JP2000507955A - ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤 - Google Patents

ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤

Info

Publication number
JP2000507955A
JP2000507955A JP9535634A JP53563497A JP2000507955A JP 2000507955 A JP2000507955 A JP 2000507955A JP 9535634 A JP9535634 A JP 9535634A JP 53563497 A JP53563497 A JP 53563497A JP 2000507955 A JP2000507955 A JP 2000507955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
aryl
hydrogen
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9535634A
Other languages
English (en)
Inventor
デインスモーア,クリストフアー
アンソニー,ネビル
ストツカー,ジエラルド・イー
ゴメス,ロバート
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9613462.2A external-priority patent/GB9613462D0/en
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JP2000507955A publication Critical patent/JP2000507955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/70One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ファルネシル−タンパク質転移酵素(FTase)及び癌遺伝子タンパク質Rasのファルネシル化を阻害する化合物に関する。本発明は更に、本発明の化合物を含む化学療法製剤及びファルネシル−タンパク質転移酵素と癌遺伝子タンパク質Rasのファルネシル化の阻害方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 ファルネシル−タンパク質転移酸素の阻害剤 発明の背景 本発明は、Rasによって仲介される発癌経路に関与するタンパク質であるフ ァルネシル−タンパク質転移酵素の阻害化合物に関する。Rasタンパク質(H a−Ras、Ki4a−Ras、Ki4b−Ras及びN−Ras)は、細胞表 面の成長因子レセプターを、細胞増殖を開始させる核シグナルと結びつけるシグ ナル伝達経路の一部である。Ras作用の生物学的及び生化学的研究によると、 RasはG−調節タンパク質のように機能する。不活性状態では、RasはGD Pと結合している。成長因子レセプターが活性化されると、RasはGDPをG TPに変えるように誘導され、コンフォメーション変化を起こす。RasのGT P結合型は成長刺激シグナルを伝達し、Rasの内因性GTPase活性によっ てシグナルは終り、Rasタンパク質を不活性GDP結合型に戻す(D.R.Lowy a nd D.M.Willumsen,Ann.Rev.Bioche.62:851-891(1993))。変異ras遺伝子( Ha−ras、Ki4a−ras、Ki4b −ras及びN−ras)は、直腸結腸癌、膵外分泌腺癌、骨髄性白血病を含む 多くのヒト癌で見出されている。これらの遺伝子のタンパク質産物はGTPas e活性を欠き、絶えず成長刺激シグナルを伝達する。 Rasは、正常機能及び発癌機能の両方のために原形質膜に局在化している必 要がある。Rasの膜局在化と共に、少なくとも3つの翻訳後修飾が起り、3つ の全ての修飾は、RasのC末端で起る。RasのC末端は、“CAAX”又は “Cys−Aaa1−Aaa2−Xaa”ボックス(Cysはシステイン、Aaa は脂肪族アミノ酸、Xaaは任意のアミノ酸である)と命名された配列モチーフ を含む(willumsenら,Nature310:583-586(1984))。特異的配列により、このモ チーフは、酵素であるファルネシル-タンパク質転移酵素又はゲラニルゲラニル −タンパク質転移酵素のシグナル配列として働く。それぞれの酵素は、それぞれ C15又はC20イソプレノイドによるCAAXモチーフのシステイン残基のアルキ ル化を触媒する(S.Clarke.,Ann.Rev.Bioche.61:355-386(1992);W.R.Schafe r and J.Rine,Ann.Rev.Genetics 30:209-237(1992))。Rasタンパク質 は、翻訳後ファルネシル化をう けることが知られている。他のファルネシル化タンパク質には、Rhoのような Ras関連GTP結合タンパク質、真菌接合因子、核ラミン、及びトランスデュ ーシンのガンマサブユニットなどがある。Jamesら,J.Biol.Che.269,14182( 1994)は、同様にファルネシル化されるペルオキシソーム結合タンパク質Pxf を同定した。Jamesらは、上記のタンパク質の他に、未知の構造と機能のファル ネシル化タンパク質があることも示唆した。 ファルネシル-タンパク質転移酵素の阻害は、軟寒天中でRasで形質転換さ れた細胞の成長を阻害し、形質転換の表現型の他の面を修飾することが知見され た。ファルネシル-タンパク質転移酵素のある阻害剤は、細胞内でRas癌タン パク質のプロセシングを選択的に阻害することも示された(N.E.Kohlら,Scienc e,260:1934-1937(1993);G.L.Jamesら,Science,260:1937-1942(1993))。最近、 ファルネシルータンパク質転移酵素の阻害剤は、ヌードマウスでras依存性腫 瘍の成長を阻害し(N.E.Kohlら,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,91:9141-914 5(1994))、rasトランスジェニックマウスで乳癌と唾液腺癌の退化を誘導す る(N.E.Kohlら,Nature Medicine, 1:792-797(1995))ことが知見された。 ファルネシル-タンパク質転移酵素のインビボでの間接的阻害が、ロバスタチ ン(Merck & Co.,Rahway,NJ)及びコンパクチン(Hancockら,上記;Caseyら, 上記;Schaferら,Science245:379(1989))を用いて示された。これらの薬剤は、 ファルネシルピロリン酸を含むポリイソプレノイド産生の律速酵素であるHMG −CoAレダクターゼを阻害する。ファルネシル−タンパク質転移酵素はファル ネシルピロリン酸を用い、ファルネシル基により、RasのCAAXボックスの Cysチオール基を共有結合で修飾する(Reissら,Cell,62:81-88(1990);scha berら,J.Biol.Chem.,265:14701-14704(1990);Schaferら,Science,249:1133-11 39(1990);Manneら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,87:7541-7545(1990))。HMG− CoAレダクターゼ阻害によるファルネシルピロリン酸生合成の阻害は、培養細 胞でRasの膜局在化を阻害する。しかし、ファルネシル−タンパク質転移酵素 の直接的阻害はより特異的であり、好ましいであろう。 ファルネシル−タンパク質転移酵素(FTPase)の阻害剤は、2つの一般 的クラスに分類されてきた。第1はファルネ シルニリン酸(FPP)のアナログであり、阻害剤の第2のクラスは該酵素のタ ンパク質基質(例えば、Ras)に関連する。報告されたペプチド由来阻害剤は 一般的に、タンパク質のプレニル化のシグナルであるCAAXモチーフに関連す るシステイン含有分子である(Schaberら,上記;Reissら,上記;Rreissら,PNA S,88:732-736(1991))。このような阻害剤は、ファルネシル-タンパク質転移酵 素の別の基質として働いてタンパク質のプレニル化を阻害しうるし、又は純粋の 拮抗阻害剤でありうる(米国特許第5,141,851号,テキサス大学;N.E.Kohl ら,Science,260:1934-1937(1993);Grahaら,J.Med.Chem.,37,725(1994))。 最近、FPT−ase阻害剤は、血管の平滑筋細胞の増殖も阻害し、それ故、 動脈硬化及び血管の糖尿病による障害の予防と治療に有用であることが報告され た(日本特許出願公開平成7−112930号)。 最近、場合によってはピペリジン部分を含むある種の三環系化合物がFPTa seの阻害剤であることが開示された(WO95/10514,WO 95/1 0515及びWO 95/10516)。ファルネシル−タンパク質転移酵素の イミダゾ ール含有阻害剤も開示された(WO 95/09001及び欧州特許出願公開第 0675112号)。発明の概要 本発明は、式I[式中、 R1a、R1b及びR2は独立に、水素、アリール、置換されたアリール、複素環 、C3−C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、R8O −、R9S(O)m−(mは0、1又は2)、R8C(O)NR8−、CN、NO2 、(R82NC(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC(O)NR8−、並びに非置換のC1−C6アルキル、又はハロ、ア リール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6ア ルキニル、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8−、CN、(R82N C(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、及びR9 OC(O)NR8− からなる群から選択される1〜3個の基で置換されたC1−C6アルキルからなる 群から選択される; R3及びR4は独立に、H、F、Cl、Br、−NR8 2、CF3、NO2、R8O −、R9S(O)m−、CF3(CH2n−O−、R8C(O)NH−、H2NC( NH)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、CN、R9OC(O)NR8 −、C1−C20アルキル、置換された、又は非置換のアリール、及び置換された 、又は非置換の複素環からなる群から選択される; A3は、−C≡C−、−R8C=CR8−、アリール、ヘテロアリール、−C( O)−又は結合から選択される、但し、A3がヘテロアリールである場合、A3の 分子の残りの部分への結合は置換可能なヘテロアリール環炭素を介してである; Xはアリール又はヘテロアリールを表す、但しXがヘテロアリールである場合 、Xの分子の残りの部分への結合は置換可能なヘテロアリール環炭素を介してで ある; R6は独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6 アルケニル、C2−C6アルキニル、C1-6ペルフルオロアルキル、F、Cl、B r、R8O−、R9S(O)m −、R8C(O)NR8−、CN、NO2、(R82NC(NR8)−、R8C(O )−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC(O)NR8−、並びに非 置換のC1−C6アルキル、又はアリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、 C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ペルフルオロアルキル、F、Cl、 Br、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8−、CN、(R82NC( NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82及びR9OC (O)NR8−から選択される1〜3個の基で置換されたC1−C6アルキルから なる群から選択される; R7は独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6 アルケニル、C2−C6アルキニル、C1-6ペルフルオロアルキル、F、Cl、B r、R9O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8、CN、NO2、(R82NC (NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC (O)NR8−、並びに非置換のC1−C6アルキル、又はアリール、複素環、C3 −C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ペルフルオ ロアルキル、F、Cl、Br、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)N R8−、CN、(R82NC(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3 、−N(R82及びR9OC(O)NR8−から選択される1〜3個の基で置換 されたC1−C6アルキルからなる群から選択される; 各R8は独立に、水素、C1−C6アルキル、アリール及びアラルキルから選択 される; 各R9は独立に、C1−C6アルキル及びアリールから選択される; A1及びA2は独立に、結合、−CH=CH−、−C≡C−、−C(O)−、− C(O)NR8−、−NR8C(O)−、−O−、−N(R8)−、−S(O)2N (R8)−、−N(R8)S(O)2−及びS(O)mからなる群から選択される; Vは、水素、複素環、アリール、C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が 、O、S及びNから選択されるへテロ原子で置き換えられている)、及びC2− C20アルケニルからなる群から選択される、但し、A1がS(O)mであるとき、 Vは水素ではなく、A1が結合、nが0、A2がS(O)mであるとき、Vは水素 ではなく、Vが複素環であるとき、VのR8及びA1への結合は置換可能な環炭素 を介してである; Wは複素環を表す; 各n及び各pは独立に、0、1、2、3又は4を表す; rは0〜5、但しVが水素のとき、rは0である;及び tは1である] を有する化合物又は医薬として許容できるその塩に関する。発明の詳細な説明 本発明の化合物は、ファルネシル−タンパク質転移酵素及び癌遺伝子タンパク 質Rasのファルネシル化の阻害に有用であり、従って癌の治療に有用である。 本発明の化合物は、不斉中心を有しえ、ラセミ化合物、ラセミ混合物、及び個 々のジアステレオマーとして存在しうるが、光学異性体を含む全ての可能な異性 体は本発明に包含される。 いずれの変化しうる基(例えば、アリール、複素環、R1、R2など)がいずれ の説明文でも2度以上存在するときには、各定義は独立である。 “アルキル”という用語並びにアルコキシ、アラルキル及び同様の用語のアル キル部分は、特定数の炭素原子、又は特定されていなければ1〜6個の炭素原子 を有する分岐鎖及び直鎖の飽和脂肪族炭化水素基を含むものとする。シクロアル キルは、 飽和しており、3〜10個の原子を含む1〜2個の炭素環を意味する。 本明細書で使用する“ハロゲン”又は“ハロ”はフルオロ、クロロ、ブロモ及 びヨードを意味する。 本明細書で使用する“アリール”及びアラルキルのアリール部分は、各環にお いて最大7員の任意の安定な単環又は二環の炭素環(少なくとも一つの環は芳香 族である)を意味するものとする。このようなアリール要素の例には、フェニル 、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、ビフェニル、フェナントリル 、アントリル、又はアセナフチルが含まれる。好適なアラルキル基はベンジルで ある。 本明細書で使用する複素環(heterocyclyl,heterocycle及びheterocyclic) という用語は、5〜7員の単環又は8〜11員の二環の複素環であって、飽和又 は不飽和であり、芳香族、部分的に芳香族、又は非芳香族であり、炭素原子及び N、O、Sからなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子からなることを特徴 とする該複素環を意味し、上記複素環のいずれかがベンゼン環に融合している任 意の二環基を含む。複素環又は環系は、安定な構造ができる限り任意のヘテロ原 子又は炭素原子に 結合してもよく、1〜3個のカルボニル基を含みうる。このような複素環の例に は以下のものが含まれるが、それらに限定されない。アゼピニル、ベンズイミダ ゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾフラザニル、ベンゾピラニル、ベンゾ チオピラニル、ベンゾフリル、エンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンズオキ サゾリル、クロマニル、シノリニル、ジヒドロベンゾフリル、ジヒドロベンゾチ エニル、ジヒドロベンゾチオピラニル、ジヒドロベンゾチオピラニルスルホン、 フリル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、インドリニル、イ ンドリル、イソクロマニル、イソインドリニル、イソキノリニル、イソチアゾリ ジニル、イソチアゾリル、イソチアゾリジニル、モルホリニル、ナフチリジニル 、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、2−オキソピロリ ジニル、ピリジル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、 ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサ リニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノ リニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアゾリル、チア ゾリニル、チエノフリル、チエノチエニル、及びチエニル。 “ヘテロアリール”は複素環のサブセットであり、各環が最大7員からなる単 環系又は二環系であって、少なくとも一つの環は芳香族であり、1〜4個の炭素 原子が、N、O、Sからなる群から選択されるヘテロ原子に置き換えられている ことを特徴とする該単環系又は二環系を意味する。例には、ベンズイミダゾリル 、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾフラザニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオビ ラニル、ベンゾフリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンズオキサゾリ ル、クロマニル、シノリニル、ジヒドロベンゾフリル、ジヒドロベンゾチエニル 、ジヒドロベンゾチオピラニル、ジヒドロベンゾチオピラニルスルホン、フリル 、イミダゾリル、インドリニル、インドリル、イソクロマニル、イソインドリニ ル、イソキノリニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、ピ リジル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピロリル、キ ナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テト ラヒドロキノリニル、チアゾリル、チエノフリル、チエノチエニル、及びチエニ ルなどがある。 置換基から環系に引かれた線は、結合が、置換されることができる環炭素原子 の任意のものに結合できることを示す。 置換されたアルキル、置換されたアリール、置換された複素環、及び置換され たシクロアルキルは、ハロ、アリール、複素環、C3-10シクロアルキル、C2-6 アルケニル、C2-6アルキニル、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8− 、CN、(R82NC(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、− N(R82及びR9OC(O)NR8−から選択される1〜3個の置換基を有する 、それそれアルキル基、アリール基、複素環基及びシクロアルキル基を意味する 。例えば、置換されたアルキル基が“置換されたアリール基”で置換されている 場合、アリール部分は上記の1〜3個の基で置換されている。 好ましくは、ハロ、アリール、R8O−、CN、R8C(O)−及び−N(R82から選択される1〜2個の基が、置換されたアルキル、置換されたアリール 、置換された複素環、及び置換されたシクロアルキルに存在する。 好ましくは、R1a、R1b及びR2は独立に、水素、−N(R82、R8C(O) NR8−、又は非置換もしくは置換されたC1−C6アルキル(置換されたC1−C6 アルキル上の置換基は、非置換もしくは置換されたアリール、−N(R82、 R8O−及び R8C(O)NR8−から選択される)から選択される。 好ましくは、R3及びR4は、水素、C1−C6アルキル、Br、Cl、F、R8 O−、及びCF3から選択される。 好適な群の化合物では、A3は、−C≡C−、−CR8=CR8−、−C(O) −又は結合を表す。このサブセット内の特に好適な群の化合物は、A3が−C≡ C−又は結合を表すことを特徴とする式Iの化合物を包含する。 別の好適な群の化合物は、A3がアリール又はヘテロアリールを表すことを特 徴とする式Iの化合物を包含する。 好ましくは、R6はCNを表す。 好ましくは、R7は、水素、非置換又は置換されたC1−C6アルキルを表す。 好ましくは、R8は、H又はC1-6アルキルを表し、R9はC1-6アルキルである 。 好ましくは、A1及びA2は独立に、結合、−C(O)NR8−、−NR8C(O )−、−O−、−N(R8)−、−S(O)2N(R8)−及びN(R8)S(O)2 −から選択される。 好ましくは、Vは、水素、複素環及びアリールから選択される。より好ましく は、Vはフェニルである。 好ましくは、Wは、イミダゾリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラゾリ ル、ピロリジニル、チアゾリル及びピリジルから選択される複素環である。より 好ましくは、Wはイミダゾリル及びピリジルから選択される。 好ましくは、Xはアリールを表す。特にXはフェニルを表すことができる。 好ましくは、mは0又は2である。 好ましくは、n及びpは、0、1、2、又は3である。 本発明の化合物の一つのサブセットは、式Ia[式中、 R3、R4、A3、R8、R9、X、m、n、p及びrは最初に定義したとおりで ある; 各R1a及びR2は独立に、水素及びC1−C6アルキルから選択される; 各R1bは独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シ クロアルキル、C2−C6アルケニル、R8O−、−N(R82、並びに非置換の C1−C6アルキル、又はアリール、複素環、シクロアルキル、アルケニル、R8 O−、及び−N(R82によって置換されたC1−C6アルキルから選択される; R6は独立に、水素、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アル キニル、C1−C6ペルフルオロアルキル、F、Cl、R8O−、R8C(O)NR8 −、CN、NO2、(R82N−C(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O )−、−N(R82、又はR9OC(O)NR8−、並びにC1−C6ペルフルオロ アルキル、R8O−、R8C(O)NR8−、(R82N−C(NR8)−、R8C (O)−、R8OC(O)−、−N(R82及びR9OC(O)NR8−によって 置換されたC1−C6アルキルから選択される; R7はH又C1-6アルキルを表す; A1及びA2は独立に、結合、−CH=CH−、−C≡C−、−C(O)−、− C(O)NR8−、O−N(R8)−及びS(O)mから選択される;及び Vは、水素;アリール;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリ ル、インドリル、キノリニル、イソキノリニ ル及びチエニルから選択される複素環;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子 が、O、S及びNから選択されるヘテロ原子で置き換えられている)及びC2−C20 アルケニルから選択される、但し、A1がS(O)mの場合、Vは水素ではなく 、A1が結合でA2がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、Vが複素環の場合、 VのR8及びA1への結合は置換可能な環炭素を介してである] によって表される。 本発明の化合物の第2のサブセットは、式Ib [式中、 R1a、R1b、R2、A1、A2、R3、R4、R6、R8、R9、X、m、n、p及び rは最初に定義したとおりである; R7は水素及びC1−C6アルキルから選択される; Vは、水素;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インド リル、キノリニル、イソキノリニル及びチエ ニルから選択される複素環;アリール;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原 子が、O、S及びNから選択されるヘテロ原子で置き換えられている)及びC2 −C20アルケニルから選択される、但し、A1がS(O)mの場合、Vは水素では なく、A1が結合で、nが0で、A2がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、V が複素環の場合、VのR8及びA1への結合は置換可能な環炭素を介してである; 及び Wは、ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インドリル、 キノリニル及びイソキノリニルから選択される複素環を表す] によって表される。 本発明の化合物の第3のサブセットは、式Ic[式中、 R1a、R1b、R2、A1、A2、R3、R4、R6、R8、R9、X、m、n、p及び rは最初に定義したとおりである; R7は水素及びC1−C6アルキルから選択される; Vは、水素;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インド リル、キノリニル、イソキノリニル及びチエニルから選択される複素環;アリー ル;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が、O、S及びNから選択される ヘテロ原子で置き換えられている)及びC2−C20アルケニルから選択される、 但し、A1がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、A1が結合で、nが0で、A2 がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、Vが複素環の場合、VのR8及びA1へ の結合は置換可能な環炭素を介してである;及び Wは、ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インドリル、 キノリニル及びイソキノリニルから選択される複素環を表す] によって表される。 本発明の第4の実施態様は、式Id [式中、 各R2は独立に水素及びC1−C6アルキルから選択される; R3、R4、A3、R8、R9、X、m及びpは、最初に定義したとおりである; 及び R6は、水素、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル 、C1−C6ペルフルオロアルキル、F、Cl、R8O−、R8C(O)NR8−、 CN、NO2、(R82N−C(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、 −N(R82、又はR9OC(O)NR8−、及びC1−C6ペルフルオロアルキル 、R8O−、R8C(O)NR8−、(R82N−C(NR8)−、R8C(O)− 、R8OC(O)−、−N(R82又はR9OC(O)NR8−によって置換され たC1−C6アルキルからなる群から選択される] によって表される。 本発明の化合物の第5のサブセットは、式Ie [式中、 X及びA3は最初に定義したとおりである; 各R2は独立に水素及びC1−C6アルキルから選択される; R3及びR4は独立に、H、F、Cl、Br、−N(R82、CF3、NO2、( R8)O−、(R9)S(O)m−、(R8)C(O)NH−、H2N−C(NH) −、(R8)C(O)−、(R8)OC(O)−、N3、CN、(R9)OC(O) NR8−、C1−C20アルキル、置換された、又は非置換のアリール、及び置換さ れた、又は非置換の複素環から選択される;及び R8、R9、m及びpは最初に定義したとおりである] によって表される。 本発明の化合物の特別の例は、 並びに医薬として許容できるその塩及び異性体である。 本発明の化合物の医薬的に許容できる塩には、例えば非毒性の無機酸又は有機 酸から形成される本発明の化合物の通常の非毒性塩がある。例えば、このような 通常の非毒性塩には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸 などの無機酸から得られる塩:及び酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール 酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ 酸(pamoic)、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン 酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ安息香酸、フマル 酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、 イセチオン酸、トリフルオロ酢酸などの有機酸から製造される塩がある。 本発明の化合物の医薬的に許容できる塩は、塩基性部分を含む本発明の化合物 から通常の化学的方法により合成されることができる。一般的には、塩は、イオ ン交換クロマトグラフィーによって、あるいは適切な溶媒中、又は溶媒の種々な 組合せ物中で、遊離塩基を所望の塩を形成する無機酸又は有機酸の化学量論的量 又は過剰量と反応させることによって製造する。 本発明の化合物を製造するために使用される反応は、スキームに記載の反応、 並びに文献で公知であるか、又は本明細書の実験方法で例示した、エステル加水 分解、保護基の切断などの他の標準的操作を用いて行う。スキームに示す置換基 R’及びR’CH2−は、合成する本発明の化合物により、置換基R8、R9など を表す。変化しうるp’はp−1を表す。 これらの反応を、順番通りに用い、本発明の化合物を得ることができるし、又 はフラグメントを合成するために、これらの反応を用い、次に、スキームで記載 したアルキル化反応によってフラグメントを結合しうる。スキームの概要 必要な中間体は、幾つかの場合には市販されており、又は文献に記載の方法で 製造できる。スキーム1−2は、可変基Wが、適切に置換されたベンジル基で置 換されたイミダゾリル基として存在することを特徴とする本発明の好適実施態様 の一つの合成を示す。置換された保護イミダゾールは、F.Schneider,Z.Physiol .Chem.,3:206-210(1961)及びC.P.Stewart,Biochem.Journal,17:130-133(1923 )に記載の方法のような方法で製造できる。イミダゾールアルカノールのベンジ ル化及び 脱保護により、中間体IIIを得、それを酸化して対応するアルデヒドIVを得るこ とかできる。また、Xはフェニル環として示されるが、本発明を離れることなし に、他のアリール基及びヘテロアリール基も置換されることができる。 その合成をスキーム1に示すアルデヒドは、適切に置換されたアラルキンと反 応させて、中間体化合物Vを得ることができる。化合物Vは、図示したような標 準的条件下、不飽和結合が選択的に水素化され、化合物VIを得ることができる。 スキーム3〜10は、可変基Wがピリジル部分であることを特徴とする本発明 の化合物の合成に有用な適切に置換されたアルデヒドの合成を示す。可変基wW して他の複素環部分を導入されたアルカノールの同様の合成戦略は、ここでの教 示から理解することができる。 一般的に、アルデヒドは、n−BuLiを用いて適切に置換されたアラルキン と反応させ、その後、三重結合を還元することができる。スキーム2、4、6、 8に示すように、Pd/BaSO4を用いてのアルキン三重結合の還元により、 殆ど独占的にZ−オレフィン異性体が得られる。トルエン中の水素化ビス(2− メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウムに置き換 えることによって、本発明で使用するプロパルギル性アルキンからE−アリル性 アルコールを容易に得ることができる。 本明細書記載の製造方法では、反応性基は、最終生成物が製造されるまで、ブ ロックされたままで、特に保護された型でブロックされたままであることができ 、その後最終の脱保護工程を行う。これらのブロック基は容易に除去可能である 、即ち、それらは、所望ならば、分子の残りの部分の切断又は他の分解を引起さ ない方法によって除去できる。このような方法には、化学的及び酵素的加水分解 、温和な条件下での化学的還元剤又は酸化剤での処理、フッ化物イオン処理、遷 移金属触媒及び求核剤による処理、並びに接触的水素化などがある。 適切なヒドロキシル保護基の例は、t−ブチルメトキシフェニルシリル、t− ブトキシジフェニルシリル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、o−ニトロ ベンジルオキシカルボニル、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、ベンジルオ キシカルボニル、t−ブチルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエチル オキシカルボニル、及びアリルオキシカルボニルである。好適なヒドロキシル保 護基はトリメチルシリル及びトリエチルシリルである。 適切なカルボキシル保護基の例は、ベンズヒドリル、o−ニトロベンジル、p −ニトロベンジル、2−ナフチルメチル、アリル、2−クロロアリル、べンジル 、2,2,2−トリクロロエチル、トリメチルシリル、t−ブチルジメチルシリ ル、t−ブチルジフェニルシリル、2−(トリメチルシリル)エチル、フェナシ ル、p−メトキシベンジル、アセトニル、p−メトキシフェニル、4−ピリジル メチル及びt−ブチルである。好適なカルボキシル保護基はp−ニトロベンジル である。 多数の他の適切なヒドロキシル及びカルボキシル保護基は当業界公知である。 例えば、T.W.Greene,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,Inc.,1981(Chapters2 and 5)を参照されたい。スキーム1 スキーム2 スキーム3 スキーム4 スキーム5 スキーム6 スキーム7 スキーム8 (圧倒的にZ異性体)スキーム9 スキーム10 スキーム11 スキーム12 スキーム13 スキーム14 スキーム15 スキーム16 スキーム16(続き) 本発明の化合物は、癌の治療に有用である。本発明の化合物で治療できる癌に は、結腸直腸癌、膵外分泌腺癌、骨髄性白血病、及び神経系腫瘍があるが、それ らに限定されない。このような腫瘍は、ras遺伝子それ自身の変異、Ras活 性を制御できるタンパク質(即ち、ニューロフィブロミン(NF−1)、neu 、scr、abl、lck、fyn)の変異、又は他の機構により起りうる。 本発明の化合物は、ファルネシル−タンパク質転移酵素及び癌遺伝子タンパク 質Rasのファルネシル化を阻害する。本発明の化合物は腫瘍血管新生も阻害し 、そのため腫瘍の成長に影響を及ぼしうる(J.Rakら,Cancer Research,55:457 5-4580(1995))。本化合物のこのような抗血管新生という性質も、網膜血管新生 関連失明のある種の型の治療にも有用でありうる。 本発明の化合物はまた、Rasタンパク質が、他の遺伝子の発癌的変異の結果 (即ち、Ras遺伝子それ自体は、発癌形態への変異によって活性化されない) として異常に活性化されることを特徴とする他の疾患の阻止にも有用であり、該 阻害は、このような治療の必要な哺乳動物に有効量の本発明の化合物の投与によ って行う。例えば、NF−1の一症状は良性増殖性疾 患である。 本発明の化合物は、ウイルス感染の治療、特に肝炎デルタウイルス及び関連ウ イルスの治療にも有用でありうる(J.S.Glennら,Science,256:1331-1333(1992 ))。 本発明の化合物は、新生内膜形成阻害による、経皮的管腔冠血管形成後の再発 狭窄症の予防にも有用である(C.Indolfiら,Nature medicine,1:541-545(1995 ))。 本化合物は、多発性嚢胞腎疾患の治療と予防にも有用でありうる(D.L.Schaff nerら,American Journal of Pathology,142:1051-1060(1993);B.Cowley,Jrら ,FASEB Journa1,2:A3160(1988))。 本発明の化合物は、真菌感染の治療にも有用でありうる。 本発明の化合物は、単独で、又は好ましくは、医薬として許容できる担体と組 合せて式Iの化合物からなる医薬製剤の形態で、医薬として許容できる担体もし くは希釈剤と組合せて、哺乳動物、特にヒトに投与できる。本発明の化合物は、 経口、局所、経直腸、経膣、経皮、又は静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下経路投与 を含む非経口的方法で投与できる。 経口使用の場合、本化合物は、例えば、錠剤もしくはカプセ ルの形態で、又は溶液もしくは懸濁液として投与する。経口使用の錠剤の場合、 通常使用する担体には、乳糖及びコーンスターチがある。ステアリン酸マグネシ ウムのような潤滑剤も通常加える。カプセル形態での経口投与の場合、希釈剤に はまた、乳糖及び乾燥コーンスターチがある。水性懸濁液が経口使用に必要の場 合、活性成分を乳化剤及び懸濁剤と組合せる。所望ならば、ある種の甘味料及び /又はフレーバー剤を加えることができる。筋肉内、腹腔内、皮下、静脈内での 使用の場合、通常活性成分の滅菌溶液を製造するが、溶液のpHを適切に調整し 、製剤を緩衝化する。静脈内使用の場合、合計濃度は、製剤を等張にするように 制御すべきである。 本明細書で使用する“製剤”という用語は、特定成分を特定量含む製品、及び 特定量の特定成分の組合せから直接的にしろ間接的にしろ得られる任意の製品を 包含するものとする。 本発明の化合物はまた、治療する疾患に対し特別の有用性のために選択される 他の周知の治療薬と共投与することもできる。例えば、本発明の化合物は、公知 の抗癌剤及び細胞毒性剤と組合せて有用でありうる。同様に、本発明の化合物は 、NF−1、再発狭窄症、多発性嚢胞腎疾患、肝炎デルタウイルスと関連ウ イルスの感染、及び真菌感染の治療と予防に有効な薬剤と組合せて有用でありう る。 一定の投与量として製造される場合、このような組合せ品では、実質的に下記 の投与量範囲内の本発明の化合物と、典型的には許容できる投与量範囲内の他の 医薬として活性な薬剤を用いる。あるいは、組合せ製剤が不適当な場合には、本 発明の化合物は、公知の医薬として許容できる薬剤と逐次的に使用できる。 通常、1日当りの投与量は、個々の患者の年齢、体重、反応、並びに患者の疾 患の程度により投与量を変えられる処方医によって決定される。 一つの典型的な適用においては、適切な量の化合物が、癌の治療を受ける哺乳 動物に投与される。1日当り約0.1〜約60mg/体重kg、好ましくは0. 5〜約40mg/体重kgが投与される。 本発明の化合物は、組成物中のファルネシル−タンパク質転移酵素(FPTa se)の存在と量の迅速測定のアッセイにおける成分としても有用である。即ち 、試験する組成物を分割し、2個の部分を、FPTaseの公知の基質(例えば 、アミン末 端にシステインを有するテトラペプチド)及びファルネシルピロリン酸、及び混 合物の一つには本発明の化合物を含む混合液と接触させることができる。アッセ イ混合物を、FPTaseが基質をファルネシル化するのに十分な時間(当業者 周知)インキュベートした後、アッセイ混合液の化学的内容を、周知の免疫学的 、放射化学的、又はクロマトグラフィー技術で決定できうる。本発明の化合物は 、FPTaseの選択的阻害剤であるので、本化合物を含むアッセイで基質は変 化せずに存在するのに対し、本発明の化合物を含まないアッセイ混合液中の基質 の存在しないこと又は基質量の定量的減少は、試験組成物中のFPTaseの存 在を示す。 上記のようなアッセイは、ファルネシル−タンパク質転移酵素を含む組織サン プルの同定と該酵素の定量に有用であることは、当業者に自明であろう。即ち、 本発明の強力な阻害化合物は、サンプル中の酵素量の測定のために、活性部位滴 定アッセイで使用できる。未知量のファルネシル−タンパク質転移酵素、過剰量 のFPTaseの既知基質(例えば、アミン末端にシステインを有するテトラペ プチド)及びファルネシルピロリン酸を含む組織抽出液のアリコートからなる一 連のサンプルを、 種々の濃度の本発明の化合物の存在下、適切な時間インキュベートする。サンプ ルの酵素活性を50%阻害するのに必要な十分に強力な阻害剤(即ち、アッセイ 容器中で酵素濃度よりかなり小さいKiを有する阻害剤)の濃度は、その特定の サンプル中の酵素濃度の半分にほぼ等しい。 実施例1 (±)−1−(4−シアノベンジル)−5−[(1−ヒドロキシ−3−フェニル )−2−プロピニル]イミダゾール塩酸塩 工程A:1−トリフェニルメチル−4−(ヒドロキシメチル)イミダゾールの製 室温の乾燥DMF250mL中の4−(ヒドロキシメチル)イミダゾール塩酸 塩(35.0g,260mmol)の溶液に、トリエチルアミン(90.6mL ,650mmol)を加えた。白色固体が溶液から沈殿した。DMF500mL 中のクロロトリフェニルメタン(76.1g,273mmol)を滴下添加した 。反応混合液を20時間攪拌し、氷上に注ぎ、濾過し、氷水で洗浄した。得られ た生成物を冷ジオキサンでスラリーにし、濾過し、真空乾燥し、標記生成物を白 色固体として得た。それは次工程の使用のために十分に純粋であった。工程B:1−トリフェニルメチル−4−(アセトキシメチル)イミダゾールの製 工程Aからのアルコール(260mmol,上記製造)をピリジン500mL に懸濁した。無水酢酸(74mL,780mmol)を滴下添加し、反応液を4 8時間攪拌した。その間に反応液は均質になった。溶液をEtOAc2Lに注ぎ 、水(3×1L)、5%HCl水溶液(2×1L)、飽和NaHCO3水溶液、 ブラインで洗浄し、次いで乾燥し(Na2SO4)、濾過し、真空濃縮し、粗生成 物を得た。該酢酸エステルを白色粉末(85.8g,2工程で収率86%)とし て単離した。それは次反応での使用のために十分純粋であった。工程C:1−(4−シアノベンジル)−5−(アセトキシメチル)イミダゾール 臭化水素酸塩の製造 EtOAc500mL中の工程Bからの生成物(85.8g,225mmol )とα−ブロモ−p−トルニトリル(50.1g,232mmol)の溶液を6 0℃で20時間攪拌した。その間に淡黄色沈殿が生成した。反応液を室温に冷却 し、濾過し、固体のイミダゾリウムブロミド塩を得た。濾液を真空濃縮し、容量 200mLにし、60℃で2時間再加熱し、室温に冷却し、 再度濾過した。濾液を真空濃縮し容量100mLにし、60℃で更に2時間再加 熱し、室温に冷却し、真空濃縮し、淡黄色固体を得た。固体物質の全てを一緒に し、メタノール500mLに溶解し、60℃に温めた。2時間後、溶液を再度真 空濃縮し、白色固体を得た。それをヘキサンで摩砕し、可溶性物質を除去した。 残っている溶媒を真空除去して、標記生成物臭化水素酸塩を白色固体(50.4 g,収率67%,純度はHPLCで89%)として得た。それを、更に精製せず に次工程で用いた。工程D:1−(4−シアノベンジル)−5−(ヒドロキシメチル)イミダゾール の製造 0℃のTHF/水(3:1)1.5L中の工程Cからの酢酸エステル(50. 4g, 150mmol)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(18.9g,4 50mmol)を加えた。1時間後、反応液を真空濃縮し、EtOAc(3L) で希釈し、水、飽和NaHCO3水溶液、ブラインで洗浄した。次に溶液を乾燥 し(Na2SO4)、濾過し、真空濃縮し、粗生成物(26.2g,収率82%) を淡黄色のふんわりした固体として得た。それは、更に精製せずとも次工程での 使用のために十分に純粋であった。工程E:1−(4−シアノベンジル)−5−イミダゾールカルボキサルデヒドの 製造 室温のDMSO500mL中の工程Dのアルコール(21.5g,101mm ol)の溶液に、トリエチルアミン(56mL,402mmol)、次いでSO3 −ピリジン複合体(40.5g,254mmol)を加えた。45分後、反応 液をEtOAc2.5Lに注ぎ、水(4×1L)とブラインで洗浄し、乾燥し( Na2SO4)、濾過し、真空濃縮し、アルデヒド(18.7g,収率88%)を 白色粉末として得た。それは、更なる精製なしで次工程で使用するために十分純 粋であった。工程F:(±)−1−(4−シアノベンイル)−5−[(1−ヒドロキシ−3− フェニル)−2−プロピニル]イミダゾール塩酸塩の製造 0℃のTHF5mL中のフェニルアセチレン(0.172mL,1.56mm ol)の溶液に、n−ブチルリチウム(0.530mL,ヘキサン中2.5M, 1.32mmol)を加えた。15分後、工程Eのアルデヒド(254mg, 1.20mmol)を加え、反応液を30分間攪拌した。反応を飽和NaHCO3 水溶液で止め、EtOAcに注ぎ、飽和NaHCO3水溶液と ブラインで洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、濾過し、真空濃縮した。得られた生 成物をシリカゲルクロマトグラフィー(35−50%アセトン/CH2Cl2)で 精製し、所望のアルコール187mgを得た。この一部をCH2Cl2にとり、過 剰の1M HCl/エーテル溶液で処理し、真空濃縮した。標記生成物塩酸塩を 白色固体として単離した。 FABマススペクトル m/e 314(M+1)。 C20153O・1.0HCl・0.90H2Oとしての計算分析値C,65.6 3;H,4.90;N,11.48;実測値C,65.81;H,4.98,N ,11.17。 実施例2 (±)−1−(4−シアノベンイル)−5−[(1−ヒドロキシ−4−フェニル )−3−ブチニル]イミダゾール塩酸塩 −78℃のTHF1.5mL中のt−ブチルリチウム(ペンタン中1.7Mを 0.78mL,1.32mmol)の溶液に、テトラメチルエチレンジアミン( 0.199mL,1.32mmol)と1−フェニル−1−プロピン(0.15 0mL,1.20mmol)を加えた。溶液を0℃に1時間温め、次いで−78 ℃に冷却した。THF1.0mL中の実施例1工程E のアルデヒド(225mg,1.07mmol)を加え、反応液を0℃に温めた 。30分後、反応を飽和NaHCO3水溶液で止め、EtOAcに注ぎ、飽和N aHCO3水溶液とブラインで洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、濾過し、真空濃 縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(3−4%MeOH/CH2Cl2 )で精製し、次にCH2Cl2にとり、過剰の1M HCl/エーテル溶液で処理 し、真空濃縮し、標記生成物塩酸塩(48mg)を淡黄色泡状物として得た。 FABマススペクトル m/e 328(M+1)。 C21173O・1.10HCl・0.10Et2Oとしての 計算分析値C,68.56;H,5.14;N,11.21; 実測値C,68.30;H,5.04;N,11.06。 実施例3 (±)−3−(4−シアノベンジル)−4−[(1−ヒドロキシ−3−フェニル )−2−プロピニル]ピリジン塩酸塩 工程A:3−(4−シアノベンジル)ピリジン−4−カルボン酸メチルエステル の製造 アルゴン雰囲気下、0℃の乾燥THF(2mL)中活性化Zn(粉末;250 mg)の懸濁液に、乾燥THF(4mL)中の 4−シアノベンジルブロミド(625mg,3.27mmol)の溶液を約3分 間でゆっくりと加えた。氷浴を取外し、スラリーを室温で更に30分間攪拌した 。次に、3−ブロモピリジン−4−カルボン酸メチルエステル(540mg,2 .5mmol)、次いでジクロロビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II )(50mg)を加えた。得られた赤褐色混合液を約40〜45℃で3時間攪拌 する。混合液を冷却し、EtOAc(100mL)と5%クエン酸水溶液(50 mL)の間で分配した。有機層をH2O(2×50mL)で洗浄し、Na2SO4 で乾燥した。溶媒の蒸発後、残渣をシリカゲルにかけ、ヘキサン中35%Et0 Acで溶出して精製し、清澄なガム状物として420mgを得た。FAB ms (M+1)253。工程B:3−(4−シアノベンジル)−4−(ヒドロキシメチル)ピリジンの製 室温で、メタノール(5mL)中工程Aからのエステル(415mg)の水素 化ホウ素ナトリウム(300mg)還元によって、標記化合物を得た。4時間攪 拌後、溶液を蒸発させ、生成物をシリカゲルにかけ、クロロホルム中2%メタノ ールで溶出して精製し、標記化合物を得た。FAB ms(M+1)225。工程C:3−(4−シアノベンジル)−4−ピリジナールの製造 ジオキサン(10mL)中工程Bからのアルコール(240mg,1.07m mol)の活性化二酸化マンガン(1.0g)酸化(還流下、30分間)によっ て、標記化合物を得た。濾過及び溶媒の除去によって、標記化合物を得た。融点 80−83℃。工程D:(±)−3−(4−シアノベンジル)−4−[(1−ヒドロキシ−3− フェニル)−2−プロピニル]ピリジン塩酸塩の製造 標記化合物を、実施例1工程Fに記載の方法を用い、工程Cのピリジナールか ら製造する。生成物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、次いでCH2C l2にとり、過剰の1M HCl/エーテル溶液で処理し、真空濃縮して標記生成 物塩酸塩を得る。 実施例4 1−(4−ビフェニルメチル)−5−(4−シアノベンジル)イミダゾール塩酸 工程A:1−トリチル−4−(4−シアノベンジル)−イミダゾール THF(50mL)中の活性亜鉛粉末(3.57g,54.98mmol)の 懸濁液に、ジブロモエタン(0.315mL,3.60mmol)を加え、反応 液をアルゴン下20℃で攪拌した。懸濁液を0℃に冷却し、THF(100mL )中のα−ブロモ−p−トルニトリル(9.33g,47.6mmol)を10 分間で滴下添加した。次いで反応液を20℃で6時間攪拌し、ビス(トリフェニ ルホスフィン)ニッケル II クロリド(2.4g,3.64mmol)と5−ヨ ードトリチルイミダゾール(15.95g,36.6mmol)を一度に加えた 。得られた混合液を20℃で16時間加熱し、次いで飽和NH4Cl溶液(10 0mL)の添加によって反応を止め、混合液を2時間攪拌した。飽和NaHCO3 溶液を加え、pHを8にし、溶液をEtOAcで抽出し(2×250mL)、 乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空蒸発させた。残渣をクロマトグラフイーにか け(SiO2,0−20%EtOAc/CH2Cl2)、標記化合物を白色固体と して得た。 1H NMR δ CDCl3 7.54(2H,d,J=7.9Hz),7. 38(1H,s),7.36−7.29(11H,m),7.15−7.09( 6H,m),6.58(1H,s), 3.93(2H,s)ppm。工程B:1−(4−ビフェニルメチル)−5−(4−シアノベンジル)イミダゾ ール塩酸塩 アセトニトリル(2mL)中の1−トリチル−4−(4−シアノベンジル)− イミダゾール(608.8mg,1.43mmol)に、4−クロロメチルビフ ェニル(290mg,1.43mmol)を加え、混合液を55℃で16時間加 熱した。残渣をメタノール(30mL)に溶解し、20分間加熱還流し、冷却し 、蒸発乾固した。残渣を飽和NaHCO3溶液とCH2Cl2の間で分配した。有 機層を乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空蒸発させた。残渣をクロマトグラフィ ーにかけ(SiO2,CH2Cl2中5%メタノール)、イミダゾールを得、アセ トニトリル水溶液中1当量のHClでの処理によってHCl塩に変換した。溶媒 の真空蒸発により、標記化合物を白色粉末として得た。 C24193・1.00HClとしての計算分析値C,74.70;H,5.2 2;N,10.89;実測値C,74.70;H,5.31;N,10.77。 FAB MS 350(MH+)。1 H NMR CD3OD δ9.03(1H,s),7.65−7.50(5H ,m),7.44 (2H,t,J=7.5Hz),7.39(1H,S),7 .35(1H,t,J=7.3Hz),7.26(2H,d,J=8.1Hz) ,7.20(2H,d,J=8.1Hz),5.42(2H,s),4.17( 2H,s)ppm。 実施例5 1−(4−シアノベンジル)イミダゾール−5−イル]([1,1’−ビフェニ ル]−4−イル)メタノール 乾燥THF(500μL)中で4−ブロモ[1,1’−ビフェニル](116 mg,500μmol)とマグネシウム屑(18mg,730μmol)から新 たに製造したグリニャール試薬を、乾燥アルゴンでパージした、乾燥THF(2 00μL)中にアルデヒド(105mg、500μmol)含有の乾燥3mLフ ラスコに加えた。1時間後、反応を飽和NH4Cl(5mL)で止め、EtOA c(50mL)とH2O(50mL)の間で分配した。有機相を蒸発させ、残渣 をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけ(CHCl3−Me0H(20:1) )、標記化合物(117mg)を得た。 FAB ms(M+1)366.25。 C24193O・0.10CHCl3・0.10CH3OHとしての計算分析値C ,76.37;H,5.16;N,11.04;実測値C,76.13;H,5 .10;N,10.76。 実施例6 1−(4−シアノベンジル)イミダゾール−5−イル]([11’−ビフェニル ]−4−イル)ケトン アルコール(実施例5)(105mg,228μmol)をジオキサン(3m L)と活性MnO2(300mg)に加え、黒色の混合液を2時間還流攪拌した 。混合液を濾過し、清澄な濾液を蒸発させ、残渣をシリカケルのクロマトグラフ ィーにかけ(CHCl3−MeOH(30:1))、標記化合物(35mg)を 得た。 FAB ms(M+1)364.07。 C24173O・0.35CHCl3としての計算分析値C,72.17;H,4 .32;N,10.37;実測値C,71.87;H,4.45;N,10.2 9。実施例7 1−{[1−(4−シアノベンジル)−1H−イミダゾール−5−イル]エチル}− 4−フェニルイミダゾール二塩酸塩 工程A:1H−イミダゾール−4−酢酸メチルエステル塩酸塩 メタノール(100mL)中の1H−イミダゾール−4−酢酸塩酸塩(4.0 0g,24.6mmol)の溶液を、塩化水素気体で飽和させた。得られた溶液 を室温で18時間放置した。溶媒を真空蒸発させ、標記化合物を白色固体として 得た。1 H NMR CDCl3 δ8.85(1H,s),7.45(1H,s),3 .89(2H,s),3.75(3H,s)ppm。工程B:1−(トリフェニルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル酢酸メチ ルエステル DMF(115mL)中の工程Aの生成物(24.85g,0.141mol )の溶液に、トリエチルアミン(57.2mL,0.412mol)とトリフェ ニルメチルブロミド(55.3g, 0.171mol)を加え、懸濁液を24時間攪拌した。この時間後、反応混合 液をEtOAcと水で希釈した。有機相を飽和NaHCO3水溶液で洗浄し、乾 燥し(Na2SO4)、溶媒を真空蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(Si O2,グラジエント溶出,ヘキサン中0−100%EtOAc)で精製し、標記 化合物を白色固体として得た。1 H NMR CDCl3 δ7.35(1H,s),7.31(9H,m),7 .22(6H,m),6.76(1H,s),3.68(3H,s),3.60 (2H,s)ppm。工程C:[1−(4−シアノベンジル)−1H−イミダゾール−5−イル]酢酸 メチルエステル アセトニトリル(70mL)中の工程Bの生成物(8.00g,20.9mm ol)の溶液に、4−シアノベンジルブロミド(4.10g,20.92mmo l)を加え、55℃で3時間加熱した。この時間後、反応液を室温に冷却し、得 られたイミダゾリウム塩を濾過で集めた。濾液を55℃で18時間加熱した。反 応混合液を室温に冷却し、真空蒸発させた。残渣にEtOAc(70mL)を加 え、得られた沈殿を濾過で集めた。沈殿したイミダゾリウム塩を一緒にし、メタ ノール(100m L)に懸濁し、30分間加熱環流した。この時間後、溶媒を真空除去した。得ら れた残渣をEtOAc(75mL)に懸濁し、固体を濾過で集め、EtOAcで 洗浄した。固体を飽和NaHCO3水溶液(300mL)とCH2Cl2(300 mL)で処理し、室温で2時間攪拌した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO4 )、真空蒸発させ、標記化合物を白色固体として得た。1 H NMR CDCl3 δ7.65(1H,d,J=8Hz),7.53(1 H,s),7.15(1H,d,J=8Hz),7.04(1H,s),5.2 4(2H,s),3.62(3H,s),3.45(2H,s)ppm。工程D:5−[1−(4−シアノベンジル)−1H−イミダゾリル]エタノール 0℃のメタノール(20mL)中の実施例工程Cのエステル(1.50g,5 .88mmol)の攪拌溶液に水素化ホウ素ナトリウム(1.00g,26.3 mmol)を5分間で何度かに分けて加えた。反応液を0℃で1時間攪拌し、次 いで室温で更に1時間攪拌した。反応を、飽和NH4Cl溶液を添加して止め、 メタノールを真空蒸発させた。残渣をEtOAcと飽和NaHCO3溶液の間で 分配し、有機抽出液を乾燥し(Mg SO4)、真空蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(SiO2,グラジエント 溶出,塩化メチレン中4−10%メタノール)で精製し、標記化合物を白色固体 として得た。1 H NMR CDCl3 δ7.64(2H,d,J=8.2Hz),7.57 (1H,s),7.11(2H,d,J=8.2Hz),6.97(1H,s) ,5.23(2H,s),3.79(2H,t,J=6.2Hz),2.66( 2H,t,J=6.2Hz)ppm。工程E:5−(1−(4−シアノベンジル)−イミダゾリル)エチルメタンスル ホネート 0℃の塩化メチレン(6mL)中の5−[1−(4−シアノベンジル)−1H −イミダゾリル]エタノール(0.500g,2.20mmol)の溶液を、Hu nig塩基(0.460mL,2.64mmol)とメタンスルホニルクロリド( 0.204mL,2.64mmol)で処理した。2時間後、反応を飽和NaH CO3溶液(50mL)の添加で止め、混合液を塩化メチレン(50mL)で抽 出し、乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空蒸発させた。標記化合物を更に精製せ ずに用いた。1 H NMR CDCl3 δ7.69(1H,s),7.66(2 H,d,J=8.2Hz),7.15(2H,d,J=8.2Hz),7.04 (1H,s),5.24(2H,s),4.31(2H,t,J=6.7HZ) ,2.96(3H,s),2.88(2H,t,J=6.6)ppm。工程F:1−{[1−(4−シアノベンジル)−1H−イミダゾール−5−イル ]エチル}−4−フェニルイミダゾールニ塩酸塩 0℃のDMF(0.30mL)中の水素化ナトリウム(14.2mg,鉱物油 中60%分散,0.356mmol)の懸濁液に、4−フェニルイミダゾール( 48.8mg,0.339mmol)を加え、20分間攪拌した。DMF(0. 50mL)中の工程Eのメシレート(100mg,0.339mmol)の溶液 をその溶液に加え、攪拌を0℃で1時間、次いで室温で16時間続けた。反応を 飽和塩化アンモニウム溶液(0.10mL)で止め、溶媒を真空蒸発させた。残 渣をクロマトグラフィー(SiO2,グラジエント溶出,2−5%水酸化アンモ ニウム:アセトニトリル)で精製した。得られた物質を、イミダゾールのEtO Ac溶液をHCl気体で処理し、溶媒を真空蒸発させることによって、HCl塩 に変換した。 C22195・2.00HCl・1.50H2Oとしての計算分析値C,58.2 9;H,5.34;N,15.45;実測値C,58.24;H,5.47,N ,15.48。 C22205として計算したFAB HRMS 精密な質量354.17187 1(MH+);実測値354.171948。1 H NMR CD3OD δ8.93(1H,s),8.75(1H,s),7 .86(1H,s),7.76(2H,d,J=7.9Hz),7.69(2H ,d,7.1Hz),7.65−7.35(6H,m),5.61(2H,s) ,4.53(2H,m)ppm。rasファルネシル転移酵素のインビトロ阻害 ファルネシル−タンパク質転移酵素のアッセイ。部分精製ウシFPTase及 びRasペプチド(Ras−CVLS,Ras−CVIM及びRas−CAIL )をそれぞれ、Schaberら、J.Biol.Chem.265,14701-14704(1990);Pomplianoら ,Biochemistry 31:3800(1992);及びGibbsら、PNAS USA 86,6630-6634(1989) によって記載されたように調製した。ウシFPTaseを、100mM N−( 2−ヒドロキシエチル) ピペラジン−N’−(2−エタンスルホン酸)(HEPES),pH7.4、5 mM MgCl2、5mMジチオトレイトール(DTT)、100mM[3H]− ファルネシル二リン酸([3H]−FPP;740CBq/mmol,New Engla nd Nuclear)、650nM Ras−CVLS及び10μg/mL FPTas eを含む容量100μL中で、31℃、60分間アッセイした。反応をFPTa seで開始させ、エタノール中の1.0M HCl 1mLで停止させた。沈殿物 を、TomTec Mach II細胞回収器を用いてフィルター−マット上に回収し、100 %エタノールで洗浄し、乾燥し、LKB β−プレートカウンターで計測した。 アッセイは、両方の基質、FPTaseレベル及び時間に関し直線であった。[3 H]−FPPの10%未満が反応時間中利用された。精製化合物を100%ジ メチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、アッセイ溶液中に20倍希釈した。 試験化合物の存在下での放射活性の取込み量を、試験化合物の非存在下での取込 み量と比較して、%阻害を測定する。 ヒトFPTaseは、Omerら,Biochemistry 32:5167-5176(1993)に記載のよ うに調製した。ヒトFPTase活性は、0.1%(w/v)ポリエチレングリ コール20,000、 10μM ZnCl2及び100nM Ras−CVIMを反応混合液に加えた ということを除いて、上記のようにアッセイした。反応を30分間行い、エタノ ール中30%(v/v)トリクロロ酢酸100μLで停止させ、ウシの酵素の場 合での上記のように処理した。 上記実施例1−7の本発明化合物のヒトFPTaseに対する阻害活性を上記 アッセイによってテストし、IC50が50μMであることが判明した。インビボrasファルネシル化アッセイ 本アッセイで使用した細胞系は、ウイルスHa−ras p21を発現する、 Rat1細胞又はNIH3T3細胞由来のv−ras系である。アッセイは、本 質的にDeClue,J.E.ら,Cancer Research 51:712-717(1991)に記載のように行う。 10cmディッシュ中50−75%密集度の細胞を、試験化合物(溶媒、即ちメ タノール又はジメチルスルホキシドの最終濃度は0.1%)で処理する。37℃ で4時間後、10%レギュラーDMEM、2%ウシ胎児血清及び400mCi[35 S]メチオニン(1000Ci/mmol)を補充したメチオニン非含有DM EM 3mL中で細胞を標識する。更に20時間後、溶解緩 衝液(1%NP40/20mM HEPES,pH7.5/5mM MgCl2 /1mM DTT/10mg/mLアプロチネン/2mg/mLロイペプチン/ 2mg/mLアンチパイン/0.5mM PMSF)1mL中で細胞を溶解し、 溶解液を100,000×g、45分間の遠心で清澄化する。等数の酸沈殿カウ ントを含む溶解液のアリコートを、IP緩衝液(DTTを欠く溶解緩衝液)で1 mLにし、ras−特異的モノクローナル抗体Y13−259(Furth,M.E.ら, J.Virol.43:294-304(1982))で免疫沈殿させる。4℃で2時間の抗体インキュ ベーション後、ウサギ抗ラットIgGで被覆したプロテインA−セファロースの 25%懸濁液200mLを45分間加える。免疫沈殿物を、IP緩衝液(20n M HEPES,pH7.5/1mM EDTA/1%Triton X−10 0,0.5%デオキシコレート/0.1%SDS/0.1M NaCl)で4回 洗浄し、SDS−PAGEサンプル緩衝液中で煮沸し、13%アクリルアミドゲ ルにかける。色素前線が底に到達したときに、ゲルを固定し、Enlighteningで濯 ぎ、乾燥し、オートラジオグラフィーを行う。ファルネシル化及び非ファルネシ ル化rasタンパク質に対応するバンドの強度を比較し、タン パク質へのファルネシル転移の%阻害を決定する。インビボ増殖阻害アッセイ FPTase阻害の生物的結果を決定するために、v−ras、v−raf、 又はv−mos癌遺伝子で形質転換されたRat1細胞の足場−非依存性増殖に 対する本発明の化合物の効果を試験する。Rasで誘導される細胞形質転換のた めの本化合物の特異性を評価するための解析に、v−Raf及びv−Mosで形 質転換された細胞を含めることができる。 v−ras、v−raf、又はv−mosで形質転換されたRat1細胞を、 底のアガロース層(0.6%)上の培地A(10%ウシ胎児血清を添加したダル ベッコ改変イーグル培地)中の0.3%トップアガロース層に、密度1×104 細胞/プレート(直径35mm)で播く。両層は、0.1%メタノール又は適当 な濃度の本化合物(アッセイで使用する最終濃度の1000倍で、メタノールに 溶解する)を含む。細胞に、1週間に2度、0.1%メタノール又は本化合物を 含む培地A0.5mLを供給する。培養液を播いた16日後に、光学顕微鏡写真 をとり、比較する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 A61K 31/00 635 A61K 31/4164 31/415 606 31/4409 31/44 603 C07D 233/54 C07D 233/54 233/61 233/61 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CU, CZ,EE,GE,HU,IL,IS,JP,KG,K R,KZ,LC,LK,LR,LT,LV,MD,MG ,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU, SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,U S,UZ,VN,YU (72)発明者 アンソニー,ネビル アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 ストツカー,ジエラルド・イー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 ゴメス,ロバート アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式I [式中、 R1a、R1b及びR2は独立に、水素、アリール、置換されたアリール、複素環 、C3−C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、R8O −、R9S(O)m−(mは0、1又は2)、R8C(O)NR8−、CN、NO2 、(R82NC(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC(O)NR8−、並びに非置換のC1−C6アルキル、又はハロ、ア リール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6ア ルキニル、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8−、CN、(R82N C(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、及びR9 OC(O)NR8− からなる群から選択される1〜3個の基で置換されたC1−C6アルキルからなる 群から選択される; R3及びR4は独立に、H、F、Cl、Br、−NR8 2、CF3、NO2、R8O −、R9S(O)m−、R8C(O)NH−、H2NC(NH)−、R8C(O)− 、R8OC(O)−、N3、CN、R9OC(O)NR8−、C1−C20アルキル、 置換された、又は非置換のアリール、及び置換された、又は非置換の複素環から なる群から選択される; A3は、−C≡C−、−R8C=CR8−、アリール、ヘテロアリール、−C( O)−又は結合から選択される、但し、A3がヘテロアリールである場合、A3の 分子の残りの部分への結合は置換可能なヘテロアリール環炭素を介してである; Xはアリール又はヘテロアリールを表す、但しXがヘテロアリールである場合 、Xの分子の残りの部分への結合は置換可能なヘテロアリール環炭素を介してで ある; R6は独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6 アルケニル、C2−C6アルキニル、C1-6ペルフルオロアルキル、F、Cl、B r、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8、CN、NO2、(R82NC (NR8) −、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC(O)NR8 −、並びに非置換のC1−C6アルキル、又はアリール、複素環、C3−C10シク ロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ペルフルオロアルキル 、F、Cl、Br、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8−、CN、( R82NC(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)一、N3、−N(R82 及びR9OC(O)NR8−から選択される1〜3個の基で置換されたC1−C6ア ルキルからなる群から選択される; R7は独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2−C6 アルケニル、C2−C6アルキニル、C1-6ペルフルオロアルキル、F、Cl、B r、R9O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8、CN、NO2、(R82NC (NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O)−、N3、−N(R82、R9OC (O)NR8−、並びに非置換のC1−C6アルキル、又はアリール、複素環、C3 −C10シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ペルフルオ ロアルキル、F、Cl、Br、R8O−、R9S(O)m−、R8C(O)NR8− 、CN、(R82NC(NR8)−、R8C(O)−、 R8OC(O)−、N3、−N(R82及びR9OC(O)NR8−から選択される 1〜3個の基で置換されたC1−C6アルキルからなる群から選択される; 各R8は独立に、水素、C1−C6アルキル、アリール及びアラルキルから選択 される; 各R9は独立に、C1−C6アルキル及びアリールから選択される; A1及びA2は独立に、結合、−CH=CH−、−C≡C−、−C(O)−、− C(O)NR8−、−NR8C(O)−、−O−、−N(R8)−、−S(O)2N (R8)−、−N(R8)S(O)2−及びS(O)mからなる群から選択される; Vは、水素、複素環、アリール、C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が 、O、S及びNから選択されるヘテロ原子で置き換えられている)、及びC2− C20アルケニルからなる群から選択される、但し、A1がS(O)mであるとき、 Vは水素ではなく、A1が結合、nが0、A2がS(O)mであるとき、Vは水素 ではなく、Vが複素環であるとき、VのR8及びA1への結合は置換可能な環炭素 を介してである; Wは複素環を表す; 各n及び各pは独立に、0、1、2、3又は4を表す; rは0〜5、但しVが水素のとき、rは0ある;及び tは1である] によって表される化合物又は医薬として許容できるその塩。 2. R1a、R1b及びR2は独立に、水素、−N(R82、R8C(O)NR8− 、又は非置換もしくは置換されたC1−C6アルキル(置換されたC1−C6アルキ ル上の置換基は、非置換もしくは置換されたアリール、−N(R82、R8O− 及びR8C(O)NR8−から選択される)から選択されることを特徴とする請求 項1に記載の化合物。 3. R3及びR4は、水素、C1−C6アルキル、Cl、Br、F、R8O−及びC F3から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 4. A3は、−C≡C−、−CR8=CR8−、−C(O)−又は結合を表すこ とを特徴とする請求項1に記載の化合物。 5. A3は−C(O)−を表すことを特徴とする請求項1に記載の化合物。 6. A3はアリール又はヘテロアリールを表すことを特徴とする請求項1に記 載の化合物。 7. R6はCNを表すことを特徴とする請求項1に記載の化合物。 8. R7は、H、非置換又は置換されたC1-6アルキルを表すことを特徴とする 請求項1に記載の化合物。 9. R8はH又はC1-6アルキルを表し、R9はC1-6アルキルであることを特徴 とする請求項1に記載の化合物。 10. A1及びA2は独立に、結合、−C(O)NR8−、−NR8C(O)−、 −O−、−N(R8)−、−S(O)2N(R8)−、及び−N(R8)S(O)2 −から選択されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 11. Vは、水素、複素環及びアリールから選択されることを特徴とする請求 項1に記載の化合物。 12. Vはフェニルを表すことを特徴とする請求項11に記載の化合物。 13. Wは、イミダゾリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、ピ ロリジニル、チアゾリル及びピリジルから選択される複素環であることを特徴と する請求項1に記載の化合物。 14. Wはイミダゾリル及びピリジルから選択されることを特徴とする請求項 1に記載の化合物。 15. Xはアリールを表すことを特徴とする請求項1に記載 の化合物。 16. Xはフェニルを表すことを特徴とする請求項15に記載の化合物。 17. Xはヘテロアリールを表すことを特徴とする請求項1に記載の化合物。 18. Xはピリジルを表すことを特徴とする請求項1に記載の化合物。 19. mは0又は2であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 20. n及びpは0、1、2又は3であることを特徴とする請求項1に記載の 化合物。 21. tは1であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 22. 式Ia [式中、 R3、R4、A3、R8、R9、X、m、n、p及びrは最初 に定義したとおりである; 各R1a及びR2は独立に、水素及びC1−C6アルキルから選択される; 各R1bは独立に、水素、アリール、複素環、C3−C10シクロアルキル、C2− C6アルケニル、R8O−、−N(R82、並びに非置換のC1−C6アルキル、又 はアリール、複素環、シクロアルキル、アルケニル、R8O−、及び−N(R82 によって置換されたC1−C6アルキルから選択される; R6は独立に、水素、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アル キニル、C1−C6ペルフルオロアルキル、F、Cl、R8O−、R8C(O)NR8 −、CN、NO2、(R82N−C(NR8)−、R8C(O)−、R8OC(O )−、−N(R82、又はR9OC(O)NR8−、並びにC1−C6ペルフルオロ アルキル、R8O−、R8C(O)NR8−、(R82N−C(NR8)−、R8C (O)−、R8OC(O)−、−N(R82及びR9OC(O)NR8−によって 置換されたC1−C6アルキルから選択される; R7はH又C1-6アルキルを表す; A1及びA2は独立に、結合、−CH=CH−、−C≡C−、 −C(O)−、−C(O)NR8−、O、−N(R8)及びS(O)mから選択さ れる;及び Vは、水素;アリール;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリ ル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル及びチエニルから選択される複素 環;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が、O、S及びNから選択されるヘ テロ原子で置き換えられている)及びC2−C20アルケニルから選択される、但し 、A1がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、A1が結合でA2がS(O)mの場 合、Vは水素ではなく、Vが複素環の場合、VのR8及びA1への結合は置換可能 な環炭素を介してである] によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 23. 式Ib [式中、 R1a、R1b、R2、A1、A2、R3、R4、R6、R8、R9、X、 m、n、p及びrは最初に定義したとおりである; R7は水素及びC1−C6アルキルから選択される; Vは、水素;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インド リル、キノリニル、イソキノリニル及びチエニルから選択される複素環;アリー ル;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が、O、S及びNから選択される ヘテロ原子で置き換えられている)及びC2−C20アルケニルから選択される、 但し、A1がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、A1が結合で、nが0で、A2 がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、Vが複素環の場合、VのR8及びA1へ の結合は置換可能な環炭素を介してである;及び Wは、ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インドリル、 キノリニル及びイソキノリニルから選択される複素環を表す] によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 24. 式Ic [式中、 R1a、R1b、R2、A1、A2、R3、R4、R6、R8、R9、X、m、n、p及び rは最初に定義したとおりである; R7は水素及びC1−C6アルキルから選択される; Vは、水素;ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インド リル、キノリニル、イソキノリニル及びチエニルから選択される複素環;アリー ル;C1−C20アルキル(0〜4個の炭素原子が、O、S及びNから選択される ヘテロ原子で置き換えられている)及びC2−C20アルケニルから選択される、 但し、A1がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、A1が結合で、nが0で、A2 がS(O)mの場合、Vは水素ではなく、Vが複素環の場合、VのR8及びA1へ の結合は置換可能な環炭素を介してである;及び Wは、ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、チアゾリル、インドリル、 キノリニル及びイソキノリニルから選択される複素環を表す] によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 25. 式Id [式中、 各R2は独立に水素及びC1−C6アルキルから選択される; R3、R4、A3、R8、R9、x、m及びpは、最初に定義したとおりである; 及び R6は、水素、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル 、C1−C6ペルフルオロアルキル、F、Cl、R8O−、R8C(O)NR8−、 CN、NO2、(R82N−C(NR8)、R8C(O)−、R8OC(O)−、− N(R82、又はR9OC(O)NR8−、及びC1−C6ペルフルオロアルキル、 R8O−、R8C(O)NR8−、(R82N−C(NR8)−、R8C(O)−、 R8OC(O)−、−N(R82又はR9OC(O)NR8−によって置換された C1−C6アルキルからなる群から選択される] によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 26. 式Ie [式中、 X及びA3は最初に定義したとおりである; 各R2は独立に水素及びC1−C6アルキルから選択される; R3及びR4は独立に、H、F、Cl、Br、−N(R82、CF3、NO2、( R8)O−、(R9)S(O)m−、(R8)C(O)NH−、H2N−C(NH) −、(R8)C(O)−、(R8)OC(O)−、N3、CN、(R9)OC(O) NR8−、C1−C20アルキル、置換された、又は非置換のアリール、及び置換さ れた、又は非置換の複素環から選択される;及び R8、R9、m及びpは最初に定義したとおりである] によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 27. 式 によって表されることを特徴とする請求項1に記載の化合物又は医薬として許容 できるそれらの塩。 28. 請求項1に記載の化合物と医薬として許容できる担体を含む医薬製剤。 29. ファルネシル−タンパク質転移酵素阻害のような治療を必要とする咄乳 動物患者における該酵素の阻害方法であって、有効量の請求項1に記載の化合物 を該哺乳動物に投与することを特徴とする該方法。 30. 癌治療の必要のある哺乳動物患者における癌の治療方法であって、抗癌 有効量の請求項1に記載の化合物を該患者に投与することを特徴とする該方法。 31. ニューロフィブロミン良性増殖性疾患の治療の必要のある哺乳動物患者 における該疾患の治療方法であって、該患者に、ニューロフィブロミン良性増殖 性疾患を治療するために有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを特 徴とする該方法。 32. 網膜血管新生関連失明の治療の必要のある哺乳動物患者における該疾患 の治療方法であって、該患者に網膜血管新生関連失明を治療するために有効な量 の請求項1に記載の化合物 を投与することを特徴とする該方法。 33. 肝炎デルタウイルス又は関連ウイルスの感染の治療の必要のある哺乳動 物患者における該感染の治療方法であって、該患者に抗ウイルス有効量の請求項 1に記載の化台物を投与することを特徴とする該方法。 34. 再発狭窄症の予防のような治療の必要のある哺乳動物患者における該疾 患の予防方法であって、該患者に再発狭窄症を子防するのに有効な量の請求項1 に記載の化合物を投与することを特徴とする該方法。 35. 多発性嚢胞腎疾患の治療の必要のある哺乳動物患者における該疾患の治 療方法であって、該患者に多発性嚢胞腎疾患の治療に有効な量の請求項1に記載 の化合物を投与することを特徴とする該方法。 36. 癌、ニューロフィブロミン良性増殖性疾患、網膜血管新生関連失明、肝 炎デルタウイルスと関連ウイルス感染、再発狭窄症、及び多発性嚢胞腎疾患から 選択される疾患の治療又は予防の必要のある哺乳動物患者における該疾患の治療 又は予防の方法であって、該疾患を治療又は予防するために有効な量の請求項1 に記載の化合物を投与することを特徴とする該方法。 37. 請求項1に記載の化合物と医薬として許容できる担体を混合することに よって製造される医薬製剤。 38. 請求項1に記載の化合物と医薬として許容できる担体を混合することを 特徴とする医薬製剤の製造方法。
JP9535634A 1996-04-03 1997-04-01 ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤 Pending JP2000507955A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1459296P 1996-04-03 1996-04-03
GBGB9613462.2A GB9613462D0 (en) 1996-06-27 1996-06-27 Inhibitors of farnesyl-protein transferase
GB9613462.2 1996-08-16
GB60/014,592 1996-08-16
PCT/US1997/006257 WO1997036876A1 (en) 1996-04-03 1997-04-01 Inhibitors of farnesyl-protein transferase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000507955A true JP2000507955A (ja) 2000-06-27

Family

ID=26309577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9535634A Pending JP2000507955A (ja) 1996-04-03 1997-04-01 ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0891334A1 (ja)
JP (1) JP2000507955A (ja)
AU (1) AU715658B2 (ja)
CA (1) CA2249615A1 (ja)
WO (1) WO1997036876A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU712504B2 (en) * 1996-01-30 1999-11-11 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5932590A (en) * 1996-12-05 1999-08-03 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
KR100375421B1 (ko) * 1997-07-15 2003-05-12 주식회사 엘지생명과학 항암효과를갖는파네실전이효소저해제
BR9815423A (pt) 1997-11-28 2000-10-17 Lg Chemical Ltd Composto derivado de imidazol, processo para preparar um derivado de imidazol, e, composição farmacêutica.
KR100388791B1 (ko) * 1998-06-23 2003-10-10 주식회사 엘지생명과학 티아졸또는옥사졸구조를갖는파네실전이효소억제제및그의제조방법
US6503935B1 (en) 1998-08-07 2003-01-07 Abbott Laboratories Imidazoles and related compounds as α1A agonists
ATE277039T1 (de) * 1999-04-13 2004-10-15 Lg Chem Investment Ltd Farnesyltransferase-inhibitoren die eine pyrrolstruktur haben und verfahren zu ihrer herstellung
KR20010063274A (ko) * 1999-12-22 2001-07-09 성재갑 〔1-{〔1-(1,3-벤조디옥솔-5-일메틸-1h-이미다졸-5-일〕메틸}-4-(1-나프틸)-1h-피롤-3-일〕(4-메틸-1-피페라지닐)메타논의 약학적 조성물
WO2001076694A1 (en) 2000-04-10 2001-10-18 Merck & Co., Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
JO2361B1 (en) 2000-06-22 2006-12-12 جانسين فارماسيوتيكا ان. في Enaniumer 1,2-anylated quinoline inhibitor for the transporter - farnesyl
IL153123A0 (en) 2000-06-30 2003-06-24 Bristol Myers Squibb Co N-ureidoheterocycloalkyl-piperidine derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
WO2002010131A1 (fr) 2000-07-28 2002-02-07 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Derives du pyrrole
US7211595B2 (en) 2000-11-30 2007-05-01 Abbott Laboratories Farnesyltransferase inhibitors
GB0112836D0 (en) 2001-05-25 2001-07-18 Smithkline Beecham Plc Medicaments
CA2478813C (en) 2002-03-22 2011-10-18 Janssen Pharmaceutica N.V. Benzylimidazolyl substituted 2-quinoline and quinazoline derivatives for use as farnesyl transferase inhibitors
CA2573271C (en) 2004-07-15 2015-10-06 Amr Technology, Inc. Aryl-and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
AP2007004047A0 (en) 2005-01-20 2007-06-30 Pfizer Ltd Substituted triazole derivatives as oxtocin antagonists
JP2008538750A (ja) 2005-04-13 2008-11-06 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 医薬化合物
BRPI0613403A2 (pt) 2005-07-15 2009-02-10 Amr Technology Inc tetrahidrobenzodiazepinas aril- e heteroarila-substituÍdas e uso das mesmas para bloquear a recaptaÇço de norepinefrina, dopamina e serotonina
KR101331768B1 (ko) 2005-11-08 2013-11-22 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 Atp 결합 카세트 수송체의 헤테로사이클릭 조정제
US7671221B2 (en) 2005-12-28 2010-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
PA8713501A1 (es) 2006-02-07 2009-09-17 Wyeth Corp INHIBIDORES DE 11-BETA HIDROXIESTEROIDE DEHIDROGENASA - 11ßHSD1
US7754725B2 (en) 2006-03-01 2010-07-13 Astex Therapeutics Ltd. Dihydroxyphenyl isoindolymethanones
JP5528806B2 (ja) 2006-10-12 2014-06-25 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 複合薬剤
US8779132B2 (en) 2006-10-12 2014-07-15 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical compounds
EP2073804B1 (en) 2006-10-12 2017-09-13 Astex Therapeutics Limited Hydroxy-substituted benzoic acid amide compounds for use in the treatment of pain
JP5721949B2 (ja) 2006-10-12 2015-05-20 アステックス、セラピューティックス、リミテッドAstex Therapeutics Limited 複合薬剤
JP5528807B2 (ja) 2006-10-12 2014-06-25 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 複合薬剤
GB0620259D0 (en) 2006-10-12 2006-11-22 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
US7754739B2 (en) 2007-05-09 2010-07-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
WO2008141119A2 (en) 2007-05-09 2008-11-20 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cftr
KR20150066608A (ko) 2007-12-07 2015-06-16 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 사이클로알킬카복시아미도-피리딘 벤조산의 제조 방법
SG186638A1 (en) 2007-12-07 2013-01-30 Vertex Pharma Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3] dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
CA2716109C (en) 2008-02-28 2016-07-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl derivatives as cftr modulators
GB0806527D0 (en) 2008-04-11 2008-05-14 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
UA103319C2 (en) 2008-05-06 2013-10-10 Глаксосмитклайн Ллк Thiazole- and oxazole-benzene sulfonamide compounds
US9156812B2 (en) 2008-06-04 2015-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine
EP2375899B1 (en) 2009-01-12 2015-02-25 Array Biopharma Inc. Piperidine-containing compounds and use thereof in the treatment of diabetes
US8410144B2 (en) 2009-03-31 2013-04-02 Arqule, Inc. Substituted indolo-pyridinone compounds
JP5739415B2 (ja) 2009-05-12 2015-06-24 ブリストル−マイヤーズ スクウィブ カンパニー (S)−7−([1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンの結晶形態およびその使用
EP2429295B1 (en) 2009-05-12 2013-12-25 Albany Molecular Research, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof
RU2592368C2 (ru) 2010-04-07 2016-07-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИЕ КОМПОЗИЦИИ, ВКЛЮЧАЮЩИЕ 3-(2, 2-ДИФТОРБЕНЗО[d][1, 3]ДИОКСОЛ-5-ИЛ)ЦИКЛОПРОПАНКАРБОКСАМИДО)-3-МЕТИЛПИРИДИН-2-ИЛ)БЕНЗОЙНУЮ КИСЛОТУ, И ИХ ВВЕДЕНИЕ
AU2014349010C1 (en) 2013-11-12 2020-08-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of preparing pharmaceutical compositions for the treatment of CFTR mediated diseases
JP6494757B2 (ja) 2014-11-18 2019-04-03 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated ハイスループット試験高速液体クロマトグラフィーを行うプロセス
EP3765459A1 (en) 2018-03-13 2021-01-20 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Substituted imidazopyridines as inhibitors of plasma kallikrein and uses thereof
EP4031547B1 (en) 2019-09-18 2024-07-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Plasma kallikrein inhibitors and uses thereof
EP4031245A1 (en) 2019-09-18 2022-07-27 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heteroaryl plasma kallikrein inhibitors

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3675197D1 (de) 1985-12-03 1990-11-29 Sumitomo Chemical Co Pyridinylpyrimidin-derivate, verfahren zu deren herstellung und diese als wirksamen stoff enthaltende pflanzenkrankheiten-schutzmittel.
US4749713A (en) * 1986-03-07 1988-06-07 Ciba-Geigy Corporation Alpha-heterocycle substituted tolunitriles
EP0246749A3 (en) 1986-05-17 1988-08-31 AgrEvo UK Limited Triazole herbicides
JP2521077B2 (ja) 1987-02-13 1996-07-31 住友化学工業株式会社 ピリジルトリアジン誘導体およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
US4837333A (en) * 1987-05-14 1989-06-06 G. D. Searle & Co. Substituted alkylidene imidazoles
DE3811574A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-19 Schering Ag N-substituierte imidazole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimitteln
DE3813885A1 (de) 1988-04-20 1989-11-02 Schering Ag 1-chlorpyrimidinyl-1h-1,2,4-triazol-3-sulfonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als mittel mit herbizider, fungizider und pflanzenwachstumsregulierender wirkung
FR2657610A1 (fr) 1990-01-29 1991-08-02 Rhone Poulenc Agrochimie Triazolopyridines herbicides.
JP3163545B2 (ja) 1991-06-24 2001-05-08 八洲化学工業株式会社 4−チエニル−オキサ(チア)ゾリン誘導体、及びこれを含有する殺虫・殺ダニ剤
JPH05201974A (ja) 1991-11-25 1993-08-10 Sumitomo Chem Co Ltd 複素環式化合物およびそれを有効成分とする除草剤
WO1994008973A1 (en) * 1992-10-21 1994-04-28 Sankyo Company, Limited Azole compound
GB2273704B (en) * 1992-12-16 1997-01-22 Orion Yhtymae Oy Triazolyl diaryl selective aromatase inhibiting compounds
PE27997A1 (es) 1994-04-29 1997-09-20 Lilly Co Eli Antagonistas de receptores de taquicininas

Also Published As

Publication number Publication date
AU715658B2 (en) 2000-02-10
AU2670297A (en) 1997-10-22
EP0891334A1 (en) 1999-01-20
WO1997036876A1 (en) 1997-10-09
CA2249615A1 (en) 1997-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507955A (ja) ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤
US6063930A (en) Substituted imidazole compounds useful as farnesyl-protein transferase inhibitors
US5880140A (en) Biheteroaryl inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5854265A (en) Biheteroaryl inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5780488A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6066738A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5914341A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6051574A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5968965A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5874452A (en) Biheteroaryl inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000507590A (ja) ファルネシル―タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JP2000507592A (ja) ファルネシル―タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
US5925651A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5939557A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2002511054A (ja) ファルネシル蛋白トランスフェラーゼ阻害薬
JP2000507580A (ja) ファルネシル―タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JP2000509371A (ja) ファルネシル―タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
US5780492A (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000508631A (ja) ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼの阻害剤
JP2000507585A (ja) ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼの阻害剤
JP2000507595A (ja) ファルネシルプロテイントランスフェラーゼの阻害剤
JP2000507956A (ja) ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
JP2000507576A (ja) ファルネシル―タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤
AU704792B2 (en) Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000507589A (ja) ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