このY及びIVa 族金属元素の含
有量が下記式を満たす含有量であるAl合金よりなるこ
とを特徴とする半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用
のスパッタリングターゲットである(第8発明)。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
ある。
【0020】請求項9記載の半導体デバイス電極用Al合
金薄膜形成用のスパッタリングターゲットは、前記Al合
金が溶解鋳造法又はスプレーフォーミング法により製造
されている請求項8記載のスパッタリングターゲットで
ある(第9発明)。請求項10記載の半導体デバイス電極
用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲットは、前
記半導体デバイス電極が液晶ディスプレイの電極である
請求項8又は9記載のスパッタリングターゲットである
(第10発明)。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明は例えば次のようにして実
施する。溶解鋳造法等により、前記式を満たす範囲内
でYを0.3 at%以上含有すると共にIVa 族金属元素(T
i,Zr,Hf)のうちの1種以上を合計で0.2 at%以上含
有するAl合金よりなるスパッタリングターゲットを製造
する。そうすると、本発明に係る半導体デバイス電極用
Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲットが得られ
る。
【0022】上記スパッタリングターゲットを用い、ス
パッタリング法により、基板上にAl合金薄膜を蒸着して
形成させる。そうすると、本発明に係る半導体デバイス
電極用Al合金薄膜が得られる。
【0023】このような形態で本発明に係る半導体デバ
イス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲッ
トが得られ、このスパッタリングターゲットを用いて本
発明に係る半導体デバイス電極用Al合金薄膜が得られ、
そしてLCD 等の半導体デバイスの電極用薄膜として使用
される。
【0024】以下、本発明について主にその作用効果を
説明する。
【0025】本発明者らは、前述の目的を達成するた
め、Alに種々の金属元素を添加したAl合金スパッタリン
グターゲットを製作し、これらのスパッタリングターゲ
ットを使用して、スパッタリング法により種々の合金系
と組成からなるAl合金薄膜を蒸着して形成し、これらの
Al合金薄膜の電気抵抗率、ヒロック耐性、ボイド耐性お
よび耐食性を調べた。その結果、合金成分としてYを0.
3 at%以上含有すると共にIVa 族金属元素(Ti,Zr,H
f)のうちの1種又は2種以上を合計で0.2 at%以上含
有し、かつ、 0.3CY +3CIVa ≦2(但し、CY :Y
の含有量 [at%] 、CIVa :IVa 族金属元素の含有量
[at%] )を満たすAl合金薄膜が、電極用薄膜蒸着後の
工程において繰り返される熱履歴を受けてもヒロック及
びボイドが発生し難くて高いヒロック耐性及び高いボイ
ド耐性を有し、更に、この熱履歴を受けた後にAl合金薄
膜の電気抵抗率が減少し、従って、前記熱履歴の前(あ
るいは更に熱履歴時点)及び後で各々必要な高ヒロック
耐性、高ボイド耐性(熱履歴前、熱履歴時点)及び6μ
Ωcm以下の低電気抵抗率(熱履歴後)という要件を充た
すことが可能であり、さらに、アルカリ性溶液に対する
耐食性も優れていることを見出した。
【0026】本発明は、かかる知見に基づき完成された
ものである。即ち、かかる知見に基づいて、本発明に係
る半導体デバイス電極用Al合金薄膜は、合金成分として
Yを0.3 at%以上含有すると共にIVa 族金属元素(Ti,
Zr,Hf)のうちの1種又は2種以上を合計で0.2 at%以
上含有し、かつ、このY及びIVa 族金属元素の含有量が
下記式を満たす含有量であるAl合金薄膜よりなること
を特徴とする、耐食性及びヒロック耐性並びにボイド耐
性に優れ、かつ電気抵抗率が6μΩcm以下である半導体
デバイス電極用Al合金薄膜(以降、本発明に係る Al-Y
-IVa合金薄膜ともいう)であることとしている(第1発
明)。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
ある。
【0027】従って、本発明に係る半導体デバイス電極
用Al合金薄膜(Al-Y-IVa合金薄膜)は、大画面型LCD 又
は高精細型LCD の電極用薄膜に要求される特性であると
ころの6μΩcm以下という低い電気抵抗率、高いヒロッ
ク耐性、高いボイド耐性、及び、アルカリ性溶液に対す
る高い耐食性を兼ね備えている。
【0028】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜が6μΩ
cm以下という低い電気抵抗率を示す理由を、以下説明す
る。
【0029】一般に、スパッタリング法により蒸着され
て得られたAl合金薄膜において、合金元素は母相である
Al中に固溶した状態にある。そして、この固溶した合金
元素に伝導電子が散乱されることが原因で、Al合金薄膜
は高い電気抵抗率を示す。ところが、本発明に係る Al-
Y-IVa合金薄膜においては、その合金元素であるY及び
IVa 族金属元素(Ti,Zr,Hf)はいずれもAl中への固溶
により電気抵抗率の増加を引き起こす元素ではあるが、
電気抵抗率の増加は小さい。しかも、蒸着後のAl- Y-I
Va合金薄膜に固溶しているY及びIVa 族金属元素の各々
の一部又は全部が電極用薄膜蒸着後の工程において熱履
歴を受けることにより、Alとの金属間化合物として析出
するため、熱履歴後には6μΩcm以下という低い電気抵
抗率が得られる。尚、かかる金属間化合物の析出の場所
は、結晶粒界及び/又は結晶粒内である。
【0030】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜が電極用
薄膜蒸着後の工程において繰り返し受ける熱履歴に対し
て高いヒロック耐性と高いボイド耐性を示す理由を、以
下説明する。
【0031】スパッタリング法により蒸着されて得られ
た Al-Y-IVa合金薄膜において、合金元素のY及びIVa
族金属元素は母相であるAl中に固溶していることから、
これらのY及びIVa 族金属元素の固溶強化によって、本
発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜は高い降伏応力を示す。
また、このY及びIVa 族金属元素を含有することによっ
てAlの結晶粒が微細化され、この結晶粒微細化による結
晶粒界強化によっても本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜
の降伏応力がさらに高くなる。従って、本発明に係る A
l-Y-IVa合金薄膜が最初(一回目)の熱履歴を受ける際
は、この Al-Y-IVa合金薄膜が固溶強化と結晶粒界強化
とによる高い降伏応力を示すことで、塑性変形の一種で
あるヒロック及びボイドの発生が抑制され、このため熱
履歴に対する高いヒロック耐性と高いボイド耐性を有す
ることになる。そして、一度熱履歴を受けた Al-Y-IVa
合金薄膜中では、Y及びIVa 族金属元素の各々の一部又
は全部がAlとの金属間化合物として析出しているため、
これらの金属間化合物による析出強化によって Al-Y-I
Va合金薄膜は高い降伏応力を示す。従って、 Al-Y-IVa
合金薄膜が二回以上(二回目以降)の熱履歴を受けて
も、この析出強化による高い降伏応力により支えられて
ヒロック及びボイドの発生が抑制され、このため繰り返
し受ける熱履歴に対して高いヒロック耐性と高いボイド
耐性を有することになる。しかも、これらの固溶強化、
結晶粒界強化、金属間化合物による析出強化等の効果
は、Y及びIVa 族金属元素の含有量の増加に伴って大き
くなり、Al- Y-IVa合金薄膜の降伏応力がさらに高くな
り、より高いヒロック耐性と高いボイド耐性が得られ
る。尚、Yの含有による電気抵抗率の増加量はIVa 族金
属元素の含有による電気抵抗率の増加量に比べて小さ
く、このため、電気抵抗率6μΩcm以下の制約下では、
IVa 族金属元素よりもYを多く含有させる方が、電気抵
抗率をあまり増加させずにヒロック耐性とボイド耐性を
向上させる点で好ましい。
【0032】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜が高い耐
食性を示す理由を、以下説明する。
【0033】通常、Alよりも貴な金属元素、例えばCoや
Niを合金成分として含有するAl合金薄膜は強アルカリ性
の有機アルカリ系フォトレジスト現像液に曝されると著
しく腐食され、このAl合金薄膜の表面に孔食(穴状の腐
食跡)が発生する。しかし、本発明に係る Al-Y-IVa合
金薄膜はその合金成分であるYはAlよりも卑な金属元素
であり、IVa 族金属元素はAlと同等の性質を示す金属元
素であることから、強アルカリ性の有機アルカリ系フォ
トレジスト現像液に曝されても腐食せず、高い耐食性が
得られる。
【0034】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜における
Y及びIVa 族金属元素の含有量に関する限定理由につい
て、以下説明する。
【0035】Yの含有量が0.3 at%を境として、0.3 at
%以上では高いヒロック耐性及び高いボイド耐性が得ら
れるが、0.3 at%未満ではYによるヒロック耐性及びボ
イド耐性の向上効果が不充分となり、高いヒロック耐性
も高いボイド耐性も得られず、ヒロック耐性及びボイド
耐性が不充分となる。このことは、例えば後述の実施例
に係る図2及び図4からもわかる。即ち、図2は Al-Y
-IVa合金薄膜のY含有量と300 ℃で30分保持する熱処理
を5回繰り返した場合のヒロック密度(単位表面積当た
りの発生ヒロック数)との関係を示すものであり、この
図2からわかる如く、Y含有量が0.3 at%を境として、
0.3 at%未満ではヒロック密度が著しく高くなり、ヒロ
ック耐性が不充分となる。一方、図4は Al-Y-IVa合金
薄膜のY含有量と300 ℃で30分保持する熱処理を5回繰
り返した場合のボイド密度(単位表面積当たりの発生ボ
イド数)との関係を示すものであり、この図4からわか
る如く、Y含有量が0.3 at%を境として、0.3 at%未満
ではボイド密度が極めて高くなり、ボイド耐性が不充分
となる。従って、Y含有量を0.3 at%以上とする必要が
ある。以上の点から、Y含有量を0.3 at%以上としたの
である。
【0036】IVa 族金属元素の含有量が0.2 at%を境と
して、0.2 at%以上では高いヒロック耐性および高いボ
イド耐性が得られるが、0.2 at%未満ではIVa 族金属元
素によるヒロック耐性及びボイド耐性の向上効果が不充
分となり、高いヒロック耐性も高いボイド耐性も得られ
ず、ヒロック耐性およびボイド耐性が不充分となる。こ
のことは、例えば後述の実施例に係る図6及び図8から
もわかる。即ち、図6はAl- Y-IVa合金薄膜のHf(IVa
族金属元素の一種)含有量と300 ℃で30分保持する熱処
理を5回繰り返した場合のヒロック密度との関係を示す
ものであり、この図6からわかるように、Hf含有量が0.
2 at%を境として、0.2 at%未満ではヒロック密度が著
しく高くなり、ヒロック耐性が不充分となる。一方、図
8はAl-Y-IVa合金薄膜のHf含有量と300 ℃で30分保持
する熱処理を5回繰り返した場合のボイド密度との関係
を示すものであり、この図8からわかるように、Hf含有
量が0.2 at%を境として、0.2 at%未満ではボイド密度
が極めて高くなり、ボイド耐性が不充分となる。従っ
て、IVa 族金属元素の含有量を0.2 at%以上とする必要
がある。以上の点から、IVa 族金属元素の含有量を0.2
at%以上としたのである。
【0037】Y含有量は0.3 at%以上において多いほど
ヒロック耐性及びボイド耐性が向上し、また、IVa 族金
属元素の含有量は0.2 at%以上において多いほどヒロッ
ク耐性及びボイド耐性が向上するが、Y及び/又はIVa
族金属元素の含有量が多くなりすぎて 0.3CY +3C
IVa >2(但し、CY :Yの含有量 [at%] 、CIVa
IVa 族金属元素の含有量 [at%] )となった場合には、
電気抵抗率(熱履歴後)が大きく増加し、6μΩcm超と
なる。これに対して、0.3 CY +3CIVa ≦2を満たす
場合には、6μΩcm以下という低い電気抵抗率が得られ
る。このことは、例えば後述の実施例に係る図1からも
わかる。即ち、図1は Al-Y-IVa合金薄膜のY含有量お
よびHf含有量と電気抵抗率(熱履歴後)との関係を示す
ものであり、図中の点線は 0.3CY +3CHf=2(但
し、CY :Yの含有量 [at%] 、CHf:Hfの含有量 [at
%] )という式にて表現することができ、この図1から
わかるように、上記点線よりも上の領域( 0.3CY +3
Hf>2の領域)では電気抵抗率が6μΩcm超となる
が、上記点線よりも下の領域( 0.3CY +3CHf≦2の
領域)では6μΩcm以下という低い電気抵抗率が得られ
る。従って、電気抵抗率を6μΩcm以下とするため、Y
及び/又はIVa 族金属元素の含有量は0.3 CY +3C
IVa ≦2を満たすようにする必要がある。以上の点か
ら、0.3 CY +3CIVa≦2を満たす含有量としたので
ある。
【0038】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜において
含有させるIVa 族金属元素の種類としては、特には限定
されず、Ti,Zr,Hfの1種または2種以上を用いること
ができるが、TiやZrを含有させた場合よりも、Hfを含有
させた場合の方が電気抵抗率6μΩcm以下の制約下でヒ
ロック耐性及びボイド耐性並びに耐食性に優れており、
この点からHfを含有させることが望ましい。Hfを含有さ
せる場合、Hf含有量を0.3 〜0.5 at%にすると共にY含
有量を0.5 〜2.5 at%にすることが望ましい。そうする
と、電気抵抗率6μΩcm以下の制約下でヒロック耐性及
びボイド耐性並びに耐食性をより向上させることができ
るからである。
【0039】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜におい
て、合金成分としてのY以外及びIVa族金属元素以外の
金属元素や、酸素等の不純物元素については、 Al-Y-I
Va合金薄膜形成用スパッタリングターゲットの製造工程
や Al-Y-IVa合金薄膜の蒸着工程で必然的に含まれる
分、あるいは本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜の諸特性
を阻害しない範囲での含有は許容される。しかし、それ
らは概ね、 Al-Y-IVa合金薄膜の電気抵抗率を増加させ
るなど、 Al-Y-IVa合金薄膜の諸特性劣化の要因となる
可能性があるので、それらの含有量は極力少なく抑える
べきである。特に、酸素は Al-Y-IVa合金薄膜中でAl2O
3 を形成し、 Al-Y-IVa合金薄膜の電気抵抗率を大きく
増加させ、 Al-Y-IVa合金薄膜の機能を劣化させるの
で、極力少なく抑えるべきである。かかる点から酸素量
を1000ppm 以下とすることが望ましい。又、Y以外及び
IVa 族金属元素以外のその他不純物の総量も1000ppm 以
下とすることが望ましい。
【0040】また、本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜に
おいて、Si半導体薄膜とのアロイスパイクの防止やSi半
導体薄膜との電気的接続の信頼性の確保等を目的として
添加されるSiは、本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜の諸
特性を劣化させない範囲で含有することは許容される。
尚、アロイスパイクとは、Al系金属薄膜とSi半導体薄膜
とを接触させて熱処理した際に両者の相互拡散によって
AlがSi半導体薄膜中に侵入してできる多数のくぼみのこ
とである。
【0041】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜はスパッ
タリング法により形成されていることが望ましい(第2
発明)。この理由について以下説明する。本発明に係る
Al-Y-IVa合金薄膜は、スパッタリング法以外にも、真
空蒸着法やイオンプレーティング法、化学気相析出法等
によって蒸着形成されることが可能である。しかし、ス
パッタリング法により蒸着形成された Al-Y-IVa合金薄
膜は、YとIVa 族金属元素との含有の均一性が特に優れ
ている。また、Y及びIVa 族金属元素は平衡状態でAlに
対する固溶限が極めて小さいが、スパッタリング法によ
り蒸着形成されたものでは、Y及びIVa 族金属元素が平
衡状態での固溶限以上にAl中に強制固溶され、このY及
びIVa 族金属元素の固溶強化により、その他の通常の薄
膜形成法により蒸着形成されるAl合金膜と比較して、よ
りヒロック耐性及びボイド耐性を向上し得るからであ
る。
【0042】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜は、スパ
ッタリング法等により蒸着され形成され、この時点では
合金成分であるY及びIVa 族金属元素の各々の全部又は
一部が固溶した状態にあり、優れたヒロック耐性及びボ
イド耐性を有し、この後に受ける熱履歴により上記固溶
した合金成分の一部又は全部を金属間化合物として析出
し、熱履歴後には6μΩcm以下という低い電気抵抗率が
得られ、又、優れた耐食性を有することができる(第3
発明、第4発明)。従って、本発明に係るAl-Y-IVa合
金薄膜は、電極用薄膜蒸着後の工程において必然的に受
ける熱履歴を薄膜自体の特性を向上させるための、金属
間化合物を析出させる熱処理として、むしろ積極的に利
用しているものであるともいえる。
【0043】上記熱履歴により、固溶元素を金属間化合
物としてどの程度析出させるかは、熱履歴条件、熱履歴
前の固溶元素量、及び、所要の低電気抵抗率、高ヒロッ
ク耐性、高ボイド耐性、耐食性に応じて設定すればよ
い。但し、Y及びIVa 族金属元素が金属間化合物として
析出するためには、上記熱履歴の温度は 150℃以上であ
ることが必要であり、これが400 ℃を超えると熱履歴時
にヒロックあるいはボイドが生じることがある。かかる
点から、熱履歴の温度は 150〜400 ℃とすることが望ま
しい。
【0044】本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜は、前述
のように、耐食性に優れており、この耐食性については
強アルカリ性の有機アルカリ系フォトレジスト現像液に
曝されても腐食しないほどであり、特にアルカリ性の溶
液に対する耐食性が優れている(第5発明)。また、本
発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜は、前述のように、ヒロ
ック耐性およびボイド耐性に優れており、電極用薄膜蒸
着後の工程において繰り返し受ける熱履歴に対しても高
いヒロック耐性及び高いボイド耐性を有している(第6
発明)。
【0045】以上の如く本発明に係る Al-Y-IVa合金薄
膜は優れた特性を有するので、半導体デバイス電極用Al
合金薄膜として好適に用いることができ、その中でも特
に6μΩcm以下という低電気抵抗率、高いヒロック耐性
及び高いボイド耐性並びに耐食性が要求される LCDの電
極用Al合金薄膜として好適に用いることができる(第7
発明)。
【0046】本発明に係る半導体デバイス電極用Al合金
薄膜形成用のスパッタリングターゲット(以降、本発明
に係るスパッタリングターゲットという)については、
合金成分としてYを0.3 at%以上含有すると共にIVa 族
金属元素(Ti,Zr,Hf)のうちの1種又は2種以上を合
計で0.2 at%以上含有し、かつ、このY及びIVa 族金属
元素の含有量が下記式を満たす含有量であるAl合金よ
りなることを特徴とする半導体デバイス電極用Al合金薄
膜形成用のスパッタリングターゲットであることとして
いる(第8発明)。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
ある。
【0047】本発明に係るスパッタリングターゲット
は、本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜と組成が同一であ
るので、本発明に係る Al-Y-IVa合金薄膜の組成の再現
性、YとIVa 族金属元素の含有の均一性、及び、薄膜の
性能を保証することができる。
【0048】本発明に係るスパッタリングターゲットに
おけるAl合金は溶解鋳造法やスプレーフォーミング法に
より製造されていることが望ましい(第9発明)。かか
る方法により得られたAl合金よりなるスパッタリングタ
ーゲットは、合金成分のY及びIVa 族金属元素が母相で
あるAl中に均一に固溶ないし分散して含まれる一体型に
なっており、材質が均一であり、又、含まれる酸素量も
低い。このため、例えばYのチップとIVa 族金属元素の
チップとをAlスパッタリングターゲット上に配置したも
ののような、単に合金成分を複合材化ないしは組み合わ
せ材化した分割型スパッタリングターゲットに比較し
て、得られるAl合金薄膜の組成が安定し易く、又、酸素
量を低くし得る等の利点を有している。尚、上記溶解鋳
造法とは、Al合金溶湯から鋳片を製造する方法のことで
ある。上記スプレーフォーミング法とは、不活性ガス雰
囲気中のチャンバー内でAl合金溶湯流に高圧の不活性ガ
スを吹き付けて粉霧化し、半凝固状態の粉霧化粒子を受
け皿に堆積させてビレットを製造する方法のことであ
る。これらの鋳片やビレットは、それ自体がスパッタリ
ングターゲットとして用いられるか、あるいは、適宜成
形加工されてスパッタリングターゲットとして用いられ
る。
【0049】本発明に係るスパッタリングターゲット
は、前記の如く優れた特性を有するので、半導体デバイ
ス電極用Al合金薄膜をスパッタリングにより蒸着形成す
る際のスパッタリングターゲットとして好適に用いるこ
とができ、その中でも特に6μΩcm以下という低電気抵
抗率、高いヒロック耐性および高いボイド耐性並びに耐
食性が要求されるLCD の電極用Al合金薄膜を形成する際
のスパッタリングターゲットとして好適に用いることが
できる(第10発明)。
【0050】
【実施例】(実施例1)溶解鋳造法により、YとHfとを
所定量含有するAl合金よりなるスパッタリングターゲッ
ト(溶製 Al-Y-IVa合金スパッタリングターゲット)を
製造した。このスパッタリングターゲットを用いて、D
Cマグネトロンスパッタリング法により、直径φ50mm、
厚さ0.5mm のコーニングNo.7059 ガラス基板の上に、厚
さ350nmのAl合金薄膜(Al-Y-Hf 合金薄膜)を蒸着して
形成した。このとき、Y含有量を0.1 〜5.0 at%、Hf含
有量を0.1 〜0.7 at%の範囲で変化させた。即ち、Al-x
at%Y-yat%Hf( x=0.1 〜5.0, y=0.1 〜0.7 )合金
薄膜を形成した。
【0051】そして、上記薄膜についてICP 発光分光法
により組成を分析した。次に、上記薄膜をフォトリソグ
ラフィーとウェットエッチングにより線幅100 μm 、線
長10mmの電気抵抗率測定用パターンに加工した。このと
き、ウェットエッチングのエッチング液として H3PO4:H
NO3:H2O =75:5:20 の混合液を用いた。この後、ホット
ウォール方式の熱処理炉を用いて、上記薄膜に300 ℃で
30分保持する真空熱処理(真空度2.0 ×10-6Torr以下)
を施した。
【0052】上記熱処理後の薄膜について室温にて直流
四探針法により電気抵抗率を測定した。この結果を表1
に示す。表1からわかる如く、No.7, 8, 9, 12, 13, 17
のものは、Y≧0.3 at%、Hf≧0.2 at%、かつ、 0.3C
Y +3CHf≦2(但し、CY:Yの含有量 [at%] 、C
Hf:Hfの含有量 [at%] )という本発明の要件を満足し
ており、本発明の実施例に係るものであり、これらは全
て電気抵抗率が6μΩcm以下である。これに対し、No.
5, 10, 14, 15, 18, 19, 20, 22, 23, 24, 25のもの
は、上記本発明の要件のいずれかを満たしておらず、比
較例に係るものであり、これらは全て電気抵抗率が6μ
Ωcm超である。尚、比較例のNo.1, 2, 3, 4,6, 11, 16
のものは、電気抵抗率は6μΩcm以下であるが、これら
はY<0.3 at%あるいはHf<0.2 at%であるために高い
ヒロック耐性も高いボイド耐性も得られず、ヒロック耐
性及びボイド耐性が不充分であるという問題点を有す
る。
【0053】上記薄膜のY含有量およびHf含有量と電気
抵抗率との関係を図1に示す。この図1は、表1のNo.1
〜25の電気抵抗率をY含有量およびHf含有量の関係で整
理し直したものである。図中の点線は 0.3CY +3CHf
=2(但し、CY :Yの含有量 [at%] 、CHf:Hfの含
有量 [at%] )という式にて表現することができる。こ
の図1からわかるように、上記点線よりも上方の領域
( 0.3CY +3CHf>2の領域)においては、図中に×
印で示される通り、電気抵抗率が6μΩcm超となるが、
上記点線よりも下の領域( 0.3CY +3CHf≦2の領
域)においては、図中に○印で示される通り、6μΩcm
以下という低い電気抵抗率が得られている。従って、電
気抵抗率の観点から 0.3CY +3CHf≦2とする必要が
あることが確認された。
【0054】
【表1】
【0055】
【表2】
【0056】(実施例2)実施例1の場合と同様の方法
により、Al合金薄膜(Al-Y-Hf 合金薄膜)を形成した。
但し、この薄膜のHf含有量は0.2at %とし、Y含有量は
0.1 〜5.0 at%の範囲で変化させた。即ち、Al-xat%Y
-0.2at%Hf( x=0.1 〜5.0)合金薄膜を形成した。
【0057】また、実施例1の場合と同様の方法によ
り、 Al-Y-0.2at%Ti合金薄膜、Al-Y-0.2at%Zr合金
薄膜を形成した。
【0058】上記薄膜についてICP 発光分光法により組
成を分析した。次に、上記薄膜を実施例1の場合と同様
の方法により線幅10μm のストライプパターンに加工し
た。この後、ホットウォール方式の熱処理炉を用いて、
上記薄膜に300 ℃で30分保持する真空熱処理(真空度2.
0 ×10-6Torr以下)を5回繰り返し、各熱処理後におけ
るヒロック密度(単位表面積当たりに発生するヒロック
の数)およびボイド密度(単位表面積当たりに発生する
ボイドの数)を、光学顕微鏡による表面観察によって測
定した。
【0059】上記測定の結果について以下説明する。Al
- Y-0.2at%Hf合金薄膜のY含有量とヒロック密度との
関係を図2に示す。図2からわかる如く、Y含有量が0.
3 at%を境として、0.3 at%未満ではヒロック密度が著
しく高くなり、ヒロック耐性が不充分となる。従って、
ヒロック耐性の観点からY含有量は0.3 at%以上とする
必要があることが確認された。
【0060】Al- Y-0.2at%Hf合金薄膜、 Al-Y-0.2at
%Ti合金薄膜、Al- Y-0.2at%Zr合金薄膜の熱処理回数
とヒロック密度との関係を図3に示す。図3からわかる
ように、Y含有量:0.3 at%未満の Al-Y-0.2at%Hf合
金薄膜(○印、表1の比較例No.2に相当)は、熱処理回
数が増えるに従ってヒロック密度が増加する。これに対
し、Y含有量:0.3 at%以上の Al-Y-0.2at%Hf合金薄
膜(△〜□印、表1のNo.7, 12, 17, 22に相当)は、熱
処理回数が増えてもヒロック密度は殆ど増加しない。従
って、薄膜が繰り返し受ける熱履歴に対する高いヒロッ
ク耐性を得るためには、Y含有量を0.3 at%以上にする
必要があることが確認された。なお、図3での Al-Y-
0.2at%Hf合金薄膜(○〜□印)の中、 0.3CY +3C
Hf>2であるAl-5.0at%Y-0.2at%Hf合金薄膜(□印、
表1の比較例No.22 に相当)は、表1からわかる如く、
電気抵抗率が6μΩcm超となり、低い電気抵抗率が得ら
れないという問題点を有する。本発明の実施例に係るAl
-2.5at%Y-0.2at%Ti合金薄膜及びAl-2.5at%Y-0.2at
%Zr合金薄膜は、本発明の実施例に係るAl-2.5at%Y-
0.2at%Hf合金薄膜と比較してヒロック密度がわずかに
高いが、充分に高いヒロック耐性を有しており、実用上
の問題はない。
【0061】Al- Y-0.2at%Hf合金薄膜のY含有量とボ
イド密度との関係を図4に示す。図4からわかる如く、
Y含有量が0.3 at%を境として、0.3 at%未満ではボイ
ド密度が著しく高くなり、ボイド耐性が不充分となる。
従って、ボイド耐性の観点からY含有量は0.3 at%以上
とする必要があることが確認された。
【0062】Al- Y-0.2at%Hf合金薄膜、 Al-Y-0.2at
%Ti合金薄膜、Al- Y-0.2at%Zr合金薄膜の熱処理回数
とボイド密度との関係を図5に示す。図5からわかる如
く、Y含有量:0.3 at%未満の Al-Y-0.2at%Hf合金薄
膜(○印、表1の比較例No.2に相当)は、熱処理回数が
増えるに従ってボイド密度が増加する。これに対し、Y
含有量:0.3 at%以上の Al-Y-0.2at%Hf合金薄膜(△
〜□印、表1のNo.7,12, 17, 22に相当)は、熱処理回
数が増えてもボイド密度は殆ど増加しない。従って、薄
膜が繰り返し受ける熱履歴に対する高いボイド耐性を得
るためには、Y含有量を0.3 at%以上にする必要がある
ことが確認された。なお、図5でのAl-Y-0.2at%Hf合
金薄膜(○〜□印)の中、 0.3CY +3CHf>2である
Al-5.0at%Y-0.2at%Hf合金薄膜(□印、表1の比較例
No.22 に相当)は、表1からわかる如く、電気抵抗率が
6μΩcm超となるという問題点を有する。本発明の実施
例に係るAl-2.5at%Y-0.2at%Ti合金薄膜及びAl-2.5at
%Y-0.2at%Zr合金薄膜は、本発明の実施例に係るAl-
2.5at%Y-0.2at%Hf合金薄膜と比較してボイド密度が
わずかに高いが、充分に高いボイド耐性を有しており、
実用上の問題はない。
【0063】(実施例3)実施例1の場合と同様の方法
により、Al-0.3at%Y-yat%Hf( y=0.1 〜0.7)合金薄
膜を形成し、また、Al-0.3at%Y-Ti 合金薄膜、Al-0.3
at%Y-Zr 合金薄膜を形成した。
【0064】上記薄膜についてICP 発光分光法により組
成を分析した。次に、上記薄膜を実施例2の場合と同様
の方法により線幅10μm のストライプパターンに加工し
た。この後、実施例2の場合と同様の真空熱処理を5回
繰り返し、各熱処理後におけるヒロック密度及びボイド
密度を実施例2の場合と同様の方法により測定した。
【0065】上記測定の結果について以下説明する。Al
-0.3at%Y-Hf 合金薄膜のHf含有量とヒロック密度との
関係を図6に示す。図6からわかる如く、Hf含有量が0.
2 at%を境として、0.2 at%未満ではヒロック密度が著
しく高くなり、ヒロック耐性が不充分となる。従って、
ヒロック耐性の観点からHf含有量は0.2 at%以上とする
必要があることが確認された。
【0066】Al-0.3at%Y-Hf 合金薄膜、Al-0.3at%Y
-Ti 合金薄膜、Al-0.3at%Y-Zr 合金薄膜の熱処理回数
とヒロック密度との関係を図7に示す。図7からわかる
ように、Hf含有量:0.2 at%未満のAl-0.3at%Y-Hf 合
金薄膜(○印、表1の比較例No.6に相当)は、熱処理回
数が増えるに従ってヒロック密度が増加する。これに対
し、Hf含有量:0.2 at%以上のAl-0.3at%Y-Hf 合金薄
膜(△〜□印、表1のNo.7, 8, 9, 10に相当)は、熱処
理回数が増えてもヒロック密度は殆ど増加しない。従っ
て、薄膜が繰り返し受ける熱履歴に対する高いヒロック
耐性を得るためには、Hf含有量を0.2 at%以上にする必
要があることが確認された。尚、図7でのAl-0.3at%Y
-Hf 合金薄膜(○〜□印)の中、 0.3CY +3CHf>2
であるAl-0.3at%Y-0.7at%Hf合金薄膜(□印、表1の
比較例No.10 に相当)は、表1からわかる如く、電気抵
抗率が6μΩcm超となり、低い電気抵抗率が得られない
という問題点を有する。本発明の実施例に係るAl-0.3at
%Y-0.4at%Ti合金薄膜及びAl-0.3at%Y-0.4at%Zr合
金薄膜は、本発明の実施例に係るAl-0.3at%Y-0.4at%
Hf合金薄膜と比較してヒロック密度がわずかに高いが、
充分に高いヒロック耐性を有しており、実用上の問題は
ない。
【0067】Al-0.3at%Y-Hf 合金薄膜のHf含有量とボ
イド密度との関係を図8に示す。図8からわかる如く、
Hf含有量が0.2 at%を境として、0.2 at%未満ではボイ
ド密度が著しく高くなり、ボイド耐性が不充分となる。
従って、ボイド耐性の観点からHf含有量は0.2 at%以上
とする必要があることが確認された。
【0068】Al-0.3at%Y-Hf 合金薄膜、Al-0.3at%Y
-Ti 合金薄膜、Al-0.3at%Y-Zr 合金薄膜の熱処理回数
とボイド密度との関係を図9に示す。図9からわかる如
く、Hf含有量:0.2at%未満のAl-0.3at%Y-Hf 合金薄膜
(○印、表1の比較例No.6に相当)は、熱処理回数が増
えるに従ってボイド密度が増加する。これに対し、Hf含
有量:0.2at%以上のAl-0.3at%Y-Hf 合金薄膜(△〜□
印、表1のNo.7, 8, 9, 10に相当)は、熱処理回数が増
えてもボイド密度は殆ど増加しない。従って、薄膜が繰
り返し受ける熱履歴に対する高いボイド耐性を得るため
には、Hf含有量を0.2 at%以上にする必要があることが
確認された。尚、図9でのAl-0.3at%Y-Hf 合金薄膜
(○〜□印)の中、 0.3CY +3CHf>2であるAl-0.3
at%Y-0.7at%Hf合金薄膜(□印、表1の比較例No.10
に相当)は、表1からわかる如く、電気抵抗率が6μΩ
cm超となるという問題点を有する。本発明の実施例に係
るAl-0.3at%Y-0.4at%Ti合金薄膜及びAl-0.3at%Y-
0.4at%Zr合金薄膜は、本発明の実施例に係るAl-0.3at
%Y-0.4at%Hf合金薄膜と比較してボイド密度がわずか
に高いが、充分に高いボイド耐性を有しており、実用上
の問題はない。
【0069】(実施例4)実施例1の場合と同様の方法
により、Al-xat%Y-yat%Hf( x=0.1 〜5.0 、y =0.
1 〜0.7 )合金薄膜を形成した。又、実施例1の場合と
同様の方法により、Al-Co 合金薄膜、Al-Ni 合金薄膜、
Al-Ni-Y合金薄膜、純Al薄膜も形成した。
【0070】上記薄膜についてICP 発光分光法により組
成を分析した。次に、有機アルカリ系のフォトレジスト
現像液を使用するフォトリソグラフィーにより、上記薄
膜の表面に線幅10μm 、線間隔10μm のストライプ形状
のレジストパターンを形成した。この後、有機アルカリ
系のフォトレジスト現像液に曝された薄膜部分を光学顕
微鏡を用いて観察し、孔食密度(単位表面積当たりに発
生する孔食の数)を測定した。
【0071】この結果を表2に示す。表2においては孔
食密度が0mm-2のものを耐食性に優れていると表し、孔
食密度が0mm-2超のものを耐食性に劣ると表している。
この表2からわかるように、比較例No.30 のAl-2.0at%
Co合金薄膜、比較例No.31 のAl-2.0at%Ni合金薄膜、比
較例No.32 のAl-1.5at%Ni-1.6at%Y合金薄膜において
は、孔食が発生し、有機アルカリ系のアルカリ性溶液に
対する高い耐食性が得られない。これに対し、本発明の
実施例No.7, 8, 9, 12, 13, 17, 26, 27, 28,29の Al-
Y-IVa合金薄膜では孔食が発生せず、耐食性に優れてお
り、比較例No.33 の純Al薄膜と同様に有機アルカリ系の
アルカリ性溶液に対する高い耐食性が得られる。
【0072】尚、以上の実施例1〜4においては、スパ
ッタリングに際し Al-Y-IVa合金スパッタリングターゲ
ットして溶解鋳造法により製造された溶製 Al-Y-IVa合
金スパッタリングターゲットを用いたが、これに代えて
スプレーフォーミング法等により製造された溶製 Al-Y
-IVa合金スパッタリングターゲットを用いた場合も、以
上の実施例の場合と同様の結果が得られる。
【0073】
【発明の効果】本発明に係る半導体デバイス電極用Al合
金薄膜は、熱履歴を繰り返して受けてもヒロック及びボ
イドが発生し難くて高いヒロック耐性及び高いボイド耐
性を有し、この熱履歴を受けた後に6μΩcm以下の低電
気抵抗率が得られ、従って、前記熱履歴の前(あるいは
更に熱履歴時点)及び後で各々必要な高ヒロック耐性、
高ボイド耐性(熱履歴前、熱履歴時点)及び6μΩcm以
下の低電気抵抗率(熱履歴後)という要件を充たすこと
が可能であり、また、アルカリ性溶液に対する耐食性も
優れている。つまり、本発明に係る半導体デバイス電極
用Al合金薄膜は、大画面型 LCD(液晶ディスプレイ)又
は高精細型LCD の電極用薄膜に要求される特性であると
ころの6μΩcm以下という低い電気抵抗率、高いヒロッ
ク耐性、高いボイド耐性、及び、アルカリ性溶液に対す
る高い耐食性を兼ね備えている。そのため、半導体デバ
イス電極用Al合金薄膜として好適に用いることができ、
この中でも特に6μΩcm以下という低電気抵抗率、高い
ヒロック耐性及び高いボイド耐性並びに耐食性が要求さ
れる LCDの電極用Al合金薄膜として好適に用いることが
できる。従って、これら各機器の高機能化及び品質向上
を図ることができるようになるという効果を奏し、更
に、今後のLCD 等の大型化や高精細化に対応し得、それ
に寄与し得るようになるという効果を奏する。
【0074】本発明に係るスパッタリングターゲット
は、上記半導体デバイス電極用Al合金薄膜の形成をスパ
ッタリング法により行う場合に好適に使用し得、形成さ
れる半導体デバイス電極用Al合金薄膜の組成が安定し易
い等の利点を有し、より特性の安定した半導体デバイス
電極用Al合金薄膜が得られるようになるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1に係るAl合金薄膜についてのY含有
量およびHf含有量と電気抵抗率との関係を示す図であ
る。
【図2】 実施例2に係るAl合金薄膜についてのY含有
量とヒロック密度との関係を示す図である。
【図3】 実施例2に係るAl合金薄膜についての熱処理
回数とヒロック密度との関係を示す図である。
【図4】 実施例2に係るAl合金薄膜についてのY含有
量とボイド密度との関係を示す図である。
【図5】 実施例2に係るAl合金薄膜についての熱処理
回数とボイド密度との関係を示す図である。
【図6】 実施例3に係るAl合金薄膜についてのHf含有
量とヒロック密度との関係を示す図である。
【図7】 実施例3に係るAl合金薄膜についての熱処理
回数とヒロック密度との関係を示す図である。
【図8】 実施例3に係るAl合金薄膜についてのHf含有
量とボイド密度との関係を示す図である。
【図9】 実施例3に係るAl合金薄膜についての熱処理
回数とボイド密度との関係を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4K029 BA23 BC01 BD02 CA05 DC04 DC07 DC08 GA01 4M104 BB02 BB39 DD40 GG20 HH03 HH16 HH20 5F033 HH09 PP15 VV00 VV15 WW04 XX10 XX18

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合金成分としてYを0.3 at%以上含有す
    ると共にIVa 族金属元素(Ti,Zr,Hf)のうちの1種又
    は2種以上を合計で0.2 at%以上含有し、かつ、このY
    及びIVa 族金属元素の含有量が下記式を満たす含有量
    であるAl合金薄膜よりなることを特徴とする、耐食性及
    びヒロック耐性並びにボイド耐性に優れ、かつ電気抵抗
    率が6μΩcm以下である半導体デバイス電極用Al合金薄
    膜。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
    IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
    ある。
  2. 【請求項2】 前記Al合金薄膜がスパッタリング法によ
    り形成されている請求項1記載の半導体デバイス電極用
    Al合金薄膜。
  3. 【請求項3】 前記Al合金薄膜中のYの一部又は全部が
    Alとの金属間化合物として析出し、かつ、IVa 族金属元
    素の一部又は全部がAlとの金属間化合物として析出して
    いる請求項1又は2記載の半導体デバイス電極用Al合金
    薄膜。
  4. 【請求項4】 前記金属間化合物が前記Al合金薄膜が熱
    履歴を受けることにより析出してなる請求項3記載の半
    導体デバイス電極用Al合金薄膜。
  5. 【請求項5】 前記耐食性がアルカリ性の溶液に対する
    耐食性である請求項1、2、3又は4記載の半導体デバ
    イス電極用Al合金薄膜。
  6. 【請求項6】 前記ヒロック耐性が繰り返し受ける熱履
    歴に対するヒロック耐性であり、前記ボイド耐性が繰り
    返し受ける熱履歴に対するボイド耐性である請求項1、
    2、3、4又は5記載の半導体デバイス電極用Al合金薄
    膜。
  7. 【請求項7】 前記半導体デバイス電極が液晶ディスプ
    レイの電極である請求項1、2、3、4、5又は6記載
    の半導体デバイス電極用Al合金薄膜。
  8. 【請求項8】 合金成分としてYを0.3 at%以上含有す
    ると共にIVa 族金属元素(Ti,Zr,Hf)のうちの1種又
    は2種以上を合計で0.2 at%以上含有し、かつ、このY
    及びIVa 族金属元素の含有量が下記式を満たす含有量
    であるAl合金よりなることを特徴とする半導体デバイス
    電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット。 0.3CY +3CIVa ≦2 ------ 式 但し、上記式において、CY はYの含有量 [at%] 、
    IVa はIVa 族金属元素の含有量 [at%] を示すもので
    ある。
  9. 【請求項9】 前記Al合金が溶解鋳造法又はスプレーフ
    ォーミング法により製造されている請求項8記載のスパ
    ッタリングターゲット。
  10. 【請求項10】 前記半導体デバイス電極が液晶ディス
    プレイの電極である請求項8又は9記載のスパッタリン
    グターゲット。
JP20165099A 1999-07-15 1999-07-15 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット Expired - Fee Related JP3365978B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20165099A JP3365978B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット
US09/612,383 US6387536B1 (en) 1999-07-15 2000-07-07 A1 alloy thin film for semiconductor device electrode and sputtering target to deposit A1 film by sputtering process for semiconductor device electrode
TW089113950A TW496906B (en) 1999-07-15 2000-07-13 Al alloy thin film for semiconductor device electrode and sputtering target to deposit al film by sputtering process for semiconductor device electrode
KR10-2000-0040486A KR100366674B1 (ko) 1999-07-15 2000-07-14 반도체장치전극용 Αl 합금 박막 및 반도체장치전극용스퍼터링 공정에 의해 Αl막을 증착하기위한 스퍼터링타게트

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20165099A JP3365978B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001028348A true JP2001028348A (ja) 2001-01-30
JP3365978B2 JP3365978B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=16444616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20165099A Expired - Fee Related JP3365978B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6387536B1 (ja)
JP (1) JP3365978B2 (ja)
KR (1) KR100366674B1 (ja)
TW (1) TW496906B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103821A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kobe Steel Ltd サーマルプリンターヘッド及びサーマルプリンターヘッドの電極形成用スパッタリングターゲット
JP2011021275A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Kobe Steel Ltd Al合金反射膜、反射膜積層体、及び、自動車用灯具、照明具、ならびに、Al合金スパッタリングターゲット
WO2021019991A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
JP2021107573A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
JP2021107572A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
TWI848149B (zh) * 2019-07-31 2024-07-11 日商古屋金屬股份有限公司 濺鍍靶材

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491931B1 (ko) * 2002-01-25 2005-05-30 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 반사 필름, 반사형 액정 표시소자 및 상기 반사 필름을형성하기 위한 스퍼터링 타겟
US8097100B2 (en) * 2006-04-03 2012-01-17 Praxair Technology, Inc. Ternary aluminum alloy films and targets for manufacturing flat panel displays
EP2239346A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Slurry composition for aluminising a superalloy component
CN104962871B (zh) * 2015-05-25 2018-04-27 同济大学 一种高导电性铝合金薄膜及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531953A (ja) * 2000-04-28 2003-10-28 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 小袋入り組成物
JP2004504443A (ja) * 2000-07-14 2004-02-12 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン コンパートメントを有する中空体
JP2009535484A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 酸化剤に対して改良された抵抗性を有するポリビニルアルコールフィルム
JP2011511123A (ja) * 2008-01-31 2011-04-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー キトサンのアセチル化
US20110186467A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Monosol, Llc Water-soluble film having improved dissolution and stress properties, and packets made therefrom
JP2012509388A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗浄製品

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500301A (en) 1991-03-07 1996-03-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho A1 alloy films and melting A1 alloy sputtering targets for depositing A1 alloy films
JP2866228B2 (ja) 1991-10-11 1999-03-08 株式会社神戸製鋼所 液晶ディスプレイ用半導体装置の製造方法
