JP2000318501A - 車両シート - Google Patents

車両シート

Info

Publication number
JP2000318501A
JP2000318501A JP11131961A JP13196199A JP2000318501A JP 2000318501 A JP2000318501 A JP 2000318501A JP 11131961 A JP11131961 A JP 11131961A JP 13196199 A JP13196199 A JP 13196199A JP 2000318501 A JP2000318501 A JP 2000318501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
seat back
luggage
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131961A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Inota
敦史 猪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Original Assignee
Araco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP11131961A priority Critical patent/JP2000318501A/ja
Publication of JP2000318501A publication Critical patent/JP2000318501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シートバックを前倒した場合、シートバック
の上面の高さをラゲージデッキ面とほぼ同じにすること
ができる車両シートを提供することを課題とする。 【解決手段】 車両シート1によれば、シートクッショ
ン3が着座位置から収納空間6に移動され、収納された
状態でシートバック2が前倒された場合、シートバック
2の背面2aの高さをラゲージデッキ4の上面とほぼ同
じにすることができるため、シートバック2の背面2a
に対する荷物の載置が容易になり、且つ載置された荷物
を安定させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラゲージデッキを
有する車両に装備されるシートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラゲージデッキ4を有するバンタ
イプ等の車両では、図5に示すように車両シート1aの
シートバック2をシートクッション3側に倒し、ラゲー
ジデッキ4及びシートバック2の背面2aに荷物を積む
ことがある。しかしながら、シートバック2を前倒させ
た場合、一般にシートバック2の背面2aの高さがラゲ
ージデッキ4の荷物載置面4aより高くなるため、シー
トバック2の背面2aに対する荷物の載置がしにくく、
且つ載置された荷物の安定性が悪い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
車両シート1aの場合、シートバック2を前倒し、シー
トバック2の背面2aに荷物を載置する場合、荷物の載
置がしにくく、且つ載置された荷物の安定性が悪いとい
う問題がある。
【0004】そこで本発明では、シートバックを前倒し
た場合、シートバックの背面とデッキ面とで、実質上、
平坦面を形成することができる車両シートを提供するこ
とを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、特許請求の
範囲の欄に記載された車両シートにより解決することが
できる。請求項1の車両シートによれば、シートクッシ
ョンが着座位置から収納位置に移動され、収納された状
態でシートバックが前倒された場合、シートバックの背
面をラゲージデッキ面とほぼ同じ高さにすることができ
る。即ち、前倒時のシートバックの厚さが、シートクッ
ションの着座位置から収納位置への移動距離で相殺され
るから、シートバックの背面をラゲージデッキ面とほぼ
同じ高さにすることができるため、シートバックの背面
に対する荷物の載置が容易になり、且つ載置された荷物
を安定させることができる。また、請求項2の車両シー
トによれば、シートクッションを車両のシートクッショ
ンを支持する前部支持台に連結部材で連結しているた
め、シートクッションの着座位置から収納位置の可動範
囲を規制して無駄な動作を防止することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て説明する。尚、前後左右上下等の方向を示す記載は、
車両の前後左右上下方向に対応したものである。図1
は、本発明の実施の形態の構成を示した側面図である。
図1に示すように、車両シート1は、乗員が着座した場
合の背もたれとなるシートバック2と、乗員が着座する
シートクッション3とを備え、シートバック2は軸5を
回動中心として実線で示す位置から2点鎖線で示す位置
に前倒できるように取り付けられている。
【0007】実線で示した位置(着座位置)にあるシー
トクッション3の下側に、シートクッション3を移動さ
せて収納する収納空間6が設けられている。図2は、シ
ートクッション3を着座位置に取着した状態のセンター
断面図であり、図3は、シートクッション3を着座位置
に取着した状態の側面図である。図2に示すように、シ
ートクッション3の前部下側にロック片7が突出されて
おり、このロック片7は前部支持台8に垂直に形成され
た溝9に挿脱可能に挿入される。この構成により、ロッ
ク片7が溝9に挿入されと、シートクッション3の前部
が前部支持台8に固定される。
【0008】また、シートクッション3の後端面に鍵形
のフック10が取り付けられており、このフック10の
先端部は、上記収納空間6の後部上面に形成された後部
支持台11にあけられた孔12に掛脱可能に掛着され
る。この構成により、フック10の先端部が孔12に掛
着されると、シートクッション3の後部が後部支持台1
1に固定される。以上のように、前部支持台8と後部支
持台11とを車体のフロアパネル13に設けることによ
り、シートクッション3が着座位置に移動可能に取着さ
れる。
【0009】図3に示すように、シートクッション3の
左右側面と前部支持台8の左右側面との間にリンク14
が取り付けられており、各リンク14はシートクッショ
ン3の左右側面に設けられた軸15と、前部支持台8の
左右側面に設けられた軸16とを中心として回動され
る。尚、軸16が挿通される各リンク14の長孔14a
は、シートクッション3を前部支持台8から持ち上げて
前記ロック片7を前記溝9から外すとともに、シートク
ッション3を前方に移動させて前記フック10の端部を
後部支持台11の孔12から外し、且つ、図4に示すよ
うにシートクッション3を収納空間6に収納するような
移動が可能な寸法に形成されている。
【0010】次に、車両シート1の作用について説明す
る。車両シート1は、乗員が着座する場合、図1の実線
で示すようにシートバック2を立てた状態にあり、ま
た、シートクッション3の前記ロック片7が前記溝9に
挿入され、且つ、前記フック10の端部が後部支持台1
1の孔12に掛着されているため、シートクッション3
は着座位置に固定されている。
【0011】次に、図1の2点鎖線で示すように、シー
トバック2を前倒することによりシートバック2の背面
2aに荷物を載置する場合の作用について説明する。最
初、シートバック2を前倒しない状態で、シートクッシ
ョン3の前部を持ち上げ、ロック片7を溝9から外すと
ともに、シートクッション3を前方に移動させて前記フ
ック10の端部を前記後部支持台11の孔12から外
す。更に、シートクッション3の後端部が後部支持台1
1の前端部より前に位置するまでシートクッション3を
前方に移動させる。
【0012】次に、上記状態からシートクッション3を
後退させ、シートクッション3の後端部を斜め下方向に
向けて収納空間6に入れ、更にシートクッション3を後
退させると、シートクッション3は図1の2点鎖線で示
すように全体が収納空間6に収納される。尚、図1の2
点鎖線で示すようにシートクッション3の全体が収納空
間6に収納された状態で、前記ロック片7及び前記フッ
ク10が収納空間6の底面と干渉しないように、ロック
片7及びフック10を挿入する図示していない溝が収納
空間6の底部に形成されている。
【0013】上記のように、シートクッション3の全体
が収納空間6に収納された状態でシートバック2を前倒
させると、図1の2点鎖線で示すようにシートバック2
の背面2aはラゲージデッキ4の荷物載置面4aとほぼ
同じ高さになる。これにより、シートバック2の背面2
aに対する荷物の載置が容易になるとともに、シートバ
ック2の背面2aに載置された荷物を安定させることが
できる。尚、シートバック2が図1の2点鎖線で示す位
置に前倒された場合、シートバック2の前端部はシート
クッション3の前部上面で支持され、シートバック2の
後端部は前記軸5で支持されている。
【0014】以上のように、本実施の形態ではリンク1
4を用いてシートクッション3を着座位置と収納空間6
との間を移動可能にしているが、リンク14以外の機構
でもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、シートバックを前倒し
た場合、シートバックの背面とデッキ面とで、実質上、
平坦面を形成することができるため、シートバックの背
面に対する荷物の載置が容易になるとともに、シートバ
ックの背面に載置された荷物を安定させることができる
という効果がある。また、連結部材によりシートクッシ
ョンの着座位置と収納位置の可動範囲を規制し、無駄な
動作を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示した側面図であ
る。
【図2】本発明の実施の形態の要部断面図である。
【図3】本発明の実施の形態の要部側面図である。
【図4】シートクッションの全体が収納空間に収納され
た状態を示した側面図である。
【図5】従来の車両シートの側面図である。
【符号の説明】
1 車両シート 2 シートバック 3 シートクッション 4 ラゲージデッキ 4a ラゲージデッキ面 5 軸 6 収納空間 7 ロック片 8 前部支持台 9 溝 10 フック 11 後部支持台 12 孔 13 フロアパネル 14 リンク 15 軸 16 軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションと、前記シートクッシ
    ョンに向かって前倒可能なシートバックとを有する車両
    シートであって、 前記シートクッションは、上方の着座位置と下方の収納
    位置との間を移動可能とされ、前記シートバックが前倒
    されるとともに前記シートクッションが前記収納位置に
    置かれた場合に前記シートバックの背面と前記シートバ
    ック後方のデッキ面とが実質上平坦面を形成することを
    特徴とする車両シート。
  2. 【請求項2】 前記シートクッションは、車両のシート
    クッションを支持する前部支持台に連結部材で移動規制
    をしていることを特徴とする請求項1記載の車両シー
    ト。
JP11131961A 1999-05-12 1999-05-12 車両シート Pending JP2000318501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131961A JP2000318501A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 車両シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131961A JP2000318501A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 車両シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000318501A true JP2000318501A (ja) 2000-11-21

Family

ID=15070277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131961A Pending JP2000318501A (ja) 1999-05-12 1999-05-12 車両シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000318501A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098383A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 ヤマハ発動機株式会社 対面シート式自動運転車両
CN113665612A (zh) * 2021-08-25 2021-11-19 中车长春轨道客车股份有限公司 一种可折叠和转向的轨道客车座椅
US11440438B2 (en) 2017-11-20 2022-09-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Communication seat-type vehicle
US11447039B2 (en) 2017-11-20 2022-09-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Communication seat-type vehicle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098383A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 ヤマハ発動機株式会社 対面シート式自動運転車両
JPWO2019098383A1 (ja) * 2017-11-20 2020-12-03 ヤマハ発動機株式会社 対面シート式自動運転車両
US11440438B2 (en) 2017-11-20 2022-09-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Communication seat-type vehicle
US11447039B2 (en) 2017-11-20 2022-09-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Communication seat-type vehicle
US11597299B2 (en) 2017-11-20 2023-03-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Facing seats-type automated driving vehicle;
CN113665612A (zh) * 2021-08-25 2021-11-19 中车长春轨道客车股份有限公司 一种可折叠和转向的轨道客车座椅
CN113665612B (zh) * 2021-08-25 2024-04-23 中车长春轨道客车股份有限公司 一种可折叠和转向的轨道客车座椅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6435589B2 (en) Vehicular seat support structure
JP2004338576A (ja) 着脱式自動車用シート
GB2395118A (en) Seat assembly having a table extending from upper backrest
JP2000318501A (ja) 車両シート
JP2006141855A (ja) シートバック
JP3242480B2 (ja) 自動車のシート装置
JP4331082B2 (ja) 車両用シート構造
JP3708403B2 (ja) 三人掛けシート
JP3278134B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JPH078305Y2 (ja) 車両用補助シート
JP3526373B2 (ja) 車両のシート構造
JP2009292407A (ja) 車両用シート
JP4035798B2 (ja) 自動車用シート装置
JP2006137265A (ja) 車両用シート格納装置
JP6597297B2 (ja) 車両用荷室構造
JPH10129354A (ja) セパレーター付き自動車用シート
JPH09118159A (ja) 車両用リヤシート構造
JP2002095546A (ja) シートバックのテーブル構造
JP4167510B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JP3625748B2 (ja) 車両のシート構造
JP2009255612A (ja) デッキボードの移動機構
JP2001206120A (ja) 後部車室構造
JP2004345487A (ja) 自動車用シートのカーペット収納構造
JPH021146Y2 (ja)
JPS6030105Y2 (ja) バン型自動車に設けた横向き座席装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041018