JPH0787432A - 電子アルバム装置 - Google Patents

電子アルバム装置

Info

Publication number
JPH0787432A
JPH0787432A JP5185550A JP18555093A JPH0787432A JP H0787432 A JPH0787432 A JP H0787432A JP 5185550 A JP5185550 A JP 5185550A JP 18555093 A JP18555093 A JP 18555093A JP H0787432 A JPH0787432 A JP H0787432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
image
electronic album
directory
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5185550A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakuni Yamamoto
昌邦 山本
Susumu Matsumura
進 松村
Eiji Yamaguchi
英司 山口
Hiroaki Hoshi
宏明 星
Hideki Morishima
英樹 森島
Mitsuhiro Hasegawa
光洋 長谷川
Ichiro Iida
一郎 飯田
Kiyonobu Endo
清伸 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5185550A priority Critical patent/JPH0787432A/ja
Publication of JPH0787432A publication Critical patent/JPH0787432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 写真等の静止画像を家庭で容易に管理でき、
自在に拡大出力することができる電子アルバム装置を提
供することを目的とする。 【構成】 イメージデータを記憶媒体に記憶させる記憶
部と、上記記憶媒体に記憶されたイメージデータをビデ
オ信号に変換するビデオ信号変換部と、このビデオ信号
変換部により生成したビデオ信号をTVモニタに出力す
るビデオ信号出力部とを有することにより、家庭用に適
した大きさのケース内に上記記憶媒体を配置して多数の
静止画像データを記憶でき、かつこの記憶データをビデ
オ信号に変換し、家庭用のTVモニタに出力して拡大し
て見ることが可能となり、家庭内で便利なシステムを提
供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静止画像等の記録およ
び/または再生を行う電子アルバム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、静止画像を電子的に記録、再
生する装置としては、ディスクトップ型のコンピュータ
に、イメージリーダ、記憶装置および画像モニタ等を付
加した構成の静止画像ファイルシステムや、2次元エリ
アセンサ等で得た画像情報を小型のフロッピディスクや
カード型のICメモリ等に記録する携帯型のスチルビデ
オカメラ等が存在する。
【0003】一方、従来の一般家庭における写真の管理
は、撮影し終えたフィルムを、現像および印画を行う専
門店に持って行き、印画紙に静止画を印画してもらい、
その印画紙をアルバム等に貼るなどして行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の静止画像ファイルシステムでは、装置全体が大がか
りで高価である。また、操作が複雑すぎ、家庭用には適
さないという欠点があった。
【0005】また、上記従来のスチルビデオカメラで
は、メモリ容量が少ないために、画像の分解能が、それ
程よくないうえ、記録可能枚数も数十枚程度であり、さ
らに画像の検索ができないなどの欠点があった。
【0006】また、従来家庭で行われていたアルバム等
による写真の管理では、写真の枚数が多くなると、アル
バム等の数が増え、場所をとるという欠点があり、ま
た、写真をもっと大きく伸ばして見たいなどの要望に容
易に答えられないという欠点があった。
【0007】本発明は、写真等の静止画像を家庭で容易
に管理でき、自在に拡大出力することができる電子アル
バム装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、イメージデー
タを記憶媒体に記憶させる記憶手段と、上記記憶媒体に
記憶されたイメージデータをビデオ信号に変換するビデ
オ信号変換手段と、このビデオ信号変換手段により生成
したビデオ信号をTVモニタに出力するビデオ信号出力
手段とを有することにより、家庭用に適した大きさのケ
ース内に上記記憶媒体を配置して多数の静止画像データ
を記憶でき、かつこの記憶データをビデオ信号に変換
し、家庭用のTVモニタに出力して拡大して見ることが
可能となり、家庭内で便利なシステムを提供できる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の電子アルバム装置1と、そ
の周辺機器を示すブロック図である。なお、破線21内
は、本実施例の電子アルバム装置1の機能のうち、静止
画像の再生、転写のみを行う専用システムとしての構成
を示している。
【0010】この実施例のシステムは、電子アルバム装
置1の内部で情報の送受を行うバス2と、電子アルバム
装置1を制御するCPU3と、電子アルバム装置1を制
御するためのプログラムやデータを格納するROMやR
AMの制御用メモリ4と、入力される画像データをディ
ジタルの静止画像データに変換する画像情報変換回路5
とを有する。
【0011】なお、画像情報変換回路5の入力端子とし
ては、フィルムスキャナ6やイメージスキャナ7による
読み取り信号用や、スチルビデオカメラ8や不図示のビ
デオカメラなどによるビデオ信号用などが用意されてい
る。
【0012】さらに、実施例のシステムは、パーソナル
コンピュータ等の外部制御装置10との間で情報の送受
を行うための外部制御装置用インタフェース9と、フロ
ッピディスクメモリ、ICカードメモリ、光ディスクメ
モリなどの外部メモリ12との間で情報の送受を行うた
めの外部メモリ用インタフェース11と、電子アルバム
装置1に対しての操作命令を入力したり、ディレクト
リ、画像ファイルの選択を行うための入力装置13と、
電子アルバム装置1より離れた場所からの入力を可能に
するリモートスイッチ14と、静止画像1枚分を記憶す
るフレームバッファを数枚分有するフレームメモリ15
と、光磁気ディスク等を記憶媒体とする大容量の光ディ
スクメモリ録再装置16と、ディジタルの静止画像デー
タをビデオ信号に変換するビデオ信号出力回路17と、
このビデオ信号出力回路17から出力された画像信号を
表示するTVモニタ18と、ディジタルの静止画像デー
タをディジタルカラーコピー機20等に出力して印画さ
せるための信号に変換する印画信号出力回路19とを有
する。
【0013】以上は、この実施例における電子アルバム
装置1に、オプションとして接続可能なユニットを含む
拡張時のシステムを示すものであって、この電子アルバ
ム装置1を日常的に家庭で使用する場合には、最低限上
記破線21で示す構成により、所望の静止画像を再生し
て家庭用TVで見ることができる簡易な装置として使用
できる。
【0014】そして、必要な場合には、スキャナ6、7
やカメラ8あるいは外部メモリ12を接続して静止画像
データを入力して、アルバムとして保存したり、または
電子アルバム装置1をパーソナルコンピュータ等の外部
制御装置10に接続し、特定の処理を実行させるように
することができる。
【0015】次に、光磁気ディスクメモリ録再装置16
について詳述する。
【0016】記憶媒体としての光磁気ディスクは、ここ
では600Mバイト程度の容量をもつ5.25インチサ
イズのものとする。そして、この光磁気ディスクは、光
磁気ディスクメモリ録再装置16に対し、電子アルバム
装置1の不図示の挿入口から装着したり抜き取ったりす
ることが可能である。
【0017】ここで使用される光磁気ディスクには、予
めディレクトリの構造、記録可能な画像ファイル数、デ
ィレクトリおよび画像ファイルの検索のための初期画面
ファイルおよびマルチ画面ファイルが設定されており、
それらは電子アルバム装置1によって識別される。
【0018】図2は、本実施例に用いる光磁気ディスク
のディレクトリとファイルの構造を示す模式図である。
【0019】図において、ルートディレクトリ22の下
には、所定数のディレクトリ23−1〜23−Nが並列
に設定されており、それぞれに仮の名前が初期化時に設
けられている。ここでは、例えばディレクトリ1、ディ
レクトリ2、……ディレクトリnに対して、タイトル
1、タイトル2、……タイトルnと設定されている。こ
れらの名前は、変更可能である。
【0020】また、ルートディレクトリ22の下には、
初期画面ファイル24が初期化時に作成されている。初
期画面ファイル24の内容は、ディレクトリの番号と、
その名前を示す画像ファイルである。
【0021】各ディレクトリ23の下には、マルチ画面
ファイル25が初期化時に作成されている。また、予め
1つのディレクトリの下に記録可能な画像ファイル数が
決められている。つまり、マルチ画面ファイル25−1
の内容は、同じディレクトリ下にある画像ファイル26
−1の個々の画像の縮小画像を集めた画像ファイルであ
り、そのマルチ画面数が記録可能な画像ファイル数とな
る。
【0022】ここで、1枚の静止画像の画素数は、51
2×512=262,144画素とし、各画素に対し
て、R(レッド)、G(グリーン)、B(ブルー)の各
8ビットの階調を与えると、1ドットの画像に必要な容
量は、786,432バイトとなる。そこで、マルチ画
面の数を36画面、つまり1つのディレクトリ下に記録
可能な画像ファイル数を36とすると、上記600Mバ
イト程度の容量の光磁気ディスク1枚におけるディレク
トリの数は20程度となる。
【0023】図3(a)および(b)は、それぞれ初期
画面ファイル24およびマルチ画面ファイル25をTV
モニタ18に表示したときの一例を示す模式図である。
初期画面ファイル24、マルチ画面ファイル25とも、
ここでは画像ファイルと同じ大きさのイメージファイル
とする。
【0024】図3(a)の初期画面の領域27にある1
から20までの数字は、ディレクトリ1〜20に対応し
たものであり、領域28は、各ディレクトリの名前を示
している。ディレクトリ1,2の名前は、使用者によっ
て変更した名前(図示の例では、運動会’90.10.
10、遠足’90.11.15)になっている。
【0025】一方、ディレクトリ3から20までの名前
はまだ変更されておらず、初期化時につけられた仮の名
前のままであることを示している。使用者によってディ
レクトリの名前が変更されると、そのディレクトリ番号
27に対応した名前の領域28が書き換えられ、初期画
面ファイル24が更新される。
【0026】また、図3(b)に示すマルチ画面は、3
6の画面に等分されている。そして、画像ファイル1〜
36が記録されると、画像の縮小画像が作られ、その画
像ファイル番号の位置に挿入される。図示の例では1〜
24の画像ファイルが記録されていて、25〜36は空
ファイルであることを示している。つまり、記録される
と、縮小画像が挿入されるとともに、ファイル番号が小
さく左肩に重ね書きされる。一方、空ファイルの状態で
は、ある決められたバックグランドの中央に大きくファ
イル番号が重ね書きされている。これによりバックグラ
ンドと類似の画像ファイルが記録されたとしても、ファ
イル番号の位置や大きさを見て、画像が記録されている
かどうかの判断が容易にできる。
【0027】次に、図4〜図8を用いて、本実施例の電
子アルバム装置1の動作を詳しく説明する。
【0028】図4において、電子アルバム装置1および
周辺機器の電源を入れ、光磁気ディスクを装着して操作
を始める(S1)。まず、S2で、操作内容を入力す
る。この入力は、入力ボタンを設けておき、それを押す
ことで、行なってもよいし、TVモニタ18上に、番号
とそれに基づく操作内容を示し、番号を入力することに
よって行なってもよい。以下同様である。
【0029】上記操作内容は、静止画像の記録、再生、
ファイル管理、外部制御装置10による電子アルバム装
置の制御、外部メモリ12への画像ファイルの転写、外
部メモリ12からの画像ファイルの入力、またはディジ
タルカラーコピー20での静止画像の印画等があるが、
ここでは、一応、操作内容を静止画像の記録、再生とフ
ァイル管理に限って説明する。
【0030】S3では、入力した操作内容が静止画像の
記録なのか再生なのか、あるいはファイル管理なのかを
判断する。記録の場合には、(図5)に進み、再生の
場合には、(図6)に進み、ファイル管理の場合に
は、(図7)に進む。
【0031】図5は、静止画像の記録動作を説明するフ
ローチャートである。上記操作内容が入力されると、S
4で、光磁気ディスクのルートディレクトリ22の下に
ある初期画面ファイル24を読み出し、フレームメモリ
15の第1フレームバッファに転送し、さらに第1フレ
ームバッファの内容を、ビデオ信号出力回路17で変換
し、TVモニタ18に表示する(例えば図3(a))。
【0032】次にS5では、初期画面を見ながら、どの
ディレクトリの中に静止画像を記録するかをディレクト
リ番号を入力することにより選択する。そして、S6で
は、選択されたディレクトリの名前を、変更するかどう
かを決める。変更しない場合は、S9に進み、変更する
場合は、S7に進む。
【0033】S7では、第1フレームバッファ上で、選
択されたディレクトリの名前に対応する領域を消去し、
その領域に入力装置13を用いて新しいディレクトリ名
を入力する。ここでは、入力装置13は、日本語入力が
可能なものが望ましい。
【0034】S8では、新しいディレクトリ名の入力後
の第1フレームバッファの内容を保存し、初期画面ファ
イル24を更新し、S9に進む。
【0035】S9では、選択されたディレクトリの中に
あるマルチ画面ファイル25を読み出し、フレームメモ
リ15の第2フレームバッファに転送し、さらに第2フ
レームバッファの内容をビデオ信号出力回路17で変換
し、TVモニタ18に表示する(例えば図3(b))。
TVモニタ18の画面は初期画面からマルチ画面に切り
替るが、第1フレームバッファの内容は、ここでは消去
しないものとする。
【0036】次にS10において、マルチ画面をみて空
ファイルの画像ファイル番号を入力し、S11では、入
力された画像ファイル番号が空ファイルかどうかを判断
し、すでに記録されている番号であれば、S10に戻り
画像ファイル番号の入力をやり直す。
【0037】一方、空ファイルであれば、S12におい
て、記録の実行待ちとなり、実行が指示されると、S1
3でに進む。
【0038】今、画像入力装置としてフィルムスキャナ
6が接続されているとすると、S13では、電子アルバ
ム装置からフィルムスキャナ6に対し、画像を送信する
ように、画像情報変換回路5を通じて命令を送る。フィ
ルムスキャナ6は、命令を受信すると、装着されている
フィルムより画像を読み取り、その情報を画像情報変換
回路5に送信する。画像情報変換回路5では、各画素毎
にR、G、Bの各8ビットデータに変換し、フレームメ
モリ15内の第3フレームバッファに格納していく。
【0039】そして、画像の読み取りが終了すると、S
14で、第3フレームバッファの内容を、選択したディ
レクトリの中の選択した画像ファイル番号に対応した画
像ファイル名を自動的に付けて保存する。もちろんこの
画像ファイル名は、電子アルバム装置1により識別され
るものである。また、この保存と同時に、第3フレーム
バッファの内容の縮小画面が作成され、第2フレームバ
ッファのマルチ画面の選択された空ファイル番号上に挿
入され、ファイル番号が左肩に小さく付けられ、第2フ
レームバッファの内容が更新され、TVモニタ18に表
示される。
