JP2000331734A - 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法 - Google Patents

表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法

Info

Publication number
JP2000331734A
JP2000331734A JP11298736A JP29873699A JP2000331734A JP 2000331734 A JP2000331734 A JP 2000331734A JP 11298736 A JP11298736 A JP 11298736A JP 29873699 A JP29873699 A JP 29873699A JP 2000331734 A JP2000331734 A JP 2000331734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible material
connector
circuit board
printed circuit
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11298736A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Murowaki
透 室脇
Toshiaki Yakura
利明 矢倉
Minoru Hotsuka
稔 穂塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11298736A priority Critical patent/JP2000331734A/ja
Priority to US09/517,511 priority patent/US6280205B1/en
Priority to MYPI20000968A priority patent/MY126937A/en
Priority to ES200000596A priority patent/ES2170642B2/es
Priority to DE10012510A priority patent/DE10012510B4/de
Publication of JP2000331734A publication Critical patent/JP2000331734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/049PCB for one component, e.g. for mounting onto mother PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Abstract

(57)【要約】 【課題】実装作業を容易に行い、且つはんだ付け部の信
頼性を向上させる。 【解決手段】コネクタ本体1の底面には脚部4が一体形
成され、その脚部4にてコネクタ本体1がプリント基板
5上にネジ固定されている。コネクタ本体1から延びる
リード端子3には任意形状の導通路を有するフレキシブ
ル材7の一部が固定されている。フレキシブル材7の一
部が上記の如くリード端子3に電気的接続される一方、
同フレキシブル材7の他の部分がBGA方式を用いてプ
リント基板5に電気的接続される。すなわち、フレキシ
ブル材7とプリント基板5との間に格子状に多数配列さ
れたはんだボール9により、フレキシブル材7の導通路
がプリント基板5上の配線パターンに電気的接続され
る。フレキシブル材7には、はんだ付け部(BGA部)
の近くに貫通孔10が設けられ、この貫通孔10にコネ
クタ本体1の脚部4が挿通されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車用の
電子制御装置に用いられる表面実装型コネクタと、その
表面実装型コネクタを用いて構成される回路装置の製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子制御装置に用いるコネクタを表面実
装する構造として、 (a)特開平9−326269号公報に開示されるよう
に、コネクタ端子をプリント基板の表面に近づけるよう
に延ばし、プリント基板の接続部の間にはんだペースト
を置いて、該コネクタ端子をはんだ付けで接続するも
の。 (b)特開平10−172620号公報に開示されるよ
うに、コネクタ端子にはんだボールを搭載してリフロー
を行い、該コネクタ端子をはんだ付けで接続するもの。 (c)特許第2792958号公報に開示されるよう
に、コネクタ端子とプリント基板とをフレキシブル材を
介して、はんだ付けで接続するもの。等々が知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(a),(b)の従来技術は、コネクタ本体から延びる
コネクタ端子がはんだ付けにより直接、表面実装される
構造であるため、嵌合する相手側コネクタの挿抜時の応
力や、振動等の応力に対しては、はんだ付け部が直接応
力を受けることとなる。従って、電子制御装置の検査時
に自動でコネクタを挿抜する場合や、振動のある例えば
車載用装置に用いる場合に、はんだ付け部分の剥離など
が発生するといった問題が生じる。
【0004】上記(c)の従来技術は、コネクタ端子と
プリント基板とをフレキシブル材を介してはんだ付けで
接続するため、前述の問題は解決できる。ところが、コ
ネクタをプリント基板上に搭載する場合には、コネクタ
本体は位置決めできるが、フレキシブル材は、その名前
どおりフレキシブルに動くため、フレキシブル材のはん
だ付け部をプリント基板上のはんだ付け部に精度良く位
置決めし、はんだ付けのためにその状態を保持し続ける
ことが困難になるという問題が生じる。
【0005】本発明は、上記問題に着目してなされたも
のであって、その目的とするところは、実装作業を容易
に行い、且つはんだ付け部の信頼性を向上させることが
できる表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法を提
供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明で
は、コネクタ本体から延びるリード端子には任意形状の
導通路を有するフレキシブル材の一部が固定され、この
フレキシブル材の他の部分がはんだ付けによりプリント
基板に電気的接続される表面実装型コネクタであって、
フレキシブル材のはんだ付け部の近くに貫通孔を設け、
コネクタ本体からプリント基板上に延びる延出部を前記
貫通孔に挿通させている。
【0007】本構成の表面実装型コネクタによれば、フ
レキシブル材の貫通孔にコネクタ本体の延出部を挿通さ
せることで、同フレキシブル材のはんだ付け部の位置決
めが容易且つ精度良く実施できる。従って、コネクタの
実装時において、その実装作業を容易に行うことができ
るようになる。また上記構成では、コネクタ本体とプリ
ント基板との電気的接続がフレキシブル材を介して行わ
れるため、嵌合する相手側コネクタの挿抜時の応力や、
振動等の応力に対しては、はんだ付け部が直接応力を受
けることが無く、はんだ付け部分の剥離などが発生する
といった問題が解消される。その結果、はんだ付け部の
信頼性が向上する。
【0008】請求項2に記載の表面実装型コネクタで
は、フレキシブル材とプリント基板との間には所定パタ
ーンで多数のはんだボールが配列され、このはんだボー
ルによりフレキシブル材とプリント基板とが電気的接続
される。すなわち、フレキシブル材とプリント基板との
接続部にボールグリッドアレイ(BGA)方式を適用す
る。
【0009】本構成によれば、電子制御装置の高機能化
に伴いコネクタの多極化が要求され、フレキシブル材上
に形成される導通路がファインピッチ(狭ピッチ)化さ
れる際にも、はんだ付けの歩留まりを向上させることが
できる。その結果、表面実装型コネクタの多極化対応が
実現できる。
【0010】請求項3に記載の表面実装型コネクタで
は、前記延出部は、コネクタ本体をプリント基板上に固
定するための脚部であり、該脚部をフレキシブル材の貫
通孔に挿通させる。本構成によれば、コネクタ本体の固
定用の脚部を使って位置決めするため、別途新たな部材
を要することはなく、既存の装置からの流用が容易とな
る。また、構成の簡素化も併せて実現できる。
【0011】請求項4に記載の表面実装型コネクタで
は、前記延出部は、コネクタ本体から延びるステーであ
り、該ステーに設けられた位置決めピンをフレキシブル
材の貫通孔に挿通させる。本構成によれば、フレキシブ
ル材が任意の方向に折り曲げられても、ステーを延設す
る方向を変更するだけで、同フレキシブル材の位置決め
が容易且つ高精度に実施できる。
【0012】以降請求項5〜8の発明は、表面実装型コ
ネクタを用いて構成される回路装置の製造方法に関す
る。請求項5に記載の発明では、コネクタ本体と、該コ
ネクタ本体から延びるリード端子と、任意形状の導通路
を有するフレキシブル材とからなる表面実装型コネクタ
をプリント基板上に固定し、該コネクタとプリント基板
とを電気的に接続する回路装置の製造方法であって、フ
レキシブル材の一部とリード端子とを接続し、次に、フ
レキシブル材の自由端側に形成した貫通孔にコネクタ本
体から延びる延出部を挿通し、その次に、コネクタ本体
をプリント基板上に固定し、その状態でプリント基板上
の回路パターンとフレキシブル材の導通路とを電気的に
接続する。
【0013】上記回路装置の製造方法によれば、フレキ
シブル材の貫通孔にコネクタ本体の延出部を挿通させる
ことで、同フレキシブル材のはんだ付け部の位置決めが
容易且つ精度良く実施できる。従って、本コネクタの実
装時において、その実装作業を容易に行うことができ
る。また、上記の通り製造される回路装置では、コネク
タ本体とプリント基板との電気的接続がフレキシブル材
を介して行われるため、はんだ付け部分の剥離などが発
生するといった問題が解消され、はんだ付け部の信頼性
が向上する。
【0014】回路装置の製造方法としてより具体的に
は、 ・請求項6に記載したように、コネクタ本体をプリント
基板上に固定するための脚部を前記延出部として用い、
この脚部をフレキシブル材の貫通孔に挿通させる。 ・請求項7に記載したように、コネクタ本体から延びる
ステーを前記延出部として用い、このステーに設けられ
た位置決めピンをフレキシブル材の貫通孔に挿通させ
る。といった手法を用いることが望ましい。
【0015】請求項8に記載した回路装置の製造方法で
は、フレキシブル材とプリント基板との間に所定パター
ンで多数のはんだボールを配列しておき、このはんだボ
ールによりフレキシブル材とプリント基板とを電気的に
接続する。かかる場合、コネクタの多極化要求に伴い、
フレキシブル材上に形成される導通路がファインピッチ
(狭ピッチ)化される際にも、はんだ付けの歩留まりが
向上し、表面実装型コネクタの多極化対応が実現でき
る。
【0016】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、この
発明を具体化した第1の実施の形態を図面に従って説明
する。なお、本実施の形態における表面実装型コネクタ
は、自動車用の電子制御装置に用いられる回路装置の一
部として構成され、近年における電子制御装置の高機能
化を受けてコネクタの多極化が施されている。
【0017】図1は本実施の形態におけるコネクタ実装
状態を示す断面図である。コネクタ本体1は一般的に標
準化されたものであり、樹脂等にて四角箱状に成形され
ている。コネクタ本体1は図の右側面が開口し、同開口
部に相手側コネクタGが着脱可能に嵌合されるようにな
っている。コネクタ本体1内には多数本の外部接続用の
端子2が配置され、その接続端子2から延びるリード端
子3がコネクタ本体1から導出されている。
【0018】コネクタ本体1の底面には、該コネクタ本
体1から延びる延出部としての複数の脚部4が一体形成
され、その脚部4によりコネクタ本体1がプリント基板
5上に固定される。より詳細には、コネクタ本体1の長
手方向(図では、紙面直交方向)に沿って脚部4が2箇
所若しくは3箇所に設けられ、各脚部4にはネジ孔4a
が形成されている。そして、プリント基板5に形成した
孔部5aを介して脚部4のネジ孔4aにネジ6を螺入す
ることで、コネクタ本体1がプリント基板5上に固定さ
れている。
【0019】フレキシブル材7は例えばポリイミド樹脂
からなるフィルム板であり、予め銅箔が貼られたフィル
ム板を使用してその銅箔をエッチングすることで、同フ
レキシブル材7に任意形状の導電路が形成されている。
フレキシブル材7には多数のスルーホール8が形成さ
れ、そのスルーホール8に前記リード端子3が挿入され
ている。リード端子3とフレキシブル材7とは各々はん
だ付けにより接続されている。
【0020】フレキシブル材7の一部が上記の如くリー
ド端子3に接続される一方、同フレキシブル材7の他の
部分がBGA方式を用いてプリント基板5に接続され
る。詳細には、リード端子3とのはんだ接合部から下方
に延びるフレキシブル材7の自由端が、コネクタ本体1
の底面とプリント基板5との間に折り曲げられ、フレキ
シブル材7とプリント基板5との間に格子状に多数配列
されたはんだボール9により、フレキシブル材7の導通
路がプリント基板5上の配線パターンに電気的接続され
る。なお、はんだボール9は、フレキシブル材7に形成
された導通路の銅パターン上に各々搭載され、リフロー
を行うことによりプリント基板5に融着される。
【0021】また、フレキシブル材7には貫通孔10が
設けられ、この貫通孔10にコネクタ本体1の脚部4が
挿通されている。すなわち、図1のA−A線断面を示す
図2において、脚部4は、コネクタ本体1における長手
方向の両端部付近に設けられている。貫通孔10は、脚
部4の位置及び大きさに対応させて設けられ、その孔径
は脚部4に対して所定のクリアランス(例えば0.1m
m程度)を持つよう、脚部4の外径よりも僅かに大きく
形成されている。
【0022】上記構成の回路装置を作製する手順を以下
に説明する。先ず始めに、リード端子3を予め組み付け
たコネクタ本体1と、多数のはんだボール9を所定パタ
ーンで配列したフレキシブル材7と、プリント基板5と
をそれぞれ用意する。そして、コネクタ本体1から延び
るリード端子3をフレキシブル材7のスルーホール8部
分に通し、はんだ付けしてリード端子3にフレキシブル
材7を固定する。次に、同フレキシブル材7の自由端側
をコネクタ本体1の底部側に折り曲げ、その自由端側に
設けられた貫通孔10にコネクタ本体1の脚部4を挿通
させる。
【0023】そしてその状態で、同脚部4をプリント基
板5の表面に載置し、孔部5aを介してネジ孔4aにネ
ジ6を螺入してコネクタ本体1をプリント基板5にネジ
固定する。このネジ固定に際し、フレキシブル材7の自
由端が自ずと位置決めされ、同フレキシブル材7に搭載
された多数のはんだボール9がプリント基板5上の配線
パターンに精度良く位置合わせされる。その後、はんだ
リフローによりフレキシブル材7とプリント基板5との
はんだ付けが行われると、図1に示す回路装置が完成す
る。
【0024】以上詳述した本実施の形態によれば、以下
に示す効果が得られる。 (1)フレキシブル材7のはんだ付け部(BGA部)の
近くに貫通孔10を設け、該貫通孔10にコネクタ本体
1の脚部4を挿通させたので、同フレキシブル材7のは
んだ付け部(BGA部)の位置決めが容易且つ精度良く
実施できる。従って、コネクタの実装時において、その
実装作業を容易に行うことができるようになる。
【0025】(2)コネクタ本体1とプリント基板5と
の電気的接続がフレキシブル材7を介して行われるの
で、嵌合する相手側コネクタGの挿抜時の応力や、振動
等の応力に対しては、はんだ付け部(BGA部)が直接
応力を受けることが無く、同はんだ付け部の信頼性が向
上する。実際には、電子制御装置の検査時に自動でコネ
クタを挿抜する場合や、或いは車両搭載時に振動を受け
る場合において、はんだ付け部分の剥離などが発生する
といった問題が解消される。
【0026】(3)コネクタ本体1の脚部4を使ってフ
レキシブル材7を位置決めするため、別途新たな部材を
要することはなく、既存の装置からの流用が容易とな
る。また、構成の簡素化も併せて実現できる。
【0027】(4)フレキシブル材7とプリント基板5
とのはんだ付け部にBGA方式を採用したので、コネク
タの多極化によりフレキシブル材7上に形成される導通
路がファインピッチ化される際にも、はんだ付けの歩留
まりを向上させることができる。また、BGA方式の採
用により、実装時のセルフアライメント性が高くなり、
コネクタ本体1のプリント基板5へのネジ止めの際、多
少の位置ずれがあっても吸収できる。更に、格子状には
んだボール9が配置され、そのピッチ間隔が拡げられる
ので、コネクタの多極化に際しても実装作業が容易とな
る。
【0028】(5)コネクタ本体1における長手方向の
両端部付近に脚部4が各々設けられるため、仮にコネク
タ本体1とプリント基板5との熱膨張率が異なっても、
これら両部材の歪みが防止される。それ故、自動車用電
子制御装置に適用され、温度変化の大きな環境下にあっ
ても、熱的な歪みに起因してはんだ剥離が発生するとい
う問題が抑制できる。
【0029】(第2の実施の形態)次に、本発明におけ
る第2の実施の形態を、上記第1の実施の形態との相違
点を中心に説明する。
【0030】図3は本実施の形態におけるコネクタ実装
状態を示す断面図であり、図4は図3を上方から見た平
面図である。これら図3,4では、前記図1,2との相
違点として、リード端子3とのはんだ接合部から下方に
延びるフレキシブル材7の自由端が、コネクタ本体1と
は逆側にプリント基板5に沿うように折り曲げられ、そ
の折り曲げ側でBGA方式を用いてプリント基板5に接
続される。ここで、前記図1の構成と同様に、フレキシ
ブル材7とプリント基板5との間に格子状に多数配列さ
れたはんだボール9により、フレキシブル材7の導通路
がプリント基板5上の配線パターンに電気的接続され
る。
【0031】また、コネクタ本体1には延出部としての
ステー11が取り付けられ、同ステー11によりフレキ
シブル材7の自由端が位置決めされるようになってい
る。詳細には、図4に示されるように、コネクタ本体1
に設けられた凹部12にステー11の基端部が嵌め込ま
れ、同ステー11の先端がフレキシブル材7の縁部に延
びている。ステー11の先端には位置決めピン13が形
成されており、この位置決めピン13がフレキシブル材
7に形成された貫通孔14に挿通される。図示の通り、
ステー11はコネクタ本体1の両端2カ所に設けられて
いる。なお、貫通孔14の孔径は位置決めピン13に対
して所定のクリアランス(例えば0.1mm程度)を持
つよう、ピン13の外径よりも僅かに大きく形成されて
いる。かかる構成により、フレキシブル材7の自由端が
容易且つ正確に位置決めされ、フレキシブル材7上のは
んだボール9とプリント基板5上の配線パターンとが精
度良く位置合わせされる。
【0032】図3,図4の構成の回路装置を作製する手
順を以下に説明する。先ず始めに、前述の図1,図2と
同じく、リード端子3を予め組み付けたコネクタ本体1
と、多数のはんだボール9を所定パターンで配列したフ
レキシブル材7と、プリント基板5とをそれぞれ用意す
る。また、コネクタ本体1にはステー11を取り付けて
おく。
【0033】そして、コネクタ本体1から延びるリード
端子3をフレキシブル材7のスルーホール8部分に通
し、はんだ付けしてリード端子3にフレキシブル材7を
固定する。次に、同フレキシブル材7の自由端側をコネ
クタ本体1とは逆側に折り曲げ、その自由端側の貫通孔
14にコネクタ本体1から延びるステー11の位置決め
ピン13を挿通する。そしてこの状態で、プリント基板
5の孔部5aを介して脚部4のネジ孔4aにネジ6を螺
入してコネクタ本体1をプリント基板5にネジ固定す
る。このネジ固定に際し、フレキシブル材7に搭載され
た多数のはんだボール9がプリント基板5上の配線パタ
ーンに精度良く位置合わせされる。その後、はんだリフ
ローによりフレキシブル材7とプリント基板5とのはん
だ付けが行われると、図3に示す回路装置が完成する。
【0034】以上第2の実施の形態によれば、上記第1
の実施の形態と同様に、 ・実装作業が容易となる、 ・はんだ付け部(BGA部)の信頼性が向上する、 ・多極化対応が可能となる、 等の優れた効果が得られる。またその他に、フレキシブ
ル材7が任意の方向に折り曲げられても、ステー11を
延設する方向を変更するだけで、同フレキシブル材7の
位置決めが容易且つ高精度に実施できるようになる。す
なわち、ステー11は、前記図3,4の如くコネクタ本
体1とは逆側に延設される以外に、コネクタ本体1側
(同本体1の下方側)に延設される等の構成であっても
よい。
【0035】なお本発明は、上記以外に次の形態にて具
体化できる。上記各実施の形態では、コネクタ本体1の
底面に2箇所又は3箇所の脚部4を設けたが、同脚部4
を1箇所又は4箇所以上設ける等、その設置箇所及び個
数は任意でよく、コネクタの組み付け強度等を考慮して
構成すればよい。
【0036】上記第2の実施の形態(図3,4の回路装
置)において、コネクタ本体1の脚部4をなくし、コネ
クタ本体1の底面側の壁板を厚くしてその壁板に直接ネ
ジ孔を設けることとする。そして、そのネジ孔にネジを
螺入してコネクタ本体1をプリント基板5上に固定す
る。本構成においても、ステー11を用いてフレキシブ
ル材7を位置決めすることで、実装作業が容易となる等
の優れた効果は変わらず得られる。
【0037】上記各実施の形態では、BGA方式の実現
として、フレキシブル材7にはんだボール9を格子状に
配列する旨を記載したが、この構成を変更し、例えばは
んだボール9を千鳥状に配列したり、同はんだボール9
を一列に配列したりしてもよい。又は、はんだボール9
をプリント基板5側に搭載し、その状態ではんだリフロ
ーを行う構成であってもよい。
【0038】本発明は、上述の通り多極化コネクタへの
適用時に特に有効であってその得られる効果も顕著であ
るが、必ずしも多極化されていなくとも、はんだ付け部
が容易且つ高精度に位置決めされる等の優れた効果は変
わらず得られる。また、BGA方式を採用しないような
回路装置にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態において表面実装型コネクタ
を備えた回路装置の構成を示す断面図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】第2の実施の形態において表面実装型コネクタ
を備えた回路装置の構成を示す断面図。
【図4】第2の実施の形態において表面実装型コネクタ
を備えた回路装置の平面図。
【符号の説明】
1…コネクタ本体、3…リード端子、4…延出部として
の脚部、5…プリント基板、7…フレキシブル材、9…
はんだボール、10…貫通孔、11…延出部としてのス
テー、13…位置決めピン、14…貫通孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 穂塚 稔 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 5E023 AA04 AA16 BB12 BB14 BB22 BB23 CC23 CC26 EE02 FF01 GG02 GG07 GG15 HH06 HH19 5E077 BB12 BB23 BB26 BB31 CC10 CC15 CC22 CC27 DD01 GG03 GG10 JJ05 JJ21

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コネクタ本体から延びるリード端子には任
    意形状の導通路を有するフレキシブル材の一部が固定さ
    れ、このフレキシブル材の他の部分がはんだ付けにより
    プリント基板に電気的接続される表面実装型コネクタで
    あって、 フレキシブル材のはんだ付け部の近くに貫通孔を設け、
    コネクタ本体からプリント基板上に延びる延出部を前記
    貫通孔に挿通させることを特徴とする表面実装型コネク
    タ。
  2. 【請求項2】フレキシブル材とプリント基板との間には
    所定パターンで多数のはんだボールが配列され、このは
    んだボールによりフレキシブル材とプリント基板とが電
    気的接続される請求項1に記載の表面実装型コネクタ。
  3. 【請求項3】前記延出部は、コネクタ本体をプリント基
    板上に固定するための脚部であり、該脚部をフレキシブ
    ル材の貫通孔に挿通させる請求項1又は2に記載の表面
    実装型コネクタ。
  4. 【請求項4】前記延出部は、コネクタ本体から延びるス
    テーであり、該ステーに設けられた位置決めピンをフレ
    キシブル材の貫通孔に挿通させる請求項1又は2に記載
    の表面実装型コネクタ。
  5. 【請求項5】コネクタ本体と、該コネクタ本体から延び
    るリード端子と、任意形状の導通路を有するフレキシブ
    ル材とからなる表面実装型コネクタをプリント基板上に
    固定し、該コネクタとプリント基板とを電気的に接続す
    る回路装置の製造方法であって、 フレキシブル材の一部とリード端子とを接続し、次に、
    フレキシブル材の自由端側に形成した貫通孔にコネクタ
    本体から延びる延出部を挿通し、その次に、コネクタ本
    体をプリント基板上に固定し、その状態でプリント基板
    上の回路パターンとフレキシブル材の導通路とを電気的
    に接続することを特徴とする回路装置の製造方法。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の回路装置の製造方法にお
    いて、 コネクタ本体をプリント基板上に固定するための脚部を
    前記延出部として用い、この脚部をフレキシブル材の貫
    通孔に挿通させる回路装置の製造方法。
  7. 【請求項7】請求項5に記載の回路装置の製造方法にお
    いて、 コネクタ本体から延びるステーを前記延出部として用
    い、このステーに設けられた位置決めピンをフレキシブ
    ル材の貫通孔に挿通させる回路装置の製造方法。
  8. 【請求項8】フレキシブル材とプリント基板との間に所
    定パターンで多数のはんだボールを配列しておき、この
    はんだボールによりフレキシブル材とプリント基板とを
    電気的に接続する請求項5〜7の何れかに記載の回路装
    置の製造方法。
JP11298736A 1999-03-16 1999-10-20 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法 Pending JP2000331734A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11298736A JP2000331734A (ja) 1999-03-16 1999-10-20 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法
US09/517,511 US6280205B1 (en) 1999-03-16 2000-03-02 Surface-mounted type connector and method for producing circuit device including the same
MYPI20000968A MY126937A (en) 1999-03-16 2000-03-11 Surface-mounted type connector and method for producing circuit device including the same
ES200000596A ES2170642B2 (es) 1999-03-16 2000-03-13 Conector de tipo de montaje superficial y metodo para producir un dispositivo de circuito que incluye el mismo.
DE10012510A DE10012510B4 (de) 1999-03-16 2000-03-15 Für Oberflächenmontage ausgelegter Verbinder und Verfahren zur Herstellung einer den Verbinder beinhaltenden Schaltungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-70108 1999-03-16
JP7010899 1999-03-16
JP11298736A JP2000331734A (ja) 1999-03-16 1999-10-20 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000331734A true JP2000331734A (ja) 2000-11-30

Family

ID=26411265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11298736A Pending JP2000331734A (ja) 1999-03-16 1999-10-20 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6280205B1 (ja)
JP (1) JP2000331734A (ja)
DE (1) DE10012510B4 (ja)
ES (1) ES2170642B2 (ja)
MY (1) MY126937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165163A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Tyco Electronics Japan Kk 表面実装コネクタ
JP2019153490A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 ヒロセ電機株式会社 端子、コネクタ、及び、コネクタ装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE516322C2 (sv) * 1999-12-01 2001-12-17 Fci Katrineholm Ab Vinklat kontaktdon samt förfarande för att montera ett sådant
JP4149633B2 (ja) * 2000-03-21 2008-09-10 矢崎総業株式会社 ケースとコネクタの組付構造
DE20012623U1 (de) * 2000-07-18 2000-11-30 Trw Automotive Electron & Comp Gehäuse für ein elektronisches Steuergerät in Fahrzeugen
DE10056904B4 (de) * 2000-11-16 2009-10-29 Insta Elektro Gmbh Verbindungsanordnung
US20030166348A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Martin Galen M. Contact guide retention apparatus
US6736649B1 (en) * 2003-01-29 2004-05-18 Nokia Corporation Variable two part DC-jack
US7261570B1 (en) * 2006-07-19 2007-08-28 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method for attaching cable to circuit substrate
EP2048746B1 (en) * 2007-08-13 2016-10-05 Tyco Electronics Nederland B.V. Busbar connection system
EP2996446A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-16 Alcatel Lucent High speed routing module
CN109560408B (zh) * 2017-09-25 2020-08-25 美国莫列斯有限公司 电连接装置
US10608357B2 (en) * 2017-09-25 2020-03-31 Molex, Llc Electrical connection device
US10784495B2 (en) * 2018-09-19 2020-09-22 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for providing individual battery cell circuit protection

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885126A (en) * 1986-10-17 1989-12-05 Polonio John D Interconnection mechanisms for electronic components
JPH0411351Y2 (ja) * 1987-12-27 1992-03-19
JPH054703Y2 (ja) * 1988-01-30 1993-02-05
JP2792958B2 (ja) * 1989-11-15 1998-09-03 三洋電機株式会社 混成集積回路装置
US5605477A (en) * 1995-01-13 1997-02-25 The Whitaker Corporation Flexible etched circuit assembly
KR19990028751A (ko) * 1995-07-07 1999-04-15 스프레이그 로버트 월터 도전성 돌기의 플래너 어레이를 구비한 분리형 전기 커넥터 조립체
JP3128568B2 (ja) 1996-03-25 2001-01-29 日本航空電子工業株式会社 電気コネクタの実装構造及びその実装に用いる治具
JPH09266038A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp コネクタ
JPH09326269A (ja) 1996-06-05 1997-12-16 Japan Aviation Electron Ind Ltd Smtコネクタ
JPH10172620A (ja) 1996-12-13 1998-06-26 Japan Aviation Electron Ind Ltd 半田ボール付きコネクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165163A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Tyco Electronics Japan Kk 表面実装コネクタ
JP2019153490A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 ヒロセ電機株式会社 端子、コネクタ、及び、コネクタ装置
CN110233370A (zh) * 2018-03-05 2019-09-13 广濑电机株式会社 端子、连接器以及连接器装置
JP7082500B2 (ja) 2018-03-05 2022-06-08 ヒロセ電機株式会社 端子、コネクタ、及び、コネクタ装置
CN110233370B (zh) * 2018-03-05 2022-08-12 广濑电机株式会社 端子、连接器以及连接器装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2170642B2 (es) 2003-07-16
US6280205B1 (en) 2001-08-28
DE10012510A1 (de) 2000-09-21
ES2170642A1 (es) 2002-08-01
DE10012510B4 (de) 2009-11-12
MY126937A (en) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7125260B2 (en) Mounting structure of connector
US7695289B1 (en) Connector
US8167644B2 (en) Electrical connector for an electronic module
JP2000331734A (ja) 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法
US6769924B1 (en) Electrical connector having a releasable cover
JP3735404B2 (ja) 半導体デバイス測定用基板
JP2000277885A (ja) 電気コネクタおよびその製造方法
JPH1055864A (ja) 基板取付用端子組立体及びそれを使用した基板組立体
JP2002015794A (ja) コネクタ装置及び印刷配線基板の接続装置
US20060046525A1 (en) Printed circuit board type connector using surface mount and through hole technologies
JP3034657U (ja) 電気コネクタ
JPS62134945A (ja) モ−ルドトランジスタ
JP2001156222A (ja) 基板接続構造、基板接続用プリント配線基板および基板接続方法
JPH04308676A (ja) コネクタ
JPH11121060A (ja) プリント配線基板間マルチピンコネクタ
JP5618140B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2004179492A (ja) 半導体装置およびその実装体
JP2002313461A (ja) 基板実装型電源装置
JPH10189182A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JPS5828371Y2 (ja) 回路接続素子
JPS6010285Y2 (ja) コネクタ装置
JP3008224B2 (ja) 回路基板とこれに搭載される電子部品との間の接続構造およびこれを利用した電磁シールド構造、ならびに電磁シールドを施した電子回路モジュール
JP2006093210A (ja) 電気回路体
JP2006310567A (ja) リフローソルダリング用電子部品
JPH10321322A (ja) 基板用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205