JP2001001361A - 送風機羽根車の製造方法 - Google Patents

送風機羽根車の製造方法

Info

Publication number
JP2001001361A
JP2001001361A JP17358099A JP17358099A JP2001001361A JP 2001001361 A JP2001001361 A JP 2001001361A JP 17358099 A JP17358099 A JP 17358099A JP 17358099 A JP17358099 A JP 17358099A JP 2001001361 A JP2001001361 A JP 2001001361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cavity
hollow layer
injection
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17358099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kinoshita
清志 木下
Takashi Okuya
隆 奥谷
Akihito Kikuchi
彰仁 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17358099A priority Critical patent/JP2001001361A/ja
Publication of JP2001001361A publication Critical patent/JP2001001361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • B29L2031/087Propellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、送風効率に優れている厚肉部を有
する送風機羽根車を製造するに当り、各羽根のがショー
トにならずに高い中空率及び、安定した中空層を形成す
る事により、アンバランス量が少なく、又、重量減によ
るコスト低減となる事を課題としたものである。 【解決手段】 羽根用キャビティ12内を、真空引き路
19を通り真空引き口18より真空状態(負圧状態)に
し、次に前記キャビティ12よりも小さい体積の溶融樹
脂を射出注入する事により、前記真空引き口18に引き
寄せられることによって、各羽根2はショートにならず
に前記羽根2が形成され、又、高い中空層4が形成され
る。したがって、アンバランス量が少なく、又、重量減
によるコスト低減となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、厚肉部を有し、か
つ、羽根内部に中空層を有する複数枚の羽根からなる送
風機羽根車の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の送風機羽根車の製造方法として、
例えば、特開平7−91394号公報は、図15に示す
ように金型のキャビティ28に溶融樹脂を射出注入し、
注入完了と同時に各羽根部29ごとに固定側金型30に
装着した各スライドブロック31をキャビティ28内か
ら外側に移動させつつ、各羽根部29ごとに固定側金型
30に設けたガス注入口32からガスを注入する事で中
空層33を形成する製造方法が知られていた。
【0003】又、特開平4−19395号公報に記載さ
れているものは、厚肉部を有する送風機羽根車の成形に
おいて、射出注入した後に高圧ガスをガス注入口から注
入し、羽根内部に中空層を設けて、厚肉部のヒケ(くぼ
み)を防止する事が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の製造方法では、まず前者の製造工法では、同一羽根
内に厚肉部及び薄肉部が共存する送風機羽根車では、ス
ライドブロック31が図中の上方に移動させても中空層
33は羽根29の一部のみにしか適用できない為、中空
層33の大きさには限界があり、高い中空率が望めな
い。又、中空層33を構成するスライド側羽根の肉厚3
4の安定した生産は困難である為、送風機羽根車の物性
強度が安定せず、又、羽根車の回転体としてのアンバラ
ンスが生じ、バランス修正工程が必要となり、コスト高
となる。又、スライドブロック31の上方への移動時に
よる羽根表面上にキズが発生し、意匠上欠陥となるとい
う課題を有していた。
【0005】又、後者の製造方法では、高圧ガスを注入
しても羽根を形成するキャビティ内での細部、狭い部
分、つまり羽根の外周部及び羽根の後縁部には樹脂が流
れにくい為、ショートになり易く、又、ショートを防ぐ
為には樹脂量を増やす為、重量増となりコスト増とな
る。又、ガス注入時に発生する注入穴が中空部と連結す
る為、雨水などが入り回転体としてのバランスが悪化す
る。本発明はこのような従来の課題を解決するものであ
り、送風機羽根車の各羽根がショートにならずに高い中
空率、及び安定的な中空層を形成する事によりアンバラ
ンスが少なく、又、重量減によるコスト低減、並びに羽
根表面上にキズが発生せず、又、注入口を塞ぐ事により
中空層への雨水などの侵入を防ぐ送風機羽根車を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、ハブの周囲に複数の翼形の羽根を備え、し
かも羽根の一部に厚肉部を有する送風機羽根車を射出成
形するにあたり、各羽根用キャビティ部の周辺もしく
は、各羽根用キャビティ内で樹脂が流れにくい部分から
真空引きする事により、前記キャビティ内を負圧状態と
し、次いで各羽根を形成するキャビティの体積よりも少
ない体積を持つ溶融樹脂を射出注入し、各羽根用キャビ
ティ内の周囲部及び隙間の狭い部分まで溶融樹脂が引き
寄せられる事により、各羽根の外形が形成され、又、各
羽根内部に中空層が形成される。又、射出注入後の冷却
工程にて、加圧ガスを各羽根ごとに注入する事により、
中空層内部の樹脂の盛り上がりを防止し、各羽根内部の
中空層形態を維持及び制御する。
【0007】又、各羽根の厚肉部を形成する金型部分の
内部にヒーターを埋め込み、射出注入時に前記厚肉部を
温める事により、厚肉内部の樹脂の流動性を高め、厚肉
部においても均一な中空層を形成し、又、前記加圧ガス
注入をハブ内面から注入する場合は、前記注入口を金型
上にてアンダーカット形状にする事により、送風機羽根
車を突き出す際に自動的に塞がれ、前記加圧ガス注入を
羽根部から注入する場合は、前記注入口周辺に溶着用リ
ブを設ける事により、後工程においてそのリブを溶着す
る事により塞ぐ事ができる。
【0008】上記製造方法によって、羽根用キャビティ
内を真空引きし、又、厚肉部内の樹脂は金型内のヒータ
ーにて温められる事により、射出注入した樹脂は羽根用
キャビティ内の細部、狭い部分つまり外周部及び後縁部
まで導かれ、ショートする事無く羽根の形状が容易に形
成され、又、厚肉部の内部も樹脂が流動し中空化する事
により、高中空率が得られ、重量減によるコスト低減が
得られる。又、中空層内部へ加圧ガスを注入し中空層内
部の樹脂の盛り上がりを防止する事により、安定した中
空層が得られ、バランス修正が不要となりコスト低減が
可能となる。又、前記ガス注入穴を塞ぐ事により外から
の雨水などの侵入を防ぎ、回転体としてのバランスを確
保できる送風機羽根車を提供する事ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、ハブの
周囲に複数の翼形の羽根を備え、しかも羽根の一部に厚
肉部を有する送風機羽根車を射出成形するにあたり、各
羽根用キャビティ部の周辺を真空引きする事により、前
記キャビティ内を負圧状態とし、次いで各羽根を形成す
るキャビティの体積よりも少ない体積を持つ溶融樹脂を
射出注入し、各羽根用キャビティ内の周囲部及び隙間の
狭い部分まで溶融樹脂が引き寄せられる事により、各羽
根の外形が形成され、又、各羽根内部に中空層が得らる
ことができる。
【0010】そしてこの構成によれば、射出注入した樹
脂は羽根用キャビティ内の周囲部及び後縁部まで導か
れ、ショートする事無く羽根の形状が容易に形成される
ので、注入する樹脂量を減らす事が可能となり、重量減
によるコスト減が可能となる。又、羽根用キャビティの
周囲に樹脂が導かれるので、中空層を囲む樹脂の壁厚が
均一となる為、高中空率を得る事により厚肉部を有する
送風機羽根車の軽量化が可能となり、送風機羽根車を回
転させるモーターへの負荷が軽減されモーターの信頼性
向上が得られる。又、羽根の形状に関係なく高中空率で
軽量化が可能となる為、重量規制の厳しい大型で羽根の
一部に厚肉部を有する送風機羽根車の開発をする事が可
能となる。
【0011】請求項2に記載の発明は、送風機羽根車の
射出注入後の冷却工程にて、加圧ガスを各羽根ごとに注
入する事により、中空層内部の樹脂の盛り上がりを防止
し、各羽根内部の中空層形態を維持及び制御するもの
で、各羽根の中空層形態の安定化が可能となり、回転体
としてのアンバランスが少なく、バランス修正工程を軽
減することができる。
【0012】請求項3に記載の発明は、各羽根用キャビ
ティ内の隙間の狭い部分もしくは細部のみ真空引きする
事により、各羽根の外形を形成し、又、内部に中空層を
得ることができ、射出注入した樹脂は羽根用キャビティ
内の細部、狭い部分まで導かれ、ショートする事無く羽
根の形状が容易に形成されるので、注入する樹脂量を減
らす事が可能となり、重量減によるコスト減が可能とな
る。又、羽根の形状に関係なく軽量化が可能となる為、
重量規制の厳しい大型で厚肉部を有する送風機羽根車の
開発をする事が可能となる。
【0013】請求項4に記載の発明は、各羽根の厚肉部
を形成する金型部分の内部にヒーターを埋め込み、射出
注入時に前記厚肉部を温める事により、厚肉内部の樹脂
の流動性を高め、厚肉部においても均一な中空層が得ら
れる事が可能となり、回転体としてのアンバランスが少
なく、バランス修正工程を軽減することができる。
【0014】請求項5に記載の発明は、各羽根に加圧ガ
スを注入した後に発生する穴の部分を金型上にてアンダ
ーカット形状にする事により成形品を突き出す際に前記
穴を自動的に封印する事により、後工程で前記穴を塞ぐ
必要が無くコスト低減となり、又、前記穴を塞ぐ事によ
り外からの雨水などの侵入を防ぎ、回転体としてのバラ
ンスを確保できる。
【0015】以下本発明の一実施の形態について図面を
参照して説明する。
【0016】(実施の形態1)本発明の実施の形態1に
ついて、図1〜図7を参照して説明する。図1〜図3に
おいて、本発明の実施の形態である送風機羽根車の構造
を示したものである。送風機羽根車1は、ハブ3の周囲
に外形300mmの羽根の場合、羽根の厚み5が最大の
部分にて20mmで中空層4を持つ複数の羽根2にて構
成されている。又、中空層4を形成する周囲の樹脂の壁
厚6は均一である。又、図3に示す様にハブ3と羽根2
との繋ぎ部が最も翼肉厚が厚く、外周にいくに従って徐
々に薄くなっている。又、図2に示す図1のA−A断面
図の様に羽根の厚み5が前縁部8から後縁部9にいくに
従って、薄肉〜厚肉〜薄肉へと羽根の厚み5が変化して
いる。又、A−A断面図での中空層7も同様に変化す
る。
【0017】次に図4の本実施の形態である送風機羽根
車の樹脂成形方法に用いる金型構造の断面図と図5の前
記金型構造の可動側金型正面図を参照して金型構造を説
明する。
【0018】固定側金型10と可動側金型11内に羽根
用キャビティ12とハブ用キャビティ13が形成されて
いる。又、射出成形機から注入されるガラス繊維入りの
ポリプロピレンの溶融樹脂は固定側金型10に構成され
ている樹脂流路14を通り樹脂注入口15よりハブ用キ
ャビティ12に注入され、その後、羽根用キャビティ1
3に流れる。又、圧縮窒素などの加圧ガスは可動側金型
11に構成されている加圧ガス注入路16を通りハブ部
と羽根部の繋ぎ合わせ部のハブ内面側に加圧ガス注入口
17を設置し羽根内部へ加圧ガスを注入する。又、羽根
用キャビティ12の周囲に真空引き口18を設けて真空
引き路19を通り外部の真空引き設備と繋ぐ事により、
羽根用キャビティ12内を負圧にする事が出来る。又、
羽根の厚肉部26にあたる可動側金型11の部分にヒー
ター20を埋め込む事により、厚肉部の内部を温める事
により厚肉部内部の樹脂の流動性を上げる事ができる。
【0019】次に上記の金型を用いて送風機羽根車を成
形する工程を、図6を参照して説明する。図6(a)は
固定側金型10と可動側金型11が閉じた状態で外部の
真空引き装置により真空引き路19を通り、真空引き口
18より複数の羽根用キャビティ12内を0.5Tor
r以上の真空状態(負圧状態)にする。次に図6(b)
にて溶融樹脂で例えばガラス繊維入りポリプロピレンが
樹脂流路14を通り、樹脂注入口15からハブ用キャビ
ティ13へ注入され、羽根用キャビティ12へと流れ
る。その時の羽根用キャビティ12内に流れた樹脂21
の量は羽根用キャビティ12内の体積よりも小さい体積
を持つ樹脂量を注入する。その後、図6(c)にて示す
様に羽根用キャビティ内に流れた樹脂21は、羽根用キ
ャビティ12内が負圧状態である為、真空引きをしてい
る部分、つまり羽根用キャビティ12の外周面に設置さ
れている真空引き口18へと引き寄せられる事により、
羽根2の外形が形成される。
【0020】又、前記と同時に、羽根の内部が羽根キャ
ビティ12内よりも高圧の為に中空層4が形成される。
真空引きのタイミングとしては図7に示す様に射出注入
前よりスタートし、射出注入後の冷却工程前にて止め
る。上記の製造方法において、射出注入した樹脂は羽根
用キャビティ12内の外周部及び狭い部分まで導かれ、
ショートする事無く羽根2の形状が容易に形成されるの
で、注入する樹脂量を減らす事が可能となり、重量減に
よるコスト減が可能となる。又、羽根用キャビティ12
の周囲に樹脂が導かれるので、中空層4を構成する樹脂
の壁厚6が均一となる為、外形300mm、羽根部の最
大肉厚20mmの場合、40%以上の高中空率を得る事
により厚肉部を有する送風機羽根車1の軽量化が可能と
なり、送風機羽根車1を回転させるモーターへの負荷が
軽減されモーターの信頼性向上が得られる。又、羽根2
の形状に関係なく高中空率で軽量化が可能となる為、重
量規制の厳しい大型で羽根2の一部に厚肉部を有する送
風機羽根車1の開発をする事が可能となる。
【0021】なお、上記真空引き口18を羽根用キャビ
ティ12の周囲としたが、代わりに、図11の様に可動
側金型11上にて真空引き口18を樹脂の流れにくい部
分である後縁部9、羽根の先端部25に設置したものも
同上の効果が得られる。
【0022】(実施の形態2)本発明の実施の形態2に
ついて、図8〜図10を参照して説明する。金型構造に
ついては、実施の形態1にて説明した内容と同様である
為、詳細な説明は省略する。
【0023】図8は、成形工程にて加圧ガスを注入しな
い場合の中空層4内部の図であり、中空層内面の樹脂に
圧力がかかってない為、樹脂の盛り上がり部22が発生
する。それに対し、図9は加圧ガス注入口17から圧縮
窒素などのガスを0.5Mpa以上の圧力で羽根用キャ
ビティ12内に注入する事により、中空層4内面の樹脂
の盛り上がり22を防止できる。
【0024】又、加圧ガス注入口17は図10に示す様
に、図10(a)ではハブの内面部23から加圧ガスを
送風機羽根車の外周上に向けて加圧ガス注入ノズル24
を設ける事により、中空層4内面全域に圧力をかける事
ができる。又、図10(b)では羽根用キャビティ12
内に加圧ガス注入ノズル24を設ける事により中空層4
内面全域に圧力をかける事ができる。
【0025】次に上記の金型を用いて送風機羽根車を成
形する工程を、図6を参照して説明する。図6(c)ま
では実施の形態1にて説明した内容と同様であるので、
詳細な説明を省略する。
【0026】図6(d)にて真空状態で形成された羽根
2の中空層4の内部に加圧ガス注入口17から圧縮窒素
などの加圧ガスを注入し、中空層4内部の樹脂が固化し
た後、図6(e)にて注入した加圧ガスを加圧ガス注入
口17から加圧ガス注入路16を通り排気する。又、加
圧ガスの注入のタイミングとしては図7に示す様に射出
注入後よりスタートし、冷却工程中に止め、続いて排気
を行ない、その後金型を開く。又、成形した後に発生す
る加圧ガス注入口15の穴については、後工程において
溶着等の手段で塞ぐ事により、中空層4内部への雨水等
の侵入を図れる。
【0027】上記の製造方法において、各羽根内部の中
空層4の形態を維持及び制御が可能となり、回転体とし
てのアンバランスが少なく、バランス修正工程を軽減す
る事によりコスト低減ができる。
【0028】(実施の形態3)本発明の実施の形態3に
ついて、図12〜図13を参照して説明する。金型構造
については、実施の形態1にて説明した内容と同様であ
る為、詳細な説明は省略する。図12は羽根厚肉部26
を形成する金型内にヒーターを埋め込まない場合の羽根
の断面図であり、羽根厚肉部26は羽根の外周上の為、
金型の冷却効果が強い為、厚肉部中央部27の固化が早
い為、羽根厚肉部26では中空層4を形成しにくい。そ
れに対し図13では、羽根厚肉部26を形成する金型内
に300W以上のヒーターを埋め込み、羽根中央部27
を温める事により、樹脂の流動性を高め、中空層4を形
成可能な状態にできる。又、ヒーターの通電タイミング
としては図7に示す様に成形工程スタートと同時にON
し、加圧ガスが入る前、もしくは、射出注入完了前にO
FFする。
【0029】上記の製造方法において、羽根厚肉部26
においても均一な中空層4が得られる事が可能となり、
回転体としてのアンバランスが少なく、バランス修正工
程を軽減することができる。
【0030】(実施の形態4)本発明の実施の形態4に
ついて、図14を参照して説明する。図14(a)にて
圧縮窒素などの加圧ガスを、加圧ガス注入口17を金型
上アンダーカット形状させる事により、図14(b)に
て成形工程完了後の突き出しの際、アンダーカット形状
で作られた加圧ガス注入口17の穴が、金型によって擦
られる事により前記穴が埋まっていき、図14(c)に
て突き出し完了時には、加圧ガス口17の穴は塞がる。
【0031】上記の製造方法において、加圧ガス注入に
より発生した加圧ガス注入口17の穴は塞がり、後工程
が不要となる為、コスト削減になる。なお、各図面の説
明は羽根一枚にて説明したが、他の各羽根にも同様の機
能をもち、又、送風機羽根車としては、軸流羽根車、斜
流羽根車、遠心羽根車、貫流羽根車に応用でき、同様の
効果を得ることができる。又、実施の形態では3枚の羽
根で説明したが、この発明は4枚、もしくは5枚を持つ
送風機羽根車にも適用でき、同様の効果を得ることがで
き、実施の形態にて説明した熱可塑性樹脂の種類、前記
樹脂に添加する材料、及び送風機羽根車の外形、羽根部
の最大肉厚、中空率、加圧ガスの種類、加圧ガス圧力及
び真空引き圧力の設定は前記実施の形態に限られる事な
く、用途によって選択される。
【0032】
【発明の効果】上記実施の形態から明らかなように、請
求項1と3に記載の発明は、ハブの周囲に複数の翼形の
羽根を備え、しかも羽根の一部に厚肉部を有する送風機
羽根車を射出成形するにあたり、各羽根用キャビティ部
の周辺もしくは各羽根用キャビティ内の隙間の狭い部分
から真空引きする事により、前記キャビティ内を負圧状
態とし、次いで各羽根を形成するキャビティの体積より
も少ない体積を持つ溶融樹脂を射出注入し、各羽根用キ
ャビティ内の周囲部及び隙間の狭い後縁部分まで溶融樹
脂が引き寄せられる事によりショートする事無く各羽根
の形状が容易に形成され、又、各羽根内部に中空層が得
られるもので、この構成によれば、注入する樹脂量を減
らす事が可能となり、重量減によるコスト減が可能とな
る。
【0033】又、中空層を構成する樹脂の壁厚が均一と
なる為、高中空率を得る事により厚肉部を有する送風機
羽根車の軽量化が可能となり、送風機羽根車を回転させ
るモーターへの負荷が軽減されモーターの信頼性向上が
得られる。又、羽根の形状に関係なく高中空率で軽量化
が可能となる為、重量規制の厳しい大型で厚肉部を有す
る送風機羽根車の開発をする事が可能という効果を奏す
る。
【0034】又、請求項2に記載の発明は、送風機羽根
車の射出注入後の冷却工程にて、加圧ガスを各羽根ごと
に注入する事により、中空層内部の樹脂の盛り上がりを
防止し、各羽根内部の中空層形態を維持及び制御するも
ので、この構成によれば、回転体としてのアンバランス
が少なく、又、バランス修正工程を軽減する事によりコ
スト低減という効果を奏する。
【0035】又、請求項4に記載の発明は、各羽根の厚
肉部を形成する金型部分の内部にヒーターを埋め込み、
射出注入時に前記厚肉部を温める事により、厚肉内部の
樹脂の流動性を高め、厚肉部においても均一な中空層が
得られるもので、この構成によれば、回転体としてのア
ンバランスが少なく、又、バランス修正工程を軽減する
事によりコスト低減という効果を奏する。
【0036】又、請求項5に記載の発明は、加圧ガスを
ハブ内面から各羽根へ注入した後にハブ内面に発生する
穴の部分を金型上にてアンダーカット形状にする事によ
り成形品を突き出す際に前記穴を自動的に封印するもの
で、この構成によれば、後工程である封印工程が不要と
なる為、コスト削減という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す送風機羽根車の斜
視図
【図2】図1におけるA−A線断面図
【図3】図1におけるB−B線断面図
【図4】本発明の一実施の形態を示す送風機羽根車の成
形方法に用いる金型の断面図
【図5】図4におけるC−C線断面図で可動側金型の正
面図
【図6】図4における金型において、本発明の真空引き
及び加圧ガス動作説明図
【図7】溶融樹脂の注入、真空引き及び加圧ガス注入、
排気並びに厚肉部を形成する金型内部のヒーターのタイ
ミング説明図
【図8】加圧ガスを注入しない場合の中空層内部図
【図9】本発明による加圧ガスを注入した場合の中空層
内部図
【図10】本発明による加圧ガス注入口と羽根部及びハ
ブ部の位置関係を示した図
【図11】本発明による真空引きを、各羽根用キャビテ
ィ内での樹脂が流れにくい部分に設置する事を示した図
【図12】厚肉部を形成する金型部分の内部にヒーター
を埋め込まない場合の厚肉部内部を示した図
【図13】本発明による厚肉部を形成する金型部分の内
部にヒーターを埋め込む場合の厚肉部内部を示した図
【図14】本発明によるハブ内面にアンダーカット形状
した加圧ガス注入口の穴を封印する動作図
【図15】従来の送風機羽根車の製造方法を示した製造
工程説明概略図
【符号の説明】
1 送風機羽根車 2 羽根 3 ハブ 4 中空層 8 前縁部 9 後縁部 10 固定側金型 11 可動側金型 12 羽根用キャビティ 13 ハブ用キャビティ 15 樹脂注入口 17 加圧ガス注入口 18 真空引き口 20 ヒーター 28 キャビティ 29 羽根
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菊池 彰仁 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3H033 AA02 AA11 BB02 BB08 CC01 DD06 DD25 DD26 EE10 4F202 AH04 AM34 CA11 CB01 CK32 CP06 4F206 AH04 AM34 JA05 JF01 JF47 JM04 JN26 JN27 JN43 JQ81

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハブの周囲に複数の翼形の羽根を備え、し
    かも羽根の一部に厚肉部を有する送風機羽根車を射出成
    形するにあたり、各羽根用キャビティ部の周辺を真空引
    きする事により、前記キャビティ内を負圧状態とし、次
    いで各羽根を形成するキャビティの体積よりも少ない体
    積を持つ溶融樹脂を射出注入して、各羽根の外形が形成
    されるとともに各羽根内部に中空層が得られる事を特徴
    とした送風機羽根車の製造方法。
  2. 【請求項2】送風機羽根車の射出注入後に、加圧ガスを
    各羽根ごとに注入して各羽根内部の中空層形態を維持及
    び制御する事を特徴とする請求項1記載の送風機羽根車
    の製造方法。
  3. 【請求項3】各羽根用キャビティ内の隙間の狭い部分も
    しくは細部のみを真空引きする事により、各羽根の外形
    を形成し、又、内部に中空層が得られる事を特徴とした
    請求項1または2記載の送風機羽根車の製造方法。
  4. 【請求項4】各羽根の厚肉部を形成する金型部分の内部
    にヒーターを埋め込み、射出注入時に前記厚肉部を温め
    る事により、厚肉内部の樹脂の流動性を高めて、中空層
    が得られる事を特徴とした請求項1〜3いずれかに記載
    の送風機羽根車の製造方法。
  5. 【請求項5】加圧ガスをハブ内面から各羽根へ注入する
    穴の部分の金型をアンダーカット形状とし、成形品を突
    き出す際に前記穴を自動的に封印する事を特徴とした送
    風機羽根車の製造方法。
JP17358099A 1999-06-21 1999-06-21 送風機羽根車の製造方法 Pending JP2001001361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358099A JP2001001361A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 送風機羽根車の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358099A JP2001001361A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 送風機羽根車の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001361A true JP2001001361A (ja) 2001-01-09

Family

ID=15963218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17358099A Pending JP2001001361A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 送風機羽根車の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001001361A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106003629A (zh) * 2016-06-24 2016-10-12 芜湖市万华塑料制品有限公司 自动吹气降温的端子罩注塑模具
CN106003623A (zh) * 2016-06-24 2016-10-12 芜湖市万华塑料制品有限公司 产品快速冷却的端子罩注塑模具
CN108790794A (zh) * 2018-08-03 2018-11-13 泰豪科技股份有限公司 一种带分体式水箱的移动电源车
KR102124929B1 (ko) * 2019-04-05 2020-06-19 엘지전자 주식회사 공기조화기를 위한 터보팬

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106003629A (zh) * 2016-06-24 2016-10-12 芜湖市万华塑料制品有限公司 自动吹气降温的端子罩注塑模具
CN106003623A (zh) * 2016-06-24 2016-10-12 芜湖市万华塑料制品有限公司 产品快速冷却的端子罩注塑模具
CN108790794A (zh) * 2018-08-03 2018-11-13 泰豪科技股份有限公司 一种带分体式水箱的移动电源车
CN108790794B (zh) * 2018-08-03 2023-05-12 泰豪科技股份有限公司 一种带分体式水箱的移动电源车
KR102124929B1 (ko) * 2019-04-05 2020-06-19 엘지전자 주식회사 공기조화기를 위한 터보팬

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7264446B2 (en) Centrifugal-fan impeller, and method of its manufacture
US4921672A (en) Method for the production of a protective glove
US20020023728A1 (en) Fan, method for producing the fan by molding molten metal, and device for producing the fan by molding molten metal
JP6492299B2 (ja) 永久磁石同期モータおよびその製造方法
EA017543B1 (ru) Способ изготовления секции бака для стиральной машины
CN109546786A (zh) 一种驱动电机定子壳体结构及制造方法
JP2001001361A (ja) 送風機羽根車の製造方法
JPH04364343A (ja) モータにおけるステータ巻線の冷却構造とその製造方法
JP4821084B2 (ja) ターボファン及びターボファンの製造方法
JPH05301251A (ja) 熱可塑性樹脂の金型内塗装方法
JP3131624B2 (ja) ターボファンの射出成形方法及びターボファン
JP2000314399A (ja) プロペラファン、プロペラファンの溶融金属成形方法、プロペラファンの溶融金属成形装置
JPH09207178A (ja) 射出成形装置
JPS62279913A (ja) 繊維強化樹脂製インペラの製造方法
JP3928380B2 (ja) プロペラファン及びその製造方法
KR20080107879A (ko) 사출 성형 장치
JP2012020460A (ja) 樹脂製電池ケースの成形方法
JP2785310B2 (ja) プラスチックのインモールドコーティング法
JP3786784B2 (ja) フッ素樹脂被覆インサート成形品及びその製造方法
JP4268897B2 (ja) 型内塗装成形方法及び型内塗装成形用金型
JPWO2008120729A1 (ja) 型内被覆成形用金型
JPH10227296A (ja) 羽根車成形工法及びその羽根車
JP2000127200A (ja) 表皮材の部分加飾一体成形品、その部分加飾一体成形品用金型、および表皮材の部分加飾成形方法
JP2002248649A (ja) インサート入り樹脂歯車の射出成形方法
JPH05280494A (ja) プロペラファン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125