JP2000332710A - ステレオ放送用受信装置 - Google Patents

ステレオ放送用受信装置

Info

Publication number
JP2000332710A
JP2000332710A JP11143480A JP14348099A JP2000332710A JP 2000332710 A JP2000332710 A JP 2000332710A JP 11143480 A JP11143480 A JP 11143480A JP 14348099 A JP14348099 A JP 14348099A JP 2000332710 A JP2000332710 A JP 2000332710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
stereo
unit
pseudo
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11143480A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Taira
正明 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11143480A priority Critical patent/JP2000332710A/ja
Priority to KR1020000027591A priority patent/KR20010007105A/ko
Priority to EP00111109A priority patent/EP1058395A3/en
Priority to US09/577,015 priority patent/US6535608B1/en
Publication of JP2000332710A publication Critical patent/JP2000332710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/63Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for separation improvements or adjustments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • H04S1/007Two-channel systems in which the audio signals are in digital form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は、受信状態が悪いとステレオ放送がモ
ノラル放送でしか実現できず、広がり感の少ない音場し
か再生できなかった。 【解決手段】 L+R信号とL−R信号とを有する放送
信号を受信する受信部と、該放送信号をL+R信号とL
−R信号とに分離する分離部10と、分離したL+R信
号から擬似ステレオ信号を生成する擬似ステレオ化部1
1と、前記放送信号の受信状態を判定する受信状態判定
部9と、該受信状態判定部9での判定結果に基づいてL
+R信号とL−R信号と擬似ステレオ信号との合成比率
を決定する合成比率決定部12と、該合成比率決定部1
2での合成比率により合成し、左ステレオ出力信号及び
右ステレオ出力信号を生成する第1および第2演算部1
4,15と、を備える構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】この発明は、FM放送などの
ステレオ放送を受信するステレオ放送受信装置に関す
る。
【従来の技術】一般に、FM放送では、主チャンネル信
号を左ステレオ信号と右ステレオ信号とを加算して得ら
れるL+R信号と、副チャンネル信号を左ステレオ信号
から右ステレオ信号を減算して得られるL−R信号とか
ら放送信号が形成されている。具体的には、L+R信号
を50〜15000Hzに、また副搬送波(38KH
z)をL−R信号で振幅変調し、搬送波を抑圧した両側
波帯の信号を23〜53KHzに、パイロット信号を1
9KHzに配置した合成波信号を放送信号としている。
この放送信号から左ステレオ出力信号(L信号)及び右
ステレオ出力信号(R信号)を取り出すには、L+R信
号とL−R信号とを加減算することにより生成できる。
また、周波数変調において、パイロット信号の周波数を
中心とする三角雑音が存在するため、放送信号の受信レ
ベルが低い場合、パイロット信号より高い周波数で搬送
されてくるL−R信号の信号レベルを減衰させる必要が
生じてくる。しかし、たとえばL信号中にR信号が漏れ
て混在し、左右信号のセパレーションを悪化させてい
た。そこで、特開平6−315016号公報では、受信
状態が悪化したときに左右信号のセパレーションの悪化
を抑制するノイズ低減回路が記載されている。このもの
は、L+R信号とL−R信号を加算してL信号およびR
信号を取り出すステレオ分離回路と、L−R信号を減衰
する減衰回路と、希望局信号の受信レベルとL-R信号
の減衰量の関係を示すデジタルデータを記憶する記憶部
と、希望局信号の受信レベルを検出する希望局信号レベ
ル検出回路と、制御手段と、を備え、前記制御手段は、
前記希望局信号レベル検出回路で検出された希望局信号
レベルに基づいて、記憶部に記憶されているデータを読
み出し、これに基づいて前記減衰回路における減衰量を
制御することにより、好適なノイズ除去を行うものであ
る。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、放送信
号の受信状態が悪いとL−R信号を減衰させてS/N比
を向上させるため、L信号とR信号とを分離して取り出
せず、モノラル信号の復調しか実現できない。特に、車
載用FM受信装置では、その車の走行に伴い、受信状態
が悪くなることが多く、広がり感のある音場を再生でき
ず、聴取者にとって物足らないものであった。この発明
は、かかる課題を解決するためのものである。
【課題を解決するための手段】この発明によるステレオ
放送受信装置は、左ステレオ信号と右ステレオ信号とを
加算して得られるL+R信号と左ステレオ信号から右ス
テレオ信号を減算して得られるL−R信号とを有する放
送信号を受信する受信部と、該受信部で受信した放送信
号をL+R信号とL−R信号とに分離する分離部と、該
分離部で分離したL+R信号から擬似ステレオ信号を生
成する擬似ステレオ化部と、前記受信部で受信した放送
信号の受信状態を判定する受信状態判定部と、該受信状
態判定部での判定結果に基づいてL+R信号とL−R信
号と擬似ステレオ信号との合成比率を決定する合成比率
決定部と、該合成比率決定部での合成比率により合成
し、左ステレオ出力信号及び右ステレオ出力信号を生成
する出力信号生成部と、を備えることを特徴とする。ま
た、前記出力信号生成部は、L+R信号とL−R信号と
擬似ステレオ信号との夫々に異なった係数を乗算する係
数乗算部と、L+R信号とL−R信号と擬似ステレオ信
号とを加算して左ステレオ出力信号を生成する第1演算
部と、L+R信号と擬似ステレオ信号とを加算し、L−
R信号を減算して右ステレオ出力信号を生成する第2演
算部と、を有し、前記係数乗算部は、前記合成比率決定
部で決定した合成比率に基づいて係数が設定されること
を特徴とする。
【発明の実施の形態】図1において、FM受信機の構成
概略図を示す。1はアンテナ2で受信したFM信号を選
択受信し、高周波増幅するフロントエンド部(FE)、
3は該FE1で受信した信号を中間周波数(10.7M
Hz)に周波数変換し、増幅する中間周波数増幅部(I
F)、5は該IF3のFM信号から変調信号を取り出す
検波部、該検波部4で検波した検波信号に重畳するノイ
ズを除去するノイズキャンセラ、6はノイズが除去され
た検波信号を左スピーカ7及び右スピーカ8に出力する
音声信号に分離し、各スピーカに出力するマルチプレク
サー部(MPX)である。前述の構成のうち、MPX6
の詳細な構成は、図2に示されている。9は受信した放
送信号の受信状態が良好か、悪いか、即ち受信レベルが
高いか低いかを判定する受信状態判定部、10は放送信
号をL+R信号とL-R信号とに分離する分離部、11
は分離部10で分離したL+R信号から擬似右ステレオ
信号と擬似左ステレオ信号とを有する擬似ステレオ信号
を生成する擬似ステレオ化部である。12は前記受信状
態判定部9での判定結果に基づいて、L+R信号とL−
R信号と擬似ステレオ信号との合成比率を決定する合成
比率決定部、13は該合成比率決定部12で決定した合
成比率に基づいてL+R信号とL−R信号と擬似ステレ
オ信号との夫々に異なる係数を乗算する係数乗算部であ
る。該係数乗算部13は、擬似ステレオ信号に合成比率
決定部12で決定した係数を乗算する第1乗算部13a
と、L+R信号に合成比率決定部12で決定した係数を
乗算する第2乗算部13bと、L−R信号に合成比率決
定部12で決定した係数を乗算する第3乗算部13c
と、を有している。14は擬似ステレオ信号の擬似左ス
テレオ信号とL+R信号とL−R信号とを加算する第1
演算部、15は擬似ステレオ信号の擬似右ステレオ信号
とL+R信号とを加算し、L−R信号を減算する第2演
算部である。かかる構成の動作を図3に基づいて説明す
る。まずステップS1では、受信状態判定部9で受信状
態を確認する。具体的には、受信レベルが高く受信感度
が良好な状態か、受信レベルが低く受信感度が悪い状態
か、或いはその中間かを判断する。ステップS2では分
離部10でL+R信号とL−R信号とを分離する。ステ
ップS3では擬似ステレオ化部11でL+R信号より擬
似ステレオ信号を生成する。ステップS4ではステップ
S1での受信状態の判定結果が良好であるかどうか判定
する。該ステップS4で良好と判定するとステップS5
に移行する。ステップS5では係数乗算部13の第1乃
至第3乗算部13a、13b、13cの係数を13a:
13b:13c=0:1:1と合成比率決定部12で決
定し、設定する。また、ステップS4で受信感度が良好
でないと判断すると、ステップS6で受信感度が悪いか
どうか判断する。該ステップS6で受信感度が悪いと判
断するとステップS7に移行する。ステップS7では係
数乗算部13の第1乃至第3乗算部13a、13b、1
3cの係数を13a:13b:13c=2:0:0と合
成比率決定部12で決定し、設定する。さらにステップ
S6で感度が良好でない、即ち受信感度が良好でもなく
悪くもない中間であればステップS8に移行する。該ス
テップS8では係数乗算部13の第1乃至第3乗算部1
3a、13b、13cの係数を13a:13b:13c
=0.5:0.75:0.25と合成比率決定部12で
決定し、設定する。前述のステップS5またはステップ
S7またはステップS8で設定した係数を夫々乗算した
擬似ステレオ信号とL+R信号とL−R信号とを加減算
してステレオ出力信号を生成する。具体的には、第1演
算部14で擬似ステレオ信号とL+R信号とL−R信号
とを加算して左ステレオ出力信号を生成する。また、第
2演算部15で擬似ステレオ信号とL+R信号とを加算
し、L−R信号を減算して右ステレオ出力信号を生成す
るのである。以上のことより、放送信号の受信レベルが
低く受信感度が悪くても、左右分離したステレオ出力信
号を生成でき、音の広がりが確保できるものである。な
お、前述の実施例の受信状態判定部9では、受信状態を
3段階で判定していたが、本発明はこれに限らず、擬似
ステレオ信号とL+R信号及びL−R信号とを反比例の
関係式で関係づけ、演算により無段階に設定できるよう
に構成させても良い。
【発明の効果】この発明によれば、受信状態が悪くても
ステレオ放送が確保でき、広がり感のある音場を再生す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なFM受信機の概略構成を示す図であ
る。
【図2】本発明のマルチプレックスの構成を示す図であ
る。
【図3】本発明の動作フローチャートを示す図である。
【符号の説明】
6 マルチプレックス 9 受信状態判定部 10 分離部 11 擬似ステレオ化部 12 合成比率決定部 13 係数乗算部 14 第1演算部 15 第2演算部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左ステレオ信号と右ステレオ信号とを加
    算して得られるL+R信号と左ステレオ信号から右ステ
    レオ信号を減算して得られるL−R信号とを有する放送
    信号を受信する受信部と、該受信部で受信した放送信号
    をL+R信号とL−R信号とに分離する分離部と、該分
    離部で分離したL+R信号から擬似ステレオ信号を生成
    する擬似ステレオ化部と、前記受信部で受信した放送信
    号の受信状態を判定する受信状態判定部と、該受信状態
    判定部での判定結果に基づいてL+R信号とL−R信号
    と擬似ステレオ信号との合成比率を決定する合成比率決
    定部と、該合成比率決定部での合成比率により合成し、
    左ステレオ出力信号及び右ステレオ出力信号を生成する
    出力信号生成部と、を備えることを特徴とするステレオ
    放送受信装置。
  2. 【請求項2】 前記出力信号生成部は、L+R信号とL
    −R信号と擬似ステレオ信号との夫々に異なった係数を
    乗算する係数乗算部と、L+R信号とL−R信号と擬似
    ステレオ信号とを加算して左ステレオ出力信号を生成す
    る第1演算部と、L+R信号と擬似ステレオ信号とを加
    算し、L−R信号を減算して右ステレオ出力信号を生成
    する第2演算部と、を有し、前記係数乗算部は、前記合
    成比率決定部で決定した合成比率に基づいて係数が設定
    されることを特徴とする請求項1に記載のステレオ放送
    受信装置。
JP11143480A 1999-05-24 1999-05-24 ステレオ放送用受信装置 Pending JP2000332710A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143480A JP2000332710A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 ステレオ放送用受信装置
KR1020000027591A KR20010007105A (ko) 1999-05-24 2000-05-23 스테레오 방송용 수신 장치
EP00111109A EP1058395A3 (en) 1999-05-24 2000-05-23 Device for receiving stereo broadcast signals
US09/577,015 US6535608B1 (en) 1999-05-24 2000-05-24 Stereo broadcasting receiving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143480A JP2000332710A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 ステレオ放送用受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000332710A true JP2000332710A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15339691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11143480A Pending JP2000332710A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 ステレオ放送用受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6535608B1 (ja)
EP (1) EP1058395A3 (ja)
JP (1) JP2000332710A (ja)
KR (1) KR20010007105A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285227A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Pioneer Electronic Corp Fmマルチプレクス復調装置
JP2010245883A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Fujitsu Ten Ltd Fmステレオ受信装置及びfmステレオ信号処理方法
JP2015139154A (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 パイオニア株式会社 Fm受信装置及び信号補正方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002058005A (ja) * 2000-06-02 2002-02-22 Canon Inc テレビ会議・テレビ電話システム、送信装置、受信装置、画像通信システム、通信装置、通信方法、記録媒体、プログラム
DE10110422A1 (de) * 2001-03-05 2002-09-19 Harman Becker Automotive Sys Verfahren zur Steuerung eines mehrkanaligen Tonwiedergabesystems und mehrkanaliges Tonwiedergabesystem
US7079657B2 (en) * 2002-02-26 2006-07-18 Broadcom Corporation System and method of performing digital multi-channel audio signal decoding
US6832078B2 (en) * 2002-02-26 2004-12-14 Broadcom Corporation Scaling adjustment using pilot signal
US6859238B2 (en) * 2002-02-26 2005-02-22 Broadcom Corporation Scaling adjustment to enhance stereo separation
JP3891896B2 (ja) * 2002-07-12 2007-03-14 株式会社豊田自動織機 セパレーション調整回路
DE602005005186T2 (de) * 2004-04-16 2009-03-19 Dublin Institute Of Technology Verfahren und system zur schallquellen-trennung
JPWO2007063912A1 (ja) * 2005-11-29 2009-05-07 パナソニック株式会社 再生装置
TWI433137B (zh) * 2009-09-10 2014-04-01 Dolby Int Ab 藉由使用參數立體聲改良調頻立體聲收音機之聲頻信號之設備與方法
TWI516138B (zh) * 2010-08-24 2016-01-01 杜比國際公司 從二聲道音頻訊號決定參數式立體聲參數之系統與方法及其電腦程式產品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2400287A1 (fr) * 1977-08-09 1979-03-09 Simeau Bernard Reducteur de bruit pour signaux stereophoniques
JPS62200931A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Fujitsu Ten Ltd 自動ステレオ分離度制御回路
US4833715A (en) * 1987-03-06 1989-05-23 Alps Electric Co., Ltd. FM stereo receiver
JPS63217842A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Alpine Electron Inc Fmステレオ受信機
DE3939478C2 (de) * 1989-02-03 1994-09-22 Pioneer Electronic Corp Vorrichtung zur Rauschunterdrückung in einem FM-Stereotuner
EP0449199B1 (en) * 1990-03-28 1995-07-05 Pioneer Electronic Corporation Noise reducing circuit
JP2601764Y2 (ja) * 1992-07-10 1999-12-06 パイオニア株式会社 Fmチューナ
ES2165387T3 (es) * 1993-03-24 2002-03-16 Blaupunkt Werke Gmbh Receptor de radio con procesamiento digital de las señales.
JP3645927B2 (ja) * 1994-10-31 2005-05-11 クラリオン株式会社 受信機
US5671286A (en) * 1995-06-09 1997-09-23 Ford Motor Company Strategy for controlling FM stereo separation and frequency response in noisy reception environments

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285227A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Pioneer Electronic Corp Fmマルチプレクス復調装置
JP2010245883A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Fujitsu Ten Ltd Fmステレオ受信装置及びfmステレオ信号処理方法
JP2015139154A (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 パイオニア株式会社 Fm受信装置及び信号補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1058395A2 (en) 2000-12-06
US6535608B1 (en) 2003-03-18
KR20010007105A (ko) 2001-01-26
EP1058395A3 (en) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000332710A (ja) ステレオ放送用受信装置
JP4841324B2 (ja) サラウンド生成装置
US20030210794A1 (en) Matrix surround decoding system
JPS62185423A (ja) プラツトホ−ム運動保護機構を有するamステレオ受信機
JPH0846585A (ja) ステレオ受信装置
JP2009159020A (ja) 信号処理装置、信号処理方法、プログラム
JP2007228033A (ja) サラウンド生成装置
JPH06315016A (ja) ラジオ受信機のノイズ低減回路
KR100566115B1 (ko) 입체 음향을 생성하는 장치 및 방법
JPS6022684Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JPH02177782A (ja) モノラルtv音声復調回路
JPH0426572B2 (ja)
JP2005236791A (ja) 車載音響装置
JPH0725665U (ja) ステレオ信号再生装置
JPS6223179Y2 (ja)
JPS6228109Y2 (ja)
JPS6216048Y2 (ja)
JPS6223178Y2 (ja)
JP2014204189A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
JP2001513280A (ja) オーディオ信号のステレオチャネル分離を制御する方法およびこの方法を実施する装置
JPH11346396A (ja) テレビジョン受像機の音量制御方法およびテレビジョン受像機
JPH07212263A (ja) 受信機及びステレオ放送受信機
JPS62172828A (ja) 疑似ステレオ機能を有するステレオ受信機
JP2005354366A (ja) オーディオ装置及びオーディオ制御方法
JP2000299824A (ja) 音声多重復調器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210