JP2000350174A - 画像データ処理システム - Google Patents

画像データ処理システム

Info

Publication number
JP2000350174A
JP2000350174A JP2000063463A JP2000063463A JP2000350174A JP 2000350174 A JP2000350174 A JP 2000350174A JP 2000063463 A JP2000063463 A JP 2000063463A JP 2000063463 A JP2000063463 A JP 2000063463A JP 2000350174 A JP2000350174 A JP 2000350174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
digital camera
stored
processing system
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000063463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3395898B2 (ja
Inventor
Shintaro Ichihara
信太郎 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000063463A priority Critical patent/JP3395898B2/ja
Priority to US09/534,563 priority patent/US6977680B1/en
Publication of JP2000350174A publication Critical patent/JP2000350174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3395898B2 publication Critical patent/JP3395898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • H04N1/32776Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document using an interactive, user-operated device, e.g. a computer terminal, mobile telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記憶装置に記憶されている大量の画像データ
の中から希望の画像データを容易に検索することができ
る画像データ処理システムを提供する。 【解決手段】 画像データ処理システム1は、撮影対象
を撮影するデジタルカメラ3と、デジタルカメラ3で撮
影した撮影対象の画像データを記憶する大容量の記憶装
置を備えたサーバコンピュータ4とから構成されてい
る。デジタルカメラ3とサーバコンピュータ4とは通信
経路2を介して接続される。デジタルカメラ3で撮影し
た撮影対象の画像データはサーバコンピュータ4の記憶
装置に記憶される。サーバコンピュータ4は画像データ
に基づく縮小画像データ(サムネイル)を作成し、デジ
タルカメラ3に送信する。縮小画像データは、デジタル
カメラ3のフラッシュメモリに記憶され、ユーザはサム
ネイルを見ながら希望の画像データを検索することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルカメラで
撮影した画像データを処理する画像データ処理システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、CCD等の光センサにより光
を電気信号に変換し、その電気信号をデジタルデータに
変換してフラッシュメモリ等の記憶媒体に記憶するデジ
タルカメラが知られている。デジタルカメラを用いる
と、パーソナルコンピュータ(パソコン)等を用いて画
像データの保存や様々な加工を個人で手軽に行えるほ
か、パソコンに接続されているプリンタ、あるいはデジ
タルカメラに直接接続可能なプリンタで画像を出力する
ことによりフィルムの現像なしに写真を印刷することが
できる。プリンタの印刷品質の向上により、銀塩写真と
ほとんど区別がつかないほど品質の高い写真も印刷でき
るようになっている。
【0003】デジタルカメラは、撮影した画像データを
記憶するためにデジタルカメラに内蔵のフラッシュメモ
リや、デジタルカメラから着脱自在なメモリーカードな
どの記憶媒体を利用していた。撮影対象からCCDなど
の光センサに入力された光は、A/D変換器などにより
デジタルデータに変換され、露出補正およびデータの圧
縮などの処理を行った後、画像データとしてフラッシュ
メモリやメモリーカードなどの記憶媒体に記憶されてい
た。デジタルカメラに利用されるフラッシュメモリやメ
モリーカードなどが記憶可能な画像の枚数は、画像デー
タの圧縮の度合い、すなわち画質によって変化するが数
枚から数十枚程度であった。そのため、多くの画像デー
タを記憶するにはフラッシュメモリやメモリーカードを
何枚も用意する必要があった。ところが、フラッシュメ
モリやメモリーカードの価格は比較的高価であるため、
何枚ものメモリーカードを所有するとデジタルカメラの
購入コストが高いものになってしまうという問題があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年では、ノートパソ
コンなどの携帯端末機器の急激な普及、およびインター
ネットなど通信環境の充実などにより、電話回線などの
通信回線を利用してデジタルカメラで撮影した画像デー
タをサーバコンピュータのディスクなど大容量の記憶装
置に転送して記憶させることにより、デジタルカメラが
搭載するメモリーカードの容量を最小限に抑えるシステ
ムが提案されている。
【0005】しかしながら、ユーザが撮影した大量の画
像データを大容量の記憶装置を利用して保存する場合、
撮影を終了した画像のデータが多くなるほどユーザが希
望する画像の画像データを検索することは困難という問
題があった。また、サーバコンピュータの記憶部が大容
量であっても、ユーザ個人に割り当てられる記憶容量に
は限りがあり、不要になった古い画像データが記憶部に
記憶されているために、新しく撮影した画像データを記
憶することができないという問題があった。さらに、サ
ーバコンピュータの記憶部内に記憶された画像データを
検索するには、サーバコンピュータに接続するためにパ
ソコン等の端末機器を利用しなければならないため、デ
ジタルカメラだけを利用する場合でも画像データを得る
ためにはユーザは必然的にパソコン等を所有しなければ
ならなった。
【0006】そこで、本発明の目的は、画像データ記憶
装置に記憶されている大量の画像データの中から希望の
画像データを容易に検索することができる画像データ処
理システムを提供することにある。また、本発明の別の
目的は、画像データ記憶装置に記憶されている画像デー
タをデジタルカメラを利用して検索することができる画
像データ処理システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の画像データ処理システムによると、デジタルカメラと
画像データを記憶する画像データ記憶装置は、通信装置
とそれらを結ぶ通信経路から構成される通信手段を介し
て接続されている。デジタルカメラで撮影された撮影対
象からの光は画像データに変換され、通信手段を介して
画像データ記憶装置に記憶される。また、画像データに
基づいて縮小画像データが作成され、縮小画像データは
デジタルカメラの記憶媒体に記憶される。したがって、
デジタルカメラに記憶される画像データは縮小画像デー
タのみであるため、デジタルカメラに大容量の記憶媒体
を搭載する必要がない。
【0008】本発明の請求項2に記載の画像データ処理
システムによると、デジタルカメラは画像データおよび
縮小画像データに基づく画像を表示可能な画像表示手段
を備えており、ユーザはデジタルカメラの画像表示手段
に表示される縮小画像データに基づく画像を利用して画
像データ記憶サーバに記憶されている画像データを検索
することができるので、画像データ記憶サーバに大量の
画像データが記憶されていても希望の画像を容易に検索
することができる。
【0009】本発明の請求項3に記載の画像データ処理
システムによると、縮小画像データ作成手段は画像デー
タ記憶サーバに備えられているので、デジタルカメラに
複雑な処理装置を搭載する必要がない。本発明の請求項
4に記載の画像データ処理システムによると、撮影が行
なわれ送信された画像データを含む縮小画像データが作
成されるので、ユーザはデジタルカメラで撮影を行なう
ごとに最新の縮小画像データを入手することができる。
【0010】本発明の請求項5に記載の画像データ処理
システムによると、デジタルカメラは作成された縮小画
像データを受信し記憶するので、ユーザは画像データ記
憶装置に記憶されている画像データに対応している縮小
画像をデジタルカメラで参照することができる。本発明
の請求項6に記載の画像データ処理システムによると、
デジタルカメラの通信装置はデジタルカメラの内部に内
蔵されているので、ユーザはデジタルカメラとは別に通
信装置を携帯する必要がなく、携帯性が向上する。
【0011】本発明の請求項7に記載の画像データ処理
システムによると、デジタルカメラで撮影した画像デー
タを記憶する画像データ記憶装置の記憶領域は、最新の
画像データを記憶するための記憶容量が不足すると、例
えば最古の画像データが記憶されている領域を上書き可
能な状態にして最新の画像データを記憶する記憶容量を
確保し、確保した記憶領域に最新の画像データを上書き
して記憶するキャッシュ領域と、撮影した画像データを
記憶し蓄積する保存領域とを有している。したがって、
ユーザは一時的に保管しておきたい画像データをキャッ
シュ領域に記憶させることができ、消去したくない重要
な画像データは保存領域に記憶させることができるの
で、記憶部の記憶領域を効率的に利用することができ
る。
【0012】本発明の請求項8に記載の画像データ記憶
装置によると、縮小画像データ作成手段を有している。
縮小画像データ作成手段は、デジタルカメラで撮影され
た画像データに基づいて縮小画像データを作成する。そ
のため、デジタルカメラで撮影された画像データは画像
データ記憶装置に出力され、画像データ記憶装置におい
て縮小画像が作成される。そして、画像データはそのま
ま画像データ記憶装置に記憶され、縮小画像データのみ
がデジタルカメラへ出力される。したがって、デジタル
カメラは縮小画像データのみを記憶するので、大容量の
記憶媒体を必要としない。また、縮小画像データは画像
データ記憶装置で作成されるので、デジタルカメラに複
雑な処理装置を搭載する必要がない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。本発明の一実施例である画
像データ処理システムを図1〜図5に示す。図1に示す
ように、画像データ処理システム1は、撮影対象を撮影
するデジタルカメラ3と、デジタルカメラ3で撮影した
撮影対象の画像データを記憶する大容量の記憶部を備え
た画像データ記憶装置としてのサーバコンピュータ4と
から構成されている。また、図2に示すようにサーバコ
ンピュータ4にプリンタ5を接続し、記憶部に記憶され
ている画像データに基づく画像を印刷することもでき
る。
【0014】図3に示すように、サーバコンピュータ4
は画像処理や各種の制御を実行可能なコンピュータ本体
であるCPU40、記憶部としてのハードディスク4
1、デジタルカメラ3やプリンタ5と結ばれる通信経路
2に接続するための通信装置42を備えている。ハード
ディスク41は、デジタルカメラ3から送られてくる大
量の画像データを蓄積保管し、デジタルカメラ3との間
で高速にデータの通信を行なうために大容量、かつ高速
アクセスが可能である。サムネイル6(図6に示す。)
は、CPU40によって作成される。
【0015】本実施例においては、デジタルカメラ3の
ユーザにサーバコンピュータ4のハードディスク41の
記憶領域の一部がユーザ領域として提供されている。ユ
ーザ領域は、記憶された画像データを消去しない保存領
域と、画像データを記憶可能な領域がなくなると最古の
画像データを消去し最新の画像データを上書きし更新し
ていくキャッシュ領域との2つの領域が設定されてい
る。
【0016】図3に示すように、デジタルカメラ3は制
御装置30と、集光レンズ31、CCD(Charge Coupl
ed Device)32およびA/D変換器33などを有する
撮像手段と、画像を表示する画像表示手段としてのLC
D(Liquid Crystal Display)38、画像データを一時
的に記憶するRAM(Random Access Memory)34、サ
ーバコンピュータ4で作成された縮小画像(サムネイ
ル)6を記憶するフラッシュメモリ36、LCD38に
表示する画像のためのデータが格納されるVRAM3
7、デジタルカメラ3とサーバコンピュータ4とを結ぶ
通信経路2に接続するための通信装置35から構成され
る。撮像手段に設けられる撮像素子は、本実施例のよう
にCCDに限らず例えばCMOSセンサーなどを利用す
ることができる。また、画像表示手段もLCDに限るも
のではない。
【0017】通信手段は、デジタルカメラに内蔵して設
けられる通信装置35とサーバコンピュータ4に設けら
れる通信装置42とを接続する通信経路2から構成され
ている。通信経路2として、例えば電話回線などを利用
した有線転送方式、携帯電話や赤外線を利用した無線転
送方式、イーサネットなどを利用したネットワーク方式
などを利用することができる。電話回線を用いる場合、
モデムなどの通信装置35をデジタルカメラ3に内蔵す
ることができる。
【0018】CCD32として、例えば図7に示すよう
にC(Cyan)、M(Magenta)、Y(Yellow)、G(Gre
en)の補色フィルタを有する複数の画素がマトリックス
状に配置されたCCDを用いることにより、カラー画像
を撮影することができる。R(Red)、G(Green)、B
(Blue)の原色フィルタを有するCCDを用いる場合も
ある。
【0019】プリンタ5はサーバコンピュータ4に接続
され、ユーザがデジタルカメラ3に行なう指示に応じて
ハードディスク41に記憶された画像データに基づく画
像を印刷することができる。プリンタ5は、サーバコン
ピュータ4と結ぶ通信経路2に接続するための通信装置
51、サーバコンピュータ4から受信した画像データを
一時記憶するキャッシュメモリ52、印刷を行なうヘッ
ドや印字部が設けられた印刷部53、プリンタ5の機能
を制御するCPU50を備えている。また、本実施例の
ようにプリンタ5に印刷を終了した画像データを記憶可
能なローカルディスク54を備えることにより、一旦印
刷した画像データを再度印刷する場合サーバコンピュー
タ4から再度画像データを送信する必要がない。
【0020】個人ユーザの場合、プリンタ5を自宅に設
置して、自宅と離れた場所から通信経路2を介してデジ
タルカメラ3からプリンタ5を制御しハードディスク4
1に記憶された画像データの印刷を行なうことが可能で
ある。また、プリンタ5を写真店やミニラボ、コンビニ
エンスストアなどに設置し多数のユーザが利用できるよ
うにすることも可能である。プリンタ5としては、イン
クジェットプリンタ、昇華型プリンタおよびレーザープ
リンタなどを用いることができる。
【0021】次に、図4のフローチャートに沿って撮影
した画像の処理について説明する。デジタルカメラ3を
用いて撮影を行なうと(ステップS401、以下S40
1と略記)、CCD32から出力された電気信号はA/
D変換器33によりデジタル信号に変換され、A/D変
換器33から出力されたデジタルデータは、高速化のた
めDMA(Direct Memory Access)により制御装置30
を介さずに直接RAM34のアドレスを指定して記憶さ
れる(S402)。デジタルデータはデジタルカメラ3
の制御装置30によりホワイトバランスの調整、補間処
理、色補正などの各種の画像補正などが行なわれ、JP
EG(Joint Photographic Experts Group)などの方式
により圧縮され、容量の小さな画像データとして作成さ
れる(S403)。JPEGはR、G、Bの各色256
階調の約1670万色の画像を扱うことができる一般に
用いられている不可逆画像圧縮方法であり、圧縮率を変
更することにより保存画質を調整することができる。ま
た、圧縮を完了した画像データを一時的にフラッシュメ
モリ36に格納することも可能である。
【0022】作成した圧縮済みの画像データは通信経路
2を介してデジタルカメラ3外部のサーバコンピュータ
4に送信され(S404)、サーバコンピュータ4は画
像データを受信する。ここで、デジタルデータをデジタ
ルカメラ3で処理せずにサーバコンピュータ4に送信
し、サーバコンピュータ4がデジタルデータに対し各種
の画像補正および圧縮を行なってもよい。圧縮を完了し
た画像データを一時的にフラッシュメモリ36に格納し
た場合、フラッシュメモリ36に格納されていた画像デ
ータはサーバコンピュータ4に送信された後に自動的に
削除されることが望ましい。
【0023】圧縮が完了した画像データは、ユーザから
の指示に従いハードディスク41の保存領域またはキャ
ッシュ領域のいずれかに記憶される。ユーザはデジタル
カメラ3に対し画像データの記憶領域を指示する(S4
05)。デジタルカメラ3に行なわれた指示はサーバコ
ンピュータ4で受信され、保存領域またはキャッシュ領
域のどちらに記憶するか判断する(S412)。画像デ
ータをキャッシュ領域に記憶する場合、最新の画像デー
タを記憶するために必要な記憶容量がキャッシュ領域に
残っていないと、ハードディスク41に記憶されている
最古の画像データを消去し(S413)、領域を確保し
た後に最新の画像データを記憶する(S414)。一
方、保存領域に画像データを記憶する場合、他の画像デ
ータを消去することなく、最新の画像データがハードデ
ィスク41に記憶される(S415)。
【0024】画像データの記憶が完了すると、サーバコ
ンピュータ4はハードディスク41に記憶した最新の画
像データを含む画像データに基づくサムネイル6を作成
する(S416)。サムネイル6はハードディスク41
に記憶されているすべての画像データを縮小してインデ
ックス的に表示する縮小画像であり、画像データの記憶
が完了した後、キャッシュ領域および保存領域において
新たに記憶された画像データを含む最新の画像データに
基づいて作成される。
【0025】作成された最新の画像データを含むサムネ
イル6は、通信経路2を利用してデジタルカメラ3に送
信され、デジタルカメラ3のフラッシュメモリ36に記
憶される(S406)。フラッシュメモリ36に記憶さ
れたサムネイル6は、ユーザがデジタルカメラ3を用い
て撮影を行なうごとに最新の縮小画像データがサーバコ
ンピュータ4から送信され更新される。したがって、ユ
ーザはサーバコンピュータ4に記憶されている画像デー
タの最新情報を常にサムネイル6で確認することができ
る。また、フラッシュメモリ36に記憶しているのはサ
ムネイル6だけであるため、必要とするメモリの容量を
小さくすることができ、ユーザは数多くの撮影を行なう
場合であってもフラッシュメモリ36を何枚も用意する
必要がない。
【0026】ハードディスク41に記憶されている画像
データとサムネイル6とは、以下のようにして関連づけ
されている。ハードディスク41のキャッシュ領域およ
び保存領域に記憶されている画像データにはそれぞれフ
ァイル名が付されている。例えば、撮影順に「001.
JPG」、「002.JPG」、「00n.JPG(n
は整数)」のように付されている。サムネイル6のそれ
ぞれの画像には、この画像データのファイル名に対応す
るファイル名が付されている。例えば、上記の画像デー
タに対応して「001s.JPG」、「002s.JP
G」、「00n.JPG(nは整数)」のように付され
ている。これにより、例えばデジタルカメラ3からサム
ネイル6に含まれる画像データ「001s.JPG」を
選択すると、ハードディスク41に記憶された「00
1.JPG」が選択される。
【0027】次に、図5のフローチャートに沿ってハー
ドディスク41に記憶された画像データをデジタルカメ
ラ3で再生、およびプリンタ5で印刷するための処理に
ついて説明する。ハードディスク41に記憶されている
画像データに基づく画像をプリンタ5から印刷、および
デジタルカメラ3のLCD38で再生する場合、印刷お
よび再生の実行の指示をデジタルカメラ3から行なうこ
とができる。
【0028】ユーザは図6に示すように、デジタルカメ
ラ3のLCD38に表示されたサムネイル6を見ながら
印刷または再生を実行したい画像を検索する(S50
1)。検索はサムネイル6を利用することにより、ハー
ドディスク41に大量の画像データが記憶されている場
合でも、ユーザは希望の画像を容易に検索し選択するこ
とができる。ユーザがサムネイル6を見て希望する画像
を選択し指示すると(S502)、サーバコンピュータ
4はデジタルカメラ3から指示を受信し(S511)、
ユーザが選択した画像の画像データをハードディスク4
1から検索する(S512)。本実施例において、図6
に示すように縦3列×横3列の9枚のサムネイルを表示
する形態としているが、縦、横ともに2列の4枚の画像
を表示する形態としたり、縦、横ともに4列の16枚の
サムネイルを表示する形態とすることもできる。
【0029】検索された画像データは、ハードディスク
41から通信経路2を介してデジタルカメラ3に送信さ
れる(S513)。デジタルカメラ3はサーバコンピュ
ータ4から送信された画像データを受信し(S50
3)、受信した画像データに基づく画像をデジタルカメ
ラ3のLCD38に表示することができる(S50
4)。ユーザはLCD38に表示された画像を確認し、
その画像を印刷するかどうかを判断する(S505)。
ユーザがLCD38に表示されている画像の印刷をデジ
タルカメラ3に指示すると(S506)、指示がサーバ
コンピュータに送信されサーバコンピュータ4はLCD
38に表示されている画像と同一の画像データをハード
ディスク41からプリンタ5へダウンロードする(S5
14)。
【0030】プリンタ5はダウンロードされた画像デー
タを受信し(S521)、画像データを一旦プリンタ5
に備えられているキャッシュメモリ52に記憶する(S
522)。キャッシュメモリ52に記憶された画像デー
タは、印刷を実行するごとにプリンタ5に備えられてい
るCPU50により印刷データが作成され(S52
3)、印刷データに基づいて印刷部53で印刷が実行さ
れる(S524)。前述のようにキャッシュメモリ52
に画像データを記憶することで、同一の画像データに基
づく画像を複数枚連続して印刷する場合、迅速に印刷を
実行することができる。これは、例えばサーバコンピュ
ータ4のハードディスク41に記憶されている画像デー
タがJPEGなどの方式で圧縮することで100kバイ
ト程度のデータであっても、プリンタ5で印刷するため
の印刷データに変換すると印刷する画像の大きさによる
が数メガ〜数十メガバイト程度の大きなデータになり、
サーバコンピュータ4で印刷データを作成しプリンタ5
にダウンロードして印刷するよりも、一旦画像データを
ハードディスク41からプリンタ5のキャッシュメモリ
52にダウンロードして記憶し、印刷を行なうごとにプ
リンタで画像データを印刷データに変換する方が迅速な
印刷が可能になるためである。
【0031】印刷を終了すると、キャッシュメモリ52
に記録されている画像データはプリンタ5に備えられた
ローカルディスク54に保存される(S525)。した
がって、一度印刷を行った画像と同じ画像を焼き増しす
る場合、画像データはローカルディスク54に保存され
ているので、再度サーバコンピュータ4のハードディス
ク41へ接続し、画像データをダウンロードする必要が
ない。
【0032】また、再生または印刷するために利用した
画像データがハードディスク41のキャッシュ領域に記
憶されていた場合、再生または印刷した画像データはハ
ードディスク41の保存領域へ書き替えられる(S51
5)。したがって、ユーザが再生または印刷する必要が
あるような利用頻度の高い画像データは消去されること
がない。
【0033】以上、実施例を用いて説明したように、本
発明の画像データ処理システムによると、デジタルカメ
ラが記憶するのは縮小画像データだけであり、実際の画
像データは画像データ記憶サーバに記憶されるため、デ
ジタルカメラに搭載する記憶媒体の容量を小さくするこ
とができ、撮影可能な画像の枚数を増加させることがで
きる。また、ユーザはデジタルカメラに記録されている
縮小画像を利用して希望の画像を検索することができる
ので、ユーザが画像データを検索するために必要な作業
を簡素化することができる。
【0034】さらに、デジタルカメラに記憶される縮小
画像データと画像データ記憶サーバに記憶されている画
像データとは同期しているので、ユーザはデジタルカメ
ラを利用して常に最新の画像データを確認することがで
きる。さらに、ユーザはデジタルカメラを利用して画像
データ記憶サーバに記憶されている画像データを検索、
および印刷や再生の指示を行なうことができるので、パ
ソコン等を所有する必要がない。
【0035】以上、本実施例においてはサーバコンピュ
ータの記憶部としてハードディスクを利用した形態につ
いて説明したが、本発明においては磁気ディスクや光デ
ィスクなど大容量、随時読み書き可能かつ高速な記憶部
であればハードディスクに限らない。また、本実施例に
おいてはデジタルカメラに縮小画像の画像データを記憶
する記憶手段としてフラッシュメモリを利用している
が、画像データを記憶可能かつ書き替え可能な媒体であ
ればフラッシュメモリに限らない。さらに、本実施例に
おいてはデジタルカメラで撮影した静止画像の処理につ
いて説明したが、静止画に限らず動画であってもよい。
動画を用いるときは、その動画の最初の1コマがサムネ
イルとしてデジタルカメラに記憶される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による画像データ処理システム
を示す構成図である
【図2】本発明の実施例による画像データ処理システム
に印刷装置を付加した構成を示す構成図である。
【図3】本発明の実施例による画像データ処理システム
を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施例による画像データ処理システム
の撮影操作を示す流れ図である。
【図5】本発明の実施例による画像データ処理システム
の印刷および再生操作を示す流れ図である。
【図6】本発明の実施例による画像データ処理システム
におけるデジタルカメラを示す概略背面図である。
【図7】本発明の実施例による画像データ処理システム
におけるデジタルカメラのCCDを示す模式図である。
【符号の説明】
1 画像データ処理システム 2 通信経路(通信手段) 3 デジタルカメラ 4 サーバコンピュータ(画像データ記憶装置) 5 プリンタ 6 サムネイル(縮小画像) 30 制御装置(通信手段) 31 集光レンズ(撮像手段) 32 CCD(撮像手段) 33 A/D変換器(撮像手段) 34 RAM 35 通信装置(通信手段) 36 フラッシュメモリ(記憶媒体) 37 VRAM 38 LCD(画像表示手段) 40 CPU(縮小画像データ作成手段) 41 ハードディスク(記憶部) 42 通信装置(通信手段) 50 CPU 51 通信装置 52 キャッシュメモリ 53 印刷部 54 ローカルディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 H04N 5/91 J 5/765 L 5/92 5/92 H // H04N 101:00 Fターム(参考) 5C022 AA13 AC69 AC75 AC78 5C052 AA17 AC08 CC20 DD02 EE02 EE03 EE08 GA02 GA04 GA07 GA08 GB06 GC03 GE06 GE08 5C053 FA08 FA23 GB36 GB40 HA29 KA04 LA01 LA14 5C064 BA04 BC04 BC10 BC20 BC25 BD08 BD13 5D110 AA13 AA17 AA19 AA29 BB18 CA43 DA20 DB08 FA02 FA09

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影対象からの光を画像データに変換す
    る変換手段、および記憶媒体を有するデジタルカメラ
    と、 前記画像データを記憶可能な記憶部を有する画像データ
    記憶装置と、 前記画像データに基づく縮小画像データを作成する縮小
    画像データ作成手段と、 前記画像データおよび前記縮小画像データを前記デジタ
    ルカメラと前記画像データ記憶装置との間で送信および
    受信可能な通信装置と、前記通信装置を接続する通信経
    路とを有する通信手段とを備え、 前記画像データは前記記憶部に記憶し、前記縮小画像デ
    ータは前記記憶媒体に記憶することを特徴とする画像デ
    ータ処理システム。
  2. 【請求項2】 前記デジタルカメラは、前記画像データ
    または前記縮小画像データに基づく画像を表示可能な画
    像表示手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の
    画像データ処理システム。
  3. 【請求項3】 前記縮小画像データ作成手段は、前記画
    像データ記憶装置に備えられることを特徴とする請求項
    1または2のいずれかに記載の画像データ処理システ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記縮小画像データ作成手段は、前記デ
    ジタルカメラから受信した画像データを含み前記記憶部
    に記憶されている画像データに基づく縮小画像データを
    作成することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項
    に記載の画像データ処理方法。
  5. 【請求項5】 前記デジタルカメラは、前記縮小画像デ
    ータを受信し、前記記憶媒体に記憶する手段を備えるこ
    とを特徴とする請求項4に記載の画像データ処理システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記デジタルカメラは、通信装置を内蔵
    していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項
    に記載の画像データ処理システム。
  7. 【請求項7】 前記画像データ記憶装置の前記記憶部
    は、必要に応じて記憶されている画像データを消去し新
    たな画像データを記憶するキャッシュ領域と、画像デー
    タを蓄積する保存領域とを有することを特徴とする請求
    項1〜6のいずれか一項に記載の画像データ処理システ
    ム。
  8. 【請求項8】 外部のデジタルカメラで撮影された画像
    データを受信し記憶可能な記憶部と、 前記画像データに基づく縮小画像データを作成する縮小
    画像データ作成手段と、 前記縮小画像データを前記デジタルカメラに送信する送
    信手段と、 を備えることを特徴とする画像データ記憶装置。
JP2000063463A 1999-03-26 2000-03-08 画像データ処理システム Expired - Fee Related JP3395898B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063463A JP3395898B2 (ja) 1999-03-26 2000-03-08 画像データ処理システム
US09/534,563 US6977680B1 (en) 1999-03-26 2000-03-27 Image data reduction and processing system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8356899 1999-03-26
JP11-83568 1999-03-26
JP2000063463A JP3395898B2 (ja) 1999-03-26 2000-03-08 画像データ処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350174A true JP2000350174A (ja) 2000-12-15
JP3395898B2 JP3395898B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=26424601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000063463A Expired - Fee Related JP3395898B2 (ja) 1999-03-26 2000-03-08 画像データ処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6977680B1 (ja)
JP (1) JP3395898B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532481A (ja) * 2001-05-21 2004-10-21 ポラロイド コーポレイション ウェブベースのファイル操作システム
JP2006115146A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 画像管理システム
JP2006245654A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラ
JP2008259215A (ja) * 2008-04-14 2008-10-23 Nikon Corp 画像管理装置
US7650470B2 (en) 2001-06-28 2010-01-19 Trek 2000 International, Ltd. Method and devices for data transfer
JP2011041230A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Canon Inc 情報処理システム、情報処理装置及び情報生成装置
JP2011526031A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 マーベル ワールド トレード リミテッド ワイヤレス機能性を有する固体ディスク
US8209462B2 (en) 2000-02-21 2012-06-26 Trek 2000 International Ltd. Portable data storage device
JPWO2010113670A1 (ja) * 2009-03-30 2012-10-11 日本電気株式会社 通信システム、通信端末、サーバ、データ保存方法および記録媒体
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
JP2014233041A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社バッファロー 記憶装置およびコンピュータ
JP2016036171A (ja) * 2015-11-04 2016-03-17 株式会社バッファロー 記憶装置およびコンピュータ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593035B2 (en) * 2000-04-14 2009-09-22 Fujifilm Corporation Image data transmitting device and method
US9622058B1 (en) 2000-06-02 2017-04-11 Timothy G. Newman Apparatus, system, methods and network for communicating information associated with digital images
US7978219B1 (en) * 2000-08-30 2011-07-12 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing digital images and associated processing information
US8326352B1 (en) 2000-09-06 2012-12-04 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing service requests for wireless communication devices
US7495690B2 (en) * 2000-12-01 2009-02-24 Nikon Corporation Image data processing device
JP3631176B2 (ja) * 2001-08-01 2005-03-23 キヤノン株式会社 撮像装置、及び、撮像装置における画像データの付属情報の修正方法
CN100515035C (zh) * 2001-09-10 2009-07-15 株式会社尼康 数字照相机系统、图像存储装置和数字照相机
JP4032780B2 (ja) * 2002-03-13 2008-01-16 カシオ計算機株式会社 撮像記録装置
JP4307015B2 (ja) * 2002-06-04 2009-08-05 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法
US7312827B2 (en) * 2003-03-11 2007-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Graphical displays
JP2007520934A (ja) 2003-12-24 2007-07-26 ウオーカー ディジタル、エルエルシー 画像を自動的に捕捉し、管理する方法および装置
US8948045B2 (en) * 2006-06-08 2015-02-03 Alcatel Lucent Communication system and method of configuring a communication interface
JP2011182381A (ja) * 2010-02-08 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP7438779B2 (ja) 2020-02-13 2024-02-27 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、および、それらの制御方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2948974B2 (ja) 1992-02-04 1999-09-13 富士写真フイルム株式会社 撮像システム,電子カメラおよび電子カメラを制御するコンピュータ・システム,ならびにそれらの制御方法
JP3535199B2 (ja) 1993-12-14 2004-06-07 株式会社東芝 画像データベースシステム及びデータベース装置
US6353699B1 (en) * 1994-03-03 2002-03-05 Barry H. Schwab Method and apparatus for compiling audio/video information from remote sites into a final video program
US5740161A (en) * 1995-11-08 1998-04-14 Intel Corporation Method and apparatus for synchronizing viewed information in a conferencing environment
US5806005A (en) * 1996-05-10 1998-09-08 Ricoh Company, Ltd. Wireless image transfer from a digital still video camera to a networked computer
US5903309A (en) * 1996-09-19 1999-05-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for displaying images and associated multimedia types in the interface of a digital camera
US6573927B2 (en) * 1997-02-20 2003-06-03 Eastman Kodak Company Electronic still camera for capturing digital image and creating a print order
JP3535693B2 (ja) 1997-04-30 2004-06-07 キヤノン株式会社 携帯電子機器、画像処理方法、撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10336238A (ja) 1997-06-05 1998-12-18 Sony Corp 情報処理システム、携帯端末、サーバ、及びデータ処理方法
JP4413285B2 (ja) 1997-06-09 2010-02-10 株式会社ニコン 電子カメラ
JPH1125039A (ja) 1997-07-04 1999-01-29 Meidensha Corp マルチメディア情報通信システム
US6259469B1 (en) * 1997-09-05 2001-07-10 Nikon Corporation Information processing device, information processing method, and recording media
US7324133B2 (en) * 1998-11-06 2008-01-29 Fotomedia Technologies, Llc Method and apparatus for controlled camera useability

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8209462B2 (en) 2000-02-21 2012-06-26 Trek 2000 International Ltd. Portable data storage device
JP2004532481A (ja) * 2001-05-21 2004-10-21 ポラロイド コーポレイション ウェブベースのファイル操作システム
US7650470B2 (en) 2001-06-28 2010-01-19 Trek 2000 International, Ltd. Method and devices for data transfer
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
JP2006115146A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 画像管理システム
JP2006245654A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラ
JP4505857B2 (ja) * 2005-02-28 2010-07-21 富士フイルム株式会社 電子カメラ
JP2008259215A (ja) * 2008-04-14 2008-10-23 Nikon Corp 画像管理装置
JP2011526031A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 マーベル ワールド トレード リミテッド ワイヤレス機能性を有する固体ディスク
JPWO2010113670A1 (ja) * 2009-03-30 2012-10-11 日本電気株式会社 通信システム、通信端末、サーバ、データ保存方法および記録媒体
JP2011041230A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Canon Inc 情報処理システム、情報処理装置及び情報生成装置
JP2014233041A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社バッファロー 記憶装置およびコンピュータ
JP2016036171A (ja) * 2015-11-04 2016-03-17 株式会社バッファロー 記憶装置およびコンピュータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3395898B2 (ja) 2003-04-14
US6977680B1 (en) 2005-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3395898B2 (ja) 画像データ処理システム
JP4990321B2 (ja) 撮像装置
EP1432229B1 (en) Digital camera and printing system
TWI245545B (en) Image play device and image play method
CN100534134C (zh) 用于信息处理的装置、方法和程序
JP2008022514A (ja) 画像表示装置
JPH10341396A (ja) デジタルカメラの機能付加方法およびデジタルカメラ
JP4771507B2 (ja) 画像再生装置及びプログラム
JP2007066251A (ja) デジタルカメラ及びその画像ファイル管理方法
JP2001061089A (ja) カメラシステム及びプリンタ付きカメラ
JP2009027647A (ja) 撮影画像記録システム、撮影装置、撮影画像記録方法
JPH10336557A (ja) 画像編集装置及び方法並びにプログラムを記憶した媒体
US6917379B1 (en) Image data processing system with a remote memory device
JP3855915B2 (ja) 画像通信システム
JP4499275B2 (ja) 電子カメラシステムおよび電子カメラ
JP2004364039A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US7158171B1 (en) Digital camera image data processing storage and printing system
JPWO2002041629A1 (ja) 画像ファイル生成装置及びディジタルスチルカメラ
JP2000347824A (ja) 画像データ印刷システムおよび画像データ印刷方法
JPH0787432A (ja) 電子アルバム装置
JP2002185938A (ja) 電子カメラシステム、電子カメラ、サーバコンピュータおよび携帯情報端末
JPH10200839A (ja) 画像選択方式およびダイレクトプリントアダプタ
JP2004072668A (ja) 画像データ管理システムおよび画像変換サーバおよび画像データ処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2004040401A (ja) データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体、コンピュータプログラム並びに入力装置及び出力方法
JP2000078518A (ja) デジタルスチルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees