JP2000351627A - 酸化鉄粒子及びその製造方法 - Google Patents

酸化鉄粒子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000351627A
JP2000351627A JP11161159A JP16115999A JP2000351627A JP 2000351627 A JP2000351627 A JP 2000351627A JP 11161159 A JP11161159 A JP 11161159A JP 16115999 A JP16115999 A JP 16115999A JP 2000351627 A JP2000351627 A JP 2000351627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron oxide
oxide particles
oxide particle
slurry
electric resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11161159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3595197B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Watanabe
広幸 渡辺
Hiroyuki Shimamura
宏之 島村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP16115999A priority Critical patent/JP3595197B2/ja
Publication of JP2000351627A publication Critical patent/JP2000351627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3595197B2 publication Critical patent/JP3595197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 環境負荷元素を意図的に含有することなし
に、電気抵抗が高く、粉体の凝集が少なく、分散性やハ
ンドリング性が改善され、FeOの劣化や黒味の低下が
防止でき、かつその安定性を兼ね備えた酸化鉄粒子及び
その製造方法を提供する。 【解決手段】 電気抵抗が1×104 Ω・cm以上で、
かつFeを除く原子番号21番以降の元素を含有しない
ことを特徴とする酸化鉄粒子。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に静電複写磁性
トナー用材料粉、静電複写キャリア用材料粉、もしくは
塗料用黒色顔料粉等に好適な酸化鉄粒子及びその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】酸化鉄
粒子は各種分野、特に乾式電子複写機、プリンタ等の磁
性トナー用材料粉、静電複写キャリア用材料粉、もしく
は塗料用黒色顔料粉等の原材料として広く利用されてお
り、酸化鉄単独ではマグネタイト(Fe3 4 )、フェ
ライトであるマグヘマイト(γ−Fe2 3 )やその中
間組成のベルトライド化合物(FeOx・Fe2 3
0<x<1)等が用いられている。
【0003】昨今、上記用途にかかわらず、工業製品と
その原材料に含まれる物質については、環境負荷物質へ
の配慮がクローズアップされている。環境負荷物質の中
でも無機物質としては遷移金属元素を始めとする金属元
素が挙げられ、工業製品やその原材料においては、かか
る環境や人体に影響を与える物質がなるべく存在しない
ことがより強く求められてきている。
【0004】酸化鉄粒子についても、磁性トナーやキャ
リアの廃カートリッジ、廃トナーの廃棄や印刷書類の焼
却等、あるいは顔料の廃棄や成分の各種拡散等の影響を
充分に考慮しなくてはならない状況にある。
【0005】その一方で、上記各用途の酸化鉄粒子にお
いては、求められている品質特性を引き出すために、鉄
以外の各種添加元素を含有させる提案が各種なされてお
り、例えば磁性トナー用材料粉においても諸特性を改善
するために、鉄以外にZn、Mn、Si、Al、Ti、
Mg、Co、Ni、Cr、Cu等の各種添加元素が使用
されている(例えば特公平3−24412号公報、特開
平9−59025号公報、特開平7−267646号公
報等)。
【0006】しかしながら、鉄以外の上記したような添
加元素を含まずに磁性トナー用材料粉に求められる諸特
性、特に重要である電気特性、磁気特性及び分散性等の
粉体特性を改善し得る技術については未だ提案されてい
ない。
【0007】従って、本発明の目的は、環境負荷元素を
意図的に含有させることなしに、電気抵抗が高く、粉体
の凝集が少なく、分散性やハンドリング性が改善され、
FeOの劣化や黒味の低下が防止でき、かつその安定性
を兼ね備えた酸化鉄粒子及びその製造方法を提供するも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意検討
の結果、酸化鉄粒子表面に酸化度の異なる形態の鉄酸化
物を被覆することにより、核である酸化鉄コア粒子の特
性を損なわずに、かつ各種外的要因による劣化を防止で
きることを知見した。
【0009】本発明は、上記知見に基づきなされたもの
で、電気抵抗が1×104 Ω・cm以上で、かつFeを
除く原子番号21番以降の元素を含有しないことを特徴
とする酸化鉄粒子を提供するものである。
【0010】また、本発明は、好ましい製造方法とし
て、第一鉄塩水溶液をアルカリ水溶液と中和混合後、得
られた水酸化第一鉄コロイドを含むスラリーに対して酸
化反応を行うことにより得られた酸化鉄粒子を含むスラ
リーや酸化鉄粒子を水分散させたスラリーに、Fe3+
有水溶液を添加し、pHを調整することにより表面にF
3+を主成分とする被覆層を形成することを特徴とする
酸化鉄粒子の製造方法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。本発明の酸化鉄粒子は、電気抵抗が1×104 Ω
・cm以上であることが必要である。電気抵抗が1×1
4 Ω・cm未満の場合には、磁性トナーが必要とする
帯電量を保持することが困難な方向にあり、画像濃度低
下等のトナー特性への悪影響を及ぼしやすい。
【0012】本発明の酸化鉄粒子は、原子番号21番以
降の元素を含有しない。ここで、元素を含有しないと
は、酸化鉄粒子の特性改善のためにFe以外の環境負荷
元素を意図的に含有しないことを指し、原料由来の不可
避成分元素の随伴については除外される。むろん、この
不可避成分元素については、原料中に含まれていないほ
うが好ましく、原子番号21番以降の元素、特に遷移金
属元素は、本発明の環境負荷抑制という目的のためには
より低いほうが好ましい。
【0013】従って、本発明の酸化鉄粒子は、酸化鉄粒
子総量に対し、マンガン及びチタン以外の原子番号21
番以降の元素の合計含有量が0.3重量%以下であるこ
とが好ましく、マンガン及びチタンを含む遷移金属元素
の合計含有量が0.3重量%以下であればさらに好まし
い。
【0014】一方、上記以外の原子番号20番以前の軽
元素については、環境負荷が小さく酸化鉄粒子の特性を
改善する効果が認められるものも存在するので、使用目
的に応じて必要最小限度含有していてもよい。例えば、
酸化鉄粒子の流動性や分散性を改善するために有効なケ
イ素成分及び/又はアルミニウム成分等を酸化鉄粒子総
量に対し、0.05〜2重量%程度含有させることがで
きる。
【0015】本発明の酸化鉄粒子の具体的な形態は、マ
グネタイト(Fe3 4 )を始めとして、マグヘマイト
(γ−Fe2 3 )やその中間組成のベルトライド化合
物(FeOx・Fe2 3 、0<x<1)等より選択す
ればよく、その形状はトナー用に適した特性を付与でき
るものなら特に限定されないが、トナー用材料粉とし
て、一般的な粒状品(球状、八面体状、六面体状等)が
好ましい。
【0016】また、本発明の酸化鉄粒子は、金属成分と
してFe3+を主成分とする被覆層を有する。このFe3+
を主成分とする被覆層を有することにより、環境負荷元
素を意図的に含有させることなく、電気抵抗が高く、磁
気凝集が少なく、分散性やハンドリング性が改善され、
FeOの劣化や黒味の低下が防止でき、かつその安定性
を兼備した酸化鉄粒子が得られるのである。
【0017】また、上記被覆層中のFe3+の形態は水酸
化物、含水水酸化物、酸化物等であり、これらの形態の
化合物を複合的に含有させてもよいし、酸化鉄粒子の特
性を改善するために、上記環境負荷の少ないケイ素成分
及び/又はアルミニウム成分等を含有させてもよい。
【0018】また、被覆層中のFe3+含有量は、酸化鉄
粒子総量に対して0.1〜10重量%が好ましい。この
Fe3+含有量が0.1重量%未満の場合には、電気抵抗
に対する効果が低く、10重量%を超える場合には、磁
気特性の低下や、色味の低下の原因となるので好ましく
ない。むろん、この被覆層中には上記原子番号21番以
降の元素を極力含まないほうが好ましいことはいうまで
もない。
【0019】本発明の酸化鉄粒子表面のFe3+を主成分
とする被覆層の被覆状態については、粒子表面を非酸化
性雰囲気中で徐々に酸溶解し、溶出したFe3+/全Fe
を分析することで判る。全Feとは、その溶解時点まで
の総Fe量を指す。
【0020】本発明の酸化鉄粒子は、被覆に使用したF
3+量と同量のFeを溶出した際のFe3+/全Feが
0.5〜1であることが好ましく、0.7〜1がより好
ましい。
【0021】また、本発明の酸化鉄粒子は、凝集度が5
0%以下であり、より好ましくは40%以下である。凝
集度が50%を超える場合には、分散性やハンドリング
性に劣る。
【0022】また、本発明の酸化鉄粒子は、10kOe
の外部磁場における飽和磁化が75emu/g以上であ
ることが好ましい。飽和磁化が75emu/g未満の場
合には、磁性トナーの飽和磁化も低いため、画像スリー
ブ上での磁化が不充分となり好ましくない。
【0023】さらに、本発明の酸化鉄粒子は、FeO含
有率が18重量%以上であることが好ましい。FeO含
有率が18重量%未満の場合には、黒色度の点で劣るこ
ととなり好ましくない。
【0024】次に、本発明の酸化鉄粒子の好ましい製造
方法について説明する。本発明の酸化鉄粒子は、第一鉄
塩水溶液をアルカリ水溶液と中和混合後、得られた水酸
化第一鉄コロイドを含むスラリーに対して酸化反応を行
うことにより得られた酸化鉄粒子を含むスラリーや酸化
鉄粒子を水分散させたスラリー等に、Fe3+含有水溶液
を添加し、pHを調整することによって製造できる。
【0025】一般的に湿式法による酸化鉄粒子の製造に
おいて用いられる第一鉄塩としては、硫酸第一鉄、塩化
第一鉄等が挙げられるが、工業的には鉄産廃液やスクラ
ップ原料の酸溶解品、酸化チタン製造時の副産物等が用
いられる。通常このような第一鉄塩には原料由来の不可
避成分が含まれており、特にマンガン成分とチタン成分
は上記回収工程を経るがゆえにやや高めに含有している
が、不可避成分の除去にかかるコスト面から見て、環境
負荷への影響が低い原料の選定、調整等に留意すれば、
そのまま使用しても特に問題はない。
【0026】また、酸化鉄粒子を出発原料とする場合に
は、その酸化鉄粒子は原料由来の不可避成分元素の随伴
を除き、Fe以外の環境負荷元素を意図的に含有してい
なければ、湿式、乾式のいずれの製造方法で得られたも
のでもよい。
【0027】Fe3+含有水溶液を添加した後のpH調整
は、pHが2以上であることが好ましく、5〜10であ
ることがさらに好ましい。pHが2未満ではFe3+の被
覆の際の歩留が不良となり、pHが10を超えると過剰
のアルカリを要するので、経済的でない。また上記した
通り、この被覆層の形成工程においてケイ素成分及び/
又はアルミニウム成分等を添加しても良い。
【0028】
【実施例】以下、実施例等に基づいて本発明を具体的に
説明する。
【0029】<硫酸第一鉄組成>本発明で用いた硫酸第
一鉄A〜Cの組成を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】〔実施例1〕 <マグネタイトコア粒子の製造>表2に示されるよう
に、表1における原料Aを用いたFe2+を2.0mol
/l含有する硫酸第一鉄水溶液50リットルとNaOH
を4.0mol/l含有する水酸化ナトリウム水溶液4
5リットルとを混合撹拌した。このスラリーを90℃及
びpHを6.3に維持しながら空気を通気し、酸化する
ことでマグネタイトコア粒子含有スラリーを得た。
【0032】<Fe3+を主成分とする被覆層の形成>こ
のスラリーにpH8を維持するように水酸化ナトリウム
を添加しながらFe 3+を1.0mol/l含有する硫酸
第二鉄水溶液を4.3リットル添加した。スラリーの温
度を90℃に維持しながら30分間混合撹拌すること
で、Fe3+成分をマグネタイトコア粒子表面に被覆し
た。得られた生成粒子を通常の濾過、洗浄、乾燥、粉砕
工程を経て、コアがマグネタイトである酸化鉄粒子を得
た。
【0033】得られた酸化鉄粒子を、以下の方法で評価
した。その結果を表3に示す。 〔測定方法〕 (1)粒子形状 走査型電子顕微鏡にて粒子形状を観察した。 (2)比表面積 島津−マイクロメリテックス製2200型BET計にて
測定した。 (3)電気抵抗 サンプル10gをホルダーに入れ、600kg/cm2
の圧力を加えて25mmφの錠剤型に成形後、電極を取
り付け、150kg/cm2 の加圧状態で電気抵抗を測
定した。測定に使用した試料の厚さ及び断面積と抵抗値
から酸化鉄粒子の体積抵抗値(Ω・cm)を求めた。 (4)凝集度 Hosokawa Micron製、Powder T
ester TypePT−Eを用いて、振動時間を6
5secにて測定した。測定結果を所定の計算式にて凝
集度を求めた。 (5)磁気特性 東英工業製振動型磁力計VSM−P7を使用し、外部磁
場10kOeにて測定した。 (6)FeO含有量 サンプルを硫酸にて溶解し、過マンガン酸カリウム標準
溶液を使用して酸化還元滴定にて測定した。 (7)金属元素含有量 サンプルを溶解し、ICPにて測定した。この時、測定
する元素については、Fe、Mn、Ti、V、Cr、C
o、Ni、Cu、Zn、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、
Cd、Sn、Ba、La、Ce、W、Hg、Pbの22
元素とし、これらを定量した。なお、金属元素量につい
てはFe、Mn、Tiは個別に品位を表示し、その他元
素は合計品位を表示した。但し、硫酸鉄中での不純物の
分析の下限を100ppm、酸化鉄粒子中での不純物の
分析の下限を10ppmとし、これ以下の場合について
はそれぞれ100ppm、10ppmと見なした。 (8)粒子表面のFe3+/全Fe分析 試料25gを二酸化炭素気流中で1mol/lの濃度に
調整した硫酸水溶液5リットルに分散させた。溶液の温
度を50℃に調整して酸化鉄粒子を表面より徐々に溶解
させながら時間の経過と共に硫酸水溶液を分取し、フィ
ルター(孔径0.1μm)を用いて不溶な酸化鉄粒子を
取り除いた後、水溶液中に溶出した全Fe濃度をICP
を用いて測定した。溶出試験は被覆したFe3+量とほぼ
同じ全Fe量が確認できるところまで行った。また、こ
の水溶液中に溶出したFe3+濃度は三塩化チタン標準溶
液を用いて酸化還元滴定にて測定した。なお、比較例で
は被覆するFe3+成分はないので、比較例1は実施例
1、比較例2は実施例2、比較例3は実施例3と各々同
じ全Fe濃度が溶出したところを表面として、粒子表面
部分のFe3+/全Fe分析を行った。
【0034】〔実施例2〜5〕表2に示されるように、
原料である硫酸第一鉄、マグネタイトコア粒子の製造条
件、被覆条件を変えた以外は、実施例1と同様にしてコ
アがマグネタイトである酸化鉄粒子を得た。得られた酸
化鉄粒子を実施例1と同様に測定し、その結果を表3に
示す。
【0035】〔比較例1〜3〕表2に示されるように、
マグネタイト粒子の製造条件を変え、かつ被覆工程を行
わなかった以外は、実施例1と同様にしてマグネタイト
粒子を得た。得られたマグネタイト粒子を実施例1と同
様に測定し、その結果を表3に示す。なお、比較例1〜
3は、被覆工程を行わなかった以外は、それぞれ実施例
1〜3の製造に準拠したものである。
【0036】
【表2】
【0037】
【表3】
【0038】表3の結果から明らかなように、実施例1
〜5の酸化鉄粒子は、比較例1〜3のマグネタイト粒子
に比較して、電気抵抗が高く、かつ粉体の凝集が少な
い。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の酸化鉄粒
子は、環境負荷元素を意図的に含有することなしに、電
気抵抗が高く、粉体の凝集が少なく、分散性やハンドリ
ング性が改善され、FeOの劣化や黒味の低下が防止で
き、かつその安定性を兼ね備えたものである。また、本
発明の製造方法によって、上記酸化鉄粒子が、簡便に、
かつ工業的規模で得られる。
フロントページの続き Fターム(参考) 2H005 AA02 AB02 BA02 CB03 EA01 EA10 4G002 AA04 AA06 AB03 AB05 AD04 AE01 AE02 4J037 AA15 DD12 DD20 DD27 EE03 EE19 EE28 EE43 EE46 FF05 FF11

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気抵抗が1×104 Ω・cm以上で、
    かつFeを除く原子番号21番以降の元素を含有しない
    酸化鉄粒子。
  2. 【請求項2】 粒子表面に、金属成分としてFe3+を主
    成分とする被覆を有する請求項1に記載の酸化鉄粒子。
  3. 【請求項3】 凝集度が50%以下である請求項1又は
    2に記載の酸化鉄粒子。
  4. 【請求項4】 第一鉄塩水溶液をアルカリ水溶液と中和
    混合後、得られた水酸化第一鉄コロイドを含むスラリー
    に対して酸化反応を行うことにより得られた酸化鉄粒子
    を含むスラリーや酸化鉄粒子を水分散させたスラリー
    に、Fe3+含有水溶液を添加し、pHを調整することに
    より表面にFe3+を主成分とする被覆層を形成すること
    を特徴とする酸化鉄粒子の製造方法。
JP16115999A 1999-06-08 1999-06-08 酸化鉄粒子及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3595197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16115999A JP3595197B2 (ja) 1999-06-08 1999-06-08 酸化鉄粒子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16115999A JP3595197B2 (ja) 1999-06-08 1999-06-08 酸化鉄粒子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000351627A true JP2000351627A (ja) 2000-12-19
JP3595197B2 JP3595197B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=15729726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16115999A Expired - Lifetime JP3595197B2 (ja) 1999-06-08 1999-06-08 酸化鉄粒子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3595197B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3595197B2 (ja) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5843610A (en) Magnetic particles for magentic toner and process for producing the same
US5652060A (en) Spherical magnetic particles for magnetic toner and process for producing the same
JP5273519B2 (ja) 黒色磁性酸化鉄粒子粉末
JP4026982B2 (ja) マグネタイト粒子及びその製造方法
US7226544B2 (en) Magnetite particles
JP3857040B2 (ja) 酸化鉄粒子及びその製造方法
JP4121273B2 (ja) 酸化鉄粒子
JP4259830B2 (ja) マグネタイト粒子
JP3828727B2 (ja) 酸化鉄粒子
JP3544513B2 (ja) マグネタイト粒子及びその製造方法
JP3595197B2 (ja) 酸化鉄粒子及びその製造方法
JP2001002426A (ja) 磁性トナー用黒色磁性酸化鉄粒子粉末及びその製造法
JP3594513B2 (ja) マグネタイト粒子
JP4780856B2 (ja) 粒状マグネタイト粒子及びその製造方法
JP4253157B2 (ja) Mg含有黒色酸化鉄粒子及びその製造方法
JP4259831B2 (ja) マグネタイト粒子の製造方法
JP3648126B2 (ja) 酸化鉄粒子
JP4753029B2 (ja) トナー用鉄系黒色粒子粉末
JP2003238164A (ja) 黒色複合酸化物粒子及びその製造方法
JP3499150B2 (ja) マグネタイト粒子
JP3645124B2 (ja) 酸化鉄粒子及びその製造方法
JP2001312096A (ja) 磁性トナー用磁性粒子粉末
JPH10279313A (ja) マグネタイト粒子およびその製造方法
JP5029981B2 (ja) 黒色複合酸化鉄粒子及びそれを用いた電子写真用トナー並びに画像形成方法
JP2001089155A (ja) 酸化鉄粒子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3595197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term