JP2000304878A - カレンダ付き時計 - Google Patents

カレンダ付き時計

Info

Publication number
JP2000304878A
JP2000304878A JP11112624A JP11262499A JP2000304878A JP 2000304878 A JP2000304878 A JP 2000304878A JP 11112624 A JP11112624 A JP 11112624A JP 11262499 A JP11262499 A JP 11262499A JP 2000304878 A JP2000304878 A JP 2000304878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
date
wheel
elastic arm
inner peripheral
calendar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11112624A
Other languages
English (en)
Inventor
Eriko Takakuwa
江利子 高桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP11112624A priority Critical patent/JP2000304878A/ja
Publication of JP2000304878A publication Critical patent/JP2000304878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カレンダ修正状態でカレンダ表示車が回転す
る際に、カレンダ回し車の爪部が形成された弾性腕部が
塑性変形することなく、回転することができるようにす
る。 【解決手段】 カレンダ回し車4の弾性腕部4bをカレ
ンダ回し車4の回転方向に延ばすことにより、カレンダ
回し車4がカレンダ表示車3を引いて回すようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カレンダ修正が可
能なカレンダ付き時計に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカレンダ付き時計は、図5に示す
ように、ぜんまいや電池などの動力源から発生する動力
を減速あるいは増速する輪列22と、カレンダ情報や時
刻の修正を行うための外部操作部材1と、外部操作部材
1を回転軸とし、外部操作部材1をカレンダ情報の修正
が可能となる一定の位置に移動させた時に係合する係合
部2aと日修正歯2bを有する日修正車2と、日修正歯
2bと常時係合する日車修正歯3eを有し、ねじ10等
によって少なくとも1個所以上で固定された規正部材1
1に設けられたばね部12の側面A13と側面B14
が、内周歯B3bと内周歯C3cに係合して定位置に位
置決め規正される日車3と、日車3と一部が重なって配
置され、日送り爪4aが形成された弾性腕部4bと回転
中心4cを有し、輪列22の一部と噛み合っている日回
し車4で構成されたカレンダ付き時計においては、日送
り爪4aの日送り面4dで、内周歯A3aを日車回転方
向Aへ押しながら日車を回転させるように弾性腕部4b
を形成していた。
【0003】まず、通常状態における動作について説明
する。日回し車4は、輪列22によって動力源から発生
する動力が伝達され、回転中心4cを中心として1日に
1回転する。日回し車4に形成された弾性腕部4bの一
端は固定されており、他端には日送り爪4aが形成され
ている。日回し車4の回転に従い、日送り爪4aが日車
3の内周に設けられた内周歯A3aと噛み合い、日回し
車4の回転力が弾性腕部4bと日送り爪4aを介して内
周歯A3aに伝達される。これにより、日車3は日車3
の中心を回転中心としてA方向へ回転する。
【0004】なお、通常状態においては、外部操作部材
1と日修正車2はの係合していないため日車3の回転を
抑制することはない。次に、カレンダ情報の修正状態に
ついて説明する。外部操作部材1を軸方向に引くと、日
修正車2の内周部に設けた係合部2aが外部操作部材1
と係合する。
【0005】日修正車2の外周に設けた日修正歯2b
は、日車3の断面方向に配置してある日車修正歯3eと
常時噛み合っている。これにより、外部操作部材1を、
軸方向を回転中心として回転すると、その回転力が日修
正車2を介して日車3に伝わり、日車3が回転する。こ
のとき、日車3の内周歯B3bと内周歯C3cが、規正
部材11に設けたばね部12の先端の側面A13と側面
B14によって規正され、必要なカレンダ情報の修正分
を修正することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のカレン
ダ付き時計においては、外部操作部材がカレンダ情報の
修正状態で放置された場合、カレンダ情報の修正状態で
あっても動力源からの動力が発生しつづけているため、
日回し車4は回転し続け、弾性腕部4bを介して設けた
日送り爪4aが、日車3の内周歯A3aと噛み合い、日
車3を回転させようとする。
【0007】一方、日車3に設けた日車修正歯3eと日
修正車2の日修正歯2bが噛み合い、かつ、日修正車2
が外部操作部材1と係合しているため、日車3の回転を
抑制しようとする。この場合、日車3が外部操作部材1
と係合している日修正車2を回転させる力は、日送り爪
4aが日車3を回転させる力よりも大きい。つまり、日
車3が外部操作部材1及び日修正車2によって固定され
た状態で日回し車4が回転しようとすることとなる。こ
の状態を図6に示す。日回し車4の回転の進行ととも
に、日車3の内周歯A3aと日回し車4に弾性腕部4b
を介して設けた日送り爪4aとの噛み合い開始点5は、
日送り爪4aの外周面に設けた日送り面4dに沿って日
送り爪4aの中心部に移動し、日回し車4に設けられた
弾性腕部4bは、日回し車4の回転中心4cに対して遠
ざかる方向に変形しようとする。このため、日回し車4
に設けられた弾性腕部4bが変形を吸収することができ
なくなり、塑性変形をしてしまい日送り爪4aが日車3
の内周歯A3aと正常に噛み合わず、日車3を回転させ
ることができなくなるという問題点があった。
【0008】また、部品の公差や組立状態などによって
は、弾性腕部4bが変形せずに日送り面4dと内周歯A
3aとが釣り合ってしまい、時計を止めてしまうという
問題点もあった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、日回し車に形
成された弾性腕部先端の日送り爪の日送り面で、内周歯
Aを日車回転方向Aへ引きながら日車を回転させるとい
う簡単な構造で、外部操作部材がカレンダ修正を行う状
態の位置で放置され、日車が固定された状態で日送り爪
と内周歯Aが噛み合って回転した場合でも、日回し車に
弾性腕部を介して設けられた日送り爪の日送り面と内周
歯Aが釣り合うことなく、弾性腕部がたわみ、日送り面
は内周歯Aの側面をすべって内周歯Aを乗り越えること
ができる。このため、日送り爪や弾性腕部の塑性変形お
よび時計の止まりを防止することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のカレンダ付き時計は、外
部操作部材がカレンダ情報の修正を行う状態の位置で放
置され、日車が固定された状態で日送り爪と内周歯Aが
噛み合って回転した場合でも、日回し車に弾性腕部を介
して設けられた日送り爪の日送り面と内周歯Aが釣り合
うことなく、弾性腕部がたわみ、日送り面が内周歯Aの
側面をすべって内周歯Aを乗り越え、時計が正常に駆動
できる構造としたものである。例えば、日回し車に弾性
腕部を介して設ける日送り爪を、内周歯Aを日車回転方
向Aへ引きながら日車を回転させるように形成すること
が適切である。
【0011】上記のように構成されたカレンダ付き時計
においては、外部操作部材がカレンダ情報の修正可能な
一定の位置へ移動した状態で放置され、日車が固定され
た状態で日送り爪と内周歯Aが噛み合って回転した場合
でも、日回し車に弾性腕部を介して設けられた日送り爪
の日送り面と内周歯Aが釣り合うことなく、弾性腕部が
たわみ、日送り爪の日送り面が内周歯Aの側面をすべっ
て内周歯Aを乗り越えることができるため、日送り爪や
弾性腕部の塑性変形および時計の止まりを防止すること
ができる。
【0012】また、本発明におけるカレンダ表示車は日
車のみならず、年、月、曜日などのカレンダ情報を表示
するものにも適用できる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の実施例を示す平面図である。図1
において、外部操作部材1は、軸方向に押引すること
で、通常状態とカレンダ情報の修正状態と時刻修正状態
等を切り換える。日修正車2は、外部操作部材1を回転
軸とし、外部操作部材1をカレンダ情報の修正が可能と
なる一定の位置に移動させたときに、外部操作部材1と
係合する係合部2aを内周部に設けている。また、日修
正車2の外周部には日修正歯2bを有している。この日
修正歯2bは、日車3の断面方向に設けた日車修正歯3
eと常時係合しており、外部操作部材1の回転力を日車
3に伝達することができる。
【0014】日車3は、その内周に内周歯を有し、日車
3の中心を回転中心として1箇月に1回転する。輪列2
2は、ぜんまいや電池などの動力源から発生する動力を
減速あるいは増速する。輪列22の一部が日回し車4と
噛み合い、動力源からの動力を日回し車4に伝達し、回
転中心4cを中心として日回し車4は1日に1回転す
る。日回し車4には弾性腕部4bが形成されており、一
端は日回し車4に固定し、他端は日送り爪4aを設け
る。日送り爪4aは、日車3の内周歯と断面方向で噛み
合うように、弾性腕部4bより厚みが厚く設けられてい
る。日回し車4が回転していくと、日送り爪4aは日車
3の内周歯A3aと噛み合う。そして日回し車4がさら
に回転すると、日送り爪4aに日回し車4の回転力が加
わり、弾性腕部4bは片持ちはりとしての挙動をする。
このとき、弾性腕部4bを介して設けた日送り爪4aと
内周歯A3aとの位置関係は、日回し車4が回転中心4
cを中心に回転運動すると、日送り爪4aが内周歯A3
aを引いて日車3を回すように設けられている。具体的
には、日送り爪4aと内周歯A3aの噛み合い開始点
と、日回し車4の回転中心4cとを結んだ位置を基準位
置とし、この基準位置を日回し車4の回転方向Cに回転
した方向に弾性腕部4bが延びて形成され、弾性腕部4
bの一端を日回し車4に固定するようにする。日回し車
4が回転すると、日回し車4に設けた日送り爪4aが内
周歯A3aを引いて回すことで、日車3が回転しカレン
ダを1日分送る。
【0015】規正部材11は、日車3が回転しすぎない
ように規正するものである。規正部材11の一部にばね
部12を設け、一端は規正部材11に固定されており、
他端は内周歯B3bと内周歯C3cとに接触し、日車3
の挙動を規正するように側面A13と側面B14が設け
られている。このばね部12は日車3が回転すると片持
ちはりの挙動を示す。なお、ばね部12がばねとして作
用するため、規正部材11をねじ10により、少なくと
も1個所以上固定する。なお、この規正部材11の固定
方法は、かしめ、接着、溶着等でもよい。
【0016】この構造での力の関係は、外部操作部材1
が軸方向を回転中心として回転する時の回転力(以下
「外部操作部材1の回転重さ」という。)、日送り爪4
aが日車3を回転させる時の回転力(以下「日送り抵
抗」という。)、規正部材に設けたばね部のばね力の順
となっている。この力の関係により、通常状態におい
て、日回し車4が日車3を回転させることができ、ま
た、カレンダ情報の修正状態において、外部操作部材1
で日車3を回転させることができる。
【0017】まず、通常状態における動作について説明
する。図2において、輪列22はぜんまいや電池等の動
力源から発生された動力を減速あるいは増速し、日回し
車4へ動力を伝達する。これにより、日回し車4は回転
中心4cを中心にA方向へ回転する。日回し車4がA方
向へ回転すると、日回し車4に一体に形成された弾性腕
部4bが連動して回転し、弾性腕部4bの先端に形成さ
れた日送り爪4aの日送り面4dと、日車3の内周歯A
3aとが噛み合い日送りが開始する。日送りが開始した
状態を図2(a)に示す。日回し車4を介して弾性腕部
4bが回転すると、日送り爪4aの先端部4eが内周歯
の軌跡3fの内側から外側へ移動する。さらに弾性腕部
4bが回転すると、日送り面4dと内周歯A3aの側面
3gとが、角度Eを有して噛み合い開始点5で接触し日
送りが開始する。日送り途中の状態を図2(b)に示
す。日送り面4dで内周歯A3aを日車回転方向Aへ引
きながら日車3を回転させ日送りする。この時、規正部
材11に設けられたばね部12がたわみ、側面B14が
内周歯C3cを滑動しはじめる。そしてさらに、日回し
車4を介して弾性腕部4bが回転し、日送りが終了した
状態を図2(c)に示す。ばね部12がさらにたわみ、
側面B14が内周歯C3cを乗り越え、内周歯C3cと
側面A13、内周歯D3dと側面B14がそれぞれ係合
し、ばね部12が位置決めされる。一方、日送り爪4a
の先端部4eが日車3の内周歯の軌跡3fより内側へ入
り、日送り爪4aと内周歯A3aとの噛み合いが外れ
る。これで1日分の日送りが終了する。
【0018】次に外部操作部材1を軸方向に引き、カレ
ンダ情報の修正が可能な状態における動作について説明
する。外部操作部材1を日修正が可能な位置に軸方向へ
引くと、日修正車2の内周部に形成された係合部2aと
外部操作部材1とが係合する。また、日修正車2の外周
部に形成された日修正歯2bと、日車3の断面方向に形
成された日車修正歯3eとが常時係合している。これに
より、外部操作部材1をB方向(軸方向を回転中心とし
て回転した状態)へ回転させると、日修正車2も連動し
て回転する。日修正車2がB方向へ回転することによ
り、日車3がA方向に回転する。このとき、日車3の内
周歯B3bと内周歯C3cが、規正部材11に設けたば
ね部12の先端の側面A13と側面B14によって規正
されているため、必要なカレンダ情報の修正分を修正す
ることができる。
【0019】ここでカレンダ情報の修正を行わず、この
状態のまま放置した場合について説明する。日回し車4
は、通常状態における動作と同じように、輪列22の駆
動により回転中心4cを中心にC方向へ回転し、日送り
面4dと内周歯A3aの側面3gとが、角度Eを有して
噛み合い開始点5で接触し日送りを開始しようとする。
この時、日送り抵抗よりも外部操作部材1の回転重さの
方が大きいために、日車3は動かない。そして、日送り
面4dが内周歯A3aの側面3gを滑動しはじめ、弾性
腕部4bが回転中心4c方向にたわむ。さらに、日回し
車4がA方向へ回転していくと、弾性腕部4bがさらに
回転中心4c方向にたわみ、日送り爪4aは内周歯A3
aを乗り越えて噛み合いが外れる。これにより、搬送中
等に外部操作部材1が誤って軸方向に引かれ、カレンダ
情報の修正が可能な状態で放置されたとしても、日送り
爪4aがそれと噛み合う内周歯A3aの根元に入り込ん
で釣り合うということがなくなる。このため、日送り爪
4aや弾性腕部4bが塑性変形したり、時計が止まって
しまうことを防止することができる。
【0020】図4は、本発明の第2の実施例で、弾性腕
部4bが別体であるときの状態を示す。日回し車4は、
輪列22の一部と噛み合っている日回し歯車6と、日送
り爪部4aを有する弾性腕部4bが形成された日送り爪
車7とで構成され、カシメピン23によって固定されて
いる。固定の方法は、溶着、接着、ピン打ち込みなどで
もよく、日車3を引いて回すときに、弾性腕部4bが日
回し車4と分離しない力で保持されていればよい。
【0021】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、日回し
車に弾性腕部を介して設ける日送り爪を、内周歯Aを日
車回転方向Aへ引きながら日車を回転させるように形成
するという簡単な構造で、外部操作部材がカレンダ情報
の修正を行う状態の位置で放置され、日車が固定された
状態で輪列が駆動し、日送り爪と内周歯が噛み合って回
転した場合でも、日送り爪と内周歯が釣り合うことな
く、弾性腕部がたわみ、日送り爪の日送り面が内周歯の
側面を滑動し、内周歯を乗り越えることができるため、
日送り爪や弾性腕部の塑性変形および時計の止まりを防
止することができるという効果がある。
【0022】また、弾性腕部4bと日回し車4を別体に
することで、弾性腕部を日回し車の任意の位置に配置す
ることができ、小径のカレンダ表示を使用することも可
能となる。さらに、日回し車の形状に影響されることな
く弾性腕部の形状を決めることができ、日送り開始から
終了までの日送り時間や、弾性腕部のばね力などの調整
が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示した平面図である。
【図2】本発明の実施例での通常状態における日送り状
態を示した平面図である。
【図3】本発明の実施例での外部操作部材がカレンダ修
正可能な一定の位置にあった時に日回し車が回転してい
った時の日送り爪の状態を示した平面図である。
【図4】本発明の第二の実施例を示した平面図である。
【図5】従来の構造を示す平面図である。
【図6】従来の実施例のカレンダ修正状態における日回
し車が回転した時の日送り爪の状態を示した平面図であ
る。
【符号の説明】
1 外部操作部材 2 日修正車 2a 係合部 2b 日修正歯 3 日車 3a 内周歯A 3b 内周歯B 3c 内周歯C 3d 内周歯D 3e 日車修正歯 3f 軌跡 3g 側面 4 日回し車 4a 日送り爪 4b 弾性腕部 4c 回転中心 4d 日送り面 4e 先端部 5 噛み合い開始点 10 ねじ 11 規正部材 12 ばね部 13 側面A 14 側面B 22 輪列 23 カシメピン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周部に複数の内周歯を有し、カレンダ
    情報を表示するカレンダ表示車と、 一端に前記複数の内周歯と噛み合う爪部が形成された弾
    性腕部を有するカレンダ回し車とを備え、 前記爪部が前記内周歯を引いて回すことにより、カレン
    ダ表示車を回転させカレンダ情報の変更及び修正を行う
    カレンダ付き時計。
  2. 【請求項2】 前記爪部と前記内周歯との噛み合い開始
    点と前記カレンダ回し車の回転中心を結んだ直線を基準
    とし、前記カレンダ回し車の回転方向へ前記弾性腕部が
    延びて形成されている請求項1記載のカレンダ付き時
    計。
  3. 【請求項3】 前記弾性腕部が前記カレンダ回し車と一
    体である請求項2記載のカレンダ付き時計。
JP11112624A 1999-04-20 1999-04-20 カレンダ付き時計 Pending JP2000304878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11112624A JP2000304878A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 カレンダ付き時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11112624A JP2000304878A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 カレンダ付き時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000304878A true JP2000304878A (ja) 2000-11-02

Family

ID=14591400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11112624A Pending JP2000304878A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 カレンダ付き時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000304878A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993006535A1 (en) Multi-time indicating analog watch
JP5715453B2 (ja) レトログラード表示機構及びこれを備えた時計
JP6370178B2 (ja) 日曜回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計
US20130170325A1 (en) Calendar mechanism and timepiece having the same
JP2019128320A (ja) ムーブメントおよび時計
JP2000304878A (ja) カレンダ付き時計
US11022940B2 (en) Timepiece movement and timepiece
JP5100523B2 (ja) 日表示装置及びこれを備えた時計
JP5688997B2 (ja) レトログラード表示機構及びこれを備えた時計
JP2008268177A (ja) 時計
JPH0617103Y2 (ja) 時計のカレンダー送り構造
JP6661379B2 (ja) ジャンパ機構、ムーブメント及び時計
JP4874054B2 (ja) 簡易月表示式カレンダ時計
JP6091070B2 (ja) レトログラード表示機構及びこれを備えた時計
JP2600097Y2 (ja) 時計の輪列構造
JPS5841517Y2 (ja) 時計の暦修正機構
JP7049239B2 (ja) 電子時計
JP6867919B2 (ja) 表示車付時計
JPS64627Y2 (ja)
JPH0650791Y2 (ja) 携帯用時計における指針の修正機構
JP2020122670A (ja) ゼネバ機構、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計
JP2003084078A (ja) カレンダ機構及びこれを備えたアナログ時計
JPS6132387Y2 (ja)
JPH0616333Y2 (ja) カレンダー修正機構付時計
JPH0710315Y2 (ja) 腕時計のカレンダー早修正構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040302