JP2000341531A - 画像デュプリケイト装置 - Google Patents
画像デュプリケイト装置Info
- Publication number
- JP2000341531A JP2000341531A JP11146100A JP14610099A JP2000341531A JP 2000341531 A JP2000341531 A JP 2000341531A JP 11146100 A JP11146100 A JP 11146100A JP 14610099 A JP14610099 A JP 14610099A JP 2000341531 A JP2000341531 A JP 2000341531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- data
- storage means
- color
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 画像読み取り装置と画像形成装置を組み合わ
せ、画像読み取り装置でカラー原稿を読み取り、画像形
成装置で高速にデュプリケイト印刷する画像デュユプリ
ケイト装置において、カラー原稿を画像読み取り装置で
読み取ったカラー画像データを一時記憶する画像メモリ
を削減して、安価な画像デュプリケイト装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 画像読み取り装置で読み取った画像デー
タを色毎に複数のライン単位にまとめてバンドとして一
時記憶するバンド変換記憶手段17と、バンド変換記憶
手段17の画像データを色毎に読み出しデータ圧縮する
圧縮処理手段10を有する。
せ、画像読み取り装置でカラー原稿を読み取り、画像形
成装置で高速にデュプリケイト印刷する画像デュユプリ
ケイト装置において、カラー原稿を画像読み取り装置で
読み取ったカラー画像データを一時記憶する画像メモリ
を削減して、安価な画像デュプリケイト装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 画像読み取り装置で読み取った画像デー
タを色毎に複数のライン単位にまとめてバンドとして一
時記憶するバンド変換記憶手段17と、バンド変換記憶
手段17の画像データを色毎に読み出しデータ圧縮する
圧縮処理手段10を有する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿の画像情報を
読み取り、紙などに複写印刷する為のデジタル複写機、
スキャナとプリンタなどを組み合わせた画像読み取り装
置と画像形成装置からなる画像デュプリケイト装置に関
するものである。
読み取り、紙などに複写印刷する為のデジタル複写機、
スキャナとプリンタなどを組み合わせた画像読み取り装
置と画像形成装置からなる画像デュプリケイト装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】画像デュプリケイト装置は、イメージス
キャナなどの画像読み取り装置と、プリンタなどの画像
形成装置とを組み合わせ簡易的に原稿画像を紙などに複
写印刷することを可能とした複合装置である。
キャナなどの画像読み取り装置と、プリンタなどの画像
形成装置とを組み合わせ簡易的に原稿画像を紙などに複
写印刷することを可能とした複合装置である。
【0003】図6は従来の画像デュプリケイト装置の概
観図、図7は同画像デュプリケイト装置を構成する画像
読み取り装置のデータ処理を示すブロック図、図8は同
画像デュプリケイト装置を構成する画像形成装置のデー
タ処理を示すブロック図である。図6において、画像デ
ュプリケイト装置1は、画像読み取り装置2と、画像形
成装置3により構成される。図7において、画像読み取
り装置2の画像データ処理過程を示すものであり、シェ
ーディング補正処理手段4、ライン補正処理手段5、フ
ィルタ処理手段6、CMYK変換手段7、二値化処理手
段8、第一の記憶手段9、圧縮処理手段10などと、イ
ンターフェイス手段11から構成される。図8は、画像
形成装置3の画像データ処理過程を示したブロック図で
あり、インターフェイス手段12、第二の記憶手段1
3、伸長処理手段14、画像形成エンジン15から構成
される。
観図、図7は同画像デュプリケイト装置を構成する画像
読み取り装置のデータ処理を示すブロック図、図8は同
画像デュプリケイト装置を構成する画像形成装置のデー
タ処理を示すブロック図である。図6において、画像デ
ュプリケイト装置1は、画像読み取り装置2と、画像形
成装置3により構成される。図7において、画像読み取
り装置2の画像データ処理過程を示すものであり、シェ
ーディング補正処理手段4、ライン補正処理手段5、フ
ィルタ処理手段6、CMYK変換手段7、二値化処理手
段8、第一の記憶手段9、圧縮処理手段10などと、イ
ンターフェイス手段11から構成される。図8は、画像
形成装置3の画像データ処理過程を示したブロック図で
あり、インターフェイス手段12、第二の記憶手段1
3、伸長処理手段14、画像形成エンジン15から構成
される。
【0004】以上のように構成された、画像デュプリケ
イト装置について説明する。まず装置使用者(以下ユー
ザと記す)が原稿を画像読み取り装置2の原稿ガラス上
に置き、外部ホストコンピュータ(図示せず)より原稿
の画像デュプリケイト印刷命令を出すと、画像読み取り
装置2は原稿の読み取り動作を開始する。画像読み取り
装置2内部にあるCCDでCCDの走査(ライン)単位
に読み取ったRGB画像データは、シェーディング補正
処理手段4でシェーディング補正が施される。
イト装置について説明する。まず装置使用者(以下ユー
ザと記す)が原稿を画像読み取り装置2の原稿ガラス上
に置き、外部ホストコンピュータ(図示せず)より原稿
の画像デュプリケイト印刷命令を出すと、画像読み取り
装置2は原稿の読み取り動作を開始する。画像読み取り
装置2内部にあるCCDでCCDの走査(ライン)単位
に読み取ったRGB画像データは、シェーディング補正
処理手段4でシェーディング補正が施される。
【0005】シェーディング補正後のRGB画像データ
は、CCDのRGBの読み取り位置ずれに起因する、R
GB画像データの遅延をライン補正処理手段5によりラ
イン補正を行う。ライン補正処理後のRGB画像データ
は、フィルタ処理手段6でフィルタ処理を行う。フィル
タ処理後のRGB画像データは、CMYK変換手段7で
RGB画像データからCMYK画像データへ変換処理さ
れ、二値化処理手段8によりディザ処理、誤差拡散処理
などの二値化を行い、一旦第一の記憶手段9に色毎に分
けられ格納される。
は、CCDのRGBの読み取り位置ずれに起因する、R
GB画像データの遅延をライン補正処理手段5によりラ
イン補正を行う。ライン補正処理後のRGB画像データ
は、フィルタ処理手段6でフィルタ処理を行う。フィル
タ処理後のRGB画像データは、CMYK変換手段7で
RGB画像データからCMYK画像データへ変換処理さ
れ、二値化処理手段8によりディザ処理、誤差拡散処理
などの二値化を行い、一旦第一の記憶手段9に色毎に分
けられ格納される。
【0006】圧縮処理手段10は、第一の記憶手段9に
色毎に分けられ格納されている画像データを読み出し
て、JBIGなどのデータ圧縮を施し、インターフェイ
ス手段11を通じて、画像形成装置3に転送する。画像
形成装置3では、図8に示す画像デュプリケイト装置を
構成する画像形成装置のデータ処理を示す図のインター
フェイス手段12から、画像読み取り装置2が出力した
圧縮データを画像形成装置3の内部に取り込み、第二の
記憶手段13に一旦格納する。第二の記憶手段13に格
納された圧縮データは、伸長処理手段14により読み出
されデータ伸長手段が行われる。伸長処理後の画像デー
タは、画像形成エンジン15が出力する画像データ同期
信号に従い、画像形成エンジン15により紙などに印刷
し出力される。
色毎に分けられ格納されている画像データを読み出し
て、JBIGなどのデータ圧縮を施し、インターフェイ
ス手段11を通じて、画像形成装置3に転送する。画像
形成装置3では、図8に示す画像デュプリケイト装置を
構成する画像形成装置のデータ処理を示す図のインター
フェイス手段12から、画像読み取り装置2が出力した
圧縮データを画像形成装置3の内部に取り込み、第二の
記憶手段13に一旦格納する。第二の記憶手段13に格
納された圧縮データは、伸長処理手段14により読み出
されデータ伸長手段が行われる。伸長処理後の画像デー
タは、画像形成エンジン15が出力する画像データ同期
信号に従い、画像形成エンジン15により紙などに印刷
し出力される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成では、圧縮処理前のCMYK画像データを第一の記憶
手段に1ページ分格納しなければ圧縮処理が行えず、画
像デュプリケイト装置のリアルタイム性が失われるとい
う問題を有していた。
成では、圧縮処理前のCMYK画像データを第一の記憶
手段に1ページ分格納しなければ圧縮処理が行えず、画
像デュプリケイト装置のリアルタイム性が失われるとい
う問題を有していた。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、圧縮処理前のCMYK画像データを一定量まとめて
色毎のバンド単位のバンドデータにし、データ圧縮する
ことで、画像デュプリケイト装置のリアルタイム性を確
保するとともに、圧縮処理前の画像データを格納する記
憶手段の容量を削減することができる画像デュプリケイ
ト装置を提供することを目的とする。
で、圧縮処理前のCMYK画像データを一定量まとめて
色毎のバンド単位のバンドデータにし、データ圧縮する
ことで、画像デュプリケイト装置のリアルタイム性を確
保するとともに、圧縮処理前の画像データを格納する記
憶手段の容量を削減することができる画像デュプリケイ
ト装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の画像デュプリケ
イト装置は、カラー原稿をライン単位に読み取るカラー
画像読み取り手段と、前記カラー画像読み取り手段で読
み取った画像データを各色毎に複数のライン単位にまと
めバンドとして画像データを一時記憶するバンド変換記
憶手段と、前記点バンド変換記憶手段に一時記憶された
バンドデータをデータ圧縮する圧縮処理手段を有する画
像読み取り装置と、前記圧縮処理手段で圧縮された圧縮
データを一時記憶する第一の記憶手段と、圧縮データの
バンドの境界が第一の記憶手段のどこにあるかを検出す
るバンド境界検出手段と、前記バンド境界検出手段のバ
ンド境界情報を記憶する第二の記憶手段と、バンド境界
情報により第一の記憶手段に記憶した圧縮データを各色
独立に選択する色選択手段と、色選択手段により色毎に
選択された圧縮データを伸長するデータ伸長処理手段を
備えた画像形成装置からなるものである。
イト装置は、カラー原稿をライン単位に読み取るカラー
画像読み取り手段と、前記カラー画像読み取り手段で読
み取った画像データを各色毎に複数のライン単位にまと
めバンドとして画像データを一時記憶するバンド変換記
憶手段と、前記点バンド変換記憶手段に一時記憶された
バンドデータをデータ圧縮する圧縮処理手段を有する画
像読み取り装置と、前記圧縮処理手段で圧縮された圧縮
データを一時記憶する第一の記憶手段と、圧縮データの
バンドの境界が第一の記憶手段のどこにあるかを検出す
るバンド境界検出手段と、前記バンド境界検出手段のバ
ンド境界情報を記憶する第二の記憶手段と、バンド境界
情報により第一の記憶手段に記憶した圧縮データを各色
独立に選択する色選択手段と、色選択手段により色毎に
選択された圧縮データを伸長するデータ伸長処理手段を
備えた画像形成装置からなるものである。
【0010】この構成により、圧縮処理前のCMYK画
像データを一定量まとめて色毎のバンド単位のバンドデ
ータにし、データ圧縮することで、画像デュプリケイト
装置のリアルタイム性を確保するとともに、圧縮処理前
の画像データを格納する記憶手段の容量を削減すること
ができる画像デュプリケイト装置を提供できる。
像データを一定量まとめて色毎のバンド単位のバンドデ
ータにし、データ圧縮することで、画像デュプリケイト
装置のリアルタイム性を確保するとともに、圧縮処理前
の画像データを格納する記憶手段の容量を削減すること
ができる画像デュプリケイト装置を提供できる。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明の画像デュプ
リケイト装置は、カラー原稿をライン単位に読み取るカ
ラー画像読み取り手段と、前記カラー画像読み取り手段
で読み取った画像データを各色独立に複数のライン単位
にまとめバンドデータとしてバンドデータを一時記憶す
るバンド変換記憶手段と、前記点バンド変換記憶手段に
一時記憶されたバンドデータを読み出しデータ圧縮する
圧縮処理手段を有する画像読み取り装置と、前記圧縮処
理手段で圧縮された圧縮データを一時記憶する第一の記
憶手段と、圧縮データのバンドの境界が第一の記憶手段
のどこにあるかを検出するバンド境界検出手段と、前記
バンド境界検出手段のバンド境界情報を記憶する第二の
記憶手段と、バンド境界情報により第一の記憶手段に記
憶した圧縮データを各色独立に選択する色選択手段と、
色選択手段により色毎に選択された圧縮データを伸長す
るデータ伸長処理手段を備えた画像形成装置からなるも
のである。
リケイト装置は、カラー原稿をライン単位に読み取るカ
ラー画像読み取り手段と、前記カラー画像読み取り手段
で読み取った画像データを各色独立に複数のライン単位
にまとめバンドデータとしてバンドデータを一時記憶す
るバンド変換記憶手段と、前記点バンド変換記憶手段に
一時記憶されたバンドデータを読み出しデータ圧縮する
圧縮処理手段を有する画像読み取り装置と、前記圧縮処
理手段で圧縮された圧縮データを一時記憶する第一の記
憶手段と、圧縮データのバンドの境界が第一の記憶手段
のどこにあるかを検出するバンド境界検出手段と、前記
バンド境界検出手段のバンド境界情報を記憶する第二の
記憶手段と、バンド境界情報により第一の記憶手段に記
憶した圧縮データを各色独立に選択する色選択手段と、
色選択手段により色毎に選択された圧縮データを伸長す
るデータ伸長処理手段を備えた画像形成装置からなるも
のである。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記第一の記憶手段と前記第二の記憶手段
を共通の記憶手段とするものである。この構成により、
圧縮処理前の画像データを格納する記憶手段の容量を削
減することができる。
明において、前記第一の記憶手段と前記第二の記憶手段
を共通の記憶手段とするものである。この構成により、
圧縮処理前の画像データを格納する記憶手段の容量を削
減することができる。
【0013】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。図1は、本発明の一実施の形態における画像デュプ
リケイト装置のデータ処理過程を示すブロック図、図2
は同バンド変換記憶手段の回路構成を示す図、図3は同
バンド変換記憶手段のタイミング図、図4は同バンド境
界検出手段の回路構成を示す図、図5は同色選択手段の
回路構成を示す図である。なお画像デュプリケイト装置
の外観は図6に示す従来の技術と同じである。
る。図1は、本発明の一実施の形態における画像デュプ
リケイト装置のデータ処理過程を示すブロック図、図2
は同バンド変換記憶手段の回路構成を示す図、図3は同
バンド変換記憶手段のタイミング図、図4は同バンド境
界検出手段の回路構成を示す図、図5は同色選択手段の
回路構成を示す図である。なお画像デュプリケイト装置
の外観は図6に示す従来の技術と同じである。
【0014】図1において、16は画像読み取り装置の
データ処理部、18は画像形成装置のデータ処理部であ
る。画像読み取り装置のデータ処理部16は、シェーデ
ィング補正処理手段4、ライン補正処理手段5、フィル
タ処理手段6、CMYK変換手段7、二値化処理手段
8、バンド変換記憶手段17、圧縮処理手段10、イン
ターフェイス手段11で構成されている。
データ処理部、18は画像形成装置のデータ処理部であ
る。画像読み取り装置のデータ処理部16は、シェーデ
ィング補正処理手段4、ライン補正処理手段5、フィル
タ処理手段6、CMYK変換手段7、二値化処理手段
8、バンド変換記憶手段17、圧縮処理手段10、イン
ターフェイス手段11で構成されている。
【0015】画像形成装置のデータ処理部18は、イン
ターフェイス手段12、第二の記憶手段13、バンド境
界検出手段19、色選択手段20、第三の記憶手段2
1、伸長処理手段14、画像形成エンジン15から構成
されている。まずバンド変換記憶手段17について説明
を行い、次に画像形成装置のデータ処理部18のバンド
境界検出手段19、色選択手段20、第三の記憶手段2
1について説明を行う。
ターフェイス手段12、第二の記憶手段13、バンド境
界検出手段19、色選択手段20、第三の記憶手段2
1、伸長処理手段14、画像形成エンジン15から構成
されている。まずバンド変換記憶手段17について説明
を行い、次に画像形成装置のデータ処理部18のバンド
境界検出手段19、色選択手段20、第三の記憶手段2
1について説明を行う。
【0016】図2は、バンド変換記憶手段の回路構成を
示す図である。バンド変換記憶手段17は、制御信号発
生手段22、バンド1メモリ23、バンド2メモリ2
4、セレクタ25、ライトアドレスカウンタ26、リー
ドアドレスカウンタ27で構成されいる。制御信号発生
手段22は、バンド1メモリ23、バンド2メモリ24
のバンド1ライト信号WE1、バンド2ライト信号WE
2、バンド1出力コントロール信号OE1、バンド2出
力コントロール信号OE2、バンドメモリ選択信号BS
ELを発生する回路であり、図3のバンド変換記憶手段
のタイミング図に示すように、バンド終了信号BEND
が入力される度に、バンド1書き込み−バンド2読み出
しモードからバンド2書き込み−バンド1読み出しモー
ド、バンド2書き込み−バンド1読み出しモードからバ
ンド1書き込みモード−バンド2読み出しモードへと入
れ替わるように、バンド1メモリ23、バンド2メモリ
24のコントロール信号を発生する。
示す図である。バンド変換記憶手段17は、制御信号発
生手段22、バンド1メモリ23、バンド2メモリ2
4、セレクタ25、ライトアドレスカウンタ26、リー
ドアドレスカウンタ27で構成されいる。制御信号発生
手段22は、バンド1メモリ23、バンド2メモリ24
のバンド1ライト信号WE1、バンド2ライト信号WE
2、バンド1出力コントロール信号OE1、バンド2出
力コントロール信号OE2、バンドメモリ選択信号BS
ELを発生する回路であり、図3のバンド変換記憶手段
のタイミング図に示すように、バンド終了信号BEND
が入力される度に、バンド1書き込み−バンド2読み出
しモードからバンド2書き込み−バンド1読み出しモー
ド、バンド2書き込み−バンド1読み出しモードからバ
ンド1書き込みモード−バンド2読み出しモードへと入
れ替わるように、バンド1メモリ23、バンド2メモリ
24のコントロール信号を発生する。
【0017】ライトアドレスカウンタ26は、色バンド
幅BW2で色毎にオフセットしたライトアドレスBWA
Dを発生する第二のバンド設定手段であり、予め設定バ
ンド幅BW1(バンド1メモリ、バンド2メモリのメモ
リ量)に達すると、バンド終了信号BENDを出力し、
ライトアドレスBWADを0にクリアする第一のバンド
設定手段で2種類のバンド設定を行うアドレス発生器で
ある。
幅BW2で色毎にオフセットしたライトアドレスBWA
Dを発生する第二のバンド設定手段であり、予め設定バ
ンド幅BW1(バンド1メモリ、バンド2メモリのメモ
リ量)に達すると、バンド終了信号BENDを出力し、
ライトアドレスBWADを0にクリアする第一のバンド