【0040】このようにして、第2フレームバッファの
内容は保存され、選択されているディレクトリのマルチ
画面ファイル25が更新される。なお、ここでTVモニ
タ18の表示を、第3フレームバッファの内容に切り替
えて、画像の読み取りの状態を確かめても良い。
【0041】S15では、静止画像の記録を続けるかど
うかを判断する。記録を続ける場合は、S16に進み、
他の操作を行なう場合は、S2に戻る。
【0042】S16では、新しく記録する画像を、現在
選択しているディレクトリの中に記録するか他に記録す
るかを判断する。ディレクトリを変更する場合には、S
4に戻り記録をくり返えす。また、ディレクトリを変更
しない場合は、S10に戻り記録をくり返えす。
【0043】図6は、静止画像の再生を説明するフロー
チャートである。上記操作内容が入力されると、記録の
場合と同様に初期画面ファイル24が読み出され、第1
フレームバッファに転送され、TVモニタ18に表示さ
れる。
【0044】S18では、どのディレクトリの中にある
画像ファイルを再生するかを選択してディレクトリ番号
を入力する。ディレクトリが選択されると、記録の場合
と同様に、選択されたディレクトリの中にあるマルチ画
面ファイル25が読み出され、第2フレームバッファに
転送され、TVモニタ18に表示される(S19)。次
に、マルチ画面上で再生したい画像を選択し、その画像
ファイル番号を入力する(S20)。
【0045】そして、S21で再生の実行待ちとなり、
実行が指示されると、入力された番号に対応する画像フ
ァイルを読み出し、第3フレームバッファに転送してT
Vモニタ18に表示する。この際、選択した画像が空フ
ァイルの場合は、TVモニタ18には所定のバックグラ
ンドを表示する。
【0046】次に、再生を続けるかどうかを判断し(S
23)、続ける場合は、S24に進み、他の操作を行な
う場合は、S2に戻る。
【0047】S24では、ディレクトリを変更するかど
うかの判断をする。ディレクトリを変更する場合は、S
17に戻り、再生をくり返す。ディレクトリを変更しな
い場合は、第2フレームバッファにあるマルチ画面に表
示を切り替え、S20に戻り、再生をくり返す。
【0048】なお、ここでは再生方法として、ファイル
番号を指定して再生するランダム再生について説明した
が、ファイル番号順に再生するようにすることも勿論可
能である。
【0049】図7、図8は、ファイル管理を説明するフ
ローチャートである。ファイル管理の操作内容は、ディ
レクトリ名の変更、記録されている画像ファイルの消去
と転写である。
【0050】まず、S25においてファイル管理の操作
の内容を入力する。そして、S26では、入力された操
作の内容を判断し、ディレクトリ名の変更の場合、S2
7に進み、画像ファイルの消去の場合、S32に進み、
画像ファイルの転写の場合、S38に進む。
【0051】まず、ディレクトリ名の変更の場合、S2
7で、上記と同様に初期画面ファイルを読み出し、第1
フレームバッファに転送し、TVモニタ18に表示す
る。
【0052】そして、S28で、名前を変更したいディ
レクトリの番号を入力し、新しいディレクトリ名の入力
を行ない、S29で変更の実行待ちとなる。
【0053】実行が指示されると、S30で第1フレー
ムバッファ上で選択されたディレクトリの名前を消去
し、その上に新しいディレクトリ名を記録し、TVモニ
タ18に表示するとともに、初期画面ファイルを保存、
更新する。
【0054】S31で、ファイル管理を続けるかどうか
を判断し、続ける場合は、S25に戻る。他の操作の場
合は、S2に戻る。
【0055】次に画像ファイルの消去の場合、これまで
同様に、S32で初期画面ファイルを読み出し、第1フ
レームバッファに転送してTVモニタ18に表示する。
そして、消去したい画像ファイルが入っているディレク
トリを選択し、その番号を入力する(S33)。次い
で、選択されたディレクトリの中にあるマルチ画面ファ
イル25を読み出し第2フレームバッファに転送し、表
示する(S34)。
【0056】さらに、S35で、マルチ画面上のどの画
像を消去するか選択し、その番号を入力する。また、入
力された画像ファイルを読み出し、第3フレームバッフ
ァに転送する。そして、S36では、画像ファイル消去
の実行待ちとなる。なお、ここで必要であれば、TVモ
ニタ18の画面を第3フレームバッファに切り替え、消
去する画像が間違いないかを確かめてもよい。
【0057】そして、消去する実行が指示されると、S
37で選択されていた画像ファイルを光ディスク上から
消去すると同時に、第2フレームバッファのマルチ画面
で選択された画像の縮小画が消去され、所定のバックグ
ランドが挿入され、中央に大きく画像ファイル番号が重
ね書きされ、マルチ画面がTVモニタ18上に表示され
る。また、マルチ画面は保存されマルチ画面ファイル2
5が更新される。
【0058】S31で、先程と同様、ファイル管理を続
ける場合は、S25に戻り、他の操作をする場合は、S
2に戻る。
【0059】最後に画像ファイルの転写の場合、S38
で初期画面ファイル24を読み出し、第1フレームバッ
ファに転送し、TVモニタ18に表示する。そして、S
39において、転写した画像ファイルの入っているディ
レクトリを選択し、その番号を入力する。
【0060】次に、S40で選択されたディレクトリの
中のマルチ画面ファイル25を読み出し、第2フレーム
バッファに転送してTVモニタ18に表示し、S41で
はマルチ画面上で、転送したい画像を選択しその番号を
入力する。そして、S42では、選択された画像の読み
出しの実行待ちとなり、実行が指示されると、選択され
た画像ファイルを読み出し、第3フレームバッファに転
送し、TVモニタ18に表示する。なお、空ファイルの
場合は、選択をし直す。
【0061】次に、S44では、転送先が同じ光磁気デ
ィスク上かどうかを判断する。そして、同じ光磁気ディ
スク上であれば、そのままS46に進む。また、他の光
磁気ディスク上であれば、S45に進み、光磁気ディス
クを転写先のものに交換し、S46に進む。
【0062】つまり、転写先のディスクが装着される
と、装着された光磁気ディスクの初期画面ファイルを読
み出し、第1フレームバッファに転送し、TVモニタ1
8に表示する。なお、同じディスクであれば、TVモニ
タ18の表示を第1フレームバッファに切り替える動作
だけでよい。
【0063】次に、S47で、転写先のディレクトリを
選択して、その番号を入力し、S48で、選択されたデ
ィレクトリの中のマルチ画面ファイル25を読み出して
第2フレームバッファに転送し、TVモニタ18に表示
する。
【0064】さらに、S49では、マルチ画面上のどの
空ファイルに転送、記録するかを選択して、その番号を
入力し、S50では、入力された番号のファイルが空フ
ァイルかどうかを判断する。
【0065】ここで空ファイルでない場合は、S49に
戻りファイル番号の入力をし直す。また、空ファイルの
場合は、S51に進み、転写記録の実行待ちとなる。
【0066】そして、実行が指示されると、S52で第
3フレームバッファの画像を、選択した画像ファイル番
号に対応した画像ファイル名を自動的に付けて保存す
る。
【0067】次に、S53では、第3フレームバッファ
画像の縮小画像が作成され、第2フレームバッファのマ
ルチ画面の選択された空ファイル番号の上に挿入され、
ファイル番号の左肩に小さく付けられる。この更新され
た第2フレームバッファのマルチ画面は、TVモニタ1
8に表示されるとともに保存され、マルチ画面ファイル
25が更新される。
【0068】ここで、S54では、ファイル管理を続け
るかどうかを判断し、続ける場合には、S25に戻る。
他の操作を行なう場合には、S2に戻る。
【0069】以上、本発明の一実施例による電子アルバ
ム1について説明してきたが、ここまでの説明におい
て、静止画像3枚分のフレームバッファを持ち、第1フ
レームバッファには初期画面を、第2フレームバッファ
にはマルチ画面を、第3フレームバッファには静止画像
を転送し、適宜、切り替えて表示するようにしてきたの
は、画像の表示や検索等を速めるためである。しかしな
がら、低価格の電子アルバム装置を考えるなら、1枚分
のフレームバッファを備えたものであっても、以上の操
作は行なえる。
【0070】また、ディレクトリ名の変更以外の操作
は、操作に対応した入力ボタンを押すか、TVモニタ1
8に番号とそれに従う操作内容を示し、番号を入力する
によって行ってきたが、この場合、番号に限らず、AB
C……等の英字であってもよいし、ライトペン等を用い
てTVモニタ18上で操作を選択してもよい。
【0071】次に、上述の電子アルバム装置を一般家庭
における写真の管理に応用する場合について説明する。
【0072】前述した電子アルバム装置1および周辺機
器等は、写真フィルムの現像取り扱い店頭に置いてある
ものとする。一方、一般家庭では、図1中の破線21で
示した構成のみを有する簡易な電子アルバム装置(以
下、家庭用電子アルバム装置という)と、TVモニタ1
8と、リモートスイッチ14とがあるものとする。
【0073】家庭用電子アルバム装置で行なえる操作
は、図4〜図8で示した中で、静止画像の再生と、ファ
イル管理のうち画像ファイルの消去と画像ファイルの転
写である。
【0074】静止画像の記録やディレクトリ名の変更、
ディジタルカラーコピー20への印画等は、写真フィル
ムや光磁気ディスクを現像取り扱い店に持って行き、行
なってもらう。また、外部制御装置用インタフェース
9、外部メモリ用インタフェース11は、一般家庭では
特に必要ではないのでここでは省略したが、オプション
として装着できるようにしてもよい。
【0075】このような家庭用電子アルバム装置では、
大幅に装置を簡略でき、価格を下げられる。また、操作
は全て操作ボタンを押すか数字等を入力することで行な
えるので、特別な知識も必要とせず、簡単に画像の検
索、再生または転写が可能となる。また、リモートスイ
ッチ14を用いた操作も容易に行なうことができる。
【0076】
【発明の効果】本発明によれば、写真等の静止画像を家
庭で容易に管理でき、自在に拡大出力することができる
電子アルバム装置を提供することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】上記実施例に用いる光磁気ディスクのディレク
トリとファイルの構造を示す模式図である。
【図3】上記実施例における初期画面ファイルおよびマ
ルチ画面ファイルの表示例を示す模式図である。
【図4】上記実施例における動作モードの選択動作を示
すフローチャートである。
【図5】上記実施例における静止画像の記録動作を説明
するフローチャートである。
【図6】上記実施例における静止画像の再生を説明する
フローチャートである。
【図7】上記実施例におけるファイル管理を説明するフ
ローチャートである。
【図8】上記実施例におけるファイル管理を説明するフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1…電子アルバム装置、 3…CPU、 4…制御用メモリ、 5…画像情報変換回路、 6…フィルムスキャナ、 7…イメージスキャナ、 8…スチルビデオカメラ、 9…外部制御装置用インタフェース、 10…外部制御装置、 11…外部メモリ用インタフェース、 12…外部メモリ、 13…入力装置、 14…リモートスイッチ、 15…フレームメモリ、 16…光ディスクメモリ録再装置、 17…ビデオ信号出力回路、 18…TVモニタ、 19…印画信号出力回路、 20…ディジタルカラーコピー機。
フロントページの続き (72)発明者 星 宏明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 森島 英樹 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 長谷川 光洋 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 飯田 一郎 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 遠藤 清伸 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージデータを記憶媒体に記憶させる
    記憶手段と;上記記憶媒体に記憶されたイメージデータ
    をビデオ信号に変換するビデオ信号変換手段と;このビ
    デオ信号変換手段により生成したビデオ信号をTVモニ
    タに出力するビデオ信号出力手段と;を有することを特
    徴とする電子アルバム装置。
JP5185550A 1993-06-29 1993-06-29 電子アルバム装置 Pending JPH0787432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185550A JPH0787432A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 電子アルバム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185550A JPH0787432A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 電子アルバム装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356808A Division JP2003204516A (ja) 2002-12-09 2002-12-09 静止画像管理方法および静止画像管理装置
JP2002356809A Division JP2003281189A (ja) 2002-12-09 2002-12-09 静止画像管理方法および静止画像管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787432A true JPH0787432A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16172775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5185550A Pending JPH0787432A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 電子アルバム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787432A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100260126B1 (ko) * 1997-06-13 2000-07-01 구자홍 시청자스크린디스플레이기능을구비한티브이의영상데이터저장/표시장치및그방법
KR20030024057A (ko) * 2001-09-15 2003-03-26 구정회 텔레비젼 모니터를 이용한 인테리어용 그림 지원 서비스에관한 비지니스 모델
US6886056B2 (en) 1999-05-28 2005-04-26 Nikon Corporation Digital image storage system and digital camera system
WO2008004795A1 (en) * 2006-07-04 2008-01-10 Emtrace Technologies, Inc. Electronic picture frame and method of managing the electronic picture frame
US7336775B2 (en) 2001-10-30 2008-02-26 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100260126B1 (ko) * 1997-06-13 2000-07-01 구자홍 시청자스크린디스플레이기능을구비한티브이의영상데이터저장/표시장치및그방법
US6886056B2 (en) 1999-05-28 2005-04-26 Nikon Corporation Digital image storage system and digital camera system
US7016595B1 (en) 1999-05-28 2006-03-21 Nikon Corporation Television set capable of controlling external device and image storage controlled by television set
US7062576B2 (en) 1999-05-28 2006-06-13 Nikon Corporation Digital camera having imaging portion, first terminal, and second terminal for outputting signals based on image data in accordance with same data communication interface standard
US7301561B2 (en) 1999-05-28 2007-11-27 Nikon Corporation Digital image storage system that controls storage of digital images in folders of a storage medium
KR20030024057A (ko) * 2001-09-15 2003-03-26 구정회 텔레비젼 모니터를 이용한 인테리어용 그림 지원 서비스에관한 비지니스 모델
US7336775B2 (en) 2001-10-30 2008-02-26 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
WO2008004795A1 (en) * 2006-07-04 2008-01-10 Emtrace Technologies, Inc. Electronic picture frame and method of managing the electronic picture frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6894803B1 (en) Filing system and reproduction apparatus
JP3096684B2 (ja) デジタルカメラ
US6014170A (en) Information processing apparatus and method
US4888648A (en) Electronic album
US7408582B2 (en) Methods for configuring a digital camera and for display digital images
US8098298B2 (en) Digital camera recording a composite image
JP3395898B2 (ja) 画像データ処理システム
CZ142192A3 (en) Process and apparatus for storing, displaying and reproducing displays
US6903773B1 (en) Image taking method and apparatus for linking images
JP2002165116A (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
US6493108B1 (en) Image processing apparatus, data processing method therefor, and storage medium for storing computer readable program therefor
US6801327B1 (en) Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
US7190473B1 (en) Printer apparatus with integrated graphical user interface and method for using the same
JP2592124B2 (ja) 画像検索装置
JPH0895163A (ja) ラボラトリィ・システム,再生機およびフイルム画像管理方法
JP3950514B2 (ja) 画像編集装置及び方法並びにプログラムを記憶した媒体
JPH0787432A (ja) 電子アルバム装置
JP3135602B2 (ja) 電子スチルカメラとその画像記録方法
JP2003204516A (ja) 静止画像管理方法および静止画像管理装置
JP2002283647A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
JP2003281189A (ja) 静止画像管理方法および静止画像管理装置
JPH10232946A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3593202B2 (ja) ファイリング・システムおよび方法
JP3724220B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JP2000078517A (ja) デジタルスチルカメラ