JP2000307442A - 衛星通信用送信装置 - Google Patents

衛星通信用送信装置

Info

Publication number
JP2000307442A
JP2000307442A JP11112151A JP11215199A JP2000307442A JP 2000307442 A JP2000307442 A JP 2000307442A JP 11112151 A JP11112151 A JP 11112151A JP 11215199 A JP11215199 A JP 11215199A JP 2000307442 A JP2000307442 A JP 2000307442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
conversion unit
frequency
transmission
pilot signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11112151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3431070B2 (ja
Inventor
Eiichi Furukawa
栄一 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11215199A priority Critical patent/JP3431070B2/ja
Publication of JP2000307442A publication Critical patent/JP2000307442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431070B2 publication Critical patent/JP3431070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路構成が簡単且つ小規模な送信周波数変換
ユニットを含む装置全体の小規模化及び低コスト化を計
り得る衛星通信用送信装置を提供すること。 【解決手段】 この衛星通信用送信装置の屋外装置に適
用される送信周波数変換ユニットは、屋内装置を成す変
調ユニットから同軸ケーブルを介して入力端子TINに伝
送されたIF信号とパイロット信号との混合信号に基づ
いてパイロット信号を抽出した上で同軸ケーブルのケー
ブル長による信号損失の補正を行うと共に、IF信号を
通過させて内部回路の温度特性及びゲインのばらつきに
よる補正を行うALC回路50を備える。ALC回路5
0はIF信号を抽出するための所定の濾波帯域を有する
BPF55を含み、BPF55における所定の濾波帯域
の3倍の周波数領域をパイロット信号が通過するように
パイロット信号の周波数を設定することで従来必要とさ
れたケーブル損失補償回路を不要にしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として屋外に設
置されるアンテナを含む送信アンプユニットに接続され
た送信周波数変換ユニットを同軸ケーブルを介して屋内
に設置される変調ユニットに接続することで屋外装置と
屋内装置とを分離させて成る衛星通信用送信装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の衛星通信用送信装置とし
ては、例えば図3にその基本構成のブロック図を示すよ
うなものが挙げられる。この衛星通信用送信装置は屋外
装置と屋内装置とに分離されて構成されており、屋外装
置は送信を行うためのアンテナ11と、アンテナ11に
接続された送信アンプユニット12と、送信アンプユニ
ット12に接続された送信周波数変換ユニット13とか
ら成り、屋内装置は任意長の同軸ケーブル14を介して
送信周波数変換ユニット13に接続された変調ユニット
15から成っている。
【0003】この衛星通信用送信装置の場合、変調ユニ
ット15がアンテナ11へ送信するための送信信号を中
間周波数(intermediate frequen
cy:/以下、IFとする)信号に変換し、このIF信
号と周波数基準信号であるパイロット信号とをミキサで
混合して混合信号とした後、混合信号を同軸ケーブル1
4を介して送信周波数変換ユニット13へ送出する。送
信周波数変換ユニット13では、同軸ケーブル14のケ
ーブル長によって発生した信号損失を補正するため、混
合信号として伝送されたIF信号とパイロット信号とを
分離した後、パイロット信号のレベルを検出して同軸ケ
ーブル14のケーブル長による損失の補正を行ってから
自動レベル制御(Auto Level Contro
l/以下、ALCとする)機能によりアンプ等の内部回
路の温度特性及びゲインのばらつきによる補正を行うこ
とで出力レベルを安定化させた送信周波数信号を送信ア
ンプユニット12へ送出する。送信アンプユニット12
では送信周波数信号を所定のレベルに増幅して送信信号
としてアンテナ11へ送出し、アンテナ11では所定の
レベルに増幅された送信信号を外部へ送信する。
【0004】図4は、送信周波数変換ユニット13の細
部構成を示したブロック図である。この送信周波数変換
ユニット13は、変調ユニット15から同軸ケーブル1
4を介して入力端子TINに伝送されたIF信号とパイロ
ット信号との混合信号から双方を分離してパイロット信
号のレベルを検出して同軸ケーブル14のケーブル長に
よって発生した信号損失を補正するためのケーブル損失
補償回路20と、レベル補正されたパイロット信号及び
IF信号に対してアンプ等の内部回路の温度特性及びゲ
インのばらつきによる補正を行うためのALC回路30
とを基本構成として備える他、予め設定された所定の周
波数を発振出力する局部発振器42と、ALC回路30
からの出力信号を局部発振器42からの所定の周波数と
混合するミキサ41と、ミキサ41で混合された混合信
号を所定の周波数で濾波して送信周波数信号として出力
端子TOUT へ伝送する帯域濾波器(Band Pass
Filter/以下、BPFとする)43とを備えて成
っている。
【0005】このうち、ケーブル損失補償回路20は、
入力端子TINに伝送されたIF信号とパイロット信号と
の混合信号を可変的に減衰する可変減衰器21に対し、
カップラー(Coupler/以下、CPLとする)2
2,BPF23,検波器(Detector/以下、D
ETとする)24,及び増幅器25をこの順に接続して
ループ回路を構成し、ループ回路の出力をCPL22か
ら得られるようにしている。
【0006】ALC回路30は、ケーブル損失補償回路
20から伝送されたレベル補正されたパイロット信号及
びIF信号を可変的に減衰する可変減衰器31に対し、
増幅器32,ミキサ33,BPF35,増幅器36,C
PL37,BPF38,DET39,及び増幅器40を
この順に接続してループ回路を構成し、ミキサ33には
局部発振器34からの所定の周波数を伝送すると共に、
ループ回路の出力をCPL37から得られるようにして
いる。
【0007】因みに、このような衛星通信用送信装置並
びに送信周波数変換ユニットに適用可能な周知技術とし
ては、例えば実開平5−23638号公報に開示された
ダブルスーパーヘテロダイン方式チューナや特開平8−
65050号公報に開示された発振器等が挙げられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した衛星通信用送
信装置の場合、送信周波数変換ユニットの基本構成とし
て同軸ケーブルのケーブル長によって発生した信号損失
を補正するためのケーブル損失補償回路と、アンプ等の
内部回路の温度特性及びゲインのばらつきによる補正を
行うためのALC回路とによる2つの補償回路が必要と
なっているため、送信周波数変換ユニットの回路構成が
複雑且つ大規模になって装置全体の大規模化及びコスト
高を招いてしまうという問題がある。
【0009】本発明は、このような問題点を解決すべく
なされたもので、その技術的課題は、回路構成が簡単且
つ小規模な送信周波数変換ユニットを含む装置全体の小
規模化及び低コスト化を計り得る衛星通信用送信装置を
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、屋外装
置と屋内装置とに分離されて構成されると共に、該屋外
装置は送信を行うためのアンテナ,該アンテナに接続さ
れた送信アンプユニット,及び該送信アンプユニットに
接続された送信周波数変換ユニットから成り、該屋内装
置は任意長の同軸ケーブルを介して該送信周波数変換ユ
ニットに接続された変調ユニットから成る衛星通信用送
信装置において、送信周波数変換ユニットは、変調ユニ
ットから同軸ケーブルを介して伝送されるIF信号とパ
イロット信号との混合信号に基づいて該パイロット信号
を抽出した上で該同軸ケーブルのケーブル長による信号
損失の補正を行うと共に、該IF信号を通過させて内部
回路の温度特性及びゲインのばらつきによる補正を行う
ALC回路を備えた衛星通信用送信装置が得られる。
【0011】又、本発明によれば、上記衛星通信用送信
装置において、ALC回路は、IF信号を抽出するため
の所定の濾波帯域を有するBPFを含むと共に、該BP
Fにおける該所定の濾波帯域の3倍の周波数領域をパイ
ロット信号が通過するように該パイロット信号の周波数
を設定している衛星通信用送信装置が得られる。
【0012】更に、本発明によれば、上記衛星通信用送
信装置において、ALC回路は、内部回路として混合信
号を可変的に減衰する可変減衰器,第1の増幅器,ミキ
サ,特定のBPFとしての第1のBPF,第2の増幅
器,CPL,第2のBPF,DET,及び第3の増幅器
をこの順に接続して構成されるループ回路を含み、更
に、該ミキサには局部発振器から所定の周波数が伝送さ
れ、該ループ回路の出力は該CPLから得られる衛星通
信用送信装置が得られる。
【0013】加えて、本発明によれば、上記衛星通信用
送信装置において、IF信号の周波数は50〜90[M
Hz]の範囲にあり、局部発振器の所定の周波数は1G
Hzであり、第1のBPFのIF信号を抽出する濾波帯
域は1050〜1090[MHz]の範囲にあり、パイ
ロット信号の周波数は2150〜2270[MHz]の
範囲に設定されている衛星通信用送信装置が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に実施例を挙げ、本発明の衛
星通信用送信装置について、図面を参照して詳細に説明
する。
【0015】この衛星通信用送信装置の場合も、図3で
説明したように屋外装置と屋内装置とに分離されて構成
されると共に、屋外装置は送信を行うためのアンテナ1
1,アンテナ11に接続された送信アンプユニット1
2,及び送信アンプユニット12に接続された送信周波
数変換ユニット13′(ブロック図上では送信周波数変
換ユニット13と同じであるが、実際には細部構成が異
なるので参照符号上において送信周波数変換ユニット1
3と区別するものとする)から成り、屋内装置は任意長
の同軸ケーブル14を介して送信周波数変換ユニット1
3′に接続された変調ユニット15から成る点が同じで
あるが、本発明では送信周波数変換ユニット13′の基
本構成を改良している。
【0016】図1は、本発明の一実施例に係る衛星通信
用送信装置に備えられる送信周波数変換ユニット13′
の細部構成を示したブロック図である。
【0017】この送信周波数変換ユニット13′は、変
調ユニット15から同軸ケーブル14を介して入力端子
INに伝送されたIF信号とパイロット信号との混合信
号に基づいてパイロット信号を抽出した上で同軸ケーブ
ル14のケーブル長による信号損失の補正を行うと共
に、IF信号を通過させてアンプ等の内部回路の温度特
性及びゲインのばらつきによる補正を行うALC回路5
0を基本構成として備える他、予め設定された所定の周
波数を発振出力する局部発振器62と、ALC回路50
からの出力信号を局部発振器62からの所定の周波数と
混合するミキサ61と、ミキサ61で混合された混合信
号を所定の周波数で濾波して送信周波数信号として出力
端子TOUT へ伝送するBPF63とを備えて成ってい
る。
【0018】ところで、ここでのALC回路50は、I
F信号を抽出するための所定の濾波帯域を有するBPF
55を含むと共に、このBPF55における所定の濾波
帯域の3倍の周波数領域をパイロット信号が通過するよ
うにパイロット信号の周波数を設定している。
【0019】具体的に言えば、ALC回路50は、内部
回路として入力端子TINに伝送されたIF信号とパイロ
ット信号との混合信号を可変的に減衰する可変減衰器5
1,増幅器52,ミキサ53,BPF55,増幅器5
6,CPL57,BPF58,DET59,及び増幅器
60をこの順に接続して構成されるループ回路を含み、
ミキサ53には局部発振器54から所定の周波数が伝送
され、ループ回路の出力がCPL57から得られる構成
になっている。
【0020】図2は、送信周波数変換ユニット13′に
備えられるBPF55の通過特性を周波数(MHz)に
対する損失(dB)の関係で示したものである。
【0021】ここでは、パイロット信号の周波数設定次
第によって、BPF55におけるIF信号を抽出するた
めの所定の濾波帯域(BPFの帯域)内の周波数領域E
1でIF信号が通過するばかりでなく、その3倍の周波
数領域(BPFの3倍の帯域)内の周波数領域E2でパ
イロット信号が通過することを示している。
【0022】従って、パイロット信号の周波数を設定し
て1個のBPF55でIF信号を通過させると共に、パ
イロット信号を抽出できるようにしたALC回路50を
含む送信周波数変換ユニット13′では、図4に示した
ような従来の送信周波数変換ユニット13で必要とされ
たようなケーブル損失補償回路20を不要にすることが
できる。
【0023】例えば、この送信周波数変換ユニット1
3′において、IF信号の周波数が50〜90[MH
z]の範囲であり、局部発振器54から1GHzの局部
発振周波数を伝送し、ミキサ53で1GHzの局部発振
周波数と混合された混合信号がIF信号を抽出する濾波
帯域1050〜1090[MHz]の範囲のBPF55
を通過するとした場合、BPF55の3倍の周波数領域
が3150〜3270[MHz]の範囲にあるためにパ
イロット信号の周波数を2150〜2270[MHz]
の範囲に設定すれば、BPF55によってIF信号の通
過と共にパイロット信号の抽出を行うことが可能にな
る。因みに、これらのIF信号及びパイロット信号はC
PL57によって分離された後、パイロット信号がル−
プ回路へと導かれ、ALC回路50内では同軸ケーブル
14のケーブル長による信号損失の補正だけでなく、内
部回路の温度特性やゲインのばらつきを含めた補正も合
わせて行われる。
【0024】即ち、図4で説明した従来の送信周波数変
換ユニット13の場合、IF信号とパイロット信号との
抽出を行うために、IF信号が通過する帯域幅を持った
BPF23とパイロット信号が通過する帯域幅を持った
BPF35とを別々に必要とし、先ずケーブル損失補償
回路20でパイロット信号を抽出して同軸ケーブル14
のケーブル長による信号損失の補正を行い、その後にA
LC回路30でIF信号を抽出して内部回路の温度特性
やゲインのばらつきの補正を行っていたのに対し、ここ
での送信周波数変換ユニット13´では、一般的にBP
Fがその濾波帯域の3倍の周波数領域をカットすること
ができない(即ち、濾波帯域の3倍の周波数領域を通過
することができる)という特色に着目し、従来のような
ケーブル損失補償回路20を必要とせずにALC回路5
0におけるIF信号を抽出するためのBPF55におけ
る濾波帯域の3倍の周波数領域をパイロット信号が通過
するように、パイロット信号の周波数を設定することに
より、1個のBPF55でIF信号を通過させると同時
にパイロット信号を抽出する構成とすることにより、A
LC回路50のみでパイロット信号からの同軸ケーブル
14のケーブル長による信号損失の補正と内部回路の温
度特性やゲインのばらつきを含めた補正とを同時に行い
得る構成となっている。
【0025】
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明の衛星通信用
送信装置によれば、屋外装置に適用される送信周波数変
換ユニットを改良し、BPFの特性を利用してIF信号
とパイロット信号とを1個のBPFで抽出するようにA
LC回路を構成することで、従来必要であったケーブル
損失補償回路を不要にした上、ALC回路内で同軸ケー
ブルのケーブル長による信号損失の補正と内部回路の温
度特性及びゲインのばらつきによる補正とを同時に行う
ことができるようにしているので、送信周波数変換ユニ
ットの回路構成が簡単且つ小規模となり、結果として衛
星通信用送信装置全体の小規模化及び低コスト化を計り
得るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る衛星通信用送信装置に
備えられる送信周波数変換ユニットの細部構成を示した
ブロック図である。
【図2】図1に示す送信周波数変換ユニットに備えられ
るBPFの通過特性を周波数に対する損失の関係で示し
たものである。
【図3】従来の衛星通信用送信装置の基本構成を示した
ブロック図である。
【図4】図3に示す衛星通信用送信装置に備えられる送
信周波数変換ユニットの細部構成を示したブロック図で
ある。
【符号の説明】
11 アンテナ 12 送信アンプユニット 13,13′ 送信周波数変換ユニット 14 同軸ケーブル 15 変調ユニット 20 ケーブル損失補償回路 30,50 ALC回路 21,31,51 可変減衰器 22,37,57 CPL 23,35,38,43,55,58,63 BPF 24,39,59 DET 25,32,36,40,52,56,60 増幅器 33,41,53,61 ミキサ 34,42,54,62 局部発振器 TIN 入力端子 TOUT 出力端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K042 AA05 BA12 CA02 CA11 CA15 DA17 EA01 FA11 FA21 JA01 LA04 MA01 5K060 BB00 CC04 CC11 DD05 EE05 HH11 HH14 HH22 JJ16 KK06 LL01 LL22 LL24 5K072 AA19 BB22 DD01 DD16 DD17 EE19 FF13 GG08 GG12 GG24 GG25 GG39

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋外装置と屋内装置とに分離されて構成
    される衛星通信用送信装置における該屋外装置に適用さ
    れると共に、該屋内装置を成す変調ユニットと任意長の
    同軸ケーブルを介して接続される送信周波数変換ユニッ
    トにおいて、前記変調ユニットから前記同軸ケーブルを
    介して伝送される中間周波数信号とパイロット信号との
    混合信号に基づいて該パイロット信号を抽出した上で該
    同軸ケーブルのケーブル長による信号損失の補正を行う
    と共に、該中間周波数信号を通過させて内部回路の温度
    特性及びゲインのばらつきによる補正を行う自動レベル
    制御回路を備えたことを特徴とする送信周波数変換ユニ
    ット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の送信周波数変換ユニット
    において、前記自動レベル制御回路は、前記中間周波数
    信号を抽出するための所定の濾波帯域を有する帯域濾波
    器を含むと共に、該帯域濾波器における該所定の濾波帯
    域の3倍の周波数領域を前記パイロット信号が通過する
    ように該パイロット信号の周波数を設定していることを
    特徴とする送信周波数変換ユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の送信周波数変換ユニット
    において、前記自動レベル制御回路は、前記内部回路と
    して前記混合信号を可変的に減衰する可変減衰器,第1
    の増幅器,ミキサ,前記特定の帯域濾波器としての第1
    の帯域濾波器,第2の増幅器,カップラー,第2の帯域
    濾波器,検波器,及び第3の増幅器をこの順に接続して
    構成されるループ回路を含み、更に、該ミキサには局部
    発振器から所定の周波数が伝送され、該ループ回路の出
    力が該カップラーから得られることを特徴とする送信周
    波数変換ユニット。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の送信周波数変換ユニット
    において、前記中間周波数信号の周波数は50〜90
    [MHz]の範囲にあり、前記局部発振器の所定の周波
    数は1GHzであり、前記第1の帯域濾波器の前記中間
    周波数信号を抽出する濾波帯域は1050〜1090
    [MHz]の範囲にあり、前記パイロット信号の周波数
    は2150〜2270[MHz]の範囲に設定されてい
    ることを特徴とする送信周波数変換ユニット。
  5. 【請求項5】 屋外装置と屋内装置とに分離されて構成
    されると共に、該屋外装置は送信を行うためのアンテ
    ナ,該アンテナに接続された送信アンプユニット,及び
    該送信アンプユニットに接続された送信周波数変換ユニ
    ットから成り、該屋内装置は任意長の同軸ケーブルを介
    して該送信周波数変換ユニットに接続された変調ユニッ
    トから成る衛星通信用送信装置において、前記送信周波
    数変換ユニットは、前記変調ユニットから前記同軸ケー
    ブルを介して伝送される中間周波数信号とパイロット信
    号との混合信号に基づいて該パイロット信号を抽出した
    上で該同軸ケーブルのケーブル長による信号損失の補正
    を行うと共に、該中間周波数信号を通過させて内部回路
    の温度特性及びゲインのばらつきによる補正を行う自動
    レベル制御回路を備えたことを特徴とする衛星通信用送
    信装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の衛星通信用送信装置にお
    いて、前記自動レベル制御回路は、前記中間周波数信号
    を抽出するための所定の濾波帯域を有する帯域濾波器を
    含むと共に、該帯域濾波器における該所定の濾波帯域の
    3倍の周波数領域を前記パイロット信号が通過するよう
    に該パイロット信号の周波数を設定していることを特徴
    とする衛星通信用送信装置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の衛星通信用送信装置にお
    いて、前記自動レベル制御回路は、前記内部回路として
    前記混合信号を可変的に減衰する可変減衰器,第1の増
    幅器,ミキサ,前記特定の帯域濾波器としての第1の帯
    域濾波器,第2の増幅器,カップラー,第2の帯域濾波
    器,検波器,及び第3の増幅器をこの順に接続して構成
    されるループ回路を含み、更に、該ミキサには局部発振
    器から所定の周波数が伝送され、該ループ回路の出力が
    該カップラーから得られることを特徴とする衛星通信用
    送信装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の衛星通信用送信装置にお
    いて、前記中間周波数信号の周波数は50〜90[MH
    z]の範囲にあり、前記局部発振器の所定の周波数は1
    GHzであり、前記第1の帯域濾波器の前記中間周波数
    信号を抽出する濾波帯域は1050〜1090[MH
    z]の範囲にあり、前記パイロット信号の周波数は21
    50〜2270[MHz]の範囲に設定されていること
    を特徴とする衛星通信用送信装置。
JP11215199A 1999-04-20 1999-04-20 衛星通信用送信装置 Expired - Fee Related JP3431070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215199A JP3431070B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 衛星通信用送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215199A JP3431070B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 衛星通信用送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000307442A true JP2000307442A (ja) 2000-11-02
JP3431070B2 JP3431070B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=14579522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215199A Expired - Fee Related JP3431070B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 衛星通信用送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3431070B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005283543A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Tau Giken:Kk 不審者探知システム
WO2007069450A1 (ja) * 2005-12-14 2007-06-21 Nec Corporation ディジタル通信システム、屋内装置及び屋外装置
JP2020197380A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 日本放送協会 電力測定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005283543A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Tau Giken:Kk 不審者探知システム
WO2007069450A1 (ja) * 2005-12-14 2007-06-21 Nec Corporation ディジタル通信システム、屋内装置及び屋外装置
US8295392B2 (en) 2005-12-14 2012-10-23 Nec Corporation Digital communication system, indoor unit, and outdoor unit
JP2020197380A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 日本放送協会 電力測定装置
JP7236937B2 (ja) 2019-05-30 2023-03-10 日本放送協会 電力測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3431070B2 (ja) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039653B2 (ja)
JP2000307442A (ja) 衛星通信用送信装置
US11095324B2 (en) Wireless transmission circuit and control method thereof
JPH03147446A (ja) データ送信器
US7310505B2 (en) Attenuation control for tuners
JP2001285123A (ja) 無線通信装置
JP3607053B2 (ja) テレビジョン信号の中間周波回路
JP2703929B2 (ja) Bsチューナ用入力回路
US6191665B1 (en) Coupling circuit to reduce intermodulation distortion in radiofrequency receivers
JPS61202507A (ja) テレビジヨン信号処理装置
JP2007174586A (ja) 定減衰量フィルタ
JPH08107326A (ja) 混合器および分波器
JPH0337771B2 (ja)
CN109633579B (zh) 一种固定中频接收通道校准信号产生方法及产生电路
JPS6025129Y2 (ja) 多チヤンネル混合分波器
JPH05122549A (ja) テレビジヨン受信機用前置増幅器
KR101585266B1 (ko) Rf 신호처리 회로
KR101595129B1 (ko) Rf 신호처리 회로 및 그를 이용한 전자기기
JPH10285063A (ja) 通信機用帯域通過フィルタ
JP3586060B2 (ja) 中間周波回路
JP4723396B2 (ja) 衛星放送受信用周波数変換器
JPS6221105Y2 (ja)
JPH05218991A (ja) Fm中継放送装置
JPS6125308A (ja) マイクロ波帯自動利得制御方式
JPS645399Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees