JP2000312781A - 幕昇降装置 - Google Patents

幕昇降装置

Info

Publication number
JP2000312781A
JP2000312781A JP11124445A JP12444599A JP2000312781A JP 2000312781 A JP2000312781 A JP 2000312781A JP 11124445 A JP11124445 A JP 11124445A JP 12444599 A JP12444599 A JP 12444599A JP 2000312781 A JP2000312781 A JP 2000312781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain
cylinder
frame
winding cylinder
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11124445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3087894B1 (ja
Inventor
Kazuhiko Ikeda
和彦 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUMURA KOGEI KK
Original Assignee
TSUMURA KOGEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUMURA KOGEI KK filed Critical TSUMURA KOGEI KK
Priority to JP11124445A priority Critical patent/JP3087894B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087894B1 publication Critical patent/JP3087894B1/ja
Publication of JP2000312781A publication Critical patent/JP2000312781A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 幕巻装用円筒体自身を上下させる必要がな
く、また、幕巻装用円筒体が撓む恐れもなく、幕の昇降
装置全体の重量も軽減することのできる幕昇降装置を提
供する。 【解決手段】 天井部に固定されるフレ−ム1と、該フ
レ−ムに長手方向に適当なスパンで固定され、サポ−ト
ロ−ラ−4,5を配置したサポ−トフレ−ム3と、両端
部を前記フレ−ム1の端部で回動自在に枢着され前記サ
ポ−トフレ−ム3のサポ−トロ−ラ−4,5で支持され
る撓み防止用円筒体6と、該撓み防止用円筒体6の上に
接して且つ巻装された幕11の厚みに応じて上下移動す
るように配置される幕巻装用円筒体7と、該幕巻装用円
筒体7を正・逆転させる駆動手段10と、で構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、劇場や演劇ホ−
ル等の舞台の前部に吊り下げられ開演や終演の際上下に
移動させる幕を巻き取ったり、巻き出したりするロング
スパンロ−ラ−を備えた幕昇降装置、特に、幕を巻装す
る円筒体(ロングスパンロ−ラ−)の昇降及び円筒体の
昇降装置を不要とした幕昇降装置に関する。
【0002】
【従来の技術】劇場等の舞台に設ける幕は、開演の際通
常天井方向に上げ、終演や休演の際には下降させる。特
に天井高のない劇場等ではこのような従来の幕の昇降装
置は、図4に示すように、天井に一端を固定したワイヤ
ロ−プ21,21に梁22を固定し、該梁21に幕11
の一端が固定されている。そして該幕11の他端部に
は、軸方向に長い円筒体27(以下、ロングスパンロ−
ラ−27とする)が固定され、幕11は開演の際には該
ロングスパンロ−ラ−27を回転させながら巻き取って
上昇させ、終演や休演の際には該円筒体27を逆方向に
回転させながら下降させる。
【0003】前記ロングスパンロ−ラ−27を備えた幕
昇降装置は、一端部を天井に架設したH型鋼23に固定
し前記ロングスパンロ−ラ−27の両端部に数条巻いた
ベルト(チェ−ンの場合やワイヤロ−プの場合ある)2
4と、該ベルト24を巻き取るドラム25と該ドラム2
5の駆動装置29と、前記H型鋼23等の天井部に固定
し前記ドラム25やドラム駆動装置29を設置する設置
台28と、から構成されている。そして、幕11を降ろ
す際には矢印に示すように駆動装置29によりドラム2
5からベルト(ワイヤ−ロ−プ)24を繰り出し、幕1
1を上げる際にはドラム25にベルト24を巻き取りな
がらに幕11を巻き取りつつロングスパンロ−ラ−27
を上げて行く。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記するように、幕を
上下させる従来のロングスパンロ−ラ−27を備えた幕
昇降装置は、ロングスパンロ−ラ−27そのものを上下
させながら幕11を巻き取ったり、巻き出したりするも
