JP2000314004A - 下着電極 - Google Patents

下着電極

Info

Publication number
JP2000314004A
JP2000314004A JP11126701A JP12670199A JP2000314004A JP 2000314004 A JP2000314004 A JP 2000314004A JP 11126701 A JP11126701 A JP 11126701A JP 12670199 A JP12670199 A JP 12670199A JP 2000314004 A JP2000314004 A JP 2000314004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
underwear
electrode according
thin film
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11126701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3822764B2 (ja
Inventor
Iwao Yamazaki
岩男 山崎
Yoshihiro Izawa
良弘 井沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ya Man Ltd
Original Assignee
Ya Man Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ya Man Ltd filed Critical Ya Man Ltd
Priority to JP12670199A priority Critical patent/JP3822764B2/ja
Publication of JP2000314004A publication Critical patent/JP2000314004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822764B2 publication Critical patent/JP3822764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電極のへりにギザギザのない特にへりの部分が
フラットで滑らかな下着に付ける電極を提供する。 【解決手段】下着の生地2に一体的に面状電極Eを重ね
て縫い付ける。これにより、面状電極Eのへりに沿って
ギザギザの縫い目3ができる。このギザギザの縫い目3
が皮膚に当たるのを防ぐため、当て布4を当てて縫い目
3を被覆する。面状電極Eは、柔軟な絶縁テープ5を当
てて縫い目3を被覆してもよい。あるいは、刺繍糸6で
縫い目3を被覆したり、絶縁塗料を塗布して被覆しても
よい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、Tシャツやトレー
ナなどを含め肌につける衣服としての下着に電極を取り
付け、これらの電極を肌に導電接触させて微弱電流を流
し、生体を電気的に刺激する下着電極に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】人体にはその生体を維
持するために、休みなく生体電流が流れて細胞活動や筋
肉の収縮運動を行っている。このため、外部から人為的
に微弱電流を流して生体を刺激すると、生体電流と同じ
ように細胞活動を活性化し、筋肉の収縮運動を喚起して
生体機能を高める効果がある。
【0003】この微弱電流を流すには、多数の電極を身
体の各部に適切に配置して導電接触させる必要がある。
このため、従来は電極を装着するのに手間と時間がかか
って面倒であった。そこで、肌につける下着の内側に電
極を付けてこれを着ると、多数の電極を一度に装着する
ことができ、多くの電極を身体の各部に配置して装着す
る手間が省けて便利である。また、下着電極は通常の下
着と同じように普段着用できるので、日常生活の中で時
間や場所を選ばず、いつでも、どこでも好きなときにト
リートメントできて便利である。
【0004】この下着電極は、ウレタンゴムの表面にカ
ーボンをコーティングした面状電極をミシンなどで縫い
付けるのが一般的であった。このため、電極のへりにギ
ザギザの縫い目ができ、このギザギザの尖った部分に電
流が強く流れてピリピリしたり、ギザギザが皮膚に当た
ってチクチクして着心地がよくなかった。
【0005】また、下着電極を装着するときに電極のへ
りがめくれたり、ギザギザが擦れて皮膚に傷を付けるこ
ともあった。
【0006】そこで本発明は、電極のへりにギザギザの
ない特にへりの部分がフラットで滑らかな下着に付ける
電極を提供することを目的になされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は以下のように構成した。
【0008】すなわち、請求項1の発明は、下着の生地
に一体的に重ねた面状電極の周縁部を絶縁性の薄膜で被
覆することを特徴とする下着電極である。請求項2の発
明は、前記薄膜が当て布であることを特徴とする請求項
1記載の下着電極である。請求項3の発明は、前記薄膜
が絶縁テープであることを特徴とする請求項1記載の下
着電極である。請求項4の発明は、前記薄膜が刺繍糸で
あることを特徴とする請求項1記載の下着電極である。
請求項5の発明は、前記薄膜が絶縁塗料であることを特
徴とする請求項1記載の下着電極である。請求項6の発
明は、前記面状電極が絶縁シートの表面に導電性のイン
クを印刷したものであることを特徴とする請求項1記載
の下着電極である。請求項7の発明は、前記面状電極が
絶縁シートの表面に導電物質をコーティングしたもので
あることを特徴とする請求項1記載の下着電極である。
請求項8の発明は、前記面状電極が絶縁シートの表面に
導電性の塗料を塗布したものであることを特徴とする請
求項1記載の下着電極である。請求項9の発明は、前記
面状電極が絶縁シートの表面に導電性の熱溶融性材料を
熱溶着したものであることを特徴とする請求項1記載の
下着電極である。請求項10の発明は、前記面状電極が
絶縁シートの表面に導電性のゴムを張り付けたものであ
ることを特徴とする請求項1記載の下着電極である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
【0010】図1と図2に、本発明を実施した下着電極
の平面図と部分断面図を示す。下着電極1は、下着の生
地2に一体的に面状電極Eを重ねて縫い付ける。これに
より、面状電極Eのへりに沿ってギザギザの縫い目3が
できる。このギザギザの縫い目3が皮膚に当たるのを防
ぐため、当て布4を当てて縫い目3を被覆する。
【0011】面状電極Eは、図3に示すように、柔軟な
絶縁テープ5を当てて縫い目3を被覆してもよい。
【0012】あるいは、図4に示すように、刺繍糸6で
縫い目3を被覆したり、絶縁塗料を塗布して被覆しても
よい。
【0013】面状電極Eは、縫い付けるのでなく、高周
波溶着あるいは超音波溶着などの方法で溶着したり、樹
脂系接着剤などを使用して下着に接着させてもよい。こ
れにより、面状電極Eのへりにできる縫い目3をなくし
て、面状電極Eと下着の接合部を滑らかにすることがで
きる。
【0014】溶着は、面状電極Eとナイロンあるいはポ
リエステルなどの繊維下着の接合面に垂直に高周波電流
あるいは超音波振動を加え、衝突と圧縮による発熱など
により溶融して面状電極Eと下着を接合する。
【0015】面状電極Eは、絶縁性のシート地の表面
に、導電性のインクをスクリーン印刷法あるいはグラビ
ア印刷法により印刷したり、カーボンなどの導電物質を
コーティングしたり、導電性の塗料を塗布したり、導電
性の熱溶融性材料を熱溶着したり、カーボンなどの導電
物質を含有するゴムを張り付けて形成する。
【0016】導電性のインクや塗料は、黒鉛粉末、カー
ボンブラック粉末、銀などから成る微粉末、ポリウレタ
ン樹脂、ポリエステル樹脂などから成る結合剤、ジメチ
ルフホルムアミド、イソホロンなどの溶剤を混合溶解す
る。
【0017】熱溶融性材料は、室温では固体であるが加
熱すると注入または塗布することができるほど流動性に
なる熱可塑性材料で、接着剤や塗料として広く用いられ
る。熱溶着は、この熱溶融性材料で形成したシートに導
電性のインクを印刷して熱と圧力を加え、この熱溶融性
シートを熱溶融させてシートに印刷した電極を接着させ
る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の下着電極
は、下着の生地に一体的に重ねた面状電極の周縁部を当
て布、あるいは絶縁テープ、刺繍糸、絶縁塗料で被覆す
る。従って、本発明によれば、面状電極のへりにできる
ギザギザが柔軟な材質の薄膜に覆われて皮膚に直接当た
らないので、電極のへりがピリピリしたり、チクチクす
ることがなくなり、通常の下着と変わらない着心地で快
適なトリートメントができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した下着電極の平面図である。
【図2】図1の断面図である。
【図3】図1の変形例である。
【図4】図1のその他の変形例である。
【符号の説明】
1 下着電極 2 生地 3 縫い目 4 当て布 5 絶縁テープ 6 刺繍糸 E 面状電極

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下着の生地に一体的に重ねた面状電極の
    周縁部を絶縁性の薄膜で被覆することを特徴とする下着
    電極。
  2. 【請求項2】 前記薄膜が当て布であることを特徴とす
    る請求項1記載の下着電極。
  3. 【請求項3】 前記薄膜が絶縁テープであることを特徴
    とする請求項1記載の下着電極。
  4. 【請求項4】 前記薄膜が刺繍糸であることを特徴とす
    る請求項1記載の下着電極。
  5. 【請求項5】 前記薄膜が絶縁塗料であることを特徴と
    する請求項1記載の下着電極。
  6. 【請求項6】 前記面状電極が絶縁シートの表面に導電
    性のインクを印刷したものであることを特徴とする請求
    項1記載の下着電極。
  7. 【請求項7】 前記面状電極が絶縁シートの表面に導電
    物質をコーティングしたものであることを特徴とする請
    求項1記載の下着電極。
  8. 【請求項8】 前記面状電極が絶縁シートの表面に導電
    性の塗料を塗布したものであることを特徴とする請求項
    1記載の下着電極。
  9. 【請求項9】 前記面状電極が絶縁シートの表面に導電
    性の熱溶融性材料を熱溶着したものであることを特徴と
    する請求項1記載の下着電極。
  10. 【請求項10】 前記面状電極が絶縁シートの表面に導
    電性のゴムを張り付けたものであることを特徴とする請
    求項1記載の下着電極。
JP12670199A 1999-05-07 1999-05-07 下着電極 Expired - Lifetime JP3822764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12670199A JP3822764B2 (ja) 1999-05-07 1999-05-07 下着電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12670199A JP3822764B2 (ja) 1999-05-07 1999-05-07 下着電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000314004A true JP2000314004A (ja) 2000-11-14
JP3822764B2 JP3822764B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=14941719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12670199A Expired - Lifetime JP3822764B2 (ja) 1999-05-07 1999-05-07 下着電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3822764B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4835788B1 (ja) * 2010-12-21 2011-12-14 権田 ▲吉▼堯 健康ブリーフ
WO2018225146A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 河西工業株式会社 車両用内装部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4835788B1 (ja) * 2010-12-21 2011-12-14 権田 ▲吉▼堯 健康ブリーフ
WO2018225146A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 河西工業株式会社 車両用内装部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3822764B2 (ja) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4865582A (en) Disposable transdermal drug applicators
US9161859B2 (en) Multilayer wound dressing with conductive regions
JPH0698192B2 (ja) 薬剤アプリケ−タの製造方法及び薬剤アプリケ−タ
US5167617A (en) Disposable electralytic transdermal drug applicator
WO2023036018A1 (zh) 用于皮肤的离子电渗透装置及其贴片
JP2008264088A (ja) 電極パッド
JP2000314004A (ja) 下着電極
JP4753228B2 (ja) 化粧用パフ
JP3676116B2 (ja) 下着電極
JP2000314003A (ja) 下着電極
JP3822765B2 (ja) 下着電極
JP2000316988A (ja) 電極下着
CN210205085U (zh) 一种热敷眼罩
JPH11309219A (ja) 皮膚接触電極体
KR102304634B1 (ko) 전기 마스크팩 세트
CN213252581U (zh) 燃脂腰带
CN219595195U (zh) 按摩模组和按摩装置
CN220110263U (zh) 按摩模组和按摩装置
JPH065806Y2 (ja) 電気治療用電床マット
JP2546264Y2 (ja) 生体医学用電極
JP2000217933A (ja) 低周波発生器付ズボン
CN216877601U (zh) 一种按摩腰带
KR100491148B1 (ko) 저주파 온열기및 이를 이용한 다이어트 장치
KR200298810Y1 (ko) 저주파 발생장치를 갖는 의류
CN207666756U (zh) 一种热敷贴

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term