JP2000350563A - 乳幼児用栄養組成物 - Google Patents

乳幼児用栄養組成物

Info

Publication number
JP2000350563A
JP2000350563A JP11163383A JP16338399A JP2000350563A JP 2000350563 A JP2000350563 A JP 2000350563A JP 11163383 A JP11163383 A JP 11163383A JP 16338399 A JP16338399 A JP 16338399A JP 2000350563 A JP2000350563 A JP 2000350563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphingomyelin
milk
composition
activity
vitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11163383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3544493B2 (ja
Inventor
Hiroaki Matsuyama
博昭 松山
Mutsumi Genbai
睦美 元売
Miyako Tanaka
都 田中
Yukikazu Morita
如一 森田
Seiichiro Aoe
誠一郎 青江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP16338399A priority Critical patent/JP3544493B2/ja
Publication of JP2000350563A publication Critical patent/JP2000350563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544493B2 publication Critical patent/JP3544493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 調製乳、タンパク質分解乳、フォロ一ア
ップミルク、特殊栄養調製乳、あるいは幼児用として調
製された離乳食として摂取することによって、乳幼児の
消化管の成熟や発達が促進され、消化吸収性の向上など
の効果を有する乳幼児用栄養組成物の提供。 【解決手段】 栄養組成物の固形100g当たりスフィ
ンゴミエリンを0.05〜4.0g含む、消化管成熟促
進作用を有する乳幼児用栄養組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スフィンゴミエリ
ン又はスフィンゴミエリン含有リン脂質を配合した、消
化管成熟促進作用を有する乳幼児用栄養組成物に関す
る。本発明の栄養組成物を摂取することによって、消化
管の成熟及び発達が促進され、消化吸収性の向上などの
効果が得られる。
【0002】
【従来の技術】最近、乳幼児用栄養組成物については、
技術の向上により、究極の目標である成分的に母乳に相
当に近似した製品が提供されている。しかし、機能面で
は未だ母乳に比べ多くの改良の余地が残されている。一
方、スフィンゴミエリンは、母乳中に多く含まれている
にもかかわらず、その研究は細胞レべルにとどまってお
り、生体、特に乳幼児期における生理学的機能について
の研究報告は数少ない。そのため、スフィンゴミエリン
の栄養素の一成分としての有効性は認識されていなかっ
た。また含量的にも、牛乳を主体とした栄養組成物、中
でも育児用粉乳について、Zeiselらが報告した分析結果
(J.Nutr.,vol.116,pp.50-58,1986 )から計算すると、
母乳中の平均スフィンゴミエリン含量は0.0144%
であるのに対し、調乳後の育児用粉乳で0.0018〜
0.0071%と、半量以下しか含有していない。な
お、本発明における乳幼児用栄養組成物とは、乳児用に
調製された調製乳、タンパク質分解乳、フォローアップ
ミルク、特殊栄養調製乳、あるいは幼児用として調製さ
れた調製乳及び離乳食であって、これらは液状品、レト
ルト加工品、粉乳を含む乾燥品など形態を問わない。
【0003】また、リン脂質の混合物であるレシチン
は、天然の乳化剤として一般的に使用されているが、表
1に示すように、代表的な大豆由来リン脂質にはスフィ
ンゴミエリンは含まれていない。このようなことから、
現在提供されている乳幼児用栄養組成物ではスフィンゴ
ミエリンが十分供給されない。
【0004】
【表1】 牛乳由来と大豆由来のリン脂質組成(%) ────────────────────────────────── 牛乳由来のリン脂質 大豆由来のリン脂質 ホスファチジルコリン 35.3 45.0 ホスファチジルエタノールアミン 29.4 26.3 ホスファチジルイノシトール 5.9 14.1 ホスファチジン酸 − 5.0 スフィンゴミエリン 26.5 − ──────────────────────────────────
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記状況に鑑み、本発
明者らは、母乳中に含まれているスフィンゴミエリン
が、乳幼児に対して何らかの生理学的効果を有するもの
であることを確信し、鋭意研究を重ねてきた。その結
果、乳幼児の消化管成熟を促進する効果を有することを
見出した。したがって、本発明品は、スフィンゴミエリ
ンを配合あるいは強化することによって、消化管成熟促
進作用を有する乳幼児用栄養組成物を提供することを課
題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、消化管成熟
を促進させる有効成分として、スフィンゴミエリンを乳
幼児用栄養組成物に配合することを特徴とする。用いる
スフィンゴミエリンは、精製したものでもよいし、スフ
ィンゴミエリン含有リン脂質として使用してもよい。た
だし、その原料は、表1に示したように、乳由釆である
ことが望ましく、生乳やホエータンパク質濃縮物(WP
C)などを用いるのがよい。生乳やホエータンパク質濃
縮物(WPC)などからスフィンゴミエリンを得る方法
としては、エーテルやアセトンで抽出する方法(特開平
3-47192号公報)、バターを加温融解して得られるバタ
ーカードやバターセーラムを含む水溶性画分を用いる方
法、バターミルクやバターセーラム中に含まれる乳脂肪
球被膜画分を用いる方法などがあり、それぞれスフィン
ゴミエリン含有量は、約28%、約9%、約9%であ
る。また、これらのスフィンゴミエリン含有リン脂質を
透析、硫安分画、ゲル濾過、等電点沈殿、イオン交換ク
ロマトグラフィー、溶媒分画などの手法により精製する
ことによって純度を高めたスフィンゴミエリンを使用し
てもよい。これらのスフィンゴミエリンやスフィンゴミ
エリン含有リン脂質は、液体、粉体どちらの状態でも使
用できる。
【0007】本発明の乳幼児用栄養組成物とは、乳幼児
用調製粉乳、低出生体重児用調製粉乳、フォローアップ
ミルク、アレルギー疾患児用調製粉乳などであり、タン
パク質、脂質、糖質、ビタミン類及びミネラル類を主成
分として構成される。また、その他、乳幼児用栄養組成
物に配合が可能な成分を加えてもよい。タンパク質源と
しては、カゼイン、ホエータンパク質濃縮物(WP
C)、ホエータンパク質分離物(WPI)、αS −カゼ
イン、α−ラクトアルブミン、β−ラクトグロブリンな
どの乳タンパク質分画物、あるいは大豆タンパク質や小
麦タンパク質などの植物タンパク質、さらにはこれらの
タンパク質を種々の分解度で酵素的に分解したペプチド
やアミノ酸などを用いることができる。脂質源として
は、乳脂肪、ラード、牛脂やカツオ油、マグロ油などを
含む魚油などの動物性油脂、あるいは大豆油、菜種油、
コーン油、ヤシ油、パーム油、パーム核油、サフラワー
油、エゴマ油、アマニ油、月見草油、中鎖脂肪酸トリグ
リセリド(MCT)、又は綿実油などの植物性油脂、さ
らにはこれらの油脂の分別油、水添油、エステル交換油
などを用いることができる。糖質源としては、乳糖、麦
芽糖、ブドウ糖、ショ糖、デキストリンやガラクトシル
ラクトース、フラクトオリゴ糖、ラクチュロースなどの
オリゴ糖、人工甘味料、可溶性多糖類、又は澱粉などを
用いることができる。
【0008】ビタミン及びミネラル源としては、「乳幼
児食品を含む特殊用途食品の CODEX規格および関連衛生
作業規則、CAC/VOL.IX−第1版およびSupplement 1,2,
3,4」(日本国際酪農連盟発行, 1993年) 、「1993年版指
定品目食品添加物便覧 (改訂第31版) 」 (食品と科学社
発行, 1993年) 、又は「届け出制食品添加物・食品素材
天然物便覧 (第12版) 」 (食品と科学社発行, 1992年)
に記載のビタミン類及びミネラル類の中、乳幼児食品に
使用が可能なものを用いることができる。例えば、ビタ
ミン類としては、ビタミンA、ビタミンB、ビタミン
C、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、パントテン酸、β
−カロチン、ニコチン酸アミドなどを挙げることがで
き、また、ミネラル類としては、カルシウム、マグネシ
ウム、鉄、銅、亜鉛、ヨウ素、マンガン、セレンなどを
挙げることができる。また、乳幼児用栄養組成物にスフ
ィンゴミエリンを配合して消化管成熟促進作用を発揮さ
せるには、通常の栄養組成物の摂取量を考慮すると、組
成物の固形100g当たりスフィンゴミエリンを0.0
5g以上含むようにすることが望ましいが、4.0gを
越えて配合しても効果はさほど変わらない。
【0009】
【参考例1】〈牛乳由来のスフィンゴミエリン含有リン
脂質の調製〉ホエータンパク質濃縮物(WPC)の10
%水溶液にプロテアーゼを作用させて得られた反応液を
クロロホルム‐メタノール(2:1)溶液で抽出した
後、濃縮し、さらにアセトン抽出して複合脂質画分を得
た。次に、この複合脂質画分をフロロシリルカラムクロ
マトグラフィー処理し、クロロホルム‐メタノール溶液
で段階抽出してリン脂質画分を得た。このリン脂質画分
をシリカゲルクロマトグラフィー処理し、クロロホルム
‐メタノール溶液で段階抽出して得られた画分を凍結乾
燥してスフィンゴミエリン含有リン脂質を得た。このス
フィンゴミエリン含有リン脂質を薄層クロマトグラフィ
ー処理した後、ディットマー試薬で発色し、デンシトメ
トリー法で測定したところ、スフィンゴミエリン含有率
は95.2%であった。
【0010】
【実施例1】<スフィンゴミエリンを用いた乳児用調製
粉乳の製造>脱脂乳24kgに、ホエータンパク質濃縮
物(WPC)750gと、乳糖4.4kgを添加溶解
し、これに水溶性ビタミン類(ビタミンB1 、ビタミン
2 、ビタミンB6 、ビタミンB12、ビタミンC、ナイ
アシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン、コリン、イノ
シトール)と、ミネラル類(炭酸カルシウム、塩化カリ
ウム、硫酸マグネシウム、クエン酸第一鉄ナトリウム、
硫酸銅、硫酸亜鉛)をそれぞれ100g、スフィンゴミ
エリン10g、及び脂溶性ビタミン類(ビタミンA、ビ
タミンD、ビタミンE、ビタミンK、β‐カロチン)を
溶解した調製脂肪2.39kgを混合して均質化した。
得られた溶液を殺菌し、常法により濃縮・乾燥して、粉
乳10kgを得た。この粉乳を温水に溶解して固形率1
3%に調整した調製乳には、スフィンゴミエリン13m
g/100mlが含まれていた。
【0011】
【実施例2】<牛乳由来のスフィンゴミエリン含有脂質
を用いた乳児用調製粉乳の製造>脱脂乳24kgに、ホ
エータンパク質濃縮物(WPC)750gと、乳糖4.
4kgを添加溶解し、これに水溶性ビタミン類(ビタミ
ンB1 、ビタミンB2 、ビタミンB6 、ビタミンB12
ビタミンC、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチ
ン、コリン、イノシトール)と、ミネラル類(炭酸カル
シウム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、クエン酸第
一鉄ナトリウム、硫酸銅、硫酸亜鉛)をそれぞれ100
g、参考例1で得られた牛乳由来のスフィンゴミエリン
含有リン脂質50g、及び脂溶性ビタミン類(ビタミン
A、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、β‐カロチ
ン)を溶解した調製脂肪2.0kgを混合して均質化し
た。得られた溶液を殺菌し、常法により濃縮・乾燥し
て、粉乳10kgを得た。この粉乳を温水に溶解して固形
率13%に調整した調製乳には、スフィンゴミエリン1
7.7mg/100mlが含まれていた。
【0012】
【試験例1】<消化管成熟促進作用の確認試験>哺乳期
のS.D.系ラットを、ラット用に調製した人工乳を用
いて人工哺育する実験を行なった。参考例1で得られた
牛乳由来のスフィンゴミエリン含有リン脂質0.5%
(w/v)を添加した人工乳(固形100g中のスフィ
ンゴミエリン含量2.2g)を投与する群(添加群)と
無添加人工乳を投与する群(無添加群)を設定し、7日
齢のラットに胃カニュレーション手術を施した後、シリ
ンジポンプで送乳しながら人工哺育した。人工哺育6日
目に絶食し、7日目に解剖して小腸を摘出し、その重量
と長さを計測した後、氷温下で小腸粘膜をカバーグラス
で掻き取り、小腸粘膜酵素であるラクターゼ、マルター
ゼ及びスクラーゼの二糖類水解酵素活性とロイシンアミ
ノペプチダーゼ(LAP)活性を測定した。小腸の重量
と長さの計測値を表2に示す。
【0013】
【表2】 小腸の重量と長さ (平均値±標準偏差) ─────────────────────────────── 添加群 無添加群 重量(g) 1.61±0.11 * 1.23±0.16 長さ(cm) 55.6 ±2.08 * 49.6 ±3.66 ─────────────────────────────── * ;p<0.05(mann‐whitney Utest)
【0014】表3における小腸粘膜酵素の活性測定は以
下の方法で行なった。小腸粘膜を冷生理食塩水に懸濁
後、ホモゲナイザーにて均質画分を調製した。この小腸
粘膜の均質画分のタンパク質含量をLowry 法により測定
した。二糖類水解酵素活性の測定は、基質にラクトー
ス、マルトース、スクロースを用い、基質溶液50μ
l、小腸粘膜の均質画分50μl を混合し、37℃、3
0分間インキュベートした。その反応液20μl につい
て、グルコース測定用キット(和光純薬工業社製)を用
い、酵素により分解され遊離したグルコース量を測定し
た。活性は、小腸粘膜の均質画分のタンパク質1gによ
り1分間に遊離するグルコース量(μmol )で示した。
ロイシンアミノペプチダーゼ(LAP)活性の測定は、
ロイシンアミノペプチダーゼ(LAP)活性測定用キッ
ト(和光純薬工業社製)を用いた。その結果は表3に示
す。なお、小腸の重量増加、小腸の伸張、ラクターゼ活
性の低下、スクラーゼ活性、マルターゼ活性及びLAP
活性の上昇を消化管成熟の指標とした。
【0015】
【表3】 小腸粘膜酵素の活性 (平均値±標準偏差) ─────────────────────────────────── 添加群 無添加群 ラクターゼ活性 38.42±17.49 * 93.42±20.67 (μmol/min/g protein) スクラーゼ活性 42.98±16.58 * 12.65± 6.80 (μmol/min/g protein) マルターゼ活性 365.55±49.93 * 280.68±38.65 (μmol/min/g protein) LAP活性 101.30±43.95 * 60.76±18.52 (IU/g protein) ─────────────────────────────────── *;p<0.05(mann‐whitney Utest)
【0016】表2から、添加群は無添加群に比べ、小腸
の重量が増加し、小腸の長さが伸張していることが認め
られた。また、表3に示すように、添加群のラクターゼ
活性は低下し、スクラーゼ活性、マルターゼ活性及びL
AP活性は上昇した。
【0017】通常、哺乳後期にはラクターゼ活性は低下
し、スクラーゼ活性及びマルターゼ活性は上昇する。こ
れは、離乳が近づき、少しずつ乳以外の食物を摂取する
ようになることで、乳中の唯一の糖である乳糖の分解酵
素ラクターゼの必要性が低下し、ショ糖や麦芽糖を分解
するためのスクラーゼやマルターゼの必要性が増すから
である。よってこれら二糖類水解酵素の活性は、哺乳期
から離乳期にかけての小腸機能の変化を直に反映してい
る。ロイシンアミノペプチダーゼ(LAP)活性は、タ
ンパク質の終末消化に関与する酵素として、哺乳期から
消化管の成熟とともに上昇していく。今回の実験で、ラ
クターゼ活性は低下し、スクラーゼ活性、マルターゼ活
性及びLAP活性が上昇したことから、添加群は無添加
群と比較して小腸の機能がより成熟化していることがわ
かった。以上のことより、スフィンゴミエリンは消化管
の成熟を促進していることが明らかとなった。
【0018】
【発明の効果】本発明で用いるスフィンゴミエリン又は
スフィンゴミエリン含有リン脂質は、消化管の成熟や発
達を促進する作用を有し、消化吸収性の向上などの効果
が顕著となるので、これらを含む組成物は、医薬あるい
は食品として有用である。また、乳児用に調製された調
製乳、タンパク質分解乳、フォロ一アップミルク、特殊
栄養調製乳、あるいは幼児用として調製された離乳食と
して摂取することによって、乳幼児の消化管の成熟や発
達が促進され、消化吸収性の向上などの効果を有するの
で、乳幼児用栄養組成物として特に有用である。
フロントページの続き (72)発明者 青江 誠一郎 埼玉県狭山市新狭山2−8−9−406 Fターム(参考) 4B001 AC05 BC99 EC05 EC06 4B018 LB07 LB10 LE03 LE05 MD45 MD71 ME14 MF01 4C086 AA01 AA02 DA34 MA01 MA04 MA52 NA14 ZA66

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スフィンゴミエリン又はスフィンゴミエ
    リン含有リン脂質を配合したことを特徴とする消化管成
    熟促進作用を有する乳幼児用栄養組成物。
  2. 【請求項2】 組成物の固形100g当たりスフィンゴ
    ミエリンを0.05g〜4.0g含むことを特徴とする
    請求項1に記載の乳幼児用栄養組成物。
JP16338399A 1999-06-10 1999-06-10 乳幼児用栄養組成物 Expired - Lifetime JP3544493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16338399A JP3544493B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 乳幼児用栄養組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16338399A JP3544493B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 乳幼児用栄養組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350563A true JP2000350563A (ja) 2000-12-19
JP3544493B2 JP3544493B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=15772855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16338399A Expired - Lifetime JP3544493B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 乳幼児用栄養組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3544493B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1022442C2 (nl) * 2003-01-20 2004-07-22 Tno Toepassing van lipide ter verbetring van de opname van nutrienten en (farmaceutisch) actieve stoffen.
WO2004064820A2 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Use of sphingolipids for reducing plasma cholesterol and triacylglycerol levels
WO2006041316A1 (en) 2004-10-12 2006-04-20 Katrina Fletcher Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
JP2007505610A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 アルラ・フーズ・エイ・エム・ビィ・エイ 幼児用調製乳
WO2008093657A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 美肌剤
WO2008108236A1 (ja) * 2007-02-21 2008-09-12 Umeda Jimusho Ltd. 機能性素材の製造方法、機能性素材およびそれを得るための連続加熱処理装置
JP2009521214A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 エヌ.ヴィ.ニュートリシア 肥満防止のための乳幼児用栄養組成物
WO2009082216A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 N.V. Nutricia Use of sphingomyelin and non-digestible carbohydrates for improving intestinal microbiota
US7906488B2 (en) 2004-11-30 2011-03-15 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Sphingolipids in treatment and prevention of steatosis and of steatosis or of hepatotoxicity and its sequelae
WO2011096413A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 花王株式会社 運動機能改善剤
US8703172B2 (en) 2003-01-20 2014-04-22 Nederlandse Organizatie voor Toegepastnatuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Sphingolipids for improvement of the composition of the intestinal flora
JP2014129285A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kao Corp 固形状組成物
CN110545679A (zh) * 2017-05-03 2019-12-06 雀巢产品有限公司 乳清蛋白质提取物及其作为鞘磷脂源的用途
CN114554873A (zh) * 2019-10-29 2022-05-27 Aak股份有限公司 包含乳磷脂和蛋磷脂的营养组合物
CN117378763A (zh) * 2023-12-12 2024-01-12 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 具有免疫调节功能活性的营养组合物及其应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2258216A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-08 Nestec S.A. Nutritional Composition for Supporting Brain Development and Function of Toddlers

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7968529B2 (en) 2003-01-20 2011-06-28 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Use of sphingolipids for reducing high plasma cholesterol and high triacylglycerol levels
WO2004064820A2 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Use of sphingolipids for reducing plasma cholesterol and triacylglycerol levels
WO2004064820A3 (en) * 2003-01-20 2004-09-30 Tno Use of sphingolipids for reducing plasma cholesterol and triacylglycerol levels
NL1022442C2 (nl) * 2003-01-20 2004-07-22 Tno Toepassing van lipide ter verbetring van de opname van nutrienten en (farmaceutisch) actieve stoffen.
US8703172B2 (en) 2003-01-20 2014-04-22 Nederlandse Organizatie voor Toegepastnatuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Sphingolipids for improvement of the composition of the intestinal flora
JP2007505610A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 アルラ・フーズ・エイ・エム・ビィ・エイ 幼児用調製乳
EP1814399B1 (en) 2004-10-12 2016-05-18 Fonterra Co-Operative Group Limited Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
AU2010257271B2 (en) * 2004-10-12 2012-11-15 Fonterra Co-Operative Group Limited Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
AU2010257271B8 (en) * 2004-10-12 2013-03-14 Fonterra Co-Operative Group Limited Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
US8471002B2 (en) 2004-10-12 2013-06-25 Fonterra Co-Operative Group Limited Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
WO2006041316A1 (en) 2004-10-12 2006-04-20 Katrina Fletcher Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
JP2008515455A (ja) * 2004-10-12 2008-05-15 フォンテラ コ−オペレイティブ グループ リミティド ベータ−セラム乳製品、中性脂肪除去及び/又は極性脂質濃縮乳製品、及び当該製品の製造方法
AU2005294886B2 (en) * 2004-10-12 2010-11-04 Fonterra Co-Operative Group Limited Beta-serum dairy products, neutral lipid-depleted and/or polar lipid-enriched dairy products, and processes for their production
US7906488B2 (en) 2004-11-30 2011-03-15 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Sphingolipids in treatment and prevention of steatosis and of steatosis or of hepatotoxicity and its sequelae
JP2009521214A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 エヌ.ヴィ.ニュートリシア 肥満防止のための乳幼児用栄養組成物
WO2008093657A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 美肌剤
JP2008184428A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 美肌剤
CN101730477A (zh) * 2007-02-21 2010-06-09 有限会社梅田事务所 功能性原料的制造方法、功能性原料及用于得到该原料的连续加热处理装置
WO2008108236A1 (ja) * 2007-02-21 2008-09-12 Umeda Jimusho Ltd. 機能性素材の製造方法、機能性素材およびそれを得るための連続加熱処理装置
JP5357005B2 (ja) * 2007-02-21 2013-12-04 有限会社梅田事務所 機能性素材の製造方法、機能性素材およびそれを得るための連続加熱処理装置
EP2589302A1 (en) * 2007-12-21 2013-05-08 N.V. Nutricia Use of sphingomyelin and non-digestible carbohydrates for improving intestinal microbiota
RU2478309C2 (ru) * 2007-12-21 2013-04-10 Н.В. Нютрисиа Применение сфингомиелина и неперевариваемых углеводов для нормализации микробиоты кишечника
WO2009082216A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 N.V. Nutricia Use of sphingomyelin and non-digestible carbohydrates for improving intestinal microbiota
EP2589302B1 (en) 2007-12-21 2016-11-23 N.V. Nutricia Use of sphingomyelin and non-digestible carbohydrates for improving intestinal microbiota
RU2608215C2 (ru) * 2007-12-21 2017-01-17 Н.В. Нютрисиа Применение сфингомиелина и неперевариваемых углеводов для нормализации микробиоты кишечника
WO2011096413A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 花王株式会社 運動機能改善剤
JP2014129285A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kao Corp 固形状組成物
CN110545679A (zh) * 2017-05-03 2019-12-06 雀巢产品有限公司 乳清蛋白质提取物及其作为鞘磷脂源的用途
US11986000B2 (en) 2017-05-03 2024-05-21 Societe Des Produits Nestle S.A. Whey protein extracts and their use as sphingomyelin source
CN114554873A (zh) * 2019-10-29 2022-05-27 Aak股份有限公司 包含乳磷脂和蛋磷脂的营养组合物
CN117378763A (zh) * 2023-12-12 2024-01-12 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 具有免疫调节功能活性的营养组合物及其应用
CN117378763B (zh) * 2023-12-12 2024-03-26 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 具有免疫调节功能活性的营养组合物及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3544493B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3544493B2 (ja) 乳幼児用栄養組成物
US4526793A (en) Lipid composition for oral, enteral or parenteral nutrition
ES2597527T3 (es) Composición nutricional para promover un desarrollo y un crecimiento saludables
Park Bioactive components in goat milk
JP3195594B2 (ja) 乳由来のリン脂質を配合した食品組成物。
JP3581010B2 (ja) 脂質の消化吸収機能改善剤
CN112998080A (zh) 一种添加蛋黄磷脂、大豆磷脂和乳磷脂的婴幼儿配方奶粉
JP4129566B2 (ja) 肝臓脂肪蓄積抑制組成物及び肝臓脂肪蓄積抑制用食品添加剤
RU2703177C2 (ru) Питание для младенцев с гидролизованным белком, ионным кальцием и пальмитиновой кислотой
JP4034370B2 (ja) 脳機能改善剤及び栄養組成物
EP2037757B1 (en) Feed product for dairy cows and method of obtaining a dairy product
JP6093300B2 (ja) がんに伴う不可逆性の代謝障害の予防及び/又は改善のための組成物
JP2525624B2 (ja) 多価不飽和脂肪酸配合育児用粉乳
JP3920969B2 (ja) 栄養組成物
RU2703172C2 (ru) Питание для младенцев с гидролизованным белком и пальмитиновой кислотой
JPH10262607A (ja) 乳幼児用栄養組成物
KR101249082B1 (ko) 유청분말과 혼합탈지분유의 가수분해물 및 베타카제인을 함유한 영유아용 조제유 조성물 및 조제유
JP3979543B2 (ja) 抗アレルギー剤及びその製造法
JPH08259461A (ja) 脂質代謝改善剤
JPH08214836A (ja) 抗アレルギー栄養組成物
RU2187229C1 (ru) Кисломолочный продукт для детского питания с рождения до пяти месяцев жизни
JP2009149550A (ja) 脂質吸収促進剤
JP4307475B2 (ja) 乳幼児用栄養組成物
JPS62224259A (ja) 栄養食
JP2001029011A (ja) 栄養組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3544493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term