のであり、ドラム駆動装置29としてはかなり大きな動
力を必要とする。また、天井部ににドラム25やドラム
駆動装置29を配置するため設置台28を設けなければ
ならず、装置も大掛かりとなり、装置重量も大きくなる
という問題がある。更に、ロングスパンロ−ラ−27
は、相当な長さを必要(全長5〜10m)とするためワ
イヤ−ロ−プ21,21で吊り下げると、幕11の重量
やロングスパンロ−ラ27自身の重量により中央部が撓
み、若干円弧状となり幕11が巻き取りにくくなる、と
いう問題がある。更にまた、子供達が巻き上げられるロ
ングスパンロ−ラ27にぶら下がり、極めて危険な状態
を招来するという問題もあった。
【0005】この発明は、上記する課題に対処するため
になされたものであり、ロングスパンロ−ラ自身を上下
させる必要がなく、また、ロングスパンロ−ラ−27が
撓む恐れもなく、幕の昇降装置全体の重量も軽減するこ
とのできるロングスパンロ−ラ−を備えた幕昇降装置を
提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は上記す
る課題を解決するために、請求項1に記載の発明の幕昇
降装置は、天井部に固定されるフレ−ム(1)と、該フ
レ−ム(1)に長手方向に適当なスパンで固定されるサ
ポ−トフレ−ム(3)と、両端部を前記フレ−ムの両端
部に回動可能に配置され前記サポ−トフレ−ム(3)で
支持される撓み防止用円筒体(6)と、前記撓み防止用
円筒体(6)の上に接して且つ上下移動するように配置
される幕巻装用円筒体(7)と、該幕巻装用円筒体
(7)を正転・逆転させる駆動手段(10)と、を備え
てなることを特徴としている。
【0007】また、請求項2の発明の幕昇降装置は、前
記サポ−トフレ−ム(3)には、前記撓み防止用円筒体
(6)の表面を複数点で支持するサポ−トロ−ラ−
(4,5)が回動可能に配置されていることを特徴とし
ている。
【0008】また、請求項3に記載の発明の幕昇降装置
は、前記幕巻装用円筒体(7)は、フレ−ム両端部に固
定され長孔(2a,2b)を穿設した板材(2)と、幕
巻装用円筒体(7)の両端部に固定され前記長孔(2
a,2b)に嵌め入れるピン(9)を固定した板材
(8)と、で上下移動可能としたものであることを特徴
としている。
【0009】或いはまた、請求項4に記載の発明の幕昇
降装置は、幕巻装用円筒体(7)の駆動手段(10)
は、モ−タプ−リ−であることを特徴としている。
【0010】更にまた、請求項5に記載の発明の幕昇降
装置は、幕巻装用円筒体の駆動手段(10)は、幕巻装
用円筒体(7)内部に収納したことを特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の具体的な実施の
形態について図面を参照しながら説明する。図1は、こ
の発明のロングスパンロ−ラ−(膜巻装用円筒体)を備
えた幕昇降装置の一部斜視図であり、図2(A)はこの
発明の幕昇降装置の片側側面図であり、図2(B)は図
2(A)のA−B−C−D矢視図である。1は、複数本
の角パイプ状(必ずしも角パイプ状である必要はない)
の鋼材1a,1b,1c,・・・等の強度のある材料で
枠形に製作されたフレ−ムであって、劇場の天井部に固
定される。該フレ−ム1には、長手方向に適当なスパン
(例えば1m)をおいてL字形のサポ−トフレ−ム3が
固定されている。該サポ−トフレ−ム3は、実施例の場
合、フレ−ム1を構成する鋼材1cにボルトやリベット
により固定した板材で製作されている。そして該サポ−
トフレ−ム3には、回動自在にサポ−トロ−ラ−4,5
が回動可能に配置され、更に、両端部を前記フレ−ム1
の両端部に設けた板材2に回動可能に配置され且つ前記
サポ−トロ−ラ−4,5の上で複数点(2点)でに支持
された撓み防止用円筒体6が配置されている。
【0012】次に、前記フレ−ム1の両端部に固定した
板材2には、幕11を巻き取ったり、巻き出したりする
ための幕巻装用円筒体(ロングスパンロ−ラ−)7が、
前記撓み防止用円筒体6の上に接して且つ上下移動する
ように配置されている。前記幕巻装用円筒体7を上下移
動させる場合、該膜巻装用円筒体7の両端部に板材8を
固定すると共に、該板材8の4隅にピン9,9,・・を
設け、前記板材2に長孔2a,2bを穿設して該ピン
9,9,・・を嵌め入れて上下移動できるようにしてあ
る。
【0013】また、幕巻装用円筒体7と一体に上下させ
る前記板材8には、該幕巻装用円筒体7の回転駆動手段
として電動モ−タ−10を取り付けると共に、該電動モ
−タ−10で前記幕巻装用円筒体7をいずれの方向にも
回動(正転及び逆転)できるようにしてある。駆動手段
としては電動モ−タ−10と歯車機構を介して駆動する
装置であってもよく、或いは、電動モ−タを構成する円
筒部自身がプ−リ−の如く回転するモ−タプ−リ−であ
ってもよい。そして、該駆動手段は前記幕巻装用円筒体
7の内部に装着するようにしても良い。
【0014】この発明の幕昇降装置の構成は、以上のよ
うであるが、次に、実際に幕11を昇降させる動作につ
いて説明する。図2(A)、(B)は、この幕昇降装置
を用いて、舞台に降ろした幕11を巻き上げている途中
の片側側面図でもあり、図3は、その正面図である。当
初(開演前)、幕11はその一端を幕巻装用円筒体7に
固定してあり、幕11を降ろした状態では、該幕11は
ほぼ幕巻装用円筒体7から巻き出され、撓み防止用円筒
体6の表面とほぼ接した状態になっている。駆動手段
(電動モ−タ10)により、幕11を巻き取る方向に幕
巻装用円筒体7を回転駆動すると、該幕巻装用円筒体7
には幕11が巻かれて行くと共に、幕11による厚みが
増して行くため該幕巻装用円筒体7は少しずつ該膜11
の厚みにより撓み防止用円筒体6の上方に移動して行き
(板材8が上昇し)、幕11が上がる。
【0015】逆に、終演時幕11を降ろす場合、駆動手
段(電動モ−タ10)により、幕11を巻き出す方向に
幕巻装用円筒体7を回転駆動すると、該幕巻装用円筒体
7から幕11が巻き出される共に、幕11による厚みが
減って行くため該幕巻装用円筒体7は少しずつ撓み防止
用円筒体6と近づく方向に移動して行き(板材8が下降
し)、幕11を出し終わると、幕巻装用円筒体7と撓み
防止用円筒体6とはほぼ接触した状態となる。
【0016】この発明の幕昇降装置の幕巻装用円筒体7
に幕11が巻き取られると、該幕11の厚みにより幕巻
装用円筒体7は上限まで移動する。この場合、ロングス
パンである幕巻装用円筒体7は、フレ−ム1の途中に所
定のスパンで設けたサポ−トフレ−ム3,3,・・のサ
ポ−トロ−ラ−4,5に支持された撓み防止用円筒体6
があるため、幕巻装用円筒体7や幕11自身の重量によ
り途中で弓状に撓むことはない。従って、幕11を極め
て円滑に巻き取ったり、巻き出したりすることが可能と
なる。更に、天井部に固定するフレ−ム1には、適当な
スパンでサポ−トフレ−ム3,3,・・とサポ−トロ−
ラ−4,5を配置するので、幕11を舞台の幅(横方
向)に応じて、安定的に幾らでも長く設けることが可能
となる。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明の幕昇降
装置によれば、従来の幕の昇降装置に比べて次のように
種々の効果がある。 (1)舞台の天井部に設けるフレ−ムや幕巻装用円筒体
の駆動装置が簡単となり、重量的にも大幅に軽減するこ
とができる。 (2)幕巻装用円筒体の回転駆動手段が煩雑でなくな
る。即ち、ベルト駆動やチェ−ン駆動等が不要であり、
簡単な構成の幕の巻取り・巻き出し装置とすることがで
きる。また、幕の巻取り装置として設置する奥行きを大
幅に小さくすることができる。 (3)このロングスパンロ−ラ−の幕巻装用円筒体を備
えた膜昇降装置は、幕巻装用円筒体が途中で撓むことが
無いので、一体型の長い円筒体として隙間のないワイド
な幕の昇降が可能となる。また、天井高の無い場所でも
幕を昇降させることができる。更に、構造はトラス構造
にて全てを組み込むことができるのでコンサ−トツア−
等のトランポにも有利となる。 (4)幕巻装用円筒体と幕とは、マジックテ−プでも着
脱可能となるので幕の簡易な取り替えが可能となる。 (5)左右両端部の駆動機と中間部のパ−ツの組み合わ
せで各種のサイズに対応することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の幕昇降装置の一部斜視図である。
【図2】図2(A)は、この発明の幕昇降装置を用い
て、舞台に降ろした幕を巻き上げている途中の片側側面
図であり、図2(B)は図2(A)のA−B−C−D矢
視図である。
【図3】この発明の幕昇降装置を用いて、舞台に降ろし
た幕を巻いている途中の状態の正面図である。
【図4】従来の幕の昇降装置の一部斜視図である。
【符号の説明】
1 フレ−ム 2 板材 2a,2b 長穴 3 サポ−トフレ−ム 4,5 サポ−トロ−ラ− 6 撓み防止用円筒体 7 幕巻装用円筒体 8 板材 9 ピン 10 駆動手段 11 幕

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井部に固定されるフレ−ムと、該フレ
    −ムに長手方向に適当なスパンで固定されるサポ−トフ
    レ−ムと、両端部を前記フレ−ムの端部で回動可能に配
    置され前記サポ−トフレ−ムで支持される撓み防止用円
    筒体と、前記撓み防止用円筒体の上に接して且つ上下移
    動するように配置される幕巻装用円筒体と、該幕巻装用
    円筒体を正転・逆転させる駆動手段と、を備えてなる幕
    昇降装置。
  2. 【請求項2】 前記サポ−トフレ−ムには、前記撓み防
    止用円筒体の表面を複数点で支持するサポ−トロ−ラ−
    が回動可能に配置されていることを特徴とする請求項1
    に記載の幕昇降装置。
  3. 【請求項3】 前記幕巻装用円筒体は、フレ−ム両端部
    に固定され長孔を穿設した板材と、幕巻装用円筒体の両
    端部に固定され前記長孔に嵌め入れるピンを固定した板
    材と、で上下移動可能としたものである請求項1または
    請求項2に記載の幕昇降装置。
  4. 【請求項4】 幕巻装用円筒体の駆動手段は、モ−タプ
    −リ−であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の
    いずれかに記載の幕昇降装置。
  5. 【請求項5】 幕巻装用円筒体の駆動手段は、幕巻装用
    円筒体内部に収納したことを特徴とする請求項1乃至請
    求項4のいずれかに記載の幕昇降装置。
JP11124445A 1999-04-30 1999-04-30 幕昇降装置 Expired - Fee Related JP3087894B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11124445A JP3087894B1 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 幕昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11124445A JP3087894B1 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 幕昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3087894B1 JP3087894B1 (ja) 2000-09-11
JP2000312781A true JP2000312781A (ja) 2000-11-14

Family

ID=14885697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11124445A Expired - Fee Related JP3087894B1 (ja) 1999-04-30 1999-04-30 幕昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087894B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943099B1 (ko) 2008-06-05 2010-02-18 선엔지니어링 주식회사 플래카드 배튼의 승강장치
KR101114847B1 (ko) 2009-11-26 2012-03-06 김종열 무대용 롤 스크린 권취장치
KR101859747B1 (ko) 2017-07-31 2018-05-21 한규명 무대장치용 안전 바텐장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943099B1 (ko) 2008-06-05 2010-02-18 선엔지니어링 주식회사 플래카드 배튼의 승강장치
KR101114847B1 (ko) 2009-11-26 2012-03-06 김종열 무대용 롤 스크린 권취장치
KR101859747B1 (ko) 2017-07-31 2018-05-21 한규명 무대장치용 안전 바텐장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087894B1 (ja) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3941257A (en) Multi-staged automobile parking apparatus
JP4753932B2 (ja) ゴンドラ装置
JP3087894B1 (ja) 幕昇降装置
KR101713633B1 (ko) 리깅장치
CN211722222U (zh) 电动升降桌
KR20100035219A (ko) 무동력 변각장치를 구비한 천정 음향반사판
JP4120861B2 (ja) ケーブルの案内装置
JP2011122338A (ja) シャッター装置
JP3146406B2 (ja) パネル体の開閉装置
JPH11270255A (ja) 巻取り式耐火スクリーン装置
KR20110055765A (ko) 리깅장치
JP2001173341A (ja) ブラインド装置
KR101792567B1 (ko) 주름식 공간분할 디바이더
KR200413444Y1 (ko) 전동식 리프터
JPH10134603A (ja) 照明装置
JP2001114497A (ja) 家具昇降装置
JPH08310790A (ja) 電動昇降装置
JP6268640B2 (ja) 設置補助装置
JP2006149717A (ja) 舞台幕折上げ昇降装置
JP2000179260A (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
KR200374890Y1 (ko) 무대용 비상 장치
JP2001336376A (ja) ロールブラインドの昇降装置及びロールブラインドのスクリーン下限位置設定方法
JPH0728643Y2 (ja) 照明機器等の昇降回転装置
JP2001295567A (ja) 建物用シャッター装置の巻取軸支持方法及びその装置
JP3091136B2 (ja) ヘッドボックス昇降型ブラインド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees