JPH09118159A - 車両用リヤシート構造 - Google Patents
車両用リヤシート構造Info
- Publication number
- JPH09118159A JPH09118159A JP30072995A JP30072995A JPH09118159A JP H09118159 A JPH09118159 A JP H09118159A JP 30072995 A JP30072995 A JP 30072995A JP 30072995 A JP30072995 A JP 30072995A JP H09118159 A JPH09118159 A JP H09118159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- vehicle
- base
- rear seat
- supported
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 車両のリヤシートを改良して、後部車室スペ
ースを可及的に有効利用すること。 【解決手段】 車両フロアの前後方向に配設したスライ
ドレール1に、車室側面側の側部に支持脚3を有するシ
ート支持基台2を、スライド可能に載置せしめる。そし
て、後列のリヤシートSを、下面にシートレッグ7を起
倒自在に設けたシート基部4と、シート基部4にはね上
げ可能に支持せしめたシートクッション5と、シート基
部4にリクライニング可能に支持せしめたシートバック
6とで構成し、リヤシートSのシート基部4をシートク
ッション5とシートバック6とを前後位置として、上記
支持脚3の上端に車幅方向に起倒自在に支持せしめ、リ
ヤシートSを前後方向のスライド、シートクッションの
はね上げ収納およびリヤシート全体の車幅方向への起立
収納が可能なリヤシートSとする。
ースを可及的に有効利用すること。 【解決手段】 車両フロアの前後方向に配設したスライ
ドレール1に、車室側面側の側部に支持脚3を有するシ
ート支持基台2を、スライド可能に載置せしめる。そし
て、後列のリヤシートSを、下面にシートレッグ7を起
倒自在に設けたシート基部4と、シート基部4にはね上
げ可能に支持せしめたシートクッション5と、シート基
部4にリクライニング可能に支持せしめたシートバック
6とで構成し、リヤシートSのシート基部4をシートク
ッション5とシートバック6とを前後位置として、上記
支持脚3の上端に車幅方向に起倒自在に支持せしめ、リ
ヤシートSを前後方向のスライド、シートクッションの
はね上げ収納およびリヤシート全体の車幅方向への起立
収納が可能なリヤシートSとする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワゴン型車両等の
車室に設置するリヤシートの構造に関する。
車室に設置するリヤシートの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワゴン型車両の後部室内に設けら
れたリヤシートは、不使用時に折り畳んで収納し荷室の
スペースを拡大せしめる構造としたものがある。この種
のリヤシートの代表例として図6に示すリヤシートS1
は、車室側面側のタイヤハウス9上面でシートクッショ
ン5を車幅方向に起倒可能に軸支する支持機構3Cと、
シートクッション5の下面に回動自在に設けたシートレ
ッグ7Aとにより支持される。リヤシートS1のシート
バック6はシートクッション5に前倒し可能に軸支して
ある。そして、リヤシートS1は、シートバック6を前
倒しした後、起立回動させ、車室側面に沿い収納され
る。車室側面に沿い収納したリヤシートS1はベルト9
1により車体に固定される。
れたリヤシートは、不使用時に折り畳んで収納し荷室の
スペースを拡大せしめる構造としたものがある。この種
のリヤシートの代表例として図6に示すリヤシートS1
は、車室側面側のタイヤハウス9上面でシートクッショ
ン5を車幅方向に起倒可能に軸支する支持機構3Cと、
シートクッション5の下面に回動自在に設けたシートレ
ッグ7Aとにより支持される。リヤシートS1のシート
バック6はシートクッション5に前倒し可能に軸支して
ある。そして、リヤシートS1は、シートバック6を前
倒しした後、起立回動させ、車室側面に沿い収納され
る。車室側面に沿い収納したリヤシートS1はベルト9
1により車体に固定される。
【0003】また従来構造として、図7に示すリヤシー
トS2のように、車室側面側でシートクッション5を起
倒可能に軸支する支持機構3Dと、シートクッション5
の下面に設けたシートレッグ7Bとを、それぞれ車両の
前後方向に平行一対に設けたスライド装置1Bに載置す
る構造としたものがある。シートレッグ7Bの結合部7
1Bとスライド装置1Bの開口11Bとが一致する位置
で両者の係脱が可能で、このように一致させた状態でリ
ヤシートS2を起立回動させ、車室側面に沿い収納でき
るとともに、通常使用状態時で車両前後方向のスライド
が可能である。また、車室側面に沿い収納したリヤシー
トS2はベルト91により車体に固定される。
トS2のように、車室側面側でシートクッション5を起
倒可能に軸支する支持機構3Dと、シートクッション5
の下面に設けたシートレッグ7Bとを、それぞれ車両の
前後方向に平行一対に設けたスライド装置1Bに載置す
る構造としたものがある。シートレッグ7Bの結合部7
1Bとスライド装置1Bの開口11Bとが一致する位置
で両者の係脱が可能で、このように一致させた状態でリ
ヤシートS2を起立回動させ、車室側面に沿い収納でき
るとともに、通常使用状態時で車両前後方向のスライド
が可能である。また、車室側面に沿い収納したリヤシー
トS2はベルト91により車体に固定される。
【0004】更に、荷室のスペースを拡大せしめる構造
のリヤシートとして、図8に示すように、シート基部4
Bに、シートクッション5を起立方向に跳ね上げ回動可
能に支持せしめるとともにシートバック6を設け、シー
ト基部4Bをシートレッグ7Cを介して車両の前後方向
に平行一対に設けたスライドレール1Cに載置した構造
のリヤシートS3がある。リヤシートS3は不使用時に
おいて、シートクッション5を起立方向にはね上げ回動
して、前列シートの直後までスライド移動せしめて荷室
スペースを拡大せしめるものである。
のリヤシートとして、図8に示すように、シート基部4
Bに、シートクッション5を起立方向に跳ね上げ回動可
能に支持せしめるとともにシートバック6を設け、シー
ト基部4Bをシートレッグ7Cを介して車両の前後方向
に平行一対に設けたスライドレール1Cに載置した構造
のリヤシートS3がある。リヤシートS3は不使用時に
おいて、シートクッション5を起立方向にはね上げ回動
して、前列シートの直後までスライド移動せしめて荷室
スペースを拡大せしめるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来構造のうち
リヤシートS1は、起倒回動の中心たる支持機構3Cが
位置固定されているため、リヤシートS1は通常使用時
および収納時に前後のスライド移動ができない。また、
リヤシートS2は通常使用時に前後のスライド移動がで
きるものの、収納時はベルト91により車体に固定され
るため収納時にスライド移動ができない。従って、上記
リヤシートS1,S2はいづれも前列シートの直後に収
納されるように配設されている場合、収納時の前列シー
トのリクライニングが制限される。また、荷室の左右の
幅が収納したリヤシートS1,S2の厚み分狭くなり幅
の広い荷物を積むことができずスペースの利用が制限さ
れる。また、リヤシートS2はシートレッグ7Bの係合
部71Bとスライド装置1Bの開口11Bとが一致する
位置でのみ起立回動が可能であるため操作がわずらわし
い。
リヤシートS1は、起倒回動の中心たる支持機構3Cが
位置固定されているため、リヤシートS1は通常使用時
および収納時に前後のスライド移動ができない。また、
リヤシートS2は通常使用時に前後のスライド移動がで
きるものの、収納時はベルト91により車体に固定され
るため収納時にスライド移動ができない。従って、上記
リヤシートS1,S2はいづれも前列シートの直後に収
納されるように配設されている場合、収納時の前列シー
トのリクライニングが制限される。また、荷室の左右の
幅が収納したリヤシートS1,S2の厚み分狭くなり幅
の広い荷物を積むことができずスペースの利用が制限さ
れる。また、リヤシートS2はシートレッグ7Bの係合
部71Bとスライド装置1Bの開口11Bとが一致する
位置でのみ起立回動が可能であるため操作がわずらわし
い。
【0006】また.上記リヤシートS3はシートクッシ
ョン5を起立方向に回動せしめて前列シート直後に収納
されるので、収納時、前列シートをリクライニングする
ことができない。また、荷室の前後の幅が収納したリヤ
シートS3の厚み分狭くなり、前後に長い荷物を積むこ
とができずスペースの利用が制限される。
ョン5を起立方向に回動せしめて前列シート直後に収納
されるので、収納時、前列シートをリクライニングする
ことができない。また、荷室の前後の幅が収納したリヤ
シートS3の厚み分狭くなり、前後に長い荷物を積むこ
とができずスペースの利用が制限される。
【0007】そこで本発明は、乗員が着座した通常使用
状態および荷物を積載するためリヤシートを収納した状
態において、車室のスペースを可及的に有効に利用でき
るリヤシートを実現することを課題としてなされたもの
である。
状態および荷物を積載するためリヤシートを収納した状
態において、車室のスペースを可及的に有効に利用でき
るリヤシートを実現することを課題としてなされたもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、車両フロアの前後方向に配設したスライドレール
1に、シート支持基台2を、スライド可能に載置せしめ
る。そして、上記シート支持基台2に、シート基部4
と、シート基部4にはね上げ可能に支持せしめたシート
クッション5と、シート基部4にリクライニング可能に
支持せしめたシートバック6とで構成したシートSを車
幅方向に起倒自在に支持せしめる。従って、リヤシート
Sは長い荷物を積載するためにはリヤシートSを車室側
面に沿う起倒状態に収納し(図1(A))、幅の広い荷
物を積載するためにはリヤシートSのシートクッション
5をはね上げ収納するとともにリヤシートSをスライド
して前列シートの直後に収納することで(図1(B))
リヤシートSの収納方法を使い分け、車室のスペースを
有効に利用できる(請求項1)。
うに、車両フロアの前後方向に配設したスライドレール
1に、シート支持基台2を、スライド可能に載置せしめ
る。そして、上記シート支持基台2に、シート基部4
と、シート基部4にはね上げ可能に支持せしめたシート
クッション5と、シート基部4にリクライニング可能に
支持せしめたシートバック6とで構成したシートSを車
幅方向に起倒自在に支持せしめる。従って、リヤシート
Sは長い荷物を積載するためにはリヤシートSを車室側
面に沿う起倒状態に収納し(図1(A))、幅の広い荷
物を積載するためにはリヤシートSのシートクッション
5をはね上げ収納するとともにリヤシートSをスライド
して前列シートの直後に収納することで(図1(B))
リヤシートSの収納方法を使い分け、車室のスペースを
有効に利用できる(請求項1)。
【0009】また、図5に示すように、シート支持基台
2Aを車室の幅にほぼ一致する幅とし、スライドレール
1Aにスライド可能に載置する。シート支持基台2Aの
左右両側にはそれぞれ上記シートSをそれぞれ車幅方向
に起倒自在に支持せしめる。これにより、車室スペース
を有効に利用できるとともに、部品点数の削減および構
造の簡素化でコストの低減がはかれる(請求項2)。
2Aを車室の幅にほぼ一致する幅とし、スライドレール
1Aにスライド可能に載置する。シート支持基台2Aの
左右両側にはそれぞれ上記シートSをそれぞれ車幅方向
に起倒自在に支持せしめる。これにより、車室スペース
を有効に利用できるとともに、部品点数の削減および構
造の簡素化でコストの低減がはかれる(請求項2)。
【0010】また、図3、図4に示すように、シート基
部4とシート支持基台2の間に、シートSを起立させた
状態で保持する第1のロック機構1aと、シートSを使
用状態で保持する第2のロック機構bとを設ける。これ
により、任意のスライド位置でシートSを側方へ起立さ
せることができるため、操作が容易であるとともに、収
納状態でスライドできるため後方へスライドさせること
によって前列シートのリクライニングに支障がない。
部4とシート支持基台2の間に、シートSを起立させた
状態で保持する第1のロック機構1aと、シートSを使
用状態で保持する第2のロック機構bとを設ける。これ
により、任意のスライド位置でシートSを側方へ起立さ
せることができるため、操作が容易であるとともに、収
納状態でスライドできるため後方へスライドさせること
によって前列シートのリクライニングに支障がない。
【0011】
【発明の実施の形態】図1および図2に基づいて第1の
実施の形態を説明する。車室のフロアには車両の前後方
向に沿ってスライドレール1が設けてある。スライドレ
ール1は左右一対のロアレール11,12と、それ等を
摺動可能な左右一対のアッパレール13,14とで構成
され、一方のロアレール11は車室側面側のフロアに設
置され、これと平行に他方のロアレール12が車室中央
側のフロアに設置してある。アッパレール13,14と
ロアレール11,12との間には、図略のスライドロッ
ク機構が設けられており、任意のスライド位置でロック
が可能となっている。
実施の形態を説明する。車室のフロアには車両の前後方
向に沿ってスライドレール1が設けてある。スライドレ
ール1は左右一対のロアレール11,12と、それ等を
摺動可能な左右一対のアッパレール13,14とで構成
され、一方のロアレール11は車室側面側のフロアに設
置され、これと平行に他方のロアレール12が車室中央
側のフロアに設置してある。アッパレール13,14と
ロアレール11,12との間には、図略のスライドロッ
ク機構が設けられており、任意のスライド位置でロック
が可能となっている。
【0012】上記スライドレール1上にはシート支持基
台2が載設してある。シート支持基台2は、車室側面側
の側端に上方に向かって立設した先端が二股状の支持脚
3を備え、車両中央側の側端には前後に延びるシートレ
ッグ受け座面20が形成してある。シート支持基台2は
合成樹脂製のカバーで覆ってあり、その基本構造は図2
に示すように、パイプ材よりなる四角形の外枠フレーム
21で構成されている。該外枠フレーム21内の左右側
部にそれぞれ前後方向に架けわたすように上記アッパレ
ール13,14を固定して、外枠フレーム21はスライ
ドレール1によってスライド可能としてある。
台2が載設してある。シート支持基台2は、車室側面側
の側端に上方に向かって立設した先端が二股状の支持脚
3を備え、車両中央側の側端には前後に延びるシートレ
ッグ受け座面20が形成してある。シート支持基台2は
合成樹脂製のカバーで覆ってあり、その基本構造は図2
に示すように、パイプ材よりなる四角形の外枠フレーム
21で構成されている。該外枠フレーム21内の左右側
部にそれぞれ前後方向に架けわたすように上記アッパレ
ール13,14を固定して、外枠フレーム21はスライ
ドレール1によってスライド可能としてある。
【0013】外枠フレーム21の車室側面側の側辺に
は、パイプ材をU字形に曲成せしめた脚フレーム31
と、これの前後を支える一対のステー32とが固定して
あり、上記支持脚3を構成している。支持脚3は、上記
脚フレーム31のそれぞれの先端にブラケット33が連
結してあり、先端が車室側面側へ湾曲した形状としてあ
る。
は、パイプ材をU字形に曲成せしめた脚フレーム31
と、これの前後を支える一対のステー32とが固定して
あり、上記支持脚3を構成している。支持脚3は、上記
脚フレーム31のそれぞれの先端にブラケット33が連
結してあり、先端が車室側面側へ湾曲した形状としてあ
る。
【0014】また、上記外枠フレーム21内には補強部
材22が前後方向に架けわたしてあり、該補強部材22
と上記アッパレール14との間に座面プレート23およ
びストライカ24が架けわたしてあり、上記シートレッ
グ受け座面20を構成している。
材22が前後方向に架けわたしてあり、該補強部材22
と上記アッパレール14との間に座面プレート23およ
びストライカ24が架けわたしてあり、上記シートレッ
グ受け座面20を構成している。
【0015】上記シート支持基台2にはリヤシートSが
載設してある。リヤシートSは、シート基部4でシート
クッション5およびシートバック6を支持せしめた構造
としてある。シート基部4は、左右一対の起立状態のプ
レート40,41を前後方向に配し、両プレート40,
41の間に複数のパイプ材42で架けわたした構造で、
外面を合成樹脂材のカバーで覆ってある。
載設してある。リヤシートSは、シート基部4でシート
クッション5およびシートバック6を支持せしめた構造
としてある。シート基部4は、左右一対の起立状態のプ
レート40,41を前後方向に配し、両プレート40,
41の間に複数のパイプ材42で架けわたした構造で、
外面を合成樹脂材のカバーで覆ってある。
【0016】シートクッション5は発泡体のクッション
とクッションフレーム51とで構成したもので、クッシ
ョンフレーム51の左右の側辺の中央にはそれぞれ左右
一対のアーム52が立設してある。クッションフレーム
51を上記シート基部4の左右のプレート40,41間
に配し、クッションフレーム51の上記アーム52の先
端をそれぞれ左右のプレート40,41に回動自在に軸
支して、はね上げ回動可能としてある。そして、図略の
ロック機構により、シートクッション5を水平状態およ
びはね上げ状態に保持可能としてある。
とクッションフレーム51とで構成したもので、クッシ
ョンフレーム51の左右の側辺の中央にはそれぞれ左右
一対のアーム52が立設してある。クッションフレーム
51を上記シート基部4の左右のプレート40,41間
に配し、クッションフレーム51の上記アーム52の先
端をそれぞれ左右のプレート40,41に回動自在に軸
支して、はね上げ回動可能としてある。そして、図略の
ロック機構により、シートクッション5を水平状態およ
びはね上げ状態に保持可能としてある。
【0017】シートバック6は発泡体のクッションとシ
ートバックフレーム61とで構成したもので、そのシー
トバックフレーム61の左右の側辺の下端にそれぞれ左
右一対のリクライニングアッパーアーム62が突設せし
めてあり、それ等の先端をシート基部4の左右のプレー
ト40,41の後端上部に軸支せしめ、図略のリクライ
ニング装置によりリクライニング可能としてある。
ートバックフレーム61とで構成したもので、そのシー
トバックフレーム61の左右の側辺の下端にそれぞれ左
右一対のリクライニングアッパーアーム62が突設せし
めてあり、それ等の先端をシート基部4の左右のプレー
ト40,41の後端上部に軸支せしめ、図略のリクライ
ニング装置によりリクライニング可能としてある。
【0018】そして、リヤシートSを、そのシートクッ
ション5とシートバック6とを前後位置としてシート支
持基台2の上方に配して、シート基部4を支持脚3に支
持せしめる。シート基部4の車両側面側のプレート40
の前端および後端にはそれぞれL字形に曲成し外側へ向
かって突出するステー43が固定してある。該ステー4
3を支持脚3の先端のブラケット33にそれぞれ支軸3
4により軸支せしめ、リヤシートSを車幅方向に起倒自
在としてある。
ション5とシートバック6とを前後位置としてシート支
持基台2の上方に配して、シート基部4を支持脚3に支
持せしめる。シート基部4の車両側面側のプレート40
の前端および後端にはそれぞれL字形に曲成し外側へ向
かって突出するステー43が固定してある。該ステー4
3を支持脚3の先端のブラケット33にそれぞれ支軸3
4により軸支せしめ、リヤシートSを車幅方向に起倒自
在としてある。
【0019】図3に示すように、シート基部4とシート
支持基台2との間には、シートSを側方へ起立させた状
態で保持する第1のロック機構aが設けられており、こ
の構造を説明する。上記ブラケット33には、上記支軸
34と平行なロックピン35が設けてある。一方、ステ
ー43には、その下縁にシート基部4を起立回動したと
きに上記ロックピン35が嵌合する孔44を有するロッ
クプレート45が設けてある。ロックピン35は付勢手
段により上記孔44との嵌合方向に付勢してある。従っ
て、リヤシートSを車幅方向に起立回動せしめ、孔44
にロックピン35を挿入嵌合せしめることでリヤシート
Sを起立状態に保持する。
支持基台2との間には、シートSを側方へ起立させた状
態で保持する第1のロック機構aが設けられており、こ
の構造を説明する。上記ブラケット33には、上記支軸
34と平行なロックピン35が設けてある。一方、ステ
ー43には、その下縁にシート基部4を起立回動したと
きに上記ロックピン35が嵌合する孔44を有するロッ
クプレート45が設けてある。ロックピン35は付勢手
段により上記孔44との嵌合方向に付勢してある。従っ
て、リヤシートSを車幅方向に起立回動せしめ、孔44
にロックピン35を挿入嵌合せしめることでリヤシート
Sを起立状態に保持する。
【0020】更に、シート基部4とシート支持基台2と
の間には、シートSを使用状態で保持する第2のロック
機構bが設けられており、この構造を説明する。図1、
図2および図4に示すように、上記シート基部4の底面
の車室中央側のシート支持基台2のシートレッグ受け座
面20に対応する位置には起倒可能なシートレッグ7が
設けてある。シートレッグ7は、ほぼ長方形状の板体
で、シート基部4の底面の車室中央側に前後方向に配し
て、その前後の上端隅角がシート基部4の幅方向に架け
わたした一対のパイプ材42にそれぞれ軸支せしめてあ
る。そしてシートレッグ7は、リヤシートSがフロアに
平行な状態において、起立姿勢でその底面が上記シート
レッグ受け座面20に衝合してリヤシートSの車両中央
側を支持する。
の間には、シートSを使用状態で保持する第2のロック
機構bが設けられており、この構造を説明する。図1、
図2および図4に示すように、上記シート基部4の底面
の車室中央側のシート支持基台2のシートレッグ受け座
面20に対応する位置には起倒可能なシートレッグ7が
設けてある。シートレッグ7は、ほぼ長方形状の板体
で、シート基部4の底面の車室中央側に前後方向に配し
て、その前後の上端隅角がシート基部4の幅方向に架け
わたした一対のパイプ材42にそれぞれ軸支せしめてあ
る。そしてシートレッグ7は、リヤシートSがフロアに
平行な状態において、起立姿勢でその底面が上記シート
レッグ受け座面20に衝合してリヤシートSの車両中央
側を支持する。
【0021】図4に示すようにシートレッグ7の下縁前
部(図はその左側が前部)にはシートレッグ受け座面2
0の座面プレート23と当接するクッション材70が設
けてあり、後部には上記シート支持基台2の上記シート
レッグ受け座面20のストライカ24が嵌入するスリッ
ト71が形成してある。また、該スリット71に嵌入し
たストライカ24と係合するロック機構が設けてある。
該ロック機構は、操作ハンドル72と、該操作ハンドル
72にロッド73を介して連結され操作ハンドル72の
操作で回動するレバー74と、該レバー74の回動によ
り上記ストライカ24と係合および係合解除するロック
プレート75とで構成される。ロックプレート75は、
通常、付勢手段76により上記スリット71の開口を閉
じる方向、即ち、ストライカ24との係合方向に付勢さ
れシートレッグ受け座面20に衝合した状態でロックす
る。一方、操作ハンドル72を操作すると、これに伴う
レバー74の回動でロックプレート75が上記スリット
71の開口を開く方向、即ち、ストライカ24との係合
解除方向に回動し、ロック解除する。
部(図はその左側が前部)にはシートレッグ受け座面2
0の座面プレート23と当接するクッション材70が設
けてあり、後部には上記シート支持基台2の上記シート
レッグ受け座面20のストライカ24が嵌入するスリッ
ト71が形成してある。また、該スリット71に嵌入し
たストライカ24と係合するロック機構が設けてある。
該ロック機構は、操作ハンドル72と、該操作ハンドル
72にロッド73を介して連結され操作ハンドル72の
操作で回動するレバー74と、該レバー74の回動によ
り上記ストライカ24と係合および係合解除するロック
プレート75とで構成される。ロックプレート75は、
通常、付勢手段76により上記スリット71の開口を閉
じる方向、即ち、ストライカ24との係合方向に付勢さ
れシートレッグ受け座面20に衝合した状態でロックす
る。一方、操作ハンドル72を操作すると、これに伴う
レバー74の回動でロックプレート75が上記スリット
71の開口を開く方向、即ち、ストライカ24との係合
解除方向に回動し、ロック解除する。
【0022】上述の第1の実施の形態によれば、車両フ
ロアに設けたスライドレール1によってスライド可能な
シート支持基台2に、シートクッション5がはね上げ回
動自在なリヤシートSを車幅方向に起倒自在に支持する
構造となり、乗員が着座する使用状態においてリヤシー
トSは、前後方向への移動範囲が大きいスライドが可能
で居住スペースが有効に利用できる。また、図1(B)
に示すように、シートクッション5をシートバック6に
沿うようにはね上げ回動し、リヤシートSを前列シート
の直後にスライドして収納すれば、荷室スペースの幅を
広くすることができる。さらに、図1(A)に示すよう
に、シートバック6をシートバック5と水平面をなすフ
ルリクライニングし、リヤシートSを車室側面に沿う起
立状態に収納し、上記シートレッグ7をシート基部4の
下面に沿うように収納すれば、荷室スペースの前後の長
さを長くすることができる。また、リヤシートSは前後
方向の任意の位置で車室側面に沿う起立状態に収納でき
るとともに収納したままスライドでき、後方にスライド
すれば、前列シートのシートバックをリクライニングす
ることができる。従って、リヤシートSの収納方法を使
い分けることで長い荷物および幅の広い荷物を積載する
ことが可能となり後部車室のスペースを有効に利用でき
る。
ロアに設けたスライドレール1によってスライド可能な
シート支持基台2に、シートクッション5がはね上げ回
動自在なリヤシートSを車幅方向に起倒自在に支持する
構造となり、乗員が着座する使用状態においてリヤシー
トSは、前後方向への移動範囲が大きいスライドが可能
で居住スペースが有効に利用できる。また、図1(B)
に示すように、シートクッション5をシートバック6に
沿うようにはね上げ回動し、リヤシートSを前列シート
の直後にスライドして収納すれば、荷室スペースの幅を
広くすることができる。さらに、図1(A)に示すよう
に、シートバック6をシートバック5と水平面をなすフ
ルリクライニングし、リヤシートSを車室側面に沿う起
立状態に収納し、上記シートレッグ7をシート基部4の
下面に沿うように収納すれば、荷室スペースの前後の長
さを長くすることができる。また、リヤシートSは前後
方向の任意の位置で車室側面に沿う起立状態に収納でき
るとともに収納したままスライドでき、後方にスライド
すれば、前列シートのシートバックをリクライニングす
ることができる。従って、リヤシートSの収納方法を使
い分けることで長い荷物および幅の広い荷物を積載する
ことが可能となり後部車室のスペースを有効に利用でき
る。
【0023】本発明の第2の実施の形態を図5に基づい
て説明する。第2の実施の形態の基本構造は、上述の第
1の実施の形態のそれとほぼ同一で、以下、相違点につ
いて説明する。図に示すように、スライドレール1Aは
車室フロアの左右両側に前後方向に載設してあり、スラ
イドレール1Aを架けわたすように車室幅とほぼ一致す
る幅のシート支持基台2Aをスライド可能に載置する。
シート支持基台2Aは、その左右両側にそれぞれ支持脚
3A,3Bを有するとともに、中央部に一対のシートレ
ッグ受け座面20A,20Bを備えた構造としてある。
そして、上記左右の一対の支持脚3A,3Bで、それぞ
れ、シート基部4にシートクッション5をはね上げ回動
自在に支持せしめるとともにシートバック6をリクライ
ニング可能に支持せしめた左右のリヤシートSを車幅方
向に起倒自在に支持せしめる。
て説明する。第2の実施の形態の基本構造は、上述の第
1の実施の形態のそれとほぼ同一で、以下、相違点につ
いて説明する。図に示すように、スライドレール1Aは
車室フロアの左右両側に前後方向に載設してあり、スラ
イドレール1Aを架けわたすように車室幅とほぼ一致す
る幅のシート支持基台2Aをスライド可能に載置する。
シート支持基台2Aは、その左右両側にそれぞれ支持脚
3A,3Bを有するとともに、中央部に一対のシートレ
ッグ受け座面20A,20Bを備えた構造としてある。
そして、上記左右の一対の支持脚3A,3Bで、それぞ
れ、シート基部4にシートクッション5をはね上げ回動
自在に支持せしめるとともにシートバック6をリクライ
ニング可能に支持せしめた左右のリヤシートSを車幅方
向に起倒自在に支持せしめる。
【0024】また、上記スライドレール1Aは、後部車
室ほぼ全長にわたり設置して、前列シートとリヤシート
Sとを共通にスライド可能に載設する構造としてもよ
い。
室ほぼ全長にわたり設置して、前列シートとリヤシート
Sとを共通にスライド可能に載設する構造としてもよ
い。
【0025】上述の第2の実施の形態によれば、上述の
第1の実施の形態と同様な効果が得られるとともに、共
通化したシート支持基台およびスライドレールで左右の
リヤシートを移動かつ収納することができ、構成部品の
点数の削減および構造の簡素化がはかれ、コストを低減
することができる。
第1の実施の形態と同様な効果が得られるとともに、共
通化したシート支持基台およびスライドレールで左右の
リヤシートを移動かつ収納することができ、構成部品の
点数の削減および構造の簡素化がはかれ、コストを低減
することができる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、乗員が着座した通常使
用状態および荷物を積載するためリヤシートを収納した
状態において、後部車室のスペースを可及的に有効に利
用することができる。
用状態および荷物を積載するためリヤシートを収納した
状態において、後部車室のスペースを可及的に有効に利
用することができる。
【図1】本発明のリヤシートを示すもので、図1(A)
は車幅方向に起立せしめた収納状態を示す斜視図、図1
(B)はシートクッションをはね上げ収納したリヤシー
トを示す斜視図である。
は車幅方向に起立せしめた収納状態を示す斜視図、図1
(B)はシートクッションをはね上げ収納したリヤシー
トを示す斜視図である。
【図2】本発明のリヤシートのフレーム構造を示す斜視
図である。
図である。
【図3】本発明のリヤシートを起立収納せしめた状態で
ロックするロック機構を示す斜視図である。
ロックするロック機構を示す斜視図である。
【図4】本発明のリヤシートに用いるシートレッグの側
面図である。
面図である。
【図5】本発明の他のリヤシートの起立収納状態を示す
斜視図である。
斜視図である。
【図6】図6(A)は従来のリヤシートを示す斜視図、
図6(B)は該リヤシートの起立収納状態を示す斜視図
である。
図6(B)は該リヤシートの起立収納状態を示す斜視図
である。
【図7】従来の他のリヤシートの起立収納状態を示す斜
視図である。
視図である。
【図8】従来の更に他のリヤシートのシートクッション
をはね上げ収納した状態を示す斜視図である。
をはね上げ収納した状態を示す斜視図である。
S シート(リヤシート) 1,1A スライドレール 2,2A シート支持基台 3,3A,3B 支持脚 4 シート基部 5 シートクッション 6 シートバック 7 シートレッグ a 第1のロック機構 b 第2のロック機構
Claims (3)
- 【請求項1】 シートを、シート基部と、シート基部に
はね上げ可能に支持せしめたシートクッションと、シー
ト基部にリクライニング可能に支持せしめたシートバッ
クで構成する一方、車両フロアには前後方向にスライド
レールを設けて、スライドレール上にシート基部を車幅
方向に起倒自在に支持するシート支持基台をスライド可
能に設置したことを特徴とする車両用リヤシート構造。 - 【請求項2】 上記シート支持基台を、車室の幅とほぼ
一致する幅とし、その左右両側にそれぞれシートを支持
せしめた請求項1記載の車両用リヤシート構造。 - 【請求項3】 シート基部とシート支持基台の間に、シ
ートを起立させた状態で保持する第1のロック機構と、
シートを使用状態で保持する第2のロック機構とを設け
た請求項1または2記載の車両用リヤシート構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30072995A JP3149753B2 (ja) | 1995-10-25 | 1995-10-25 | 車両用リヤシート構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30072995A JP3149753B2 (ja) | 1995-10-25 | 1995-10-25 | 車両用リヤシート構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09118159A true JPH09118159A (ja) | 1997-05-06 |
JP3149753B2 JP3149753B2 (ja) | 2001-03-26 |
Family
ID=17888404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30072995A Expired - Fee Related JP3149753B2 (ja) | 1995-10-25 | 1995-10-25 | 車両用リヤシート構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3149753B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6811219B2 (en) | 2001-11-02 | 2004-11-02 | Britax Excelsior Limited | Passenger seat |
JP2013035389A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
JP2013035390A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
CN103625322A (zh) * | 2013-11-06 | 2014-03-12 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 汽车座椅 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101785895B1 (ko) * | 2016-11-16 | 2017-10-17 | 차희장 | 빗물유입 방지 및 미세먼지 차단 기능을 갖는 자연환기창 |
-
1995
- 1995-10-25 JP JP30072995A patent/JP3149753B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6811219B2 (en) | 2001-11-02 | 2004-11-02 | Britax Excelsior Limited | Passenger seat |
JP2013035389A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
JP2013035390A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
CN103625322A (zh) * | 2013-11-06 | 2014-03-12 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 汽车座椅 |
CN103625322B (zh) * | 2013-11-06 | 2017-04-26 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 汽车座椅 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3149753B2 (ja) | 2001-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7014241B2 (en) | Combination structure of storage box and center seat for vehicle | |
JP4024428B2 (ja) | 車両のフラット化シート構造 | |
US6685269B1 (en) | Vehicle seat assembly | |
JP2005335697A (ja) | 乗物シートおよびそのようなシートを備えた乗物 | |
JP2004249109A (ja) | 折り畳みシートおよびこのようなシートを含む乗物 | |
JPH09118159A (ja) | 車両用リヤシート構造 | |
JP3242480B2 (ja) | 自動車のシート装置 | |
JP2003276482A (ja) | 車両用リヤシート | |
JP3456523B2 (ja) | 自動車の格納式リアシート | |
JP4035798B2 (ja) | 自動車用シート装置 | |
JPH05208633A (ja) | 格納式リアシート | |
JP3708403B2 (ja) | 三人掛けシート | |
JPH078305Y2 (ja) | 車両用補助シート | |
JPH0930303A (ja) | 車両用シート構造 | |
JPH10226254A (ja) | 車両用シート装置 | |
JPH0867187A (ja) | 車両用シート装置 | |
JP2001030812A (ja) | 車両用折畳みシート | |
JP3526373B2 (ja) | 車両のシート構造 | |
JPH0246422Y2 (ja) | ||
JPH08276774A (ja) | 車両用折り畳みシート装置 | |
JP3261972B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2551354Y2 (ja) | 自動車シートのロック解除機構 | |
JPH08230535A (ja) | 車両のシート装置 | |
JPS6310989Y2 (ja) | ||
JPH11180196A (ja) | 自動車用シート構造および自動車用後部荷室の形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |