JP2000506521A - 重合体から製造される殺虫組成物 - Google Patents

重合体から製造される殺虫組成物

Info

Publication number
JP2000506521A
JP2000506521A JP09528934A JP52893497A JP2000506521A JP 2000506521 A JP2000506521 A JP 2000506521A JP 09528934 A JP09528934 A JP 09528934A JP 52893497 A JP52893497 A JP 52893497A JP 2000506521 A JP2000506521 A JP 2000506521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
methyl
trans
cis
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP09528934A
Other languages
English (en)
Inventor
ドウヤルデイン,ラルフ
ブプリツツ,ミケ―デイルク
ノイマン,ヘルマン
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2000506521A publication Critical patent/JP2000506521A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/18Vapour or smoke emitting compositions with delayed or sustained release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients stabilising the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は重合体から製造される殺虫組成物、その製造方法及び室内に発生する昆虫を防除するためのその使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 重合体から製造される殺虫組成物 本発明は重合体をベースとする殺虫組成物、その製造方法及び室内に発生する 昆虫を防除するためのその使用に関する。これらの新規な組成物は適当な重合体 中に配合される少なくとも1つのタイプの殺虫剤を含有することを特徴とする。 更に組成物は組成物の形態及びマクロ的外観を変えずに室温または場合によって はある温度で制御された方法で殺虫剤を放出し得ることを特徴とする。 貯蔵の際に安定であるばかりでなく、室温または場合によっては加温によって 制御された方法で蒸発させることもできるように殺虫活性化合物を調製すること が本発明の目的である。このように、極めて高い活性及び作用の持続期間が低い エネルギー消費で達成される。これら新規な殺虫組成物の使用は通常の容器を用 いずに、活性化合物を含む高分子成型体を、加温せずに適当な蒸発装置中に立た せるか或いはこれを適当な蒸発装置中で直接加熱することにより行うべきである 。 例えば蚊をプレートレット(platelet)蒸発器として知られる電気加熱器を用 いて撲滅する場合、適当な材料例えばセルロースもしくは綿のボード、アスベス トまたはセラミックにピレスロイド殺虫剤を含浸させて殺虫剤プレートを生成さ せることが公知である。殺虫剤は120〜190℃の温度を発生させる加熱装置 の作用により蒸発する。同様な原理によりゲル蒸発器が作られ、ここに殺虫剤は ゲル調製物中に配合される。 例えば蚊を防除する他の方法としては、殺虫液体調製物を灯心システムを介し て加温することにより連続的に蒸発させる液体蒸発器の使用がある。 これらのプレートレット、ゲルまたは液体蒸発器の相当の欠点は活性化合物の 熱分解を防止するために蒸発加速剤及び他の調製補助剤を殺虫組成物中に配合し なければならないこと、並びにまた製造中の有機溶媒使用の必要性から生じる。 更にこれら全ての公知の蒸発原理の相当の欠点は例えば液体調製物が液体蒸発 器の場合に漏れ出すか、或いはペーパープレートレットがプレートレット蒸発器 の場合に吸い込まれる場合に使用者が活性化合物または活性化合物調製物と接触 する場合があることである。 更に上記の公知の蒸発器システムの欠点は不均一な活性化合物の放出特性にあ る。 加えて、プレートレット蒸発器の場合に作用の期間は長くとも12時間に限定 されてしまう。 本発明は、上記の欠点を有さず、そして加えて例えばゲル蒸発器に用いられる ような公知の蒸発装置(ヨーロッパ特許第0,321,279号)中で簡単に用 いることができる、重合体をベースとする新規な殺虫組成物を提供する。60日 間まで、好ましくは45日間までの活性化合物の連続的放出率が加温せずにか、 或いは場合によっては60〜150℃、好ましくは80〜120℃の低い操作温 度で確保される。 本発明の殺虫組成物は少なくとも1つのタイプのピレスロイド殺虫剤及び10 0乃至300℃間、好ましくは150乃至250℃間、殊に好ましくは150乃 至200℃間の結晶溶融範囲を有する少なくとも1つの重合体を含む混合物から なる。軟化範囲は非晶性の熱可塑性重合体の場合はガラス転移温度により、そし て部分的に結晶性の重合体の場合は融点により測定する。加えて、有機または無 機補助剤例えば安定剤、染 料または香料を更に添加剤として混合物中に配合し得る。 本発明の殺虫組成物は熱可塑性重合体を粒子または粉末として適当な押出機中 に適当な温度で導入し、そしてこのものを可塑化することにより製造する。選ば れる重合体に対して代表的な可塑化条件及び温度下で、活性化合物は適当な計量 導入装置により重合体溶融物中に直接導入され、そして重合体溶融物中に均一に 分配される。 重合体組成物は種々のせん断ローラー押出機、ニーダー[バンベリー(Banbur y)またはウエルナー(Werner)及びフレイデラー(Pfleiderer)]、シングル −スクリュー及びツイン−スクリュー押出機または特殊なニーダー中で混練する ことにより可塑化する。せん断ローラー押出機は主にバッチ製造に用い、一方添 加剤の配合はシングル−スクリューもしくはツイン−スクリュー押出機またはB uss−KOニーダーを用いて連続的に行う。添加剤を配合するために適する押 出機またはニーダーは摩擦の原理をベースとしており;摩擦の熱はスクリューの 前後の水平運動により達成される。スクリューは重合体/添加剤混合物に依存し てネジの深さ、ネジの幅、回転方向のピッチが異なる。均一化の品質は混練時間 及び押出機スクリューの直径に対する長さの比により調整し得る。良好な均一化 及び可塑化は更に活性化合物含有重合体組成物を処理するために予備的必要事項 である。 成型用組成物を生成させるための熱可塑処理のための均一な熱可塑可能生成物 を得るために、材料は特殊な形態で加えなければらない。熱プラスチックは粒状 または粉末状で加える。活性化合物は容量または重量計量装置により必要とされ る精度に依存して固体または液体として加える。容量計量装置はスクリュー、区 分されたホイール、回転ディスクま たは振動チャンネルフィーダーである。重量計量装置はフィードベルト天秤また は示差フィード天秤である。自由流動重合体粒子(粒径>50μm)に対しては 、用いる計量装置は振動チャンネル、スパイラルまたはリーフ(leaf)スクリュ ー及びベルトである。10乃至50μm間の粉末径を有する活性化合物は液体の ように取り扱い、そして好ましくは「チャンバー・システム」例えば区分された ホイールまたはダブルスクリューを用いて計量導入する。活性化合物は押出機の 充填ゾーン中か、または更に下流において1もしくは多段で供給し得る。これら のものは二次凝集の形成を避けるために溶融熱プラスチック中に計量導入する。 液体の活性化合物は熱プラスチックに加える場合に異なって取り扱う。液体の 活性化合物は予備混合として加える(加熱/冷却混合機)。ワックス状活性化合 物は最初に60〜80℃で溶融し、そしてこれらのものを押出機に供給する前に 加熱したリザーバー中に貯蔵する。液体の活性化合物はギアポンプ、スクリュー ス・スピンドル・ポンプまたはシングル−ピストンもしくはマルチピストンポン プを用いて計量導入する。これらのものを溶融物が加圧される点で押出機に供給 する。溶融物における圧力は溶融物のそれぞれの温度での活性化合物の蒸気圧以 上でなければならず、これ以外では蒸気及び泡が生じる。注入点で、圧力はスク リューの点に向かって降下すべきであり、即ち圧力勾配は供給される活性化合物 が上流に逃げないように負であるべきである。多量の活性化合物並びに熱可塑性 溶融物及び液体活性化合物間の大きい粘度の差の場合、液体を多数の点で同時に 注入することが有利である。熱的に敏感な活性化合物の場合、溶融物中での活性 化合物の分配はこのようにより迅速に達成し得る。液体活性化合物はできる限り 直接に溶融物中に含有させ、そ してバレルの内壁のエッジのみで注入しないことが重要である。これ以外では押 出機中の材料の運搬が損なわれるか、またはシングルスクリュー押出機の場合に は断裂し得るために、バレル壁での低粘性液体のフィルム生成は添加の速度を減 少させることにより避けなければならない。このことは殊に高い活性化合物含有 量に対して考慮しなければならない。この場合、スクリューチャンネル中に射出 する注入バルブを使用すべきである。次にスクリューのランドを注入地点で隔て る。計量ポンプを止める場合、熱プラスチック溶融物が注入バルブ及び供給ライ ン中に侵入し、そこで固化し、そして計量ポンプを再起動させる場合に液体供給 を遮断することを防止することが絶対に必要である。この効果を避けるために、 逆流障害を出口に直接置いた特殊なバネを備えたノンリターン(nonreturn)バ ルブを用いる。 液体活性化合物に対し、混合工程の量に関しては固体活性化合物と本質的に同 様のものを適用する。しかしながら、計量導入される液体は殆どの場合に熱プラ スチック溶融物よりかなり低い粘性であるため、均一化中の分散の問題はもはや 生じない。本質的に、これらのものは単に分散させなければならない。この目的 に適する装置はこれらのものが何回も繰り返される個々の層の分割及び拡張を生 じるために混合リングである。また同じ品質の混合が供給スクリュー及びダイス 間に設置される静的混合部品により達成され得る。 また液体または固体活性化合物は添加濃厚剤の状態で計量導入し得る。濃厚剤 は担体物質中に高濃度に含有される活性化合物を含む中間体である。ここに担体 物質は所望の重合体または重合体と混和しない材料(重合体、フィラー)であり 得る。最終用途において、中間体は更に重合体 粒子中で混合することにより所望の低濃度に再希釈する。この状態に高度に濃縮 された活性化合物は活性化合物濃縮物を異なる濃度の設定に容易に計量される任 務を有する。これらの「マスターバッチ」は通常粒状である。 活性化合物を含む熱プラスチックは種々の方法で造粒し得る。押し出され、そ して完全にか、または部分的に冷却された押出物(押出粒状物)を切断するか、 或いは熱溶融物をキャップ前のノズルからの出口で直接切断する(例えばウオー ターリング造粒)かのいずれかが可能である。 製造される活性化合物含有粒子は更に熱可塑的に処理し、成型体を生成させる か、或いは更に熱可塑性重合体と処理して混合物を生成させる(マスターバッチ )。 成型操作に対し、プラスチックに通常用いられる工程例えば射出成型、押出し ブローイング、フィルム押出しまたは深絞りを用いる。 ピレスロイド活性化合物として、次のものを好適に用いる: 1)天然ピレスラム(pyrethrum)、 2)d/l−シス/トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シ クロペンテ−2−エン−4−オン−1−イル[アレトリン(all 3)d−シス/トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シクロ ペンテ−2−エン−4−オン−1−イル[ピナミンフォルテ 4)d−トランス−クリサンテン酸 d−3−アリル−2−メチル− 5)d−トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シク ロペンテ−2−エン−4−オン−1−イル[ビオアレトリン(Bioalleth 6)d/l−シス/トランス−クリサンテン酸 N−(3,4,5,6−テト ラヒドロフタルイミド)−メチル[フタルトリン(phthalthrin)、 7)d−シス/トランス−クリサンテン酸 5−ベンジル−3−フリルメチル [レスメトリン(resmethrin)、クリスロンフォルテ(Chrysron 8)クリサンテン酸 5−(2−プロパルギル)−3−フリルメチル 9)2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)−シクロプロパンカ ルボン酸 3−フェノキシベンジル[パーメトリン(permethri 10)D−シス/トランス−クリサンテン酸 フェノキシベンジル[フ 11)イソプロピル−4−クロロフェニル酢酸 α−シアノフェノキシベンジ ル[フェンバレレート(fenvalerate)、スミシジン(Sumicid 12)(1R,シス)−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチル シクロプロパンカルボン酸(S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル、 13)(1R,1S)−シス/トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)− 2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸(R,S)−α−シアノ−3−フェ ノキシベンジル、 14)d−シス/トランス−クリサンテン酸 α−シアノ−3−フェノキシベ ンジル、 15)シス/トランス−クリサンテン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペ ンテニル、 16)2,2−ジメチル−3−(2−メチル−1−プロペニル)−シクロプロ パン−1−カルボン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル、 17)2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボン酸 1−エチニ ル−2−メチル−2−ペンテニル、 18)2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)−シクロプロパン −1−カルボン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル、 19)(+)−1R−トランス−2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロ ビニル)−シクロプロパンカルボン酸 2,3,5,6−テト これら活性化合物の混合物。 殊に好ましくは活性化合物d−シス/トランス−クリサンテン酸3−アリル− 2−メチル−シクロペンテ−2−エン−4−オン−1−イル ル−3−(2,2−ジクロロビニル)−シクロプロパンカルボン酸2,3,5, 6−テトラフルオロベンジル(トランスフルトリン)を用いる。 高分子材料として、好ましくは非晶性及び部分的に結晶性の重合体並びにまた 熱可塑的に処理し得る、即ち粘性の溶融物として、そしてその軟化範囲が配合さ れる活性化合物の大気圧での沸点以下である2つの混 合物を用いる。重合体は活性化合物が重合体と少なくとも部分的に混合するよう に適当な活性化合物に対して選ばれる。 適当な非晶性重合体として、好ましくは次のものを用いる: PVC(可塑化された)、ポリスチレン、スチレン−ブタジエン、スチレン− アクリロニトリル、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、ポリメチルアク リレート、非晶性ポリシクロオレフィン、セルロースエステル、芳香族ポリカー ボネート、非晶性芳香族ポリアミド、ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルス ルホン、ポリイミド。 適当な部分的に結晶性の重合体として、好ましくは次のものを用いる: ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、PVC(硬質)、ポリアミド 、ポリエーテルアミド、ポリエステルアミド、ポリオキシメチレン、ポリエチレ ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルエ ーテルケトン及びポリウレタン。 好適な混合物の例には次のものがある: ポリカーボネートとポリブチレンテレフタレートとの配合物、ポリアミド−6 及びスチレン−アクリロニトリルの配合物。 殊に好適なものはポリプロピレン、非晶性芳香族ポリアミド、芳香族ポリカー ボネート及び芳香族ポリウレタンである。 本発明の殺虫組成物は酸化防止剤を用い、添加剤としてUV吸収剤を調製物中 で混合することにより安定化させ得る。 好ましくはフェノール誘導体例えばブチルヒドロキシトルエン(BHT)、ブ チルヒドロキシアニソール(BHA)、ビスフェノール誘導体、アリールアミン 例えばフェニル−α−ナフチルアミン、フェニル−β− ナフチルアミン、フェネチジン及びアセトンの縮合体などまたはベンゾフェノン を用いる。 着色剤例えば無機顔料例えば酸化鉄、酸化チタン、フェロシアン化ブルー並び に無機染料例えばアリザリン、アゾ及び金属フタロシアニン染料並びに金属塩例 えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデン及び亜鉛の塩を用いるこ とができる。 更に本発明の調製物に天然の香料例えばジャコウ、霊猫香、龍涎香、海狸香並 びに同様の香料:アジョワン油、アーモンド油、無水おくら種子油、アンゲリカ 根油、アニソール、バシル油、ベー油、ベンゾインレジノイド、ベルガモットエ ッセンス、樺油、ローズウッド油、無水エスパルト、カジュパット油、イランイ ラン油、トウガラシ油、カールム油、ショウズク油、ニンジン種子油、カッシア 油、香椿油、セロリ種子油、桂皮油、シトロネラ油、マスカテルセージ油、丁子 油、コニャックエッセンス、コエンドロ油、クベブ油、ヒマシ油、ジラ油、タラ ゴン油、ユーカリ油、ウイキョウ油スイート、カルバナムレジノイド、ニンニク 油、ゲラニラム油、ショウキョウ油、グレープフルーツ油、ホップ油、無水ヒア シンス、無水ジャスミン、杜松油、ラダナムレジノイド、ラベンダー油、ベーリ ーフ油、レモン油、レモングラス油、ラド油、ニクズク油、マンダリン油、無水 ミソマ、無水ミルラ、カラシ油、無水スイセン、ネロール油、ナツメグ油、無水 オークモス、乳香レジノイド、タマネギ油、オポポナックスレジノイド、オレン ジ油、オレンジ花油、イチハツ油、コショウ油、ペパーミント油、ペルーバルサ ム、ペティグレイン油、モミ油、無水バラ、バラ油、ローズマリー油、ビャクダ ン油、セージ油、カールドミント油、スタイラックス油、チアミン油、トルバル サム、無 水トルコ豆、無水ナツスイセン、テルペンチン油、無水バニラ、ベチベル油、無 水スミレ、イランイラン油及び同様の植物油等を加えることができる。 本発明の調製物に加え得る合成香料には次のものがある: ピネン、リモネン及び類似の炭化水素;3,3,5−トリメチルシクロヘキサ ノール、ベンジルアルコール、アニスアルコール、シンナミルアルコール、β− フェニルエチルアルコール、シス−3−ヘキサノール、テルピネオール及び類似 のアルコール;アネトール、マスクキシロール、イソオイゲノール、メチルオイ ゲノール及び類似のフェノール;α−アミルシンナムアルデヒド、アニスアルデ ヒド、n−ブチルアルデヒド、クミンアルデヒド、シクラメンアルデヒド、デシ ルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、ヘキシルアルデヒド、ヘプチルアルデヒ ド、n−ノニルアルデヒド、ノナジエノール、シトラール、シトロネラール、ヒ ドロキシシトロネラール、ベンズアルデヒド、メチルノニルアルデヒド、シンナ ムアルデヒド、ドデカノール、α−ヘキシルシンナムアルデヒド、ウンデカナー ル、ヘリオトロピン、バニリン、エチルバニリン及び類似のアルデヒド;メチル アミルケトン、メチルβ−ナフチルケトン、メチルノニルケトン、マスクケトン 、ジアセチルプロピオニル、アセチルブチリル、カルボーン、メトン、ヒマシ油 、アセトフェノン、p−メチルアセトフェノン、イオノン、メチルイオノン及び 類似のケトン;アミルブチロラクトン、ジフェニルオキシド、メチルフェニルグ リシデート、ノニルアセトン、シネオール、エチルメチルフェニルグリシデート 及び類似のラクトンまたはオキシド;ギ酸メチル、ギ酸イソプロピル、ギ酸リナ リル、酢酸エチル、酢酸オクチル、酢酸メチル、酢酸ベンジル、酢 酸シンナミル、プロピオン酸ブチル、酸イソアミル、イソ酪酸イソプロピル、イ ソ吉草酸ゲラニル、カプロン酸アリル、ヘプタノン酸ブチル、カプリル酸オクチ ル、ヘプチンカルボン酸メチル、オクチンカルボン酸メチル、カプリル酸イソア ミル、ラウリン酸メチル、ミリスチン酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸ベン ジル、フェニル酢酸メチルカービニル、フェニル酢酸イソブチル、桂皮酸メチル 、スチラシン、サリチル酸メチル、アニス酸エチル、アントラニル酸メチル、ピ ルビン酸エチル、α−ブチル酪酸エチル、プロピオン酸ベンジル、酢酸ブチル、 酪酸ブチル、酢酸p−t−ブチルシクロヘキシル、酢酸セドリル、酢酸シトロネ リル、ギ酸シトロネリル、酢酸p−クレシル、酪酸エチル、カプリン酸エチル、 桂皮酸エチル、フェニル酢酸エチル、エチレンブラシレート、酢酸ゲラニル、ギ 酸ゲラニル、サリチル酸イソアミル、吉草酸イソアミル、酢酸イソボルニル、酢 酸リナリル、アントラニル酸メチル、ジヒドロジャスミン酸メチル、酢酸ノニル 、酢酸β−フェニルエチル、酢酸トリクロロメチレンフェニルカルビニル、酢酸 テルピニル、酢酸ベチベリル及び類似のエステル。これらの香料は個々に使用し 得るか、或いは少なくともその2種を相互に混合して使用し得る。香料とは別に 、本発明の調製物は必要に応じて更に香料産業に通常である添加剤例えばパット シューリ(patchouli)油或いは同様の揮発阻害剤例えばオイゲノールまたは同 様の粘度調節剤を含有し得る。 本組成物は一般に0.1乃至80重量%間、好ましくは0.2乃至40重量% 間、殊に好ましくは1.0乃至20重量%間の活性化合物を含む。 本発明の組成物の製造及び使用を次の実施例により説明する: 実施例1 種々の重合体中での活性化合物の配合 ツイン−スクリュー装着押出機BRABENDR PLASTICORDER PL 2000(押出モデル :35/17D、押出冷却:空気、入口冷却:水、3mm円形押出ノズル、4つ の電気加熱された加熱ゾーン)上で配合を行った。 重合体粒子をそれぞれの温度でエンゲルハルド(Engelhardt)天秤を介して押 出機中に計量導入した。活性化合物を水蒸気加熱したリザーバー中で加温し、そ してギアポンプ(Ismatec)を介してポンプ導入した。生産性は全体で6kg/ 時間に設定した。 生じた重合体押出物を水浴中で冷却し、次に造粒器中で切断した。粒子を水流 ポンプの真空下にて約50℃で乾燥した。 実施例2 重合体をベースとする殺虫組成物の放出挙動 加熱器: 操作温度100℃: PTC HP01-4/09付DBKプレートヒーター 操作温度110℃: PTC HP01-2/11付DBKプレートヒーター 2.1.種々の高分子材料の比較 重量試験: 秤量した試験片を意図したヒーターの中央に置き、そしてそれぞれ2サイク ル後に正確に再秤量した。試験片がこれ以上重量損失を示さなくなるまで試験を 行った。 理論的蒸発可能量 (試験片)出発×ACC(蒸発物含有量または活性化合物)=theo m (蒸発可能量)。 温度:110℃ PTC付DBK加熱装置 試験片:69mm×40mm×1mm サイクル:2×8時間/日*試験片は途中時間にかなりの重量増加を示したが、これは多分吸湿効 果による。 **生成物は加熱の作用下で実質的な変形を示した。 プロットについてはグラフ1〜8参照 2.2.温度の影響 重量試験: 秤量した試験片を意図したヒーターの中央に置き、そしてそれぞれ2サイク ル後に正確に再秤量した。試験片がこれ以上重量損失を示さなくなるまで試験を 行った。 理論的蒸発可能量 (試験片)出発×ACC(蒸発物含有量または活性化合物)=theo m(蒸発可 能量)。 PTC付DBK加熱装置 試験片:69mm×40mm×1mm サイクル:1×8時間/日 プロットについてはグラフ9参照 2.3.重量による理論値/実測値の比較 重量試験: 秤量した試験片を意図したヒーターの中央に置き、そしてそれぞれ2サイク ル後に正確に再秤量した。試験片がこれ以上重量損失を示さなくなるまで試験を 行った。 理論的蒸発可能量 (試験片)出発×ACC(蒸発物含有量または活性化合物)=theo m (蒸発可能量)。 各々の試験片中に理論的に存在し得る活性化合物の量と実際の全重量損失との 間の比較。 温度:110℃ PTC付DBK加熱装置 試験片:69mm×40mm×1mm サイクル:2×8時間/日 熱可塑性ポリウレタンに対する結果、即ち127%は分解生成物(分解)を示 す。 プロットについてはグラフ10参照 2.4.濃度の影響 重量試験: 秤量した試験片を意図したヒーターの中央に置き、そしてそれぞれ2サイク ル後に正確に再秤量した。試験片がこれ以上重量損失を示さなくなるまで試験を 行った。 理論的蒸発可能量 (試験片)出発×ACC(蒸発物含有量または活性化合物)=theo m (蒸発可能量)。 PTC付DBK加熱装置 試験片:69mm×40mm×1mm サイクル:1×8時間/日 プロットについてはグラフ11参照 実施例3 生物学的結果 広さ20m3の室における蚊の効果に対する蒸発器システムの試験 各々の場合に1室当たり5つの窓(1)を有する壁及び天井がステンレス製の 広さ20m3の室(L=2.84m、W=2.33m、H=3.03m)(DI N 4571)中で試験を行った。[図1]床は光沢のないタイル張りにした。 各々20匹の試験動物を含む3個の金網製のカゴ(L=8.5cm、直径=8. 0cm、メッシュ開口=1.0mm)を試験室の天井からの高さ1.7m、それ ぞれの壁[位置(2)、(3)及び(4)]から0.45mにつるした。これら の下で、更に1個のカゴを各々位置(3)及び(4)で高さ0.8mのスタンド 上に置いた。 電気操作による蒸発器システムを室の中央の床の上に置き、室を閉鎖し、そし て小さなオーブンを運転させ始めた。操作時間は8時間であり、そしてこの時間 中に蚊の10%、50%、95%及び100%が個々のカゴ中で打ち落とされた 場合に窓を通して外側から測定した。試験動物は室中に8時間留めた。次に仰向 けになった動物の%(KD)を測定し た。全ての動物をカゴから取り出し、そして殺虫剤を含まぬ透明なプラスチック 製ビーカーに移した。ビーカーを穴空き付き蓋で閉鎖し、そして10%蔗糖溶液 を含浸させたセルロース布を与えた。試験動物を殺虫剤を含まぬ大気中で24時 間保持した後、致死率を測定した。 試験の終了時に、加熱した蒸発器の容器を室から取り除き、そして室を200 回/時間の空気交換で換気した。蒸発器の容器を室温で保管した。 生物学的試験中の蒸発割合: PTC付DBK加熱装置 加熱器温度:110℃ 試験片:69mm×40mm×1mm 室温:24℃ 相対湿度:50〜76% ポリプロピレン中に2%トランスフルトリン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY, CA,CN,CZ,HU,IL,JP,KR,KZ,L K,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SK,TR ,UA,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.重合体の形態を変えずに室温または昇温下で放出される殺虫剤を含有するこ とを特徴とする、重合体をベースとする殺虫組成物。 2.殺虫剤として 天然ピレスラム、 d/l−シス/トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シクロ ペンテ−2−エン−4−オン−1−イル(アレトリン/ピナミ d−シス/トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シ d−トランス−クリサンテン酸 d−3−アリル−2−メチル−シク d−トランス−クリサンテン酸 3−アリル−2−メチル−シクロペ d/l−シス/トランス−クリサンテン酸 N−(3,4,5,6− d−シス/トランス−クリサンテン酸 5−ベンジル−3−フリルメ クリサンテン酸 5−(2−プロパルギル)−3−フリルメチル(フ 2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)−シクロプロパ D−シス/トランス−クリサンテン酸 フェノキシベンジル(フェノ イソプロピル−4−クロロフェニル酢酸 α−シアノフェノキシベン (1R,シス)−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロ プロパンカルボン酸(S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル、 (1R,1S)−シス/トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2 −ジメチルシクロプロパンカルボン酸(R,S)−α−シアノ−3−フェノキシ ベンジル、 d−シス/トランス−クリサンテン酸 α−シアノ−3−フェノキシベンジル 、 シス/トランス−クリサンテン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニ ル、 2,2−ジメチル−3−(2−メチル−1−プロペニル)−シクロプロパン− 1−カルボン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル、 2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボン酸 1−エチニル−2 −メチル−2−ペンテニル、 2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)−シクロプロパン−1− カルボン酸 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル、 (+)−1R−トランス−2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル )−シクロプロパンカルボン酸 2,3,5,6−テトラフル これら活性化合物の混合物を含有することを特徴とする、請求の範囲第1項記 載の重合体をベースとする殺虫組成物。 3.重合体としてPVC(可塑化された)、ポリスチレン、スチレン− ブタジエン、スチレン−アクリロニトリル、アクリロニトリル−ブタジエン−ス チレン、ポリメチルアクリレート、非晶性ポリシクロオレフィン、セルロースエ ステル、芳香族ポリカーボネート、非晶性芳香族ポリアミド、ポリフェニレンエ ーテル、ポリエーテルスルホン、ポリイミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、 ポリブチレン、PVC(硬質)、ポリアミド、ポリエーテルアミド、ポリエステ ルアミド、ポリオキシメチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ レフタレート、ポリイミド、ポリエーテルエーテルケトン及びポリウレタン、ま たはポリカーボネートとポリブチレンテレフタレートとの混合物、ポリアミド− 6とスチレン−アクリロニトリルとのブレンドを含有することを特徴とする、請 求の範囲第1項記載の重合体をベースとする殺虫組成物。 4.更に安定剤、着色剤または香料を含有することを特徴とする、請求の範囲第 1項記載の重合体をベースとする殺虫組成物。 5.熱可塑性重合体を粒子または粉末として適当な温度で適当な押出機中に導入 し、可塑化し、活性化合物を、適当な計量導入装置を用いて、選ばれた重合体に 代表的な可塑化条件及び温度下で重合体溶融物中に直接導入し、溶融物中に均一 に分配し、得られる熱プラスチックを造粒し、そしてこれらの活性化合物含有粒 子を最後に熱可塑的に処理して成型体を生成させることを特徴とする、重合体の 形態を変えずに室温または昇温下で放出される殺虫剤を含有する、重合体をベー スとする殺虫組成物の製造方法。 6.室内に発生する昆虫に室温または昇温下で作用させることを特徴とする、請 求の範囲第1項記載の重合体をベースとする殺虫組成物の使用。 7.その中に存在する殺虫剤を適当な蒸発装置を用いて蒸発させること を特徴とする、請求の範囲第6項記載の重合体をベースとする殺虫組成物の使用 。
JP09528934A 1996-02-15 1997-02-03 重合体から製造される殺虫組成物 Ceased JP2000506521A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19605581A DE19605581A1 (de) 1996-02-15 1996-02-15 Insektizide Zusammensetzungen auf Basis von Polymeren
DE19605581.4 1996-02-15
PCT/EP1997/000473 WO1997029634A1 (de) 1996-02-15 1997-02-03 Insektizide zusammensetzungen auf basis von polymeren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506521A true JP2000506521A (ja) 2000-05-30

Family

ID=7785470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09528934A Ceased JP2000506521A (ja) 1996-02-15 1997-02-03 重合体から製造される殺虫組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6296865B1 (ja)
EP (1) EP0880314B1 (ja)
JP (1) JP2000506521A (ja)
KR (1) KR100455233B1 (ja)
CN (1) CN1183829C (ja)
AR (1) AR006971A1 (ja)
AU (1) AU707712B2 (ja)
BR (1) BR9707527A (ja)
DE (2) DE19605581A1 (ja)
ES (1) ES2259445T3 (ja)
ID (1) ID15948A (ja)
IL (1) IL125343A (ja)
RU (1) RU2181945C2 (ja)
TR (1) TR199801579T2 (ja)
WO (1) WO1997029634A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020136748A1 (en) * 1997-06-30 2002-09-26 Mike-Dirk Bublitz Formulations containing an insecticide
US7807721B2 (en) * 1999-05-10 2010-10-05 Biosensory Inc. Compositions for inhibiting the scent tracking ability of mosquitoes in environmentally defined three dimensional spaces
DE19922406A1 (de) * 1999-05-14 2000-11-16 Bayer Ag Gefärbte Insektizid-haltige Zusammensetzungen
DE10001035A1 (de) 2000-01-13 2001-07-26 Bayer Ag Wirkstoffchip mit integriertem Heizelement
FR2821093B1 (fr) * 2001-02-20 2003-05-09 Steiger S A C Atel Const Aiguille a coulisse pour machine a tricoter
DE10114517A1 (de) * 2001-03-23 2002-09-26 Haarmann & Reimer Gmbh Wärmeleitfolie zur Duftausbringung
US20040223998A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Ganesh Natrajan Iyer Insect repellent
US7341736B2 (en) * 2004-01-30 2008-03-11 S.C. Johnson & Son, Inc. Aerosol spray resistant to discoloration
GB0615475D0 (en) * 2006-08-03 2006-09-13 Livie Biopesticides Ltd Insecticidal composition-dill oil
GB0615473D0 (en) * 2006-08-03 2006-09-13 Livie Biopesticides Ltd Insecticidal composition
CN101516197B (zh) * 2006-09-11 2013-03-13 住友化学株式会社 驱虫纤维
PT2170044E (pt) 2007-07-20 2014-04-02 Bayer Innovation Gmbh Material compósito polimérico com uma funcionalidade biocida
US8383549B2 (en) * 2007-07-20 2013-02-26 Bayer Cropscience Lp Methods of increasing crop yield and controlling the growth of weeds using a polymer composite film
FR2919469A1 (fr) * 2007-08-03 2009-02-06 David Madec Procede d'obtention d'un objet a effet repulsif d'insectes et objet ainsi obtenu.
EP2106696A1 (de) 2008-04-04 2009-10-07 Bayer CropScience AG Materialien mit eingebetteten Insektiziden und Additiven
BRPI0911145A8 (pt) * 2008-04-04 2016-03-22 Bayer Cropscience Ag Materiais com inseticidas e aditivos incorporados
US8110608B2 (en) 2008-06-05 2012-02-07 Ecolab Usa Inc. Solid form sodium lauryl sulfate (SLS) pesticide composition
CN101596383B (zh) * 2009-05-28 2011-10-12 佛山市顺德区阿波罗环保器材有限公司 一种防虫过滤网及其制造方法
EP2377395A1 (de) 2010-04-15 2011-10-19 Bayer CropScience AG Insektizidhaltiges Flächengebilde
EP2377399A1 (de) 2010-04-15 2011-10-19 Bayer Cropscience AG Insektizidhaltiges Polymermaterial
US8968757B2 (en) 2010-10-12 2015-03-03 Ecolab Usa Inc. Highly wettable, water dispersible, granules including two pesticides
AU2011265562A1 (en) 2011-01-12 2012-07-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Method of controlling harmful arthropod, composition, and electrostatic spray device
CN102524312A (zh) * 2012-01-15 2012-07-04 陈谐晷 天然除虫菊酯热烟雾剂及其使用方法
CN102578133B (zh) * 2012-01-18 2014-04-09 中山榄菊日化实业有限公司 一种防治卫生害虫的喷剂
US8945597B2 (en) * 2012-06-18 2015-02-03 Tao Zhong Botanical insecticides
CN105134267B (zh) * 2015-09-10 2017-08-01 河南理工大学 一种锚索锚固增效方法及其结构
CN112400910A (zh) * 2020-12-17 2021-02-26 周广雨 一种环保低刺激性园林专用杀虫剂及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324032A (en) * 1976-08-16 1978-03-06 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Sublimable composition
JPS6054929B2 (ja) * 1978-06-08 1985-12-03 フマキラ−株式会社 燻蒸殺虫剤の効力持続方法
JPS5564501A (en) * 1978-11-09 1980-05-15 Otsuka Chem Co Ltd Mothproof composition
IN152745B (ja) 1980-03-21 1984-03-24 Airwick Ag
DE3337592A1 (de) * 1983-10-15 1985-04-25 Gesellschaft für Strahlen- und Umweltforschung mbH, 8000 München Traeger aus organischem material mit integrierten wirkstoffen
KR900007318A (ko) 1988-11-22 1990-06-01 모리 히데오 곤충 및/ 또는 진드기 방제 방법
GR890100767A (el) 1988-11-22 1990-12-31 Sumimoto Chemical Company Limi Μέ?οδος για τον έλεγχο εντόμων και/ή ακάρεων.
JPH03200704A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Sumitomo Chem Co Ltd 薬剤徐放性樹脂成形体
DE4216535A1 (de) * 1991-08-21 1993-02-25 Bayer Ag Formkoerper zur bekaempfung von schaedlingen
JPH0629010A (ja) * 1992-06-19 1994-02-04 Yozo Sato 装飾用電球の表面処理方法
ES2148306T3 (es) 1994-03-11 2000-10-16 Zobele Ind Chim Formulacion insecticida con soporte solido.
DE4424786A1 (de) 1994-07-14 1996-01-18 Bayer Ag Insektizid-enthaltende Gelformulierungen für Verdampfersysteme

Also Published As

Publication number Publication date
CN1211162A (zh) 1999-03-17
DE19605581A1 (de) 1997-08-21
KR19990082149A (ko) 1999-11-15
KR100455233B1 (ko) 2005-04-20
EP0880314A1 (de) 1998-12-02
WO1997029634A1 (de) 1997-08-21
US6296865B1 (en) 2001-10-02
TR199801579T2 (xx) 1998-11-23
IL125343A (en) 2002-04-21
AR006971A1 (es) 1999-10-13
ES2259445T3 (es) 2006-10-01
IL125343A0 (en) 1999-03-12
AU707712B2 (en) 1999-07-15
CN1183829C (zh) 2005-01-12
AU1721497A (en) 1997-09-02
EP0880314B1 (de) 2006-05-17
ID15948A (id) 1997-08-21
DE59712655D1 (de) 2006-06-22
BR9707527A (pt) 1999-07-27
RU2181945C2 (ru) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000506521A (ja) 重合体から製造される殺虫組成物
AU706331B2 (en) Insecticide-comprising gel formulations for vapor-producing systems
US7215878B2 (en) Chip that comprises an active agent and an integrated heating element
RU98117226A (ru) Инсектицидные композиции на основе полимеров
TW200917966A (en) Pesticidal composition and method for controlling pests
EP0998196B1 (de) Insektizid-enthaltende formulierungen
WO2005044001A2 (en) Insecticidal composition with use indicator
JP5516846B2 (ja) ヤマビル及び不快害虫忌避剤とその忌避方法
JPH07316002A (ja) 加熱蒸散用水性薬剤及び加熱蒸散方法並びに加熱蒸散用水性薬剤の揮散性調整剤
JP3032853B2 (ja) 吸液芯
AU766909B2 (en) Dyed compositions containing insecticides
JP3810470B2 (ja) パラジクロロベンゼン組成物及びその製造方法並びにその組成物からなるパラジクロロベンゼン製剤
DE19727776A1 (de) Insektizide Zusammensetzungen auf Basis von Polymeren in denen Zuschlagsstoffe eingearbeitet sind
MXPA99011969A (en) Formulations containing an insecticide
JP2003048801A (ja) 薬剤送風拡散用の揮散性薬剤組成物
JPH03193413A (ja) 機能性合成樹脂成形体の製造方法
JPH0636704B2 (ja) 加熱蒸散用吸液芯
BE905485A (nl) Houder voor de afgifte van vloeistoffen aan de omgeving.
JP2020103145A (ja) 樹脂成形体
JPH06336405A (ja) 薬剤徐放体
JP2003055104A (ja) 揮散性物質担持体
JP2001190207A (ja) 吸液芯およびこれを用いる加熱蒸散方法
JPH06172101A (ja) 加熱蒸散用水性薬剤組成物
JP2001008598A (ja) 薬剤の加熱蒸散方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070507

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113