JP2000516921A - ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用 - Google Patents

ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用

Info

Publication number
JP2000516921A
JP2000516921A JP10508433A JP50843398A JP2000516921A JP 2000516921 A JP2000516921 A JP 2000516921A JP 10508433 A JP10508433 A JP 10508433A JP 50843398 A JP50843398 A JP 50843398A JP 2000516921 A JP2000516921 A JP 2000516921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independently
compound
formula
methyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10508433A
Other languages
English (en)
Inventor
ウーア,ヘルマン
ククラー,マルテイン
バヘンドルフ―ノイマン,ウルリケ
ドウツツマン,シユテフアン
シユラーゲ,ハインリヒ
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2000516921A publication Critical patent/JP2000516921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 新規および一部既知のピラジン誘導体は、式中、R1およびR2が明細書中に記載の意味を有する式(I)を有する。また、その製造法および技術的材料を微生物の侵襲から保護するためのそれらの使用法も開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用 本発明は、新規ピラジン誘導体(その幾つかは既知である)、それらを製造する ための方法および材料および作物の保護におけるそれらの使用に関する。 1,3-ジチオロ(dithiolo)および1,4-ジチイノ(dithiino)キノキサリンが、抗菌 ・抗カビおよび防汚作用を有することはすでに知られている(国際公開93/13106 号明細書:米国特許第3 761 475号明細書)。しかしそのような化合物は、強い黄 色からオレンジ色を有し、このために、例えば分散塗料のような無色、白色また は薄い色の工業用材料を保護するには適さない。 2-(1,3-ジチア-4,7-ジアザ-インダン-2-イリデン)-マロノニトリルも既知であ る。化合物の防汚剤としての、マラリアに対する薬剤としての、および照射に対 する保護としての作用が開示されている(米国特許出願第4 168 174号明細書;Fo ye,W.O.ら、J.Pharm.Sci.64,211(1975);Foye,W.O.、J.Pharm.Sci.57,1611(1968) )。 今回、驚くべきことには、一般式(I) 式中、 R1およびR2は、互いに独立して水素、ハロゲン、アルキルまたはハロゲノア ルキルを表し、そして Aは、 ここで、 R3およびR4は、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、-COOR5、-COR5および-CONR5 R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、それぞれ水素、アルキルまたはアリールを 表す、 の化合物が殺微生物剤として工業用材料および植物の保護に高度に適することが 見いだされた。さらに、それらは無色または大変薄く着色されているだけなので 、材料の保護のための薬剤として使用するのに特に適する。 式(I)は、本発明に従い使用されるピラジン誘導体の一般的定義を提供する 。好適であるのは、式中、 R1およびR2が互いに独立して、それぞれ水素、ハロゲン、分枝もしくは直鎖 の1〜8個の炭素原子を有するアルキル、または1〜6個の炭素原子および1〜 9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有するハロゲノアルキルを表し、そし て Aが、 ここで、 R3およびR4が、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、-COOR5、-COR5および-CONR5 R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、それぞれ水素、1〜8個の炭素原子を有す る分枝もしくは直鎖アルキル、または場合によっては置換されてもよいアリール を表す一般式(I)の化合物である。 特に好適であるのは、式中、R1およびR2が互いに独立して、水素、塩素、臭 素、フッ素、分枝もしくは直鎖の1〜6個の炭素原子を有するアルキル、または 1〜4個の炭素原子および1〜7個のフッ素および/または塩素原子を有するハ ロゲノアルキルを表す一般式(I)の化合物である。 R1およびR2は特に、それぞれ水素および塩素を表す。 Aは、 ここで、 R3および、適当ならばR4は、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、-COOR5、-COR5お よび-CONR5R6 を表し、ここで、R5および、適当ならばR6は、それぞれ水素、例えばメチル、 エチル、n-、i-プロピル、n-、i-、t-、s-ブチルのような1〜6個の炭素原子を 有する分枝もしくは直鎖アルキル、または場合によってはハロゲン、アルキル、 アルコキシ、ハロゲノアルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキルチオ、アシ ル、アシルオキシ、CN、NO2により一ないし三置換されてもよいフェニルを表す 。 R3は特に、CNまたはCOO-アルキルを表す。 R4は特に、CN、SO2-アルキル、SO2-フェニル、COO-アルキルまたはCONH-アル キルを表す。 本出願において、アルキルを個別に、または例えばハロゲノアルキル、または アルコキシのように組み合わせた基として言う場合、アルキルは特にメチル、エ チル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-もしくはt-ブチルを表す。フェニルは 場合によっては、そして好ましくはアルキルに より置換されている。 式(I)の化合物は新規であるが、ただし式中、 R1=R2=H、 3=R4=CN(米国特許出願第4 168 174号明細書を参照にされたい)の対応 する化合物は除外される。 一般式(I)、 式中、 R1、R2、R3、R4、R5、R6およびAは、それぞれ上記定義の通りである、 の既知の、および新規ピラジン誘導体は、一般式(II) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記定義の通りであり、そして Halは、ハロゲン、好ましくは塩素または臭素を表す、 のピラジン誘導体を、適当ならば希釈剤および酸結合剤の存在中で、式(III) 式中、 A、R3、R4、R5およびR6は、それぞれ上記定義の通りであり、そ してM+は、1価または多価カチオン、好ましくはK+、Na+および NH4 + を表す、 の塩と反応させることにより得られる。 この方法の反応温度は、比較的広い温度範囲で変動することができる。一般的 に、反応は0℃から250℃の間、好ましくは+20℃から+150℃の間の温度で行わ れる。適当ならば、反応は酸結合剤の存在中で行い、適当な酸結合剤は、すべて の通例の酸−結合剤である。これらには好ましくは、トリエチルアミンおよびピ リジンのような第三級アミン;水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムのような アルカリ金属水酸化物、および炭酸カリウムおよび重炭酸ナトリウムのようなア ルカリ金属炭酸塩およびハイドロゲンカーボンを含む。 場合によっては使用してもよい適当な希釈剤は、すべての不活性な有機溶媒で ある。これらは好ましくは、トルエン、キシレンもしくはヘキサンのような炭化 水素、クロロベンゼンおよびクロロホルムのような塩化炭化水素;アセトンのよ うなケトン;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、メチルtert-ブチルエー テルおよびジオキサンのようなエーテル;アセトニトリルのようなニトリル、ジ メチルホルムアミドおよびジメチルアセトアミドのようなアミド、ならびにまた はジメチルスルホキシドを含む。 式(II)のピリジン誘導体は、既知であるか、または既知の方法により製造す ることができる(例えば、J.Adachiら、J.Org.Chem.37,221(1972);Yudin,I.L.Me ndeleev Commun.196(1995);独国特許第1 342 598号明細書を参照にされたい)。 一般式(III)の塩も、既知であるか、または既知の方法により製造で きる(例えば、W.O.Foyeら、J.Pharm.Sci.64,211(1975);R.Gompperら、Chem.Ber.99 ,2885(1966)、米国特許出願第4 970 228号明細書;K.A.Jensenら、Acta Chem. Scand.22,1107(1968))。 式(I)の活性化合物は、有力な殺微生物作用を有し、そして望ましくない微 生物を防除するために使用することができる。式(I)の活性化合物は、望まし くない微生物による攻撃および破壊に対して、工業用材料を保護するために適し ている。 本内容において、用語工業用材料とは、工業で使用するために調製された非− 生存材料を称する。微生物による変化または破壊に対して、本発明の活性化合物 により保護される工業用材料の例は、接着剤、サイズ剤、紙および厚紙、織物、 なめし革、木材、塗料用組成物およびプラスチック製品、冷却滑剤および微生物 により侵襲されるか、または分解される他の材料を含む。保護される材料の内容 において、例えば微生物の増殖により悪影響を受け得る冷却水回路のような生産 プラントの一部を挙げることができる。本発明の内容において、好適な工業用材 料は、接着剤、サイズ剤、紙および厚紙、なめし革、木材、塗料用組成物、冷却 滑剤および冷却回路である。 工業用材料に分解または変化をもたらし得る微生物の例は、バクテリア、真菌 、酵母、藻類および粘液生物である。本発明の活性物質は、好ましくは真菌、特 に糸状菌、木材を変色させ、および木材を破壊する真菌(担子菌綱:Basidiomyce tes)に対して、およびまた粘液生物および藻類に対しても作用する。 例として以下の属を挙げることができる: オルターナリア テヌイス(Alternaria tenuis)のようなオルターナリア (Alternaria)、 アスペルギラス ニガー(Aspergillus niger)のようなアスペルギラス(Aspergill us)、 シャトミウム グロボサム(Chaetomium globosum)のようなシャトミウム(Chaetom ium)、 コニオフォーラ プエテアナ(Coniophora pueteana)のようなコニオフォーラ(Con iophora)、 レンチナス チグリナス(Lentinus tigrinus)のようなレンチナス(Lentinus)、 ペニシリウム グラウカム(Penisillium glaucum)のようなペニシリウム(Penisil lium)、 ポリポーラス ベルシカラー(Polyporus versicolor)のようなポリポーラス(Poly porus)、 オーレオバシジウム プルランス(Aureobasidium pullulans)のようなオーレオバ シジウム(Aureobasidium)、 スクレオホーマ ピチオフィラ(Sclerophoma pityophila)のようなスクレオホー マ(Sclerophoma)、 トリコダーマ ビリデ(Trichoderma viride)のようなトリコダーマ(Trichoderma) 、 エシェリヒア コリ(Escherichia coli)のようなエシェリヒア(Escherichia)、 シュードモナス アエルギノサ(Pseudomonas aeruginosa)のようなシュードモナ ス(Pseudomonas)、 スタフイロコッカス アウレウス(Staphylococcus aureus)のようなスタ フィロコッカス(Staphylococcus)。 それら各々の物理的および/または化学的特性に依存して、式(I)の活性物 質は通例の剤型、例えば溶剤、乳剤、懸濁剤、粉末、泡沫、ペースト、粒剤、エ アゾール、ポリマー性物質の大変細かいカプセルに転換できる。 これらの製剤および組成物は既知の方法により、例えば活性物質を増量剤、す なわち液体溶媒、加圧下での液化ガスおよび/または固体キャリアーと、場合に よっては界面活性剤、すなわち乳化剤および/または分散助剤、および/または 発泡剤を使用して混合することにより調製される。使用する増量剤が水ならば、 例えば補助溶媒として有機溶媒を使用することも可能である。本質的に適当な液 体溶媒は:キシレン、トルエンまたはアルキルナフタレンのような芳香族、クロ ロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレンのような塩化芳香族または塩化 脂肪族炭化水素、シクロヘキサンまたはパラフィン、例えば鉱物油留分のような 脂肪族炭化水素、ブタノールまたはグリコールのようなアルコール、ならびにそ れらのエーテルおよびエステル、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブ チルケトンまたはシクロヘキサノンのようなケトン、ジメチルホルムアミドまた はジメチルスルフォキシドのような強い極性溶媒、および水;液化ガス増量剤ま たはキャリアーとは、周囲温度および大気圧下でガス状の液体を意味し、ハロゲ ン化炭化水素、およびブタン、プロパン、窒素および二酸化炭素のような例えば エアゾール用高圧ガス;適当な固体キャリアーは、例えばカオリン、クレー、タ ルク、白亜、珪砂、アタパルジャイト、モンモリオナイトまたは珪藻土のような 挽いた天然鉱物、および細かく分割したシリカ、アルミナおよび珪酸塩 のような挽いた合成鉱物;粒剤に適当な固体キャリアーは、方解石、大理石、軽 石、海泡石および苦灰石のような、例えば粉砕し、そして分画した天然岩石、な らびにまた有機機および無機ミールの合成顆粒、ならびにまたおがくず、ヤシガ ラ、トウモロコシ穂軸およびタバコの茎のような有機材料の顆粒;適当な乳化お よび/または発泡剤は、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アル キルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールスルホネートのようなポリ オキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル 、およびまたタンパク質加水分解物のような非イオン性およびアニオン性乳化剤 ;適当な分散助剤は、例えばリグニン−スルフィット廃液およびメチルセルロー ス。 カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリピニアルアルコール およびポリビアルアセテートのような粉末、顆粒または乳濁液状態の天然および 合成ポリマー、およびセファリンおよびレシチンのような天然リン脂質、および 合成リン脂質のような粘着性付与剤も製剤に使用することができる。さらに可能 な添加剤は、鉱物および植物油である。 例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルーのような無機顔料、および アリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料のよ うな着色剤、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテンおよび 亜鉛の塩のような微量栄養素を使用することが可能である。 式(I)の活性化合物およびそれらから調製可能な組成物、前駆体または製剤 の効力および活性スペクトルは、活性のスペクトルを広げるた めに、または昆虫に対するさらなる保護のような特定の効果を得るために、適当 ならばさらに抗微生物化合物、殺菌・殺カビ剤、殺バクテリア剤、除草剤、殺虫 剤または他の活性化合物を加えることにより増大させることができる。これらの 混合物は、本発明の化合物よりも広い活性スペクトルを有することができる。 多くの場合で、相乗的効果が得られ、すなわち混合物は個々の成分の活性より も高い。特に適当な共成分(co-component)は、例えば以下の化合物である:トリアゾール系、例えば: アミトロール、アゾシクロチン、BAS 480F、ビタータノール、ジフェノコナゾ ール、フェンブコナゾール、フェンクロラゾール、フェネタニル、フルキノコナ ゾール、フルジラゾール、フルトリアホル、イミベンコナゾール、イソゾホス、 ミクロブタニル、メトコナゾール、エポキシコナゾール、パクロブトラゾール、 ペンコナゾール、プロピオコナゾール、(±)-シス-1-(4-クロロフェニル)-2-(1H -1,2,4-トリアゾリ-1-イル)-シクロペンタノール、テトラコナゾール、トリアジ メホン、トリアジメノール、トリアペンテノール、トリフルミゾール、トリチコ ナゾール、ユニコナゾールおよびそれらの金属塩および酸付加物。イミダゾール系、例えば: イマザリル、ペフラゾエート、プロクロラズ、トリフルミゾール、2-(1-tert- ブチル)-1-(2-クロロフェニル)-3-(1,2,4-トリアゾリ-1-イル)-プロパン-2-オー ル、2',6'-ジブロモ-2-メチル-4-トリフルオロメトキシ-4'-トリフルオロメチル -1,3-チアゾール-5-カルボキサニリド、のようなトリアゾールカルボンキサニリ ド、1-イミダゾリル-1-(4'-クロロ フェノキシ)-3,3-ジメチルブタン-2-オンおよびそれらの金属塩および酸付加物 。 メチル(E)-2-[2-[6-(2-シアノフェノキシ)ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル ]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[6(2-チオアミドフェノキシ)ピリ ミジン-4-イルオキシ]フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[6- (2-フルオロフェノキシピリミジン-4-イルオキシ]フェニル]-3-メトキシアクリ レート、メチル(E)-2-[2-[6-(2,6-ジフルオロフェノキシピリミジン-4-イルオキ シ]フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[3-(ピリミジン-2-イ ルオキシ)フェノキシ]フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[3- (5-メチルピリミジン-2-イルオキシ)フェノキシ]フェニル]-3-オキシアクリレー ト、メチル(E)-2-[2-[3-(フェニル-スルホニルオキシ)フェノキシ]フェニル]-3- メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[3-[4-ニトロフェノキシ]フェノキシ] フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-フェノキシフェニル]-3- メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[3,5-ジメチルベンゾイル)ピロール-1- イル]-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[3-メトキシフェノキシ)フェニ ル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[2-フェニルエテン-1-イル)-フ ェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-(2-[3,5-ジクロロフェノキシ] ピリジン-3-イル)-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-(2-(3-(1,1,2,2-テト ラフルオロエトキシ)フェノキシ)フェニル)-3-メトキシアクリレート、メチル(E )-2-(2-[3-(α-ヒドロキシベンジル)フェノキシ]フェニル)-3-メトキシアクリレ ート、メチル(E)-2-(2-(4-フェノキシピリジン-1-イルオキシ)フェニル)-3-メト キシアクリレート、メチル(E)-2-[2-(3-n- プロピルオキシフェノキシ)フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[ 2-[(3-イソプロピルオキシフェノキシ)フェニル]-3-メトキシアクリレート、メ チル(E)-2-[2-[3-(2-フルオロフェノキシ)フェノキシ]フェニル]-3-メトキシア クリレート、メチル(E)-2-[2-(3-エトキシフェノキシ)-フェニル]-3-メトキシア クリレート、メチル(E)-2-[2-(4-tert-ブチルピリジン-2-イルオキシ)フェニル] -3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-(3-シアノフェノキシ)フェノキシ] フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2[2-(3-メチルピリジン-2-イル オキシメチル)フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[6(2-エメ チルフェノキシ)ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル]-3-メトキシアクリレート 、メチル(E)-2-[2-(5-ブロモピリミジン-2-イルオキシメチル)フェニル]-3-メト キシアクリレート、メチル(E)-2-[2-(3-(3-ヨードピリミジン-2-イルオキシ)フ ェノキシ)フェニル]-3-メトキシアクリレート、メチル(E)-2-[2-[6-(2-クロロピ リミジン-3-イルオキシ)ピリミジン)-4-イルオキシ]フェニル]-3-メトキシアク リレート、(E),(E)メチル-2-[2-(5,6-ジメチルピラジン-2-イルメチル)-オキシ ミノメチル)フェニル]-3-メトキシアクリレート、(E)メチル-2-(2-[6-(6-メチル ピリジン-2-イルオキシ)-ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル}-3-メトキシアク リレート、(E),(E)メチル-2-{2-(3-メトキシーフェニル)メチルオキシミノメチ ル]-フェニル}-3-メトキシアクリレート、(E)メチル-2-{2-[6-(2-アジドフェノ キシ)-ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル}-3-メトキシアクリレート、(E),(E) メチル-2-{2-[6-フェニルピリミジン-4-イル)メチルオキシミノメチル]フェニル }-3-メトキシアクリレート、(E),(E)メチル-2-{2-[(4-クロロフェニル)-メチル オキシミノメチル] フェニル}-3-メトキシアクリレート、(E)メチル-2-{2-[6-(2-n-プロピルフェノ キシ)-1,3,5-トリアジン-4-イルオキシ]フェニル}-3-メトキシアクリレート、(E ),(E)メチル-2-{2-[(3-ニトロフェニル)メチルオキシミノメチル]フェニル}-3- メトキシアクリレート。スクシネートデヒドロゲナーゼインヒビター、例えば: フェンフラム、フルカルバニル、シクラフルラミド、フルメシクロックス、シ ードバックス、メトスルホバックス、ピロカルボリド、オキシカルボキシン、シ ルラン、メベニル(メプロニル)、ベノダニル、フルトラニル(Moncut)、 タービニナフィン、ナフチフィン、ブテナフィン、3-クロロ-7-(2-アザ-2,7,7 -トリメチル-オクテ-3-エン-5-イン)のようなナフタレン誘導体; ジクロルフルアニド、トリルフルアニド、ホルペット、フルオルホルペットの ようなスルフェンアミド;カプタン、カプトホル; カルベンダジン、ベノミル、フラチオカルブ、フベリダゾール、チオフォナト メチル、チアベンダゾールまたはそれらの塩のようなベンズイミダゾール; トリデモルホ、フェンプロピモルホ、ファリモルホ、ジメトモルホ、ドデモル ホ、アルジモルホ、フェンプロピジンおよびそれらのアリールスルホネート、例 えばp-トルエンスルホン酸およびp-ドデシルフェニルスルホン酸のようなモルホ リン誘導体; ジチオカルバメート、クフラネブ、フォルバム、マンコッパー、マンコゼブ、 マネブ、メタム、メチラム、チラムゼネブ、ジラム; 2-メルカプトベンゾチアゾールのようなベンゾチアゾール; ベンゾチオフェン−2−カルボン酸シクロヘキシルアミンジオキドのようなベ ンゾチオフェンジオキシド; 2,6-ジクロロ-N-(4-トリフルオロメチルベンジル)-ベンズアミドのようなベン ズアミド; 硼酸、硼酸エステル、ボラックスのようなホウ素化合物; ベンジルアルコールモノ(ポリ)-フェミホルマル、オキサゾリジン、ヘキサ-ヒ ドロ-S-トリアジン、N-メチルクロロアセトアミド、パラホルムアルデヒド、ニ トロピラン、オキソリン酸、テクロフタラムのようなホルムアルデヒドおよびホ ルムアルデヒド−放出化合物; トリス-N-(シクロヘキシルジアゼニウムジオキシ)-アルミニウム、N-(シクロ- ヘキシルジアゼニウムジオキシ)-トリブチルチンまたはK塩、ビス-N-(シクロヘ キシルジアゼニウムジオキシ)-銅; N-メチルイソチアゾリン-3-オン、5-クロロ-N-メチルイソチアゾリン-3-オン 、4,5-ジクロロ-N-オクチルイソチアゾリノン-3-オン、N-オクチル-イソチアゾ リン-3-オン、4,5-トリメチレン-イソチアゾリン、4,5-ベンゾイソチアゾリノン 、N-メチルクロロアセトアミド; シンナムアルデヒド、ホルムアルデヒド、グルタルジアルデヒド、β-ブロモ- シンナムアルデヒドのようなアルデヒド; チオシアナトメチルチオベンゾチアゾール、メチレンビスチオシオネート等の チオシアート、 ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウムクロライド、ベンジルジメチルド デシルアンモニウムクロライド、ジデシルジメタイルアンモニウムクロライドの ような第四級アンモニウム; ジヨードメチルp-トリルスルホン、3-ヨード-2-プロピニルアルコー ル、4-クロロフェニル-3-ヨードプロパルギルホルミル、3-ブルモ-2,3-ジヨード -プロペニルエチル-カルバメート、2,3,3-トリヨードアリルアルコール、3-ブロ モ-2,3-ジヨード-2-プロペニルアルコール、3-ヨード-2-プロピニルn-ブチルカ ルバメート、3-ヨード-2-プロピニルn-ヘキシルカルバメート、3-ヨード-2-プロ ピニルシクロヘキシル-カルバメート、3-ヨード-2-プロピニルフェニルカルバメ ートのようなヨー素誘導体; トリブロモフェノール、テトラクロロフェノール、3-メチル-4-クロロフェノ ール、3,5-ジメチル-4-クロロフェノール、フェノキシエタノール、ジクロロフ ェン、o-フェニルフェノール、m-フェニルフェノール、p-フェニルフェノール、 2-ベンジル-4-クロロフェノール、およびそれらのアルキル金属またはアルカリ 土類金属塩のようなフェノール誘導体 例えばクロロアセトアミド、ブロノポール、ブロニドックスのような活性化ハ ロゲン基を有する殺微生物剤、2-ブロモ-2-ニトロ-1,3-プロパンジオール、2-ブ ロモ-4'-ヒドロキシ-アセトフェノン、2,2-ジブロモ-3-ニトリル-プロピオネー ト、1,2-ジブロモ-2,4-ジシアノブタン、β-ブロモβ-ニトロスチレンのような テクタマー、 1-ヒドロキシ-2-ピリジンチオン(およびそれらのNa、Fe、Mn、Zn塩)、テトラ クロロ-4-メチルスルホニルピリジン、ピリメタノール、メパニピリン、ジピリ チオン、1-ヒドロキシ-4-メチル-6-(2,4,4-トリメチルペンチル)-2(1H)-ピリジ ンのようなピリジン類; ナフテン酸錫、ナフテン酸銅、ナフテン酸亜鉛、オクタン酸錫、オクタン酸銅 、オクタン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸錫、2-エチルヘキサン 酸銅、2-エチルヘキサン酸亜鉛、オレイン酸錫、オレイン酸銅、オレイン酸亜鉛 、リン酸錫、リン酸銅、リン酸亜鉛、安息香酸錫、安息香酸銅および安息香酸亜 鉛のような金属石鹸; ヒドロキシ炭酸銅、二クロム酸ナトリウム、二クロム酸カリウム、クロム酸カ リウム、硫酸銅、塩化銅、硼酸銅、フルオロ珪酸亜鉛、フルオロ珪酸銅のような 金属塩; トリブチルチンオキシド、Cu2O、CuO、ZnOのような酸化物; ジアルキルジチオカルバメート、テトラメチルチウラムジスルフィド、カリウム N-メチル-ジチオカルバメートのNaおよびZn塩のようなジアルキルジチオカルバ メート; 2,4,5,6-テトラクロロイソフタロニトリル、ニナトリウム シアノ-ジチオイミ ドカルバメートのようなニトリル; 8-ヒドロキシキノリンおよびそれらのCu塩のようなキノリン; 5-ヒドロキシ-2(H)-フラノンのようなムコクロル酸; 4,5-ジクロロジチアゾリノン、4,5-ベンゾジチアゾリノン、4,5-トリメチレン ジチアゾリノン、4,5-ジクロロー(3H)-1,2-ジチオール-3-オン、3,5-ジメチル- テトラヒドロ-1,3,5-チアジアジン-2-チオン、N-(2-p-クロロベンゾイルエチル) -ヘキサミニウムクロライド、カリウムN-ヒドロキシーメチル-N'-メチル-ジチオ カルバメート、 2-オキソ-2-(4-ヒドロキシ-フェニル)アセトヒドロキシム酸クロライド、 フェニル2-クロロ-シアノ-ビニルスルホン、 フェニル1,2-ジクロロ-2-シアノ-ビニルスルホン; 単独またはポリマー性活性化合物中に包含されたAg、ZnまたはCu-含 有ゼオライト。 特に大変好ましい混合物は、 アザコナゾール、ブロムコナゾール、シプロコナゾール、ジクロブトラゾール、 ジニコナゾール、ヘキサコナゾール、メタコナゾール、ペンコナゾール、プロピ コナゾール、テブコナゾール、メチル(E)-メトキシイミノ[α-(o-トリルオキシ) -o-トリル)]アセテート、メチル(E)-2-{2-[6-(2-シアノフェノキシ)-ピリミジン -4-イルーオキシ]フェニル-3-メトキシアクリレート、メトフルロキサム、カル ボキシン、フェンピクロニル、4-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-4- イル)-1H-ピロール-3-カルボニトリル、ブテナフィン、イマザリル、N-メチル- イソチアゾリン-3-オン、5-クロロ-N-メチルイソチアゾリン-3-オン、N-オクチ ルイソチアゾリン-3-オン、ベンズイソチアゾリノン、N-(2-ヒドロキシプロピル )-アミノ-メタノール、ベンジルアルコール(ヘミ)-ホルミル、グルタルアルデ ヒド、オマジン、ジメチルジカルボネート、および/または3-ヨード-2-プロピ ルn-ブチルカルバメートを含む。 さらに、高度に活性な混合物は、以下の有効成分を用いても調製される:殺菌・殺カビ剤: アシペタクス、2-アミノブタン、アムプロピルホス、アニラジン、ベナラキシ ル、ブピリメート、キノメチオエート、クロロネブ、クロゾリネート、シモキサ ニル、ダゾメット、ジクロメジン、ジクロラム、ジエトフェンカルブ、ジメチリ モール、ジオカブ、ジチアノン、ドジン、ドラゾキソロン、エジフェンホス、エ チルモール、エトリジアゾール、フェナリモール、フェニトロパン、フェンチン アセテート、フェンチンヒド ロキシド、フェリムゾーン、フルアジナム、フルロミド、フルスルファミド、フ ルトリアホル、ホセチル、フタリド、フララキシル、グアザチン、ヒメキサゾー ル、イプロベンホ、イプロジオン、イソプロチオラン、メタラキシル、メタスル ホカルブ、ニトロサル−イソプロピル、ニュアリモル、オフラース、オキサジイ ル、ペルフラゾエート、ペンシキュロン、ホスジフェン、ピマリシン、ピペラリ ン、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピネブ、ピラゾホス、ピリフェノック ス、ピロキロン、キントゼン、ターオイル、テクナゼン、チシオフェン、チオフ ァネート−メチル、トルクロホス−メチル、トリアゾキシド、トリクラミド、ト リシクラゾール、トリホリン、ビンクロゾリン。殺虫剤 : アジンホス-エチル、アジンホス-メチル、α-1(4-クロロフェニル)-4-(O-エチ ル、S-プロピル)ホスホリルオキシ-ピラゾール、クロルピリホス、コウマホス、 デメトン、デメトン、デメトン-S-メチル、ジアジノン、ジクロルボス、ジメト エート、エトエート、エトプロホス、エトリムホス、フェニトロチオン、フェン チオン、ヘプテノホス、パラチオン、パラチオン-メチル、ホサロン、ホキシム 、ピリミホス-エチル、ピリミホス-メチル、プロフェンホス、プチチオホス、ス ルフプロホス、トリアゾホスおよびトリクロルホンのようなリン酸エステル類; アルジカルブ、ベンジオカルブ、α-2-(1-メチルプロピル)-フェニルメチルカ ルバメート、ブトカルボキシム、ブトキカシルボキシム、カルボアリール、カル ボフラン、カルボスルファン、クロエトカルブ、イソプロカルブ、メトミル、オ キサミル、ピリミカルブ、プロメカルブ、プロポクスルおよびチオジカルブのよ うなカルバメート類; 有機シリコン化合物、好ましくはジメチル(4-エトキシフェニル)-シリルメ チル3-フェノキシベンジルエーテルのようなジメチル(フェニル)シリル−メチ ル3-フェノキシベンジルエーテル、または例えばジメチル(9-エトキシ-フェニル )-シリルメチル-2-フェノキシ-6-ピリジルメチルエーテルのような(ジメチルフ ェニル)-シリル-メチル-2-フェノキシ-6-ピリジルメチルエーテル、または例え ば(4-エトキシフェニル)-[3-(4-フルオロ-3-フェノキシフェニル-プロピル]ジメ チル-シラン、シラフルオフェンのような[(フェニル)-3-(3-フェノキシフェニル )-プロピル](ジメチル)-シラン; アレトリン、アルファメトリン、バイオレスメトリン、ビフェントリン、シク ロプロトリン、シフルトリン、デカメトリン、シハロトリン、シパーメトリン、 デルタメトリン、アルファ-シアノ-3-フェニル-2-メチルベンジル2,2,-ジメチル -1-3-(2-クロロ-2-トリフルオロ−メチルビニル)シクロプロパンカルボキシレー ト、フェンプロパトリン、フェンフルトリン、フェンバレレート、フルシトリネ ート、フルメトリン、フルバリネート、パーメトリン、レスメトリンおよびトラ ロメトリンのようなピレスロイド類; 1-[(6-クロロ-3-ピリジニル)-メチル]-4,5-ジヒドロ-N-ニトロ-1H-イミダゾー ル-2-アミン(イミダクロピリド)、N-[(6-クロロ-3-ピリジル)-メチル]N2-シアノ -N1-メチルアセトアミド(NI-25)のようなニトロイミンおよびニトロメチレン; アバメクチン、AC303 630、アセフェート、アクリナトリン、アラニカルブ、 アルドキシカルブ、アルドリン、アミトラズ、アザメチホス、バチルス ツーリ ンギエンシス、ホスメト、ホスファミドン、ホスフィ ン、パラチオン、プロパホス、プロペタムホス、プロソエート、ピラクロホス、 ピレスリン、ピリダベン、ピリダフェンチオン、ピリプロキシフェン、キナルホ ス、RH-7988、ロテノン、弗化ナトリウム、ヘキサフルオロ珪酸ナトリウム、ス ルホテプ、スルフリルフルオライド、ターオイル、テフルベンズロン、テフルト リン、テメホス、ターブホス、テトラクロルビンホス、テトラメトリン、0-2-te rt-ブチル-ピリミジン-5-イル-o-イソプロピル-ホスホロチオエート、チオシク ラム、チオファノックス、チオメトン、トラロメトロン、トリフルムロン、トリ メタカルブ、バミドチオン、ベルチシリウム ラカニー(Verticillium Lacanii) 、XMC、キシリルカルブ、ベンフラカルブ、ベンスルタブ、ビフェントリン、バ イオアレスリン、MERバイオアレスリン(S)-シクロペンチルアイソマー、ブロモ ホス、ブロモホス-エチル、ブプロフェジン、カズサホス、カルシウム ポリスル フィド、カルボフェノチオン、カルタプ、キノメチオネート、クロルダン、クロ ルフェンビンホス、クロルフルアズロン、クロルメホス、クロルピクリン、クロ ルピリホス、シアノホス、ベーターシフルトリン、アルファ-シパーメトリン、 サイオフェノトリン、シロマジン、ダゾメト、DDT、デメトン-S-メチルスルホ ン、ジアフェンチュロン、ジアルホス、ジクロトホス、ジフルベンズロン、ジノ セブ、デオキサベンゾホス、ジアザカルブ、ジスルホトン、DNOC、エムペントリ ン、エドスルファン、EPN、エスフェンバレレート、エチオフェンカルブ、エチ オン、エトフェンプロックス、フェノブカルブ、フェノキシカルブ、フェンスル ホチオン、フィプロニル、フルシクロキュロン、フルフェンプロックス、フルフ ェノキュロン、ホノホス、ホルメタネート、ホルモチオン、ホスメチラン、フラ チオカルブ、ヘプタクロル、ヘキサフルム ロン、ヒドラメチルノン、シアン化水素、ヒドロプレン、IPSP、イサゾホス 、イソフェンホス、イソプロチオラン、イソキサチオン、ヨードフェンホス、カ デトリン、リンダン、マラチオン、メカルバム、メホスホラン、メルキュラス、 クロライド、メタム、メタルチジウム(Metarthizium)、アニソプライア、メタク リホス、メタミドホス、メチダチオン、メチオカルブ、メトプレン、メトキシク ロル、メチルイソチオシアネート、メトルカルブ、メビンホス、モノクロトホス 、ナレド、ネオジプリオン セルチファー(Neodiprion sertifer)NPV、ニコ チン、オメトエート、オキシデメトン-メチル、ペンタクロロフェノール、石油 、フェノトリン、フェントエート、ホレート;モルルシサイド(mollusicides) ; フェチンアセテート、メタルアルデヒド、メチオカルブ、ニクロスアミド、チ オジカルブ、トリメトカルブ。アルギサイド(Algicides) ; 硫酸銅、ジクロロルフェン、エンドサル、フェチンアセテート、キノクラミン 。除草剤: アセトクロル、アシフルオルフェン、アシロニフェン、アクロレイン、アラク ロル、アルロキシジム、アメトリン、アミドスルフロン、アミトロール、アンモ ニウムスルファメート、アニリホス、アスラムアトラジン、アジプトロトリン、 ベナズリン、ベンフルラリン、ベンフレセート、ベンスルフロン、ベンスルフィ ド、ベンズタゾーン、ベンゾフェンカップ、ベンズチアズロン、ビフェノックス 、ビラナホス、ボラックス、ジクロルプロップ-P、ジクロホップ、ジエタチル、 ジフェノキュロン、 ジフェンゾクワット、ジフルフェニカン、ジメフロン、ジメピペレート、ジメタ クロル、ジメタメトリン、ジメチピン、ジメチルアルシン酸、ジニトラミン、ジ ノセブ、ジノセブ、ジノセブアセテート、ジノセブ、ブロマシル、ブロモブチド 、ブロモフェノキシム、ブロモキシニル、ブタクロル、ブタミホスル、フエナク ロル、ブトラリン、ブチレート、カルベタミド、CGA 184927、クロルメトキシフ ェン、クロラムベン、クロルブロムロン、クロルブタム、クロルフレノール、ク ロリダゾン、クロリムロン、クロルニトロフェン、クロム酢酸、アクロロピクリ ン、クロロトルロン、クロロキュロン、クロロプレファム、クロロスルフロン、 クロルタル、クロルチアミド、シンメチリン、シノフルスロン、クレトジン、ク ロマゾーン、クロメプロップ、クロピラリド、シンナミド、シナジン、ジノゼブ アセテート、ジノターブ、ジフェナミド、ジプロペトリン、ジクワット、ジチオ ピル、ジジュロン、DN0C、PPX-A 788,DPX-E96361、DSMA、エグリナジン、エン ドサル、EPTC、エスプロカルブ、エサルフルラリン、エチジムロン、エトフメサ ート、フェノキサプロップ、フェノキサプロップ-P、フェニュロン、フラムプロ ップ、フラムプロップ-M、フラザスルフロン、フルアジホップ、フルアジホッ プ-P、フルクロラリン、フルメチュロン、フルオロシギコフェン、フルオロニ トロフェン、フルプロパネート、フルレノール、フルリドン、フルロクロリドン 、フルオロキシピル、シクロエート、シクロキシジン、2,4-D、ダイムロン、ダ ラパム、ダゾメット、2,4-DB、デスメジファム、デスメトリン、ジカンバ、ジク ロルベニル、イソプロチュロン、イソウロン、イソキサベン、イソキサピリホス 、ラクトフェン、レナシル、リニュロン、LS830556、MCPA、MCPA−チオエチル、 MCPB、メコプロップ、メコプロッ プ-P、メフェナセット、メフルイジド、メタム、メタミトロン、メタザクロル、 メタベンズチアズロン、メタゾール、メトロプロプトリン、メチルジムロン、メ チルイソ-チオシアネート、メトブロムロン、ホモサフェン、ホスアミン、フリ ルオキシフェン、グルホシネート、グリホセート、ハロキシホップ、ヘキサジノ ン、イマザメタベンズ、イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、イソキシニル 、イソプロパリン、プロピザミド、プロスルホカブ、ピラゾリネート、ピラゾス ルフロン、ピラゾキシフェン、ピリブチカルブ、ピリデート、キンクロラック、 キンメラック、キノクラミン、キザルホップ、キザルホップ-P、S-23121、セト キシジム、シフロン、シマジン、シメトリン、SMY 1500、ナトリウムクロレート 、スルフメチュロン、ターオイル、TCA、メトラクロル、メトキュロン、メトリ ブジン、メトスルフロン、モリネート、モナリド、モナリニュロン、MSMA、ナプ ロアニリド、ナプロパミド、ナプタラン、ネブロン、ニコスルフロン、ニピラク ロフェン、ノルフルラゾン、オルベンカルブ、オアリザリン、オキサジアゾン、 オキシフルオルフェン、パラクワット、ペブレート、ペンジメタリン、ペンタク ロロフェノール、ペンタオクロル、石油、フェンメジファン、ピクロラム、ピペ ロホス、プレチラクロル、プリミスルフロン、プロジアミン、プログリナジン、 プロプメトン、プロメトリン、プロパクロル、テブタム、テブチュロン、ターバ シル、ターブメトン、ターブチラジン、ターブチリン、チアザフルオロン、チフ ェンスルフロン、チオベンカルブ、チオカルバニル、チオクロリム、トラルコキ シジム、トリ-アレート、トリアスルフロン、トリベンズロン、トリクロピル、 トリジファーン、トリエタジン、トリフルラリン、IBI-C4874、ベルノレート、 プロパニル、プロパキザホブ、 プロパジン、プロファム。 これら活性化合物の組み合わせの中の活性化合物の重量比は、比較的広い範囲 で変動できる。 活性化合物の組み合わせは、好ましくは0.1〜99.9%、特に1〜75%、特に好 ましくは5〜50%の量の活性化合物、残りを上記の1つ以上の共成分により100% とする。 工業用材料を保護するために使用する殺微生物組成物または濃縮物は、0.01〜 95重量%、特に0.1〜60重量%の濃度の活性化合物または活性化合物の組み合わ せを含んで成る。 使用する活性化合物または活性化合物の組み合わせの使用濃度は、防除する微 生物の種類および発生状況、ならびに保護すべき材料の組成に依存する。最適な 施用率は、一連を試験により決定できる。使用濃度は、一般的に保護すべき材料 に基づき、0.001〜5重量%、好ましくは0.05〜1.0重量%である。 本発明の活性化合物または組成物は、より効果的な組成物により、有利な様式 で現在利用可能な殺微生物剤と置き換えることが可能である。それらは良好な安 定性を有し、そして有利な様式で広い活性スペクトルを有する。 また活性化合物は、特に殺菌・カビ剤として作物保護剤としての使用にも適す る。 殺菌・カビ剤は、ネコブカビ綱(Plasmodiophoromycetes)、卵菌綱(Oomycetes) 、ツボカビ綱(Chytridiomycetes)、接合菌綱(Zygomycetes)、子のう菌綱(Ascomy cetes)、担子菌綱(Basidomycetes)を防除するための作物保護において使用され る。 殺菌・殺カビ剤は、シュードモナス科(Pseudomonadaceae)、根生菌科(Rhizobiac eae)、腸内菌科(Enterobacteriaceae)、コリネバクテリア科(Crynebacteriaceae )およびストレプトミセス科(Streptomycetaceae)を防除するために、作物の保護 において使用される。 上記の属名に入る、真菌およびバクテリア疾患の病原菌の幾つかを例として掲 げることができるが、これらに限定されるわけではない: 白葉枯病菌(Xanthomonas campestris pv.oryzae)のようなキサントモナス(Xan thomonas)種; キュウリ斑点細菌病(Pseudomonas syringae pv.lachrymans)のようなシュード モナス(Pseudomonas)種; 火傷病菌(Erwinia amylovora)のようなエリビニア(Erwinia)種; 根茎腐敗病菌(Pythiumu ltimum)のようなピチウム(Pythium)種; ジャガイモ疫病菌(Phytophthora infestans)のようなフィトフソーラ(Phytoph thora)種; ホップべと病菌(Pseudoperonospora humuli)またはキュウリべと病菌(Pseudop eronospora cubensis)のようなシュードペロノスポーラ(Pseudoperonospora)種 ; ブドウべと病菌(Plasmopara viticola)のようなプラスモパラ(Plasmopara)種 ; レタスべと病菌(Bremia lactucae)のようなブレミア(Bremia)種; 根こぶ病菌(Peronospora pisi)またはピー.ブラッシカ(P.brassicae)のような ペロノスポラ(Peronospora)種; ムギ類うどんこ病菌(Erysiphe graminis)のようなエリシフェ(Erysiphe)種; 花き類うどんこ病菌(Sphaerotheca fuliginea)のようなセファエロセカ(Sphae rotheca)種; どんこ病菌(Podosphaera leucotricha)のようなポドスファエーラ(Podosphaer a)種; リンゴ黒星病菌(Venturia inaequalis)のようなベンチュリア(Venturia)種; ピレノホーラテレス(Pyrenophora teres)またはオオムギ斑葉病菌(P.graminea )のようなピレノホーラ(Pyrenophora)種; (分生子形:ドレクスレラ、syn:へルミトスポリウム;Helmitosporium); 斑点病菌(Cochliobolus sativus)のようなコクリオボラス(Cochliobolus)種; (分生子形:ドレクスレラ、syn:ヘルミトスポリウム;Helmitosporium); インゲンさび病菌(Uromyces appendiculatus)のようなウロマイセス(Uromyces )種; コムギ赤さび病菌(Puccinia recondita)のようなプッシニア(Puccinia)種; 菌核病菌(Sclerotinia sclerotiorum)のようなスクレオチニア(Sclerotinia種 ); なまぐさ黒穂病菌(Tilletiacaries)のようなチルレチア(Tilletia)種; 裸黒穂病菌(Usti1ago nuda)またはエンバク裸黒病菌(Usti1ago avenae)のよう なウスチラゴ(Ustilago)種; ペルリクラリア ササキ(Pellicularia sasaki)のようなペルリクラリア(Pelli cularia)種; イネいもち病菌(Pyricularia oryzae)のようなピリクラリア(Pyricularia)種 ; 赤かび病菌(Fusarium culmorum)のようなフサリウム(Fusarium)種; 灰色かび病菌(Botrytis cinerea)のようなボトリチス(Botrytis)種; コムギふ枯病菌(Septoria nodorum)のようなセプトリア(Septoria)種; コムギふ枯病菌(Leptoshaeria nodorum)のようなレプトセファエリア(Leptosh aeria)種; アズキ褐斑病菌(Cercospora canescens)のようなセルコスポーラ(Cercospora) 種; 黒斑病菌(Alternaria brassicae)のようなオルターナリア(Alternaria)種; 眼紋病菌(Pseudocercosporella herpotricoides)のようなシュードセルコスポ レーラ(Pseudocercosporella)種。 活性化合物が植物の病気を防除するために必要な濃度で、植物による耐容は良 好であるという事実により、植物の地上部、栄養繁殖貯蔵物および種子、ならび に土壌の処置が可能となる。 本発明の活性物質は、例えば穀物の病気においてエリシフェ(Erysphe)、コク リオボーラス(Cochliobolus)およびピレノホーラ(Pyrenophora)種に対して、あ るいはブドウ栽培ならびに果樹および野菜栽培において、例えばフィトフトーラ (Phytophtora)およびボトリチス(Botrytis)種に対して、あるいはイネの病気に おいて、例えばピリクラリア(Pyricularia)種を防除するために、特に成功裏に 使用できる。本発明の活性化合物は、さらに大変有力でしかも広い範囲のインビ トロ活性を有する。 それら各々の物理的および/または化学的特性に依存して、活性物質は通例の 剤型、例えば溶剤、乳剤、懸濁剤、粉末、泡沫、ペースト、粒剤、エアゾール、 ポリマー性物質の大変細かいカプセル、および種子用の被覆組成物、ならびにUL Vコールド−ミストおよびウォーム−煙霧散布製剤に転換できる。 これらの製剤は、例えば活性化合物を増量剤、すなわち液体溶剤、加圧下での 液化ガス、および/または固体キャリアーと混合し、場合によっては表面活性剤 、すなわち乳化剤および/または分散助剤および/または発泡剤を使用すること により、周知の様式で調製される。使用する増量剤が水ならば、有機溶媒は例え ば補助剤としても使用できる。本質的に液体溶媒として以下のものが適する:芳 香族(キシレン、トルエンまたはアルキルナフタレンのような)、塩化芳香族お よび塩化脂肪族炭化水素(クロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレン のような)、脂肪族炭化水素(シクロヘキサンまたはパラフィンのような、例え ば石油留分)、アルコール(ブタノールまたはグリコールのような)、ならびに それらのエーテルおよびエステル、ケトン(アセトン、メチルエチルケトン、メ チルイソブチルケトンまたはシクロヘナノン)、強い極性溶媒(ジメチルホルム アミドまたはジメチルスルフォキシドのような)ならびに水である。液化ガス増 量剤またはキャリアーは、標準的な温度かつ大気圧下ではガス状態である液体、 例えばハロゲン化炭化水素、またはブタン、プロパン、窒素および二酸化炭素の ようなエアゾール用高圧ガスを意味すると考える。適当な固体キャリアーは:例 えば挽いた天然鉱物(カオリン、クレー、タルク、白亜、珪砂、アタパルジャイ ト、モンモリロナイトまたは珪藻土のような)、および挽いた人工鉱物(高 度に分散されたシリカ、アルミナおよび珪酸塩のような)。粒剤用の適当な固体 キャリアーは:例えば方解石、大理石、軽石、海泡石および苦灰石のような粉砕 し、そして分画した天然岩石、あるいは無機および有機粗挽き粉の合成顆粒、お よび有機材料の顆粒(おが屑、ヤシ殻、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎のよう な)である。適当な乳化剤および/または発泡剤は:例えば、ポリオキシエチレ ン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテルのような非イオ ン性およびアニオン性の乳化剤、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテ ル、アルキルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールスルホネートのよ うな、ならびにタンパク質加水分解物。適当な分散剤は:例えばリグニン−スル フィット廃液およびメチルセルロース。 カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリビニアルアルコール およびポリビアルアセテートのような粉末、顆粒または乳濁液状態の天然および 合成ポリマー、およびセファリンおよびレシチンのような天然リン脂質、および 合成リン脂質のような粘着性付与剤も製剤に使用することができる。さらに可能 な添加剤は、鉱物および植物油である。 例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプロシアンブルーのような無機顔料、ならび にアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料の ような着色剤、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテンおよ び亜鉛の塩のような微量栄養素を使用することが可能である。 製剤は一般的に、0.1から95重量パーセント、好ましくは0.5から90%の間の活 性化合物を含む。 活性化合物はそのままで、あるいは例えば活性スペクトルを広げるために、ま たは耐性の発生を防止するために、それらの製剤中に、既知の殺菌・殺カビ剤、 殺ダニ剤、殺線虫剤または殺虫剤を混合することができる。多くの場合で、相乗 効果が達成され、すなわち、混合物の活性は個々の成分の活性を上回る。 混合物中の適当な共成分の例は以下の化合物である:殺菌・殺カビ剤 : 2-アミノブタン;2-アニリノ-4-メチル-6-シクロプロピル-ピリミジン;2',6'- ジブロモ-2-メチル-4'-トリフルオロメトキシ-4'-トリフルオロ-メチル-1,3-チ アゾール-5-カルボキサニリド;2,6-ジクロロ-N-(4-トリフルオロメチルベンジ ル)ベンズアミド;(E)-2-メトキシイミノ-Nメチル-2-(2-フェノキシフェニル)- アセトアミド;8-ヒドロキシキノリンスルフェート;メチル(E)-2-{2-[6-(2-シ アノフェノキシ)-ピリミジン-4-イルオキシ]-フェニル}-3-メトキシアクリレー ト;メチル(E)-メトキシイミノ[アルファ-(o-トリルオキシ)-o-]イル]アセテー ト;2-フェニルフェノール(OPP)、アルジモルホ、アムプロピルホス、アニラジ ン、アザコナゾール、 ベナラキシル、ベノダニル、ベノミル、ビナパクリル、ビフェニル、ビタータノ ール、ブラスチシジン-S、ブロムコナゾール、ブピリメート、ブチオベート、 カルシウムポリスルフィド、カプタホル、カプタン、カルベンダジン、カルボキ シン、キノメチオネート、クロロネブ、クロロピクリン、クロロサロニル、クロ ゾリネート、クフラネブ、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロフラム、 ジクロロフェン、ジクロブトラゾール、ジクロフルアニド、ジクロメジン、ジク ロラン、ジエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジメチリモール、ジメトモ ルホ、ジニコナゾール、ジノカプ、ジフェニルアミン、ジピリチオン、ジタリム ホス、ジチアノン、ドジン、ドラゾキソロン、エジフェンホス、エポキシコナゾ ール、エチルモル、エトリジアゾール、フェナリモル、フェンブコナゾール、フ ェンフラム、フェニトロパン、フェンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプ ロピモルホ、フェチンアセテート、フェチンヒドロキシド、フェルバム、フェリ ムゾーン、フルアジナム、フルジオキソニル、フルオロミド、フルキノコナゾー ル、フルシラゾール、フルスルファミド、フルトラニル、フルトリアホル、ホル ペット、ホセチル−アルミニウム、フタリド、フベリダゾール、フララキシル、 フルメシクロックス、 グアザチン、 ヘキサクロロベンゼン、ヘキサコナゾール、ヒメキサゾール、 イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、イプロベンホス(IBP)、イ プロジオン、イソプロチオラン、 カスガマイシン:例えば水酸化銅、ナフテン酸銅、銅オキシクロライド、硫酸銅 、酸化銅、オキシン−銅およびボルドー混合物のような銅調製物、マンコッパー 、マンコゼブ、マネブ、メパニピリム、メプロニル、メタラキシル、メトコナゾ ール、メタスルホカルブ、メトフロキサム、メチラム、メトスルホバックス、ミ クロブタニル、 ニッケル ジメチルジチオカルバメート、ニトロサル−イソプロピル、ニュアリ モル、 オフラース、オキサジキシル、オキサモカルブ、オキシカルボキシン、 ペフラゾエート、ペンコナゾール、ペンシキュロン、ホスジフェン、ピマリシン 、ピペラリン、ポリオキシン、プロベナゾール、プロクロラズ、プロシミドン、 プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、ピラゾホス、ピリフェノック ス、ピリメタニル、ピロキュイロン、 キントゼン(PCNB)、 硫黄および硫黄調製物、 テブコナゾール、テクロフタラム、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダ ゾール、チシオフェン、チオファネート−メチル、チラム、トルクロホス−メチ ル、トリルフルアニド、トリアジメホン、トリアジメノール、トリアゾキシド、 トリクラミド、トリシクラゾール、トリデモルホ、トリフルミゾール、トリホリ ン、トリチコナゾール、 バリダマイシンA、ビンクロゾリン、 ジネブ、ジラム、殺バクテリア剤 : ブロノポル、ジクロロフェン、ニトラピリン、ニッケルジメチルジチオカルバメ ート、カスガマイシン、オクチリノン、フランカルボン酸、オキシテトラサイク リン、プロベナゾール、ストレプトマイシン、テクロフタラム、硫酸銅および他 の銅調製物。殺虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤 アバメクチン、アセフェート、アクリナトリン、アラニカルブ、アルジカルブ、 アルファメトリン、アミトラズ、アベルメクチン、AZ 60541、アザジラクチン、 アジンホスA、アジンホスM、アゾシクロチン、 バチルス ツーリンギエンシス、4-ブロモ-2(4-クロロフェニル)-1-(エトキシメ チル)-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピロール-3-カルボニトリ ル、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ベンスルタプ、ベータ−シフルトリン、 ビフェントリン、BPMC、ブロフェンプロックス、ブロモホスA、ブフェンカルブ 、ブプロフェジン、ブトカルボキシム、ブチルピリダベン、 カズサホス、カルバリル、カルボフラン、カルボフェノチオン、カルボスルファ ン、カルタプ、クロエトカルブ、クロルエトキシホス、クロルフェンビンホス、 クロルフルアズロン、クロルメホス、N-[(6-クロロ-3-ピリジニル)-メチル]-N'- シアノ-N-メチル-エタンイミダミド、クロルピリホス、クロルピリホスM、シス −レスメトリン、クロシトリン、クロフェンテジン、シアノホス、シクロプロト リン、シフルトリン、シハロトリン、シヘキサチン、シパーメトリン、シロマジ ン、 デルタメトリン、デメトンM、デメトンS、デメトン-S-メチル、ジアフェンチ ュロン、ジアジノン、ジクロフェンチオン、ジクロルボス、ジクリホス、ジクロ トホス、ジエチオン、ジフルベンズロン、ジメトエート、 ジメチルビンホス、ジオキサチオン、ジスルホトン、 エジフェンホス、エマメクチン、エスフェンバレレート、エチオフェンカルブ、 エチオン、エトフェンプロックス、エトプロホス、エトリムホス、 フェナミホス、フェナザキン、フェンブタチンオキシド、フェニトロチオン、フ ェノブカルブ、フェノチオカルブ、フェノキシカルブ、フェンプロパトリン、フ ェンピラド、フェンピロキシメート、フェンチオン、フェンバレレート、フィプ ロニル、フルアジナム、フルアズロン、フルシクロキュロン、フルシトリネート 、フルフェノキュロン、フルフェン プロックス、フルバリネート、ホノホス、ホルモチオン、ホスチアゼート、フブ フェンプロックス、フラチオカルブ、 HCH、ヘプテノホス、ヘキサフルムロン、ヘキシチアゾックス、 イミダクロピリド、イプロベンホス、イサゾホス、イソフェンホス、イソプロカ ルブ、イソキサチオン、イベルメクチン、 ラムダ−シハロトリン、ルフェニュロン、 マラチオン、メカルバム、メルビンホス、メスルフェンホス、メトアルデヒド、 メタクリホス、メタミドホス、メチダチオン、メチオカルブ、メトミル、メタル カルブ、ミルベメクチン、モノクロトホス、モキシエクチン、 ナレド、NC 184、ニテンピラン、 オメトエート、オキサミル、オキシデメトン M、オキシデプロホス、パラチオ ンA、パラチオンM、パーメトリン、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホ スメト、ホスファミドン、フォキシム、ピリミカルブ、ピリミホスM、ピリミホ スA、プロフェノホス、プロメカルブ、プロパホス、プロポクスル、プロチオホ ス、プロソエート、ピメトロジン、ピラクロホス、ピリダフェンチオン、ピレス メトリン、ピレスラン、ピリダベン、ピリミジフェン、ピリプロキシフェン、 キナルホス、 サリチオン、セブホス、シラフルオフェン、スルホテプ、スルプロホス、テブフ ェノジド、テブフェンピラド、テブピリミホス、テフルベンズロン、テフルトリ ン、テメホス、ターバム、ターブホス、テトラクロルビンホス、チアフェノック ス、チオジカルブ、チオファノックス、チオメトン、チオナジン、サーリンギエ シン、トラロメトリン、トリアラテン、 トリアゾホス、トリアズロン、トリクロルホン、トリフルムロン、トリメタカル ブ、 バミドチオン、XMC、キシリルカルブ、ゼタメトリン。 除草剤または不妊剤、および生長調節物質のような他の活性化合物と混合する ことも可能である。 本発明の活性化合物は、そのままで、またはその市販されている製剤の状態で 、またはそれらから調製された、即−使用できる溶剤、懸濁剤、水和剤、ペース ト、水溶剤、粉剤および粒剤のような使用状態で使用できる。それらは通例の様 式、例えば展着、噴霧、霧化、散布、発泡、ブラッシング等により使用すること ができる。さらに活性化合物を微量散布法により、または活性化合物の調製物ま たは活性化合物自体を土壌に注入することにより施用することが可能である。植 物の種子も処理できる。 植物の一部を処理するには、使用形態の活性化合物濃度は、実質的範囲内で変 動できる。それらは一般的に、1から0.0001重量%、好ましくは0.5から0.001重 量%の間である。 種子を処理する場合は、1キログラムの種子あたり0.001〜50g、好ましくは0. 01〜10gの活性化合物の量が一般的に必要である。 土壌の処理には、0.00001〜0.1重量%、好ましくは0.0001〜0.02重量%の活性 化合物濃度が必要である。 以下の実施例は、本発明を説明するために役立つ。本発明はこの実施例に限定 されるものではない。製造例 実施例1 8.73g(40ミリモル)のジメルカプトメチレンマロノニトリル二-Na塩を、最初に 60m1のジメチルホルムアミド(DMF)に入れ、そして7.34g(40ミリモル)のトリクロ ロピラジン溶液(20mlのDMF中)を滴下しながら混合する。混合物を室温で3時間 撹拌し、そして濃縮し、そして残渣をシリカゲルのクロマトグラフィーにかける (トルエン)。 融点(m.p.)=194℃ 以下の表1に掲げる式Iの化合物も、この実施例および上記の一般的な説明に 従い製造される:表1: 使用例 真菌に対する活性を評価するために、本発明の薬剤の最少発育阻止濃度(MI C)を決定する:実施例A 麦芽エキスを使用して調製した寒天を、0.lmg/リットル〜5000mg/リットルの 濃度の本発明の活性化合物と混合する。寒天が凝固した後、表1に掲げる試験微 生物の純粋な培養物を混入する。MICは、28℃および60〜70%の相対大気湿度 で2週間保存した後に決定する。MICは、使用した微生物種が全く増殖しない 活性化合物の最小濃度である:MICを以下の表3に与える。表2 分散塗料被覆物のカビに対する耐性を試験するために、以下の手順を整える: 試験する塗料を適当な基材の両面に塗る。 現実に近い結果を得るために、カビの耐性に関して試験する前に、試料の幾つ かは以下の流水で浸出させる(24時間、20℃);他の試料は、暖かい新鮮な空気 を用いて処理する(7日間、40℃)。実施例B このように調製した試料を、寒天培地上に置く。試料および培地に、真菌の胞 子を混入させる。評価は、29±1℃および80〜90%の相対湿度中で2〜3週間保 存した後に行う。塗料の被覆は、試料に真菌を含まなければカビに対して永久に 耐性であるか、または最も多くは縁がわずかに攻撃される。 混入に関して、以下のカビの真菌胞子(塗料被覆を破壊する物として知られて いるか、または多くは塗料被覆中に見いだされる)を使用する。 1.オルターナリア テヌス(Alternaria tenuis) 2.アスペルギルス フラバス(Aspergillus flavus) 3.アスペルギルス ニガー(Aspergillus niger) 4.アスペルギルス ウスタス(Aspergillus ustus) 5.シンドスポリウム ホルバラム(Cindosporium horbarum) 6.パシロミセス バリオテイ(Paecilomyces variotii) 7.ペニシリウム シトリナム(Penicillium citrinum) 8.オーレオバシジウム プルランス(Aureobasidium pullulans) 9.スタキボチリス アトラ コルダ(Stachbotrys atra Corda) 塗料が、例えば0.6%(固体に基づく)の化合物15を含む時、カビ耐性は、組成 Aに従う塗料被覆である(浸出および風路にさらした後でも)。 組成A: Acroal290D(スチレンアクリレート)に基づくエクテリア分散塗料 固体含量:135.5=61.6%実施例:C コムギふ枯病菌(Leptosphaeria nodorum)試験(Phaedon)(小麦)/保護性 溶媒:10重量部のN-メチル-ピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒および乳化剤と混合し、そして濃縮物を水で望ましい濃 度に希釈する。 保護活性を試験するために、若い植物を、述べる施用率の活性化合物の調製物 に[欠落]する。 噴霧被覆が乾燥した後、植物にコムギふ枯病菌(Leptosphaeria nodorum)の胞 子懸濁液を噴霧する。植物は20℃および100%の相対大気湿度で、48時間インキ ューベーションしておく。 植物を、約15℃の温度および約80%の相対大気湿度の温室に置く。 評価は、接種10日後に行う。0%は未処理対照の効力に相当する効力を、一方 100%の効力は、感染が観察されないことを意味する。 250g/haの施用率で、実施例2の化合物(表1)は83%の効力を示す。実施例:B エリシフェ(Erysiphe)試験(大麦)試験/保護性 溶媒:10重量部のN-メチル-ピロリドン 乳化剤:0.6重量部アルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒および乳化剤と混合し、そして濃縮物を水で望ましい濃度に希釈する。 保護活性を試験するために、若い植物に、述べる施用率の活性化合物の調製物 を噴霧する。 噴霧被覆が乾燥した後、植物にムギ類うどんこ病菌(Erysiphe graminis)の胞 子を散布する。 植物は、うどんこ病の突起の発生を促進するために、約20℃の温度および約80 %の相対大気湿度の温室に置く。 評価は、接種7日後に行う。0%は未処理対照の効力に相当する効力 を、一方100%の効力は、感染が観察されないことを意味する。 250g/haの施用率で、実施例2の化合物(表1)は84%の効力を示す。実施例E ハダニ(Tetranychus)試験(OP−耐性/浸漬処理) 溶媒: 3重量部の[欠落] 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上述の 量の溶媒および上述の量の乳化剤と混合し、そして濃縮物は乳化剤を含有する水 で希釈して所望の濃度とする。 すべての生育段階の温室のアカハダニ(Tetranychus urticae)で激しく侵襲さ せたインゲン(Phaseolus vulgaris)植物を、所望濃度の活性化合物の調製物に浸 して処理した。 所望の時間後、活性を%で測定する。100%とは、すべてのハダニが殺された ことを意味し;0%とはハダニが全く殺されなかったことを意味する。 この試験では、例えば製造例の化合物15が優れた効力を有した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN,YU (72)発明者 ドウツツマン,シユテフアン ドイツ連邦共和国デー―40764ランゲンフ エルト・バイセンスタイン95 (72)発明者 シユラーゲ,ハインリヒ ドイツ連邦共和国デー―47829クレーフエ ルト・ハバーラントシユトラーセ55

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(I) 式中、 R1およびR2は、互いに独立して、それぞれ水素、ハロゲン、アルキルまたは ハロゲノアルキルを表し、そして Aは、 ここで、 R3およびR4は、互いに独立して、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、 -COOR5、-COR5および-CONR5R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、互いに独立して、それぞれ水素、 アルキルまたはアリールを表す、 の化合物の、工業用材料および植物の保護のための殺微生物剤としての使用。 2.一般式(I) 式中、 R1およびR2は、互いに独立して、それぞれ水素、ハロゲン、アルキルまたは ハロゲノアルキルを表し、そして Aは、 ここで、 R3およびR4は、互いに独立して、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、 -COOR5、-COR5および-CONR5R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、互いに独立して、それぞれ水素、 アルキルまたはアリールを表すが、但し化合物2(1,3-ジチア-4,7-ジアゾア-イ ンダン-2-イリデン)-マロノニトリルは除外される、 の化合物。 3.R1およびR2が互いに独立して、それぞれ水素、ハロゲン、それぞれの場合 で分枝もしくは直鎖の1〜8個の炭素原子を有するアルキル、または1〜6個の 炭素原子および1〜9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有するハロゲノア ルキルを表し、そして Aが、 式中、 R3およびR4が、互いに独立して、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、 -COOR5、-COR5および-CONR5R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、互いに独立して、それぞれ水素、1〜8個の 炭素原子を有する分枝もしくは直鎖アルキル、または場合によっては置換されて もよいアリールを表す、請求の範囲第2項に記載の一般式(I)の化合物。 4.R1およびR2が、互いに独立して、水素、塩素、臭素、フッ素、各々の場合 に分枝もしくは直鎖の1〜6個の炭素原子を有するアルキル、 または1〜4個の炭素原子および1〜7個のフッ素および/または塩素原子を有 するハロゲノアルキルを表し、そして Aが、 式中、 R3およびR4が、互いに独立して、それぞれ-NO2、-CN、-SO2R5、 -COOR5、-COR5および-CONR5R6、 を表し、ここで、R5およびR6は、互いに独立して、それぞれ水素、1〜6個の 炭素原子を有する分枝もしくは直鎖アルキル、または場合によってはハロゲン、 アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキル チオ、アシル、アシルオキシ、CN、NO2により一ないし三置換されてもよいフェ ニルを表す、請求の範囲第2項に記載の一般式(I)の化合物。 5.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物の少なくとも1種を含むことを 特徴とする殺微生物組成物。 6.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物を、微生物および/またはそれ らの生息場所に作用させることを特徴とする微生物の防除法。 7.請求の範囲第1項ないし第4項に記載の式(I)の化合物を、増量剤および /または界面活性剤と混合することを特徴とする、殺微生物剤の調製法。 8.請求の範囲第2項に記載の式(I)の化合物の製造法であって、式(II) 式中、 R1およびR2は、それぞれ請求の範囲第2項に定義の通りであり、そして Halは、ハロゲンを表す、 のピラジン誘導体を、適当ならば希釈剤および酸結合剤の存在中で、式(III) 式中、 A、R3、R4、R5およびR6は、それぞれ請求の範囲第2項に定義の通りであ り、そしてM+は、1価または多価カチオンを表す、 の塩と反応させることを特徴とする方法。
JP10508433A 1996-07-26 1997-07-14 ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用 Pending JP2000516921A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19630229.3 1996-07-26
DE1996130229 DE19630229A1 (de) 1996-07-26 1996-07-26 Pyrazinderivate
PCT/EP1997/003746 WO1998004562A1 (de) 1996-07-26 1997-07-14 Pyrazinderivate und ihre verwendung im material- und pflanzenschutz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000516921A true JP2000516921A (ja) 2000-12-19

Family

ID=7800950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10508433A Pending JP2000516921A (ja) 1996-07-26 1997-07-14 ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0915885A1 (ja)
JP (1) JP2000516921A (ja)
AU (1) AU4010197A (ja)
DE (1) DE19630229A1 (ja)
WO (1) WO1998004562A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA06014131A (es) 2004-06-04 2007-03-07 Astellas Pharma Inc Derivado de propano-1,3-diona o su sal.
PT1864976E (pt) 2005-03-31 2013-01-04 Astellas Pharma Inc Derivado de propano-1,3-diona ou um seu sal
WO2015150343A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Basf Se Substituted 1,3-dithiole derivatives and their use as fungicides
WO2019150311A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Pi Industries Ltd. 1-3 dithiol compounds and their use for the protection of crops from phytopathogenic microorganisms

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4052394A (en) * 1976-11-24 1977-10-04 The Dow Chemical Company 2-(dicyanomethylene)-1,3-dithiolo-(4,5-b)pyrazine-5,6-dicarbonitrile
US4168174A (en) * 1978-02-27 1979-09-18 The Dow Chemical Company Marine antifoulant processes
US5200409A (en) * 1991-12-30 1993-04-06 The Dow Chemical Company Composition and use of substituted 1,3-dithiolo-and 1,4-dithiinoquinoxalines as an antimicrobial

Also Published As

Publication number Publication date
DE19630229A1 (de) 1998-01-29
AU4010197A (en) 1998-02-20
EP0915885A1 (de) 1999-05-19
WO1998004562A1 (de) 1998-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3810085B2 (ja) 殺微生物用トリアゾリル誘導体
KR19990022796A (ko) 살미생물제인 (머캅토-트리아졸릴 메틸)-디옥사사이클로알칸
KR19990028394A (ko) 살미생물제인 벤조트리아졸
JPH11510492A (ja) 殺微生物性2−フェニルエチル−メルカプト−トリアゾール類
JP2000516921A (ja) ピラジン誘導体およびそれらの材料および植物保護における使用
KR20000069449A (ko) 아릴티오-디티아진디옥사이드 및 농약으로서의 그의 용도
US6197799B1 (en) Dithiazoldioxides and the use thereof as microbicides
JP2000500117A (ja) 植物および材料の保護に有用なn−スルホニルイミノジチオ化合物
JP2002543068A (ja) O−アリールジチアゾールジオキシド
KR20010020274A (ko) 피리딜티오-디티아졸 유도체 및 해충 구제제로서의 그의 용도
JPH09508633A (ja) 工業材料を保護するための殺微生物剤としての1,3,2−ベンゾジチアゾール−1−オキシド類の使用およびある類の1,3,2−ベンゾジチアゾール−1−オキシド類
DE19548415A1 (de) 1-Aryl-3-halogenalkyl-5-arylaminotriazole
JPH08511010A (ja) シクロブチルアゾール
JPH09507671A (ja) ハロゲンアルケニルアゾリル殺菌剤
JP2001518105A (ja) 3−アルコキシイソチアゾール
WO1999062911A1 (de) Pyridodithiazindioxide
WO1995014383A1 (de) Alkyl-n-azole
DE19961602A1 (de) 3-Nitro-dihydro-isoxazole und -oxazine
DE19918297A1 (de) Hetarylsubstituierte Dithiazoldioxide
WO1997047606A1 (de) Aryloxyacrylsäureester
DE19523447A1 (de) Benzazolderivate
DE4414985A1 (de) 2-Pyridylketimine