JP3276446B2 (ja) 1993-04-09 2002-04-22 株式会社神戸製鋼所 Al合金薄膜及びその製造方法並びにAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JPH0711426A (ja) 1993-06-23 1995-01-13 Kobe Steel Ltd Al合金薄膜
JP3438945B2 (ja) 1993-07-27 2003-08-18 株式会社神戸製鋼所 Al合金薄膜
JP2733006B2 (ja) 1993-07-27 1998-03-30 株式会社神戸製鋼所 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット
JP2795611B2 (ja) * 1994-03-29 1998-09-10 健 増本 高強度アルミニウム基合金
JP3213196B2 (ja) * 1995-03-08 2001-10-02 日本アイ・ビー・エム株式会社 配線材料、金属配線層の形成方法
JP3365954B2 (ja) * 1997-04-14 2003-01-14 株式会社神戸製鋼所 半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜および半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜形成用スパッタリングターゲット

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531953A (ja) * 2000-04-28 2003-10-28 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 小袋入り組成物
JP2004504443A (ja) * 2000-07-14 2004-02-12 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン コンパートメントを有する中空体
JP2009535484A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 酸化剤に対して改良された抵抗性を有するポリビニルアルコールフィルム
JP2011511123A (ja) * 2008-01-31 2011-04-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー キトサンのアセチル化
JP2012509388A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗浄製品
US20110186467A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Monosol, Llc Water-soluble film having improved dissolution and stress properties, and packets made therefrom

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103821A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kobe Steel Ltd サーマルプリンターヘッド及びサーマルプリンターヘッドの電極形成用スパッタリングターゲット
JP2011021275A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Kobe Steel Ltd Al合金反射膜、反射膜積層体、及び、自動車用灯具、照明具、ならびに、Al合金スパッタリングターゲット
CN114127329A (zh) * 2019-07-31 2022-03-01 株式会社古屋金属 溅镀靶材
WO2021019992A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
WO2021019991A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
CN114127330A (zh) * 2019-07-31 2022-03-01 株式会社古屋金属 溅镀靶材
CN114127328A (zh) * 2019-07-31 2022-03-01 株式会社古屋金属 溅镀靶材
TWI837398B (zh) * 2019-07-31 2024-04-01 日商古屋金屬股份有限公司 濺鍍靶材
TWI848149B (zh) * 2019-07-31 2024-07-11 日商古屋金屬股份有限公司 濺鍍靶材
CN114127329B (zh) * 2019-07-31 2024-08-02 株式会社古屋金属 溅镀靶材
JP2021107573A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
JP2021107572A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
JP7203065B2 (ja) 2019-12-27 2023-01-12 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット
JP7203064B2 (ja) 2019-12-27 2023-01-12 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
TW496906B (en) 2002-08-01
US6387536B1 (en) 2002-05-14
KR100366674B1 (ko) 2003-01-09
JP3365978B2 (ja) 2003-01-14
KR20010015335A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365954B2 (ja) 半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜および半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JP2733006B2 (ja) 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット
US8350303B2 (en) Display device and sputtering target for producing the same
US20060091792A1 (en) Copper alloy thin films, copper alloy sputtering targets and flat panel displays
KR101124831B1 (ko) 표시 장치, 그 제조 방법 및 스퍼터링 타깃
KR101428349B1 (ko) 표시 장치용 al 합금막
US20080253925A1 (en) Target material for electrode film, methods of manufacturing the target material and electrode film
JP3365978B2 (ja) 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット
JP3438945B2 (ja) Al合金薄膜
JPH08250494A (ja) 配線材料、金属配線層の形成方法
US7166921B2 (en) Aluminum alloy film for wiring and sputter target material for forming the film
JP3276446B2 (ja) Al合金薄膜及びその製造方法並びにAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JPH08306693A (ja) 配線材料、配線層の形成方法
JP4009165B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用Al合金薄膜およびAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
US8558248B2 (en) A1 alloy film, electronic device, and active matrix substrate for use in electrooptic display device
JP3061654B2 (ja) 液晶ディスプレイ用半導体装置材料及び液晶ディスプレイ用半導体装置材料製造用溶製スパッタリングターゲット材料
JPH10183337A (ja) Al合金薄膜およびAl合金スパッタリングターゲット
JP2001125123A (ja) 液晶ディスプレイ用電極・配線材及びスパッタリングターゲット
JPH09228035A (ja) 薄膜配線用Al合金膜およびAl合金スパッタリングターゲット材
JP2866228B2 (ja) 液晶ディスプレイ用半導体装置の製造方法
JP2005228656A (ja) 高耐熱性アルミニウム合金配線材料及びターゲット材
EP0731507A1 (en) Electrode materials
TW202206625A (zh) 金屬配線構造體、金屬配線構造體的製造方法以及濺鍍靶
JP2809523B2 (ja) 耐熱性に優れた液晶ディスプレイ用配線電極薄膜材料
JP2002322557A (ja) Al合金薄膜の製造方法およびAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees