JP2000507615A - 酢酸エチルの製造法 - Google Patents

酢酸エチルの製造法

Info

Publication number
JP2000507615A
JP2000507615A JP10521982A JP52198298A JP2000507615A JP 2000507615 A JP2000507615 A JP 2000507615A JP 10521982 A JP10521982 A JP 10521982A JP 52198298 A JP52198298 A JP 52198298A JP 2000507615 A JP2000507615 A JP 2000507615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ethyl acetate
ethanol
oxidation catalyst
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10521982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3301542B2 (ja
Inventor
リン,ツォン―ビン
ティー. チョアン,カール
ツァイ,クン―ユン
チャン,レン―ロイ
Original Assignee
チャイニーズ ペトロリウム コーポレイション
リン,ツォン−ビン
ティー. チョアン,カール
ツァイ,クン−ユン
チャン,レン−ロイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チャイニーズ ペトロリウム コーポレイション, リン,ツォン−ビン, ティー. チョアン,カール, ツァイ,クン−ユン, チャン,レン−ロイ filed Critical チャイニーズ ペトロリウム コーポレイション
Publication of JP2000507615A publication Critical patent/JP2000507615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301542B2 publication Critical patent/JP3301542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/39Preparation of carboxylic acid esters by oxidation of groups which are precursors for the acid moiety of the ester
    • C07C67/40Preparation of carboxylic acid esters by oxidation of groups which are precursors for the acid moiety of the ester by oxidation of primary alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 過剰の液体エタノールおよび担持された酸化触媒の存在下に液体エタノールを酸化させることにより、酢酸エチルの製造のための1工程法を提供する。酸化において生成した酢酸を過剰の液体エタノールにより吸収させ、それを酢酸エチルにエステル化させる。酢酸エチルおよび水を酢酸エチルの分離のためにプロセスから取り出す。プロセスの酸化部分は疎水性担体上の金属酸化触媒を用いることが好ましく、そしてエステル化部分は酸固体イオン交換樹脂を用いてエステル化させることが好ましい。この方法は、別個の工程でシリーズで行うことができ、または、好ましくは単一の容器、好ましくは細流床反応器中において並行して行うことができる。この方法は、容易に制御され、フィード材料として広い範囲のエタノール濃度を使用することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 酢酸エチルの製造法 発明の分野 本発明はエタノールから酢酸エチルへの転化法に関する。 酢酸エチルはペイントおよびコーティング産業において溶剤として主として使 用されている。酢酸エチルは価値ある溶剤特性を有する非常に有用な化学物質で ある。親油性とともに生理学的に無害であることにより、食品産業における抽出 プロセスおよび化粧品製造のために特に適切である。沸点が低いことは、高いグ レードの脱脂剤としてのその使用のための基礎となる。市販製品の高い標準純度 は無水反応媒体として使用され、そして化学合成における中間体として使用され る理由である。 発明の背景 酢酸エチルの商業製造は主として2つの方法によるものである。Tischenko反 応は、アルミニウムアルコキシド触媒を用いて、エタノールをアセトアルデヒド を介して直接転化させることにより酢酸エチルを生成させる。酢酸エチルの生成 は硫酸触媒を用いたエタノールと酢酸との直接エステル化によるものである。Ti schenko反応は酢酸エチルの製造のための主な工業法である。この方法による工 業規模の製造は今世紀の前半の間にヨーロッパにおいて主に行われた。酢酸エチ ルはn−ブタンの液相酸化における副生成物としても生じ、そして酢酸ビニルお よびエタノールからのポリビニルブチリルの製造における共生成物としても生成 される。 Hoechst法において、塩化アルミニウムおよび少量の塩化亜鉛の 存在下に、エタノール/酢酸エチル混合物中に粒状アルミニウムを溶解させるこ とにより、最初にアルミニウムエトキシドの触媒溶液を製造する。この反応によ り、水素が生じ、そして発熱性である。有機物質の損失を防止するために徹底し た冷却が必要である。最終の溶液は約2%のアルミニウムを含む。この方法の次 の工程は、反応器中にアセトアルデヒドとともに触媒溶液を同時に導入すること である。反応は温度および触媒量により変わる。これらのパラメータは反応器へ の1回通過で約98%転化率を達成するように調節される。残留物を生成物から 分離する攪拌容器中においてさらに1.5%の転化が行われる。反応器はチルド ブラインの使用により約0℃に冷却され続ける。反応器中での滞留時間は約1時 間である。 蒸留可能な生成物は蒸発により残留物分離容器内で取り出される。残留物を水 で処理し、できる限りエタノールに転化させる。この残りは生物学的分解プラン トで処理されても、または、焼却されてもよい。組み合わされた蒸留可能な生成 物は一連の蒸留工程において分離されて、製品である酢酸エチル、リサイクルの ための未転化のアセトアルデヒド、燃料として使用されうるライトエンド、触媒 製造工程において使用されうる酢酸エチルとエタノールとの混合物、および、販 売のために回収されるかまたはアセトアセルデヒドおよびエタノールの回収のた めに加水分解されうる副生成物のアセトアルデヒドジエチルアセタールが提供さ れる。 エステル化プロセスにおいて、エタノールおよび酢酸は未精製の酢酸エチルの リサイクルと反応器中で混合され、この反応器は共沸蒸留カラムでもある。反応 により、廃棄生成物として水を生成する。水は反応を妨げ、反応カラムは、水が 発生するとともに、共沸物として水を除去する。オーバーヘッド凝縮物はデカン ターに回収され、ここで、生成物は2つの相に分離される。有機相は反応カラム に部分的にリサイクルされ、そして残部は第二蒸留カラムにフィードされ、この 第二蒸留カラムは酢酸エチルであるボトム生成物と、酢酸エチル、水およびエタ ノールの共沸物であるオーバーヘッド生成物を生じさせる。オーバーヘッド凝縮 物は第二デカンターに回収され、上記のように2つの相に分離される。有機相は カラムにリサイクルされ、一方、水性相は第一カラムからの水性相と混合され、 第三カラムにフィードされて、ボトムから排水ストリームおよびトップから共沸 物を生じる。この共沸物は反応カラムにリサイクルされる。 別の方法において、酢酸エチルはエチレンと酢酸とから合成される。この方法 は、塩化アルミニウムにより触媒される方法よりも少量の廃棄物を生じるという 生態的利点を主張する。米国特許第4,275,228号明細書に開示されてい るこの方法において、酢酸エチルは、スルホン酸部分を含むイオン交換性フルオ ロポリマーを固体触媒として用いた、エチレンおよび酢酸の気相での反応により 製造される。フィードは、通常、過剰のエチレンを有する。酢酸の転化率は、1 26℃での55時間の滞留時間での30%から、150℃での30時間の滞留時 間での60%の間で変化する。この遅い反応速度のために、この方法は極端に大 きな反応器のサイズを必要とする。 米国特許第5,241,106号明細書は、触媒がタングストリン酸を含み、 このタングストリン酸のプロトンの合計量の10〜90%はセシウムカチオンに より、または、セシウムカチオンと、セシウム以外のアルカリ金属カチオンから 選ばれた少なくとも1種のカチオンのと組み合わせにより、または、セシウムカ チオンと、鉄族金属カチオンからなる少なくとも1種のカチオンとの組み合わせ により置換されている、プロセスの変更を示している。この方法は 、気相反応または液相反応のいずれかにより酢酸エチルを生成することができ、 そして反応速度はフィード中への水の添加により改良されうる。反応時間は有意 に短縮されるが、それでも、所望されるよりも長い。 米国特許第4,886,905号明細書は、フィード材料として無水酢酸を基 礎とする別のアプローチを記載している。無水酢酸は昇温および昇圧において、 均一ルテニウム触媒、ヨウ化メチルおよび必要に応じてヨウ化リチウムの存在下 において水素化される。この方法は、反応条件によって、酢酸エチルまたはエチ リデンジアセテート、またはその両方を生成する。この方法は高い反応速度を提 供することができるが、プロセスが複雑である。酢酸は共生成物として生成し、 それは分離されるか、または、無水酢酸に転化しなおさねばならず、そしてプロ セスは高圧において水素の供給を必要とする。触媒およびヨウ化物は反応生成物 から除去され、そしてリサイクルされねばならない。 米国特許第4,780,566号明細書は、酢酸メチルを基礎とする別のアプ ローチを記載している。酢酸メチルは、単独でまたは酢酸との混合物として、水 素および二酸化炭素の雰囲気下に、ルテニウム化合物および硬い酸のタイプの促 進剤の存在下に、酢酸エチルおよび酢酸を生じる。この方法も複雑であり、そし て低い選択率を提供する。酢酸に加えて、アルコール、エーテル、プロピオネー ト、メタンおよびエタンが有意な量で同時に生成される。 酢酸エチルの製造のための、より効率的な方法が産業界において要求されてい る。 発明の要約 本発明はエタノールから酢酸エチルへの単一の工程の単一の容器 での転化を提供する。方法の第一パートは酸素(または空気)によるエタノール の一部分の酢酸への部分酸化であり、そして第二パートはエタノールの第二部分 による酢酸のエステル化である。第一反応はパラジウムタイプの触媒により触媒 され、一方、第二反応は自発的に進行するか、または、酸の形態の固体イオン交 換樹脂により触媒されることができる。触媒はこれらの反応が並行して進行する ように混合されてよく、または、反応が逐次的に進行するように分離されていて よい。 反応生成物は、酢酸エチル、酢酸、アセトアルデヒドおよび水に限定される。 フィードのエタノールは純粋のエタノールであっても、または市販のエタノール であってもよい(定沸点またはより低い純度)。 反応系は細流床接触タイプ(trickle bed catalytic type)のプロセスに非常 に適する。水が存在するので、もし酸化触媒のPdが疎水性担体上に担持されて いるならば、酸化反応は改良される。 このように、エタノールの酢酸への転化のための単一工程の単一容器の方法は 提供され、この方法は貴金属酸化触媒であって、好ましくは疎水性担体上の触媒 の存在下に、酸素または空気とアルコールとを反応させることを含み、過剰の液 体エタノールは溶剤として存在し、酢酸が生成したときにその酢酸を吸収する。 生成した酢酸は液体エタノールと反応して酢酸エチルを生成する。エステル化反 応は自発的にかつ酸化反応と並行して進行するが、酸の形のAmerlyst 15のよう な固体イオン交換樹脂のような酸触媒の存在下において、より素早く平衡濃度に 到達する。 図面の簡単な説明 図面は本発明の方法を実施するために使用される典型的な装置の 概略図である。 発明の説明 着想の実験的証明は図面に例示されたタイプの装置において行われた。図1に おいて判る通り、タイプ316ステンレススチールから作られた加圧充填細流床 反応器10は触媒11を含む。この反応器の体積は約80ccであった。触媒は ガラスビーズ12上に支持されていた。反応体は、床のトップにある別のガラス ビーズの層13により、触媒上に分配された。 酸化触媒は、疎水性担体、例えば、スチレン−ジビニルベンゼンコポリマー、 フッ化炭素およびシリケートまたは活性炭の上に担持された貴金属(Pd、Rh またはIr)またはそれらの組み合わせを含む酸化触媒であった。米国特許第5 ,009,872号明細書を参照されたい。その開示を参照により本明細書中に 取り入れる。十分な金属触媒が良好な分散性をもって付着するように、表面積は 十分に高くすべきであり、大体、50〜800m2/gとすべきである。 固体酸触媒は酸の形の固体イオン交換樹脂であることができる。詳細には、酸 の形のAmerlyst 15は有効であることが判った。 床充填物は触媒と不活性支持体の混合物であった。反応が並行して進行する場 合には、酸化触媒および固体酸触媒をガラスビーズとともにブレンドし、そして サイジングされたガラスビーズの床の上に配置した。その後、サイジングされた ガラスビーズの層を触媒床の上に配置し、そして反応器を閉止した。 反応が逐次的に進行した場合において、ガラスビーズと混合した固体酸触媒を サイジングしたガラスビーズの床の上に配置し、触媒の上にガラスビーズの層を 配置し、そしてこのガラスビーズの分離 層の上にガラスビーズと混合した酸化触媒の床を配置した。最後に、疎水性の触 媒の上にガラスビーズの層を配置し、そして反応器を閉止した。 その後、反応器をヒーティングジャケット14の内側に入れ、反応温度を制御 した。熱伝達液体を恒温槽と直列になったジャケットを通して循環させ、反応温 度を維持した。 75〜150℃の範囲の温度が考えられる。 20〜40バールの圧力が適切である。 細流床反応器中における液体エタノールの使用は2つの様式でプロセスを改良 する。 1)液体エタノールは反応発熱を除去し、この為、ホットスポットが生じる可 能性を低減する。 2)液体エタノールは触媒の表面をきれいにし、高い反応速度を確保する。 運転において、液体エタノールおよび圧縮酸素は質量流量コントローラーを用 いて計量した。反応体は静的ミキサー15を通り、その後、反応器のトップに入 った。反応体は反応器のフラッディングを避けるように下向きに並流で流した。 生成した酢酸を過剰のエタノールで吸収し、そしてそれと反応させて酢酸エチル および水を生成させた。 酢酸エチルおよび水を含む反応器エフルエントを反応器10から取り出し、そ して循環冷媒を用いてクーラー16において熱交換器により冷却した。系の圧力 を背圧レギュレータ17を用いて制御し、この背圧レギュレータは反応器からの フローアウトを調節した。その後、冷却したエフルエントを循環冷媒により冷却 されているレシーバー18に通過させ、液体を気体から分離した。気体ストリー ムは凝縮器19を通過し、この凝縮器19はスペントエアストリー ムから気体を凝縮させた。凝縮した気体は重力によりレシーバー中に流れた。 反応が並行して進行した場合において、触媒床は2グラムの10%Pd/SD B疎水性触媒または10%Pd/C触媒および2グラムのAmberlyst 15と15c cのガラスビーズ混合したものを含んだ。この床は10ccの2mmのガラスビ ーズの上にある15ccの0.2〜0.4mmのガラスビーズの上に配置されて いた。触媒床の上に、l0ccの2mmのガラスビーズの層により覆われた15 ccの0.2〜0.4mmのガラスビーズの層があった。 反応が逐次的に進行した場合において、反応器は、ボトムに10ccの2mm のガラスビーズ、次に10ccの0.2〜0.4mmのガラスビーズ、次に、1 0ccのガラスビーズ中の2グラムのAmberlyst 15の混合物10cc、次に、ガ ラスビーズの層、次に、上記の例のように、サイジングされたガラスビーズの層 により覆われた10ccのガラスビーズ中の10%Pd/SDB疎水性触媒また は10%Pd/C触媒の混合物の層により充填された。 一連の例を、固体酸触媒を使用しないでも試験し、エステル化反応は触媒を使 用しなくても反応器中において進行することを示した。この場合に、触媒床は上 記のように調製したが、触媒床は固体酸触媒を含まずに、ガラスビーズとともに 混合した2グラムの10%Pd/SDBを含んだ。 炭素担体上に分散したPdを用いて他の試験を行い、疎水性担体の利点を示し た。この場合に、反応は起こるが、よりゆっくりと進行した。 パラジウム触媒が還元されている状態であるときに、より通常の状態にパラジ ウムが酸化されるときの酸化触媒の有効性を比較するための別のセットの試験を 行った。酢酸エチルへの転化率はパラジ ウムが酸化された状態であるときに、より高いことが判った。 反応器へフィードされたエタノールは93%エタノール、または99+%エタ ノールのいずれかであった。液体エタノール:酸素または空気の比が0.4cc :228ccとなるように酸素または空気を計量して反応器へ送った。次の表は 試験の結果を要約するものである。 従来の触媒が水性溶液に暴露されたときに、細管凝縮は、ケルビン式により決 まる熱力学的平衡に達するまで起こることが自明である。 ln(P/Po)=2Vμcosθ/(rRT) (1) (式中、rは細管の半径であり、Vは液体のモル体積であり、そしてμは表面張 力である)。式(I)は、90°より低い接触角θの値について、液体は温度T での飽和圧力Poより低い圧力Pで凝縮することを示す。従来の触媒の担体では 、材料は親水性であり、そして水性溶液との接触角は0に近いであろう。この為 、全体の触媒は液体に暴露されたときに濡れる。この式は、また、接触角の増加 が孔凝縮(pore condensation)を抑制することも意味する。液体の存在下におい て、PはPoと等しく、そして90°より大きい(cosθが負である)疎水性 材料が触媒担体として選択されるならば、その孔は乾燥したままであり、そして 気体の反応体と接触可能であろう。このように、孔中の反応サイトにおける反応 体の濃度は10〜4乗の係数で増加し、酸素については略ヘンリーの法則の係数 で増加する。さらに、気相中での拡散速度は液相での拡散速度の約1,000〜 10,000倍速い。従って、気相での酸化の実施と疎水性触媒の使用を組み合 わて用いて、反応速度を上げることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),UA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 ツァイ,クン−ユン 台湾,タオ−ユアン 330,ショウ シャ ン ロード,208―4,8エフ (71)出願人 チャン,レン−ロイ 台湾,チア−イ 600,ウ フェン エス. ロード,レーン 621,アレイ 121 29 (72)発明者 リン,ツォン―ビン 台湾,チア―イ 600,ホー ピン ロー ド 156 (72)発明者 チョアン,カール ティー. カナダ国,アルバータ ティー6ジー 1 アール5,エドモントン,ストリート 8472―117 (72)発明者 ツァイ,クン―ユン 台湾,タオ―ユアン 330,ショウ シャ ン ロード,208―4,8エフ (72)発明者 チャン,レン―ロイ 台湾,チア―イ 600,ウ フェン エス. ロード,レーン 621,アレイ 121 29

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.エタノールの酸化によりエタノールから酢酸エチルを製造するための方法 であって、 金属酸化触媒の存在下に酸素と過剰の液体エタノールとを接触させて酢酸を生 成させ、そして過剰の液体エタノールの存在下にこの酢酸を吸収させること、 この酢酸と過剰の液体エタノールとを反応させて酢酸エチルおよび水を生成さ せること、および、 酢酸エチルおよび水を取り出すこと、 を特徴とする方法。 2.金属酸化触媒が疎水性の担体上に担持されている、請求項1記載の方法。 3.酢酸およびエタノールを酸イオン交換樹脂の存在下に反応させる、請求項 1記載の方法。 4.酢酸およびエタノールを酸イオン交換樹脂の存在下に反応させる、請求項 2記載の方法。 5.酸素を空気として提供する、請求項1記載の方法。 6.酸素を空気として提供する、請求項2記載の方法。 7.金属酸化触媒は貴金属触媒である、請求項1記載の方法。 8.金属酸化触媒は貴金属触媒である、請求項2記載の方法。 9.金属酸化触媒は第VIII族金属触媒である、請求項1記載の方法。 10.金属酸化触媒は第VIII族金属触媒である、請求項2記載の方法。 11.金属酸化触媒およびイオン交換樹脂は互いに混合されており、それによ り、酸化およびエステル化反応が並行して進行する、 請求項1記載の方法。 12.金属酸化触媒およびイオン交換樹脂は互いに混合されており、それによ り、酸化およびエステル化反応が並行して進行する、請求項2記載の方法。 13.金属酸化触媒およびイオン交換樹脂は別個のゾーンに提供されており、 それにより、酸化およびエステル化反応は逐次的に進行する、請求項1記載の方 法。 14.金属酸化触媒およびイオン交換樹脂は別個のゾーンに提供されており、 それにより、酸化およびエステル化反応は逐次的に進行する、請求項2記載の方 法。 15.貴金属は酸化状態で提供されている、請求項7記載の方法。 16.第VIII族金属は酸化状態で提供されている、請求項9記載の方法。 17.金属酸化触媒はPd触媒である、請求項1記載の方法。 18.金属酸化触媒はPd触媒である、請求項2記載の方法。
JP52198298A 1996-11-08 1997-11-07 酢酸エチルの製造法 Expired - Fee Related JP3301542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/744,880 1996-11-08
US08/744,880 US5770761A (en) 1996-11-08 1996-11-08 Process for ethyl acetate production
PCT/CA1997/000850 WO1998021173A1 (en) 1996-11-08 1997-11-07 Process for ethyl acetate production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000507615A true JP2000507615A (ja) 2000-06-20
JP3301542B2 JP3301542B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=24994323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52198298A Expired - Fee Related JP3301542B2 (ja) 1996-11-08 1997-11-07 酢酸エチルの製造法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5770761A (ja)
EP (1) EP0937029B1 (ja)
JP (1) JP3301542B2 (ja)
KR (1) KR100325022B1 (ja)
AU (1) AU4938697A (ja)
BR (1) BR9712940A (ja)
CA (1) CA2270899C (ja)
DE (1) DE69711416T2 (ja)
TW (1) TW411330B (ja)
WO (1) WO1998021173A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019534778A (ja) * 2016-09-09 2019-12-05 インテンシケム グループ リミテッド 水素化処理

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399812B1 (en) 2000-04-27 2002-06-04 Tsoung Y. Yan Production of aliphatic esters
KR20030016291A (ko) * 2001-04-13 2003-02-26 오르가노 가부시키가이샤 이온교환체
US20050027195A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-03 Assaf Govari Calibration data compression
US20050059839A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 The Regents Of The University Of California Process and catalysts for the oxidation of methanol and/or ethanol
US7276152B2 (en) * 2004-11-23 2007-10-02 Cpc Corporation, Taiwan Oxidative desulfurization and denitrogenation of petroleum oils
US8394985B2 (en) 2010-02-02 2013-03-12 Celanese International Corporation Process for producing an ester feed stream for esters production and co-production of ethanol
US8394984B2 (en) 2010-02-02 2013-03-12 Celanese International Corporation Process for producing an ethyl acetate solvent and co-production of ethanol
US8575403B2 (en) 2010-05-07 2013-11-05 Celanese International Corporation Hydrolysis of ethyl acetate in ethanol separation process
WO2011116059A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Saudi Arabian Oil Company System and process for integrated oxidative desulfurization, desalting and deasphalting of hydrocarbon feedstocks
US8846988B2 (en) 2010-07-09 2014-09-30 Celanese International Corporation Liquid esterification for the production of alcohols
US8859827B2 (en) 2011-11-18 2014-10-14 Celanese International Corporation Esterifying acetic acid to produce ester feed for hydrogenolysis
US8710279B2 (en) 2010-07-09 2014-04-29 Celanese International Corporation Hydrogenolysis of ethyl acetate in alcohol separation processes
US9272970B2 (en) 2010-07-09 2016-03-01 Celanese International Corporation Hydrogenolysis of ethyl acetate in alcohol separation processes
US8664454B2 (en) 2010-07-09 2014-03-04 Celanese International Corporation Process for production of ethanol using a mixed feed using copper containing catalyst
WO2012148509A1 (en) 2011-04-26 2012-11-01 Celanese International Corporation Process for producing ethanol using a stacked bed reactor
US8790508B2 (en) 2010-09-29 2014-07-29 Saudi Arabian Oil Company Integrated deasphalting and oxidative removal of heteroatom hydrocarbon compounds from liquid hydrocarbon feedstocks
US8907141B2 (en) 2011-04-26 2014-12-09 Celanese International Corporation Process to recover alcohol with secondary reactors for esterification of acid
US9073816B2 (en) 2011-04-26 2015-07-07 Celanese International Corporation Reducing ethyl acetate concentration in recycle streams for ethanol production processes
US8754268B2 (en) 2011-04-26 2014-06-17 Celanese International Corporation Process for removing water from alcohol mixtures
US8592635B2 (en) 2011-04-26 2013-11-26 Celanese International Corporation Integrated ethanol production by extracting halides from acetic acid
US9000233B2 (en) 2011-04-26 2015-04-07 Celanese International Corporation Process to recover alcohol with secondary reactors for hydrolysis of acetal
KR101955702B1 (ko) 2011-07-31 2019-03-07 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 아스팔트 및 탈황 오일을 제조하는 통합 공정
US8895786B2 (en) 2011-08-03 2014-11-25 Celanese International Corporation Processes for increasing alcohol production
US8748673B2 (en) 2011-11-18 2014-06-10 Celanese International Corporation Process of recovery of ethanol from hydrogenolysis process
US8853468B2 (en) 2011-11-18 2014-10-07 Celanese International Corporation Vapor esterification method to produce ester feed for hydrogenolysis
US8829251B2 (en) 2011-11-18 2014-09-09 Celanese International Corporation Liquid esterification method to produce ester feed for hydrogenolysis
US8802901B2 (en) 2011-11-18 2014-08-12 Celanese International Corporation Continuous ethyl acetate production and hydrogenolysis thereof
US8829249B2 (en) 2011-11-18 2014-09-09 Celanese International Corporation Integrated esterification and hydrogenolysis process for producing ethanol
US9024089B2 (en) 2011-11-18 2015-05-05 Celanese International Corporation Esterification process using extractive separation to produce feed for hydrogenolysis
US8927790B2 (en) 2011-12-15 2015-01-06 Celanese International Corporation Multiple vapor feeds for hydrogenation process to produce alcohol
US8729318B1 (en) 2012-11-20 2014-05-20 Celanese International Corporation Process for producing ethanol from methyl acetate
US8975451B2 (en) 2013-03-15 2015-03-10 Celanese International Corporation Single phase ester feed for hydrogenolysis
CN106574192B (zh) 2014-07-25 2019-06-14 沙特阿拉伯石油公司 生产沥青、石油生焦以及液体和气体焦化单元产物的集成方法
CN110092719B (zh) * 2018-01-31 2021-05-04 中国科学院大连化学物理研究所 一种古龙酸甲酯的合成方法
CN109851503B (zh) * 2019-01-30 2022-06-03 天津现代职业技术学院 一种水相制备柠檬酸单脂肪酸甘油酯的方法
CN113751077B (zh) * 2020-06-02 2023-11-24 中国石油化工股份有限公司 乙烯法醋酸乙烯催化剂及其制备方法
CN116351470A (zh) * 2023-03-03 2023-06-30 沈阳化工大学 一种用于酯交换反应用的非均相催化剂的制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2616979A1 (de) * 1976-04-17 1977-11-03 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von carbonsaeureestern durch katalytische oxidation von alkoholen
FR2426037A1 (fr) * 1978-05-17 1979-12-14 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation de l'acetate d'ethyle
NL7900196A (nl) * 1979-01-10 1980-07-14 Luycks Prod Bv Werkwijze voor de bereiding van geconcentreerde natuurazijn en werkwijze voor de bereiding van azijnzuuresters.
US4886905A (en) * 1981-01-30 1989-12-12 Eastman Kodak Company Preparation of ethyl acetate
FR2537576B1 (fr) * 1982-12-08 1987-07-10 Rhone Poulenc Sa Procede d'oxydation d'alcools en composes carbonyles correspondants
IT1161942B (it) * 1983-06-15 1987-03-18 Consiglio Nazionale Ricerche Processo per la produzione di acetato di etile per omologazione di acetato di metile
CA1279861C (en) * 1986-05-12 1991-02-05 Karl T. Chuang Catalyst assembly
BR9105300A (pt) * 1990-12-10 1992-08-18 Standard Oil Co Ohio Processo para fabricacao de acetato de etilo
US5241106A (en) * 1991-10-22 1993-08-31 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for producing ethyl acetate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019534778A (ja) * 2016-09-09 2019-12-05 インテンシケム グループ リミテッド 水素化処理
JP7175879B2 (ja) 2016-09-09 2022-11-21 インテンシケム グループ リミテッド 水素化処理

Also Published As

Publication number Publication date
CA2270899C (en) 2003-06-10
CA2270899A1 (en) 1998-05-22
TW411330B (en) 2000-11-11
JP3301542B2 (ja) 2002-07-15
KR20000053174A (ko) 2000-08-25
DE69711416T2 (de) 2002-07-18
DE69711416D1 (de) 2002-05-02
EP0937029A1 (en) 1999-08-25
AU4938697A (en) 1998-06-03
WO1998021173A1 (en) 1998-05-22
BR9712940A (pt) 2002-05-28
KR100325022B1 (ko) 2002-02-20
US5770761A (en) 1998-06-23
EP0937029B1 (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3301542B2 (ja) 酢酸エチルの製造法
CA1184202A (en) Process for continuously preparing ethylene glycol
JP2001505909A (ja) 酢酸ビニルの製造方法
JPH11514298A (ja) 反応カラムにおける物質の化学的反応方法
EP0046598B1 (en) Process for continuously preparing a diester of oxalic acid
JPH08504762A (ja) 脂肪族アルコールの製造方法
JP2002509901A (ja) 酢酸の製造方法
JP3681285B2 (ja) メタクリル酸メチルの製造方法
CA1160250A (en) Process for continuous preparation of diester of oxalic acid
JP6718017B2 (ja) 1,3−シクロヘキサンジメタノールの製造方法
JPS5936968B2 (ja) エタノ−ルまたはアセトアルデヒドから酢酸を製造する方法
JPH0428250B2 (ja)
WO2000006528A1 (fr) Procede de production d'acide adipique
JP3915152B2 (ja) 酢酸ベンジルの製造方法
JP3217242B2 (ja) 酢酸の精製方法
JP3804697B2 (ja) ギ酸メチルの製造方法
JPS6137748A (ja) ヘミアセタールからフロラールの純粋水和物を製造する方法
JPH01175951A (ja) 高級脂肪族ケトン類の製造法
RU2093506C1 (ru) Способ получения винилацетата
JPS6147813B2 (ja)
JPH1067700A (ja) 酢酸の製造方法
CN110944971A (zh) 使用低沸点甲酸酯来制造甲酸的方法
JPH1180088A (ja) ピルビン酸エチルエステルの製造法
JPH06116211A (ja) 炭酸エステルの製造法
JPS6240344B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees