JP2000324149A - ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法 - Google Patents

ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法

Info

Publication number
JP2000324149A
JP2000324149A JP11130713A JP13071399A JP2000324149A JP 2000324149 A JP2000324149 A JP 2000324149A JP 11130713 A JP11130713 A JP 11130713A JP 13071399 A JP13071399 A JP 13071399A JP 2000324149 A JP2000324149 A JP 2000324149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
clock
transmission line
network
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11130713A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Yabuta
加津海 薮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11130713A priority Critical patent/JP2000324149A/ja
Publication of JP2000324149A publication Critical patent/JP2000324149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運用系の伝送路障害が発生した場合に、ルー
プ網内のクロックパスの閉塞状態を発生させることな
く、クロックパスの自動切替えを可能とした従属同期切
替方式を得る。 【解決手段】 障害を検出した端局装置では、正常伝送
路を介して次の端局装置へその旨を通知すると共に、従
属クロック信号を自走状態とし、この通知を受けた端局
装置では、正常伝送路からの抽出クロック信号により従
属同期動作に切替え動作する共に、次の端局装置へ障害
通知を行う。各端局は順次この動作制御を行って、最終
的に最初の(障害を検出した)端局装置へ通知が到達
し、その時点で当該端局装置では、自走状態から、正常
伝送路からの抽出クロック信号により従属同期するよう
動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はループ状通信網にお
ける従属同期切替方式及びシステム並びにその方法に関
し、特にマスタクロック信号に同期したデータを伝送す
る二重化構成のリング状伝送路の途中に複数の端局装置
が配置され、これ等端局装置対応に設けられて対応端局
装置からの抽出クロック信号に基きこの対応端局装置の
網同期用クロック信号を生成する複数の網同期装置を含
むループ状通信網における従属同期切替方式に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】ループ網における従属同期伝送におい
て、二重化された伝送路の運用系よりクロック信号を抽
出して各装置が同期をとっている場合、ループ網を構成
している1つの装置がマスタクロックで動作し、他の装
置はそのクロックに従属しつつ動作している。かかる構
成の概略システム構成を図1に示している。
【0003】図1を参照すると、光通信におけるリング
状SDH(Synchronous Digital Hierarchy )伝送網の
例であり、N系(現用系)及びE系(予備系)の二重化
構成とされたリング状伝送路である。この二重化リング
状伝送路の途中には、複数の端局装置11〜14が夫々
配置されており、これ等端局装置の各々に対応して網同
期装置21〜24が夫々設けられている。各端局装置1
1〜14は対応網同期装置21〜24から生成出力され
るクロック信号CLK1〜4に夫々同期して動作する様
になっている。
【0004】端局装置11に対応する網同期装置21が
マスタ網同期装置として動作しており、このマスタ網同
期装置21から生成されるクロック信号CLK1がマス
タクロック信号となっており、他の網同期装置21〜2
4はスレーブとして動作するものである。すなわち、端
局装置11はマスタ網同期装置21からのマスタクロッ
ク信号CLK1に同期したデータ信号の伝送を行って両
系伝送路へ送出し、他の端局装置12〜14はこれ等両
系伝送路から得られた受信データからクロック信号を夫
々抽出して対応網同期装置22〜24へ供給し、対応網
同期装置22〜24の各々は供給されたクロック信号に
同期して対応端局装置12〜14の同期用クロック信号
CLK2〜4を生成する。
【0005】この場合、端局装置12〜14の各々と網
同期装置22〜24の各々との間には、2本つづのクロ
ックパスNi,Ei(iは2,3,4を示す)が表示さ
れているが、各端局装置が、N系のデータ信号から抽出
したクロック信号の出力パスがNiであり、E系のデー
タ信号から抽出したクロック信号の出力パスがEiであ
る。
【0006】このような網において、例えば、“×”で
示した箇所Aで運用系(本例では、N系)伝送路障害が
発生すると、障害が発生した端局装置13では、運用系
の切替えが発生し、それに伴ってクロックパスもN系の
N3からE系のE3へ切替わる。この時、端局装置13
は、障害が発生していない対向局である端局装置14か
らのクロックパスのクロック信号に従属するが、端局装
置14での運用系は変化していないため、端局装置14
は端局装置13のクロックパスに従属する。このため端
局装置13と14との間でクロックパスの閉塞状態が生
じてしまい、マスタクロックとの従属同期がとれなくな
ってしまう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】運用系伝送路に障害が
発生した場合、上記のようなクロックパスの閉塞状態が
生じることを回避するために、従属側では、障害が発生
した先の端局装置のクロックパスの切替えは行わず、ク
ロック自走状態で運用される。この場合、ループ網のク
ロックパスの切替は保守者が手動で閉塞状態が起きない
よう行っていた。
【0008】本発明の目的は、運用系の伝送路障害が発
生した場合に、ループ網内のクロックパスの閉塞状態を
発生させることなく、クロックパスの自動切替えを可能
とした従属同期切替システム及びその方法を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、二重化
構成のリング状伝送路を構成する複数の端局装置を有
し、これ等端局装置が前記伝送路からの抽出クロック信
号に従属同期動作するよう構成されたループ状通信網に
おける従属同期切替方式であって、一方の伝送路障害の
発生を検出した端局装置は正常伝送路を介して順次その
旨を他の端局装置へ通知すると共に、前記端局装置の各
々は、前記正常伝送路からの抽出クロック信号により同
期動作するようにしたことを特徴とする従属同期切替方
式が得られる。
【0010】また本発明によれば、マスタクロック信号
に同期したデータを伝送する第一及び第二の経路を有す
る二重化構成のリング状伝送路と、これ等リング状伝送
路の途中に夫々配置され、前記第一及び第二の伝送路の
各伝送データから第一及び第二のクロック信号を夫々抽
出する機能を有する複数の端局装置と、これ等端局装置
対応に設けられて対応端局装置から抽出された前記第一
及び第二のクロック信号のいずれかに基きこの対応端局
装置の網同期用クロック信号を生成する複数の網同期装
置とを含むループ状通信網における従属同期切替システ
ムであって、前記端局装置の各々は、前記伝送路の一方
の障害の検出に応答して、この障害発生を正常伝送路を
介して次の端局装置へ通知すると共に、対応網同期装置
へのクロック信号の供給を断とする手段と、他局からの
通知に応答して、対応網同期装置へ前記正常伝送路から
の抽出クロックを供給する手段とを有することを特徴と
する従属同期切替システムが得られる。
【0011】そして、前記網同期装置の各々は、前記ク
ロック信号の断に応答して自走状態となり、また対応端
局装置からの供給クロック信号に従って網同期用クロッ
ク信号を発生するクロック信号発生手段を有することを
特徴とする。
【0012】更に本発明によれば、マスタクロック信号
に同期したデータを伝送する第一及び第二の経路を有す
る二重化構成のリング状伝送路と、これ等リング状伝送
路の途中に夫々配置され、前記第一及び第二の伝送路の
各伝送データから第一及び第二のクロック信号を夫々抽
出する機能を有する複数の端局装置と、これ等端局装置
対応に設けられて対応端局装置から抽出された前記第一
及び第二のクロック信号のいずれかに基きこの対応端局
装置の網同期用クロック信号を生成する複数の網同期装
置とを含むループ状通信網における従属同期切替方法で
あって、前記伝送路の一方の障害を検出した端局装置に
おい、この障害発生を正常伝送路を介して次の端局装置
へ通知すると共に、対応網同期装置へのクロック信号の
供給を断とするステップと、前記端局装置において、他
局からの通知に応答して、対応網同期装置へ前記正常伝
送路からの抽出クロックを供給するステップとを有する
ことを特徴とする従属同期切替方法が得られる。
【0013】そして、前記網同期装置の各々において、
前記クロック信号の断に応答して自走状態となるステッ
プと、対応端局装置からの供給クロック信号に従って網
同期用クロック信号を発生するステップとを有すること
を特徴とする。
【0014】本発明の作用を述べる。ループ網における
従属同期方法において、二重化された伝送路の運用系よ
りクロック信号を抽出し、それに同期して各端局装置が
運用されており、ループ網で1つの端局装置がマスタク
ロックで動作し、他の端局装置はそのマスタクロックに
従属し動作している時に、運用系伝送路の障害によって
隣接2局間でのクロック閉塞状態が生じることを回避し
て、伝送路障害によるクロックパスの切替えを自動的に
行うものである。
【0015】そのために、障害を検出した端局装置で
は、正常伝送路を介して次の端局装置へその旨を通知す
ると共に、従属クロック信号を自走状態とし、この通知
を受けた端局装置では、正常伝送路からの抽出クロック
信号により従属同期動作に切替え動作する共に、次の端
局装置へ障害通知を行う。各端局は順次この動作制御を
行って、最終的に最初の(障害を検出した)端局装置へ
通知が到達し、その時点で当該端局装置では、自走状態
から、正常伝送路からの抽出クロック信号により従属同
期するよう動作する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照しつつ本発明の
実施例につき説明する。図1は本発明が適用される二重
化構成のリング状従属同期方式の通信網の概略システム
構成である。本例でも、従来技術で説明した様に、光通
信におけるSDH網の例であるが、特にこれに限定され
ることはない。
【0017】図1において、網同期装置21は端局装置
11を通してこのループ網にマスタクロックを供給して
いる。各網同期装置22〜24は対応する各端局装置1
2〜14よりN系及びE系クロックパスNi及びEi
(iは2〜4)の各クロック信号を受信し、N系及びE
系のクロックパスのクロック信号が両方共に正常なとき
は、N系に従属したクロックパスの信号を、N系のクロ
ックパスが異常でE系のクロックパスが正常の時はE系
に従属したクロックパスの信号を、N系、E系のクロッ
クパスが両方共に異常なときはどちらにも従属しない自
走のクロックパスの信号を、各端局装置12〜14に夫
々供給する。
【0018】各端局装置12〜14は主信号の空きビッ
トを用いてループ網内のE系伝送路異常及びN系伝送路
異常を夫々検出し、N系伝送路よりE系伝送路異常を検
出した後に、自装置のN系伝送路異常が起きたときは、
対応網同期装置へのN系、E系のクロックパス出力を止
めると共に、E系伝送路にN系伝送路異常を発出する。
そして、N系異常が復旧したら、N系クロックパス出力
を正常出力とする。また、E系伝送路よりN系伝送路異
常を検出した後に、自装置のE系伝送路異常が起きたと
きは、対応網同期装置へのN系、E系のクロックパス出
力を止めると共に、N系伝送路にE系伝送路異常を発出
する。E系伝送路異常が復旧したら、E系クロックパス
出力を正常出力とする。
【0019】以上の方法により、伝送路障害時に、クロ
ック閉塞状態を回避してループ網のクロック信号の切替
えが自動的に行われるものである。
【0020】より詳細に説明する。図1において、この
ループ網では、網同期装置21をマスタクロックとし
て、端局装置11からマスタクロックに同期した主信号
をN系/E系に通している。各端局装置12〜14はN
系の主信号よりN系のクロック信号を抽出してN系クロ
ックパスniへ、E系の主信号よりE系のクロック信号
を抽出してE系クロックパスEiへ夫々出力する。
【0021】各網同期装置22〜24はクロックパスか
ら供給されたクロック信号に同期してクロック信号CL
K2〜4を生成するものであり、この生成クロック信号
CLK2〜4は端局装置12〜14へ夫々供給される。
各端局装置12〜14はこれ等クロック信号CLK2〜
4に同期した主信号をN系/E系の伝送路へ夫々出力し
ている。
【0022】各網同期装置22〜24は各端局装置12
〜14のN系クロックパスのクロック信号を夫々選択し
ており、N系に従属同期したクロック信号を各端局装置
12〜14に供給しているものとする。この状態で、端
局装置12から13へのN系伝送路に伝送路異常Aが発
生した場合、端局装置13は両系のクロックパス出力断
とし、正常なE系伝送路に対してN系伝送路の異常を発
出する。網同期装置23は両系クロックパス入力が断と
なるので、自走状態となり、この自走クロック信号を端
局装置13に出力する。
【0023】端局装置12はE系伝送路によりN系伝送
路異常を検出し、E系クロックパスから抽出クロックを
出力する。網同期装置22はE系クロックパスのクロッ
ク信号に従属したクロック信号を端局装置12に出力す
る。
【0024】端局装置11はマスタのためどちらのクロ
ックパスの信号も選択しない。端局装置14はE系伝送
路よりN系伝送路異常を検出し、E系クロックパスへク
ロック信号を出力する。よって、網同期装置24はE系
に従属したクロック信号を端局装置14に出力する。端
局装置13はE系伝送路よりN系伝送路異常を検出し、
E系クロックパスのクロック信号を出力する。よって、
網同期装置23はE系に従属したクロックパスのクロッ
ク信号を端局装置13に出力する。
【0025】このように、伝送路障害によるクロックパ
スのクロック信号の切替えを、伝送路障害を検出した端
局装置が自端局装置の両系の出力クロックパス出力を断
とした後、障害のない正常系の伝送路を介して、障害系
の伝送路異常情報を主信号の空きビットを利用して各端
局装置に通知する。それにより、順番に各端局装置のク
ロックパス出力を障害のない系に切替えていき、最終的
に障害を検出した端局装置のクロックパス出力を自走か
ら障害のない系に切替えることにより、自動で非運用系
であった系の伝送路のクロックパスの出力に切替えを行
うことができることになる。
【0026】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1において、網同期装置21はこのループ網に
マスタクロックを供給している。各端局装置12〜14
は、主信号の空きビットにより、N系伝送路異常がE系
伝送路により、またE系伝送路異常がN系伝送路によ
り、夫々通知される。網同期装置22〜24は各端局装
置12〜14からN系、E系のクロックパスの出力供給
を受け、その一つのパスのクロック信号に従属したクロ
ック信号CLK2〜4を端局装置12〜14に夫々供給
する。
【0027】このループ網は網同期装置21をマスタク
ロックとしている。端局装置11はマスタクロックに同
期した主信号をN系/E系に通している。各端局装置1
2〜14は上記主信号よりN系/E系のクロックパスの
出力を抽出し、図2に示すフローに従って、各網同期装
置22〜24に出力している。各網同期装置22〜24
は図3のフローに従い各端局装置12〜14にクロック
パスの出力を供給している。
【0028】この状態で、端局装置12から13へのN
系伝送路に伝送路異常が発生した場合、端局装置13
は、図2のフローに示した通り、E系伝送路からのN系
伝送路異常は発生しておらず(ステップS1)、かつN
系伝送路異常が発生したことにより(ステップS2)、
両系クロックパス出力断となり、E系伝送路にN系伝送
路異常を出力する(ステップS3)。網同期装置23
は、図3のフローに従い、N系のクロックパス異常(ス
テップS11)かつE系のクロックパス異常(ステップ
S12)が発生したため自走となる(S13)。
【0029】端局装置12は、このループ網内で最初に
端局装置13からのN系伝送路異常を、図2のフロー通
り、正常なE系伝送路を介して検出し(ステップS
1)、かつN系伝送路からのE系伝送路異常は発生して
おらず(ステップS5)、E系伝送路は正常なため(ス
テップS6)、N系クロックパス出力からE系クロック
パス出力となる。網同期装置23は、図3のフローに従
い、N系クロックパス異常(ステップS11)かつE系
クロックパスが正常(ステップS12)なため、E系パ
スクロック従属となる(ステップS15)。端局装置1
1はマスタクロックを供給されているため、網同期装置
21に対する制御は行わない。
【0030】端局装置14も端局装置12と同様に、図
2のフロー通り、E系伝送路よりN系伝送路異常を検出
し、かつN系伝送路からのE系伝送路異常は発生してお
らず、E系伝送路は正常なためN系クロックパス出力か
らE系クロックパス出力となる。網同期装置24は、図
3のフローに従い、N系のクロックパス異常かつE系の
クロックパス正常なため、E系パスクロック従属とな
る。
【0031】その次に、端局装置13がE系伝送路に発
出させたN系伝送路異常を自ら検出し、E系伝送路より
N系伝送路異常を検出し、かつN系伝送路からのE系伝
送路異常は発生しおらず、E系伝送路は正常なため、N
系、E系クロックパス出力断からE系クロックパス出力
となる。網同期装置23は、図3のフローに従い、N系
クロックパス異常かつE系クロックパスが正常なため、
自走からE系パスクロック従属となる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
主信号の空きビットを用いN系伝送路異常をE系伝送路
より、またE系伝送路異常をN系伝送路より各端局装置
に通知し、各端局装置の対応網同期装置へのクロックパ
ス出力を切替え制御することにより以下の効果を奏す
る。
【0033】すなわち、どちらかの系の伝送路障害が発
生した場合、網内の全ての網同期装置が自走することに
より、網同期装置が即座にクロックパスの切替を実行し
た場合に発生する網同期の閉塞状態を回避することがで
きる。
【0034】また、端局装置側で網同期装置へのクロッ
ク出力を制御することにより、網同期装置の運用は特に
ループ網を意識した特別なフロー動作が必要がないた
め、新たな網同期装置の導入を行わずに同期網を実現す
ることが可能となる。
【0035】更に、伝送路障害を検出した端局装置にて
片方向のみに障害情報を通知し、その情報により順番に
クロックパスを切り替えていくことにより、ループ網内
のクロックパスを自動で切替えることができるため、保
守性及び信頼性の高い同期網を実現することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される二重化構成のリング状網の
システム概略図である。
【図2】端局装置の動作を示すフローである。
【図3】網同期装置の動作を示すフローである。
【符号の説明】
11〜14 端局装置 21〜24 網同期装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K014 AA01 CA07 EA07 FA02 HA10 5K031 AA07 AA14 CA08 CB19 CC04 DA12 DB03 DB07 EA01 EA12 5K035 AA03 BB03 CC08 CC09 DD01 EE10 JJ01 5K047 AA09 AA11 BB13 CC02 GG07 GG11 GG56

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二重化構成のリング状伝送路を構成する
    複数の端局装置を有し、これ等端局装置が前記伝送路か
    らの抽出クロック信号に従属同期動作するよう構成され
    たループ状通信網における従属同期切替方式であって、
    一方の伝送路障害の発生を検出した端局装置は正常伝送
    路を介して順次その旨を他の端局装置へ通知すると共
    に、前記端局装置の各々は、前記正常伝送路からの抽出
    クロック信号により同期動作するようにしたことを特徴
    とする従属同期切替方式。
  2. 【請求項2】 マスタクロック信号に同期したデータを
    伝送する第一及び第二の経路を有する二重化構成のリン
    グ状伝送路と、これ等リング状伝送路の途中に夫々配置
    され、前記第一及び第二の伝送路の各伝送データから第
    一及び第二のクロック信号を夫々抽出する機能を有する
    複数の端局装置と、これ等端局装置対応に設けられて対
    応端局装置から抽出された前記第一及び第二のクロック
    信号のいずれかに基きこの対応端局装置の網同期用クロ
    ック信号を生成する複数の網同期装置とを含むループ状
    通信網における従属同期切替システムであって、 前記端局装置の各々は、前記伝送路の一方の障害の検出
    に応答して、この障害発生を正常伝送路を介して次の端
    局装置へ通知すると共に、対応網同期装置へのクロック
    信号の供給を断とする手段と、他局からの通知に応答し
    て、対応網同期装置へ前記正常伝送路からの抽出クロッ
    クを供給する手段とを有することを特徴とする従属同期
    切替システム。
  3. 【請求項3】 前記網同期装置の各々は、前記クロック
    信号の断に応答して自走状態となり、また対応端局装置
    からの供給クロック信号に従って網同期用クロック信号
    を発生するクロック信号発生手段を有することを特徴と
    する請求項2記載の従属同期切替システム。
  4. 【請求項4】 前記端局装置は、前記伝送路の主信号の
    空きビットを使用して前記通知をなすことを特徴とする
    請求項3記載の従属同期切替システム。
  5. 【請求項5】 マスタクロック信号に同期したデータを
    伝送する第一及び第二の経路を有する二重化構成のリン
    グ状伝送路と、これ等リング状伝送路の途中に夫々配置
    され、前記第一及び第二の伝送路の各伝送データから第
    一及び第二のクロック信号を夫々抽出する機能を有する
    複数の端局装置と、これ等端局装置対応に設けられて対
    応端局装置から抽出された前記第一及び第二のクロック
    信号のいずれかに基きこの対応端局装置の網同期用クロ
    ック信号を生成する複数の網同期装置とを含むループ状
    通信網における従属同期切替方法であって、 前記伝送路の一方の障害を検出した端局装置におい、こ
    の障害発生を正常伝送路を介して次の端局装置へ通知す
    ると共に、対応網同期装置へのクロック信号の供給を断
    とするステップと、前記端局装置において、他局からの
    通知に応答して、対応網同期装置へ前記正常伝送路から
    の抽出クロックを供給するステップとを有することを特
    徴とする従属同期切替方法。
  6. 【請求項6】 前記網同期装置の各々において、前記ク
    ロック信号の断に応答して自走状態となるステップと、
    対応端局装置からの供給クロック信号に従って網同期用
    クロック信号を発生するステップとを有することを特徴
    とする請求項5記載の従属同期切替システム。
JP11130713A 1999-05-12 1999-05-12 ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法 Pending JP2000324149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130713A JP2000324149A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130713A JP2000324149A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000324149A true JP2000324149A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15040852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11130713A Pending JP2000324149A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000324149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7370096B2 (en) 2001-06-14 2008-05-06 Cariden Technologies, Inc. Methods and systems to generate and implement a changeover sequence to reconfigure a connection-oriented network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7370096B2 (en) 2001-06-14 2008-05-06 Cariden Technologies, Inc. Methods and systems to generate and implement a changeover sequence to reconfigure a connection-oriented network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070171837A1 (en) Ring-connected surveillance system with real-time backup monitoring
US8995471B2 (en) Shelf of a network synchronization device, and network synchronization device
EP1811782A2 (en) Ring-connected surveillance system with real-time backup monitoring
JP2000324149A (ja) ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法
JP2000324148A (ja) ループ状通信網における従属同期切替方式及びシステム並びにその方法
JP2827735B2 (ja) クロック切替方式
JPH10322379A (ja) クロックパス切替方法
KR100608894B1 (ko) Tdm/ip 데이터 통합 전달 시스템 및 그의 망 동기 제어 방법
JP4187480B2 (ja) クロック同期切替装置
JP2001358737A (ja) ループ網従属同期システム及びその方法
JP2636936B2 (ja) 2重化されたリングネットワークにおけるクロックパス構成方式
JP2010219850A (ja) 伝送通信装置の同期タイミングソース切り替え方法
JP3065029B2 (ja) 従属同期ループ網システム
JP2718543B2 (ja) 従属同期方式
JP3199031B2 (ja) 網同期装置および網同期通信システム
JP2003069520A (ja) Sdh光伝送システム
JP3286926B2 (ja) リングシステムにおけるクロック切替方式
CN113285779A (zh) 一种通信设备及时钟同步的方法
JP2000049841A (ja) 通信システム
JPH05199250A (ja) クロック切替方式
JPH05344108A (ja) クロック供給方式
JP4724171B2 (ja) ノード装置およびクロック切り替え方法
JPH08288959A (ja) リングネットワークにおけるクロック切替方法
JP2001036510A (ja) 制御装置の二重化方式および装置間回線二重化方式
JPH05199212A (ja) クロック切替方式