設定手段で2種類のバンド設定を行うアドレス発生器で
ある。
【0018】リードアドレスカウンタ27は、バンド終
了信号BENDがアクティブのときクリアされ、読み出
しCLKの立ち上がりエッジでリードアドレスBRAD
をインクリメントする。セレクタ25は、バンド1メモ
リ23、バンド2メモリ24が出力するデータB1D
A、B2DAをバンドメモリ選択信号BSELで選択し
出力する。バンド1メモリ書き込み−バンド2メモリ読
み出しモード時、CMYK画像データDAは、バンド1
メモリ23のライトアドレスカウンタ26が発生するラ
イトアドレスBWADに、バンド1ライト信号WE1が
アクティブのときに格納される。同時に、バンド2メモ
リ24から、アドレスB2ADに格納されているデータ
を、バンド2出力コントロール信号OE2がアクティブ
のときに読み出しセレクタ25を通じて、バンドデータ
として出力する。
了信号BENDがアクティブのときクリアされ、読み出
しCLKの立ち上がりエッジでリードアドレスBRAD
をインクリメントする。セレクタ25は、バンド1メモ
リ23、バンド2メモリ24が出力するデータB1D
A、B2DAをバンドメモリ選択信号BSELで選択し
出力する。バンド1メモリ書き込み−バンド2メモリ読
み出しモード時、CMYK画像データDAは、バンド1
メモリ23のライトアドレスカウンタ26が発生するラ
イトアドレスBWADに、バンド1ライト信号WE1が
アクティブのときに格納される。同時に、バンド2メモ
リ24から、アドレスB2ADに格納されているデータ
を、バンド2出力コントロール信号OE2がアクティブ
のときに読み出しセレクタ25を通じて、バンドデータ
として出力する。
【0019】次に、バンド2書き込み−バンド1読み出
しモード時では、バンド1メモリ23のアドレスBAD
に格納されているデータをバンド1出力コントロール信
号OE1がアクティブのときに読み出し、セレクタ25
を通じバンドデータとして出力する。この時入力される
画像データDAを次のバンドデータとするため、バンド
2メモリ24のアドレスB2ADに、バンド2ライト信
号WE2がアクティブのときに格納する。このようにし
て、バンド変換記憶手段17は、画像データをバンドデ
ータに変換して出力する。その後バンドデータは、圧縮
処理手段10でデータ圧縮し、インターフェイス手段1
1を通じて、圧縮データを画像形成装置に転送する。
しモード時では、バンド1メモリ23のアドレスBAD
に格納されているデータをバンド1出力コントロール信
号OE1がアクティブのときに読み出し、セレクタ25
を通じバンドデータとして出力する。この時入力される
画像データDAを次のバンドデータとするため、バンド
2メモリ24のアドレスB2ADに、バンド2ライト信
号WE2がアクティブのときに格納する。このようにし
て、バンド変換記憶手段17は、画像データをバンドデ
ータに変換して出力する。その後バンドデータは、圧縮
処理手段10でデータ圧縮し、インターフェイス手段1
1を通じて、圧縮データを画像形成装置に転送する。
【0020】いま、第一のバンド設定手段のバンド幅を
100、第二のバンド設定手段の色バンド幅25とした
ときの、バンド1メモリ23とバンド2メモリ24のア
クセスについて以下に説明する。最初のC画像データD
Aは、バンド1メモリ23の1番地、M画像データDA
は、26番地、Y画像データDAは、51番地、K画像
データDAは、76番地に格納、2番目のC画像データ
DAは、2番地、M画像データDAは、27番地、Y画
像データDAは、52番地、K画像データDAは、77
番地、25番目のC画像データDAは、25番地、M画
像データDAは、50番地、Y画像データDAは、75
番地、K画像データDAは、100番地という具合にバ
ンド1メモリ23のアドレスが色バンド幅だけオフセッ
トされて格納される。25番目のK画像データDAが、
100番地に格納されるとき、バンド終了信号BEND
をアクティブして、アドレスをクリアする。またバンド
2メモリ24のアクセスは、最初のCMYK画像データ
DAがバンド1メモリに格納されている時、バンド2メ
モリ24の1から4番地のC画像データDAが読み出さ
れ、2番目のCMYK画像データDAがバンド1メモリ
に格納されている時は、バンド2メモリ24の5から8
番地のC画像データDAが読み出される。
100、第二のバンド設定手段の色バンド幅25とした
ときの、バンド1メモリ23とバンド2メモリ24のア
クセスについて以下に説明する。最初のC画像データD
Aは、バンド1メモリ23の1番地、M画像データDA
は、26番地、Y画像データDAは、51番地、K画像
データDAは、76番地に格納、2番目のC画像データ
DAは、2番地、M画像データDAは、27番地、Y画
像データDAは、52番地、K画像データDAは、77
番地、25番目のC画像データDAは、25番地、M画
像データDAは、50番地、Y画像データDAは、75
番地、K画像データDAは、100番地という具合にバ
ンド1メモリ23のアドレスが色バンド幅だけオフセッ
トされて格納される。25番目のK画像データDAが、
100番地に格納されるとき、バンド終了信号BEND
をアクティブして、アドレスをクリアする。またバンド
2メモリ24のアクセスは、最初のCMYK画像データ
DAがバンド1メモリに格納されている時、バンド2メ
モリ24の1から4番地のC画像データDAが読み出さ
れ、2番目のCMYK画像データDAがバンド1メモリ
に格納されている時は、バンド2メモリ24の5から8
番地のC画像データDAが読み出される。
【0021】このようにして、最初のCMYK画像デー
タDAが入力してから100番目のCMYK画像データ
DAが入力されるまでに、25個づつのC画像データD
A、M画像データDA、Y画像データDA、K画像デー
タDA連続して読み出され、圧縮処理部10のJBIG
などのデータ圧縮を施し、インターフェイス回路11を
通じて圧縮データを画像形成装置のデータ処理部18に
転送する。
タDAが入力してから100番目のCMYK画像データ
DAが入力されるまでに、25個づつのC画像データD
A、M画像データDA、Y画像データDA、K画像デー
タDA連続して読み出され、圧縮処理部10のJBIG
などのデータ圧縮を施し、インターフェイス回路11を
通じて圧縮データを画像形成装置のデータ処理部18に
転送する。
【0022】図4は、バンド境界検出手段の回路構成を
示す図である。バンド境界検出手段19は、メモリライ
トアドレスカウンタ28、コンパレータ29、バンド境
界アドレス記憶手段30から構成されている。バンド境
界検出手段19の動作は、圧縮データCOMPDAのデ
ータ同期クロックCPCLKの立ち上がりエッジで、イ
ンクリメントするメモリライトアドレスカウンタ28
で、第二の記憶手段13の書き込みアドレスPWADを
発生し、第二の記憶手段13の書き込みアドレスPWA
Dに圧縮データをデータ同期クロックCPCLKの立ち
上がりエッジで格納する。またコンパレータ29では、
圧縮処理手段で予め設定したバンド終了符号BSTRと
圧縮データとを比較し、データが一致したときにバンド
境界書き込み信号BSTRWを発生する。バンド境界書
き込み信号BSTRWがイネーブルになったとき、バン
ド境界アドレス記憶手段30が発生する。書き込みアド
レスTWAD、書き込み信号TWWEにより、第二の記
憶手段13の書き込みアドレスPWADを、第三の記憶
手段21の書き込みアドレスTWADに格納する。
示す図である。バンド境界検出手段19は、メモリライ
トアドレスカウンタ28、コンパレータ29、バンド境
界アドレス記憶手段30から構成されている。バンド境
界検出手段19の動作は、圧縮データCOMPDAのデ
ータ同期クロックCPCLKの立ち上がりエッジで、イ
ンクリメントするメモリライトアドレスカウンタ28
で、第二の記憶手段13の書き込みアドレスPWADを
発生し、第二の記憶手段13の書き込みアドレスPWA
Dに圧縮データをデータ同期クロックCPCLKの立ち
上がりエッジで格納する。またコンパレータ29では、
圧縮処理手段で予め設定したバンド終了符号BSTRと
圧縮データとを比較し、データが一致したときにバンド
境界書き込み信号BSTRWを発生する。バンド境界書
き込み信号BSTRWがイネーブルになったとき、バン
ド境界アドレス記憶手段30が発生する。書き込みアド
レスTWAD、書き込み信号TWWEにより、第二の記
憶手段13の書き込みアドレスPWADを、第三の記憶
手段21の書き込みアドレスTWADに格納する。
【0023】図5は、色選択手段の回路構成を示す図で
ある。色選択手段20は、メモリリードアドレスカウン
タ31、バンド境界アドレス読み出し手段32、コンパ
レータ33から構成されている。色選択手段20の動作
は、バンド境界アドレス読み出し手段32によって、第
二の記憶手段13の書き込みアドレスPWADを、第三
の記憶手段21から読み出し、メモリリードアドレスカ
ウンタ31にロードする。メモリリードアドレスカウン
タ31は、伸長処理手段14からの圧縮データ要求信号
が入力される都度、第二の記憶手段13の読み出しアド
レスPRADをインクリメントして、第二の記憶手段1
3から圧縮データを読み出す。コンパレータ33は、第
二の記憶手段13から読み出した圧縮データと圧縮処理
手段で予め設定したバンド終了符号とを比較し、一致し
たときにバンド境界読み出し信号BSTRRを発生す
る。バンド境界読み出し信号BSTRRが、イネーブル
になるとバンド境界アドレス読み出し手段32は、第三
の記憶手段21の読み出しアドレスTRADをインクリ
メントして、新たな第二の記憶手段13の書き込みアド
レスPWADを読み出し、メモリリードアドレスカウン
タ31にロードして、上記動作を繰り返すことで、第二
の記憶手段13に格納されている圧縮データから1ペー
ジの間が同一色の圧縮データ(面順次の圧縮データ)を
得る事ができる。
ある。色選択手段20は、メモリリードアドレスカウン
タ31、バンド境界アドレス読み出し手段32、コンパ
レータ33から構成されている。色選択手段20の動作
は、バンド境界アドレス読み出し手段32によって、第
二の記憶手段13の書き込みアドレスPWADを、第三
の記憶手段21から読み出し、メモリリードアドレスカ
ウンタ31にロードする。メモリリードアドレスカウン
タ31は、伸長処理手段14からの圧縮データ要求信号
が入力される都度、第二の記憶手段13の読み出しアド
レスPRADをインクリメントして、第二の記憶手段1
3から圧縮データを読み出す。コンパレータ33は、第
二の記憶手段13から読み出した圧縮データと圧縮処理
手段で予め設定したバンド終了符号とを比較し、一致し
たときにバンド境界読み出し信号BSTRRを発生す
る。バンド境界読み出し信号BSTRRが、イネーブル
になるとバンド境界アドレス読み出し手段32は、第三
の記憶手段21の読み出しアドレスTRADをインクリ
メントして、新たな第二の記憶手段13の書き込みアド
レスPWADを読み出し、メモリリードアドレスカウン
タ31にロードして、上記動作を繰り返すことで、第二
の記憶手段13に格納されている圧縮データから1ペー
ジの間が同一色の圧縮データ(面順次の圧縮データ)を
得る事ができる。
【0024】
【発明の効果】以上の発明によれば、圧縮処理前のCM
YK画像データを格納する記憶装置の容量を削減するこ
とができる。
YK画像データを格納する記憶装置の容量を削減するこ
とができる。
【図1】本発明の一実施の形態における画像デュプリケ
イト装置のデータ処理過程を示すブロック図
イト装置のデータ処理過程を示すブロック図
【図2】本発明の一実施の形態におけるバンド変換記憶
手段の回路構成を示す図
手段の回路構成を示す図
【図3】本発明の一実施の形態におけるバンド変換記憶
手段のタイミング図
手段のタイミング図
【図4】本発明の一実施の形態におけるバンド境界検出
手段の回路構成を示す図
手段の回路構成を示す図
【図5】本発明の一実施の形態における色選択手段の回
路構成を示す図
路構成を示す図
【図6】従来の画像デュプリケイト装置の概観図
【図7】従来の画像デュプリケイト装置を構成する画像
読み取り装置のデータ処理を示すブロック図
読み取り装置のデータ処理を示すブロック図
【図8】従来の画像デュプリケイト装置を構成する画像
形成装置のデータ処理を示すブロック図
形成装置のデータ処理を示すブロック図
1 画像デュプリケイト装置 2 画像読み取り装置 3 画像形成装置 4 シェーディング補正処理手段 5 ライン補正処理手段 6 フィルタ処理手段 7 CMYK変換手段 8 二値化処理手段 9 第一の記憶手段 10 圧縮処理手段 11 インターフェイス手段 12 インターフェイス手段 13 第二の記憶手段 14 伸長処理手段 15 画像形成エンジン 16 画像読み取り装置のデータ処理部 17 バンド変換記憶手段 18 画像形成装置のデータ処理部 19 バンド境界検出手段 20 色選択手段 21 第三の記憶手段 22 制御信号発生手段 23 バンド1メモリ 24 バンド2メモリ 25 セレクタ 26 ライトアドレスカウンタ 27 リードアドレスカウンタ 28 メモリライトアドレスカウンタ 29 コンパレータ 30 バンド境界アドレス記憶手段 31 メモリリードアドレスカウンタ 32 バンド境界アドレス読み出し手段 33 コンパレータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C073 BA06 CB01 CE01 CE10 5C078 AA09 BA21 CA27 CA31 DA01 DA02 9A001 HH27 HH31 JJ35 KK42
Claims (2)
- 【請求項1】カラー原稿をライン単位に読み取るカラー
画像読み取り手段と、前記カラー画像読み取り手段で読
み取った画像データを各色毎に複数のライン単位にまと
めバンドとして画像データを一時記憶するバンド変換記
憶手段と、前記点バンド変換記憶手段に一時記憶された
バンドデータをデータ圧縮する圧縮処理手段を有する画
像読み取り装置と、前記圧縮処理手段で圧縮された圧縮
データを一時記憶する第一の記憶手段と、圧縮データの
バンドの境界が第一の記憶手段のどこにあるかを検出す
るバンド境界検出手段と、前記バンド境界検出手段のバ
ンド境界情報を記憶する第二の記憶手段と、バンド境界
情報により第一の記憶手段に記憶した圧縮データを各色
独立に選択する色選択手段と、色選択手段により色毎に
選択された圧縮データを伸長するデータ伸長処理手段を
備えた画像形成装置からなることを特徴とする画像デュ
プリケイト装置。 - 【請求項2】前記第一の記憶手段と前記第二の記憶手段
を共通の記憶手段とすることを特徴とする請求項1記載
の画像デュプリケイト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11146100A JP2000341531A (ja) | 1999-05-26 | 1999-05-26 | 画像デュプリケイト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11146100A JP2000341531A (ja) | 1999-05-26 | 1999-05-26 | 画像デュプリケイト装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000341531A true JP2000341531A (ja) | 2000-12-08 |
Family
ID=15400154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11146100A Pending JP2000341531A (ja) | 1999-05-26 | 1999-05-26 | 画像デュプリケイト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000341531A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006048180A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Tkc Corp | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
-
1999
- 1999-05-26 JP JP11146100A patent/JP2000341531A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006048180A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Tkc Corp | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3732702B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US7123385B2 (en) | Image processing apparatus | |
JP2006129471A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JPH08307618A (ja) | 画像記録装置 | |
CN1967396B (zh) | 成像设备及其控制方法 | |
JP2006262078A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2002259208A (ja) | メモリ制御装置及び方法 | |
JP3028654B2 (ja) | 画像処理装置 | |
KR100386095B1 (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 그 방법을 컴퓨터에실행시키는 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 | |
JP2007021808A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000341531A (ja) | 画像デュプリケイト装置 | |
JP3907471B2 (ja) | 画像入出力制御装置 | |
JP3669574B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP3674222B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002108801A (ja) | 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像データ記憶方法及びdma転送方法 | |
JP5304169B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP3913533B2 (ja) | デジタル複写装置 | |
JP2002057880A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2006121438A (ja) | 複合機 | |
JP2000307834A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001243025A (ja) | データ処理装置及び方法 | |
JP3596839B2 (ja) | ファクシミリ機能付ディジタル複写機 | |
JP3018864B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2001245157A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法及び記憶媒体 | |
JP2000296655A (ja) | 画像記録装置および画像記録方法 |