JP2000289285A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP2000289285A
JP2000289285A JP2000066664A JP2000066664A JP2000289285A JP 2000289285 A JP2000289285 A JP 2000289285A JP 2000066664 A JP2000066664 A JP 2000066664A JP 2000066664 A JP2000066664 A JP 2000066664A JP 2000289285 A JP2000289285 A JP 2000289285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
output
data
resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000066664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3301607B2 (ja
Inventor
Fuminari Matsumoto
文成 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24385109&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000289285(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Publication of JP2000289285A publication Critical patent/JP2000289285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301607B2 publication Critical patent/JP3301607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • G06T3/02
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像の複写機能と外部装置のプリンタ機能と
を備えたデジタル複写装置を使用し、手書き、印刷物等
の原稿と、パソコン、ファクシミリ等の電子的なデータ
とを自在に組み合わせて編集する。 【解決手段】 画像入力装置3から入力した画像データ
と外部のパソコン5、ワープロ、ファクシミリ7等から
得られる電子化データを、電子化データの解像度、およ
び印字方向を自動的に検出して、画像入力装置から入力
した画像データと解像度が異なる場合には解像度変換器
11によって解像度の変換をし、また画像入力装置から
入力した画像データの原稿の印字方向と一致しない場合
には回転器8によって画像データの回転を行った後に、
所望のページの順序で画像出力装置16に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像を電気的に処
理する装置に関し、特に画像入力装置で入力した画像デ
ータとパソコンやワードプロセッサー等で作成した電子
的なデータとを画像出力することができる電子写真式複
写装置の画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真式の複写装置は複写速度の高速
化、複写品質の高品位化等とともに、原稿自動送り装置
や複数部数の複写物を受ける丁合装置等の各種の機構が
備わった装置が広く利用されており、複写作業の省力化
が行われている。
【0003】従来の電子写真式の複写装置では、原稿を
照射した結果生じる反射光をレンズによって感光体上に
像を結ばせて露光する方法を採用しているので、画像の
入力と感光体の露光が同時に行われているために、単に
原稿を複写する機能を有しているのみであったが、近
年、画像入力装置から入力した画像データを電子的に処
理をして画像データを画像出力装置において出力するデ
ジタル複写装置が利用されるようになった。
【0004】図7は、電子的に画像情報を処理する機構
を有するデジタル複写装置の一例を示す図である。デジ
タル複写装置では、IIT(イメージ入力ターミナル)
20で、例えばCCDイメージセンサを用いて原稿を読
み取り、得られたアナログビデオ信号をデジタル信号に
変換し、IPS(イメージ処理システム)21で信号の
補正等の処理をして、2値データに変換し、蓄積装置2
2に蓄積する。蓄積したデータをIOT(イメージ出力
ターミナル)23で、2値データに基づいてレーザ等の
光源をオン/オフ制御して画素を形成して感光体上に画
像を出力することによって原稿の画像を再現して複写物
を形成している。
【0005】デジタル複写装置はデジタル画像データを
取り扱っているので外部機器としてパーソナルコンピュ
ータ(PC)やファクシミリ(FAX)等を接続してI
OTを共用しようとすることが行われている。こうした
外部機器を接続するためには、IIT20と各種の外部
機器との入力を切り換える切換器24を設けている。外
部機器からの信号を入力する場合には、入力をIITか
ら外部機器25に切り換えて、パーソナルコンピュータ
あるいはファクシミリ等の2値データをIOTに出力を
する。
【0006】パーソナルコンピュータやワープロからの
文字データは通常はJIS、ASCII等のコードデー
タで出力されているので、ビットマップ化回路26でコ
ードデータをビットマップ化した後にIOTへ出力をし
ている。外部機器がファクシミリの場合にはファクシミ
リ受信装置において電送時に圧縮された画像データを元
の画像データに伸張した後の2値データをIOTに送る
ようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】デジタル複写装置をパ
ーソナルコンピュータやファクシミリの出力装置と共用
した装置では、いずれもそれぞれの機能の独立性が高
く、画像入力装置、外部機器のうち速く装置に到達した
データを検出して、そのデータを出力するもので、単に
デジタル複写装置とパーソナルコンピュータ用のプリン
タとを一体の装置にしたものに過ぎなかった。
【0008】こうした画像の複写機能と外部装置のプリ
ンタ機能とを備えたデジタル複写装置を使用し、そのま
まデジタル複写装置での画像入力用の原稿として使用す
ることができる手書き原稿、印刷物等と、パーソナルコ
ンピュータ、ワードプロセッサー等で電子的に作成した
原稿を使用して、両者が含まれた書類を作成する場合に
は、電子的に作成した原稿を一度用紙に印字出力した後
に、手書き原稿等とともに編集作業を行った後にデジタ
ル複写装置において原稿を読み込み、画像の出力を行っ
ていた。このような書類の作成を行う方法は、人手によ
る編集作業量が大であり、長時間の作業を要していた。
【0009】また、パーソナルコンピュータ、ワードプ
ロセッサー等で電子的に作成した原稿は、デジタルデー
タで構成されているため、デジタル複写装置によって直
接に印字出力を行えば、印刷物と同等の高品質の印字出
力物が得られるが、一度印字出力をした画像出力物を原
稿として電子式複写装置を使用して画像出力物を作成す
る場合には、電子データの直接の印字出力物に比較して
画質の劣化が避けられなかった。
【0010】また、最近ファクシミリで受信した文書も
広く利用されるようになっているが、ファクシミリのデ
ータも、画像入力装置によって得られた電気信号を一定
の処理方式に基づいてデジタル信号として送信している
ので、ファクシミリの受信側において画像信号を復調
し、電子写真式の印字装置において直接に印字すること
が可能であるが、ファクシミリの受信装置によって出力
した文書を電子式複写機で複写する際には画質の劣化は
避けられなかった。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、原稿を読み取
る画像入力手段と、電子化データを作成するコンピュー
タと、前記画像入力手段からの画像データと前記コンピ
ュータからのコード画像データとを切り換える切換手段
と、前記画像入力手段からの画像データと前記コンピュ
ータからの前記画像データとを蓄積する蓄積手段と、画
像出力手段と、前記蓄積手段に蓄積された前記画像デー
タをページ単位に回転させる回転手段と、前記回転手段
を用いて前記画像データの印字方向を調整するよう指示
する出力指示手段とを備えており、蓄積手段に蓄積した
データを任意の順序で読みだして、印字方向を揃えて出
力する画像処理装置である。
【0012】また、原稿を読み取る画像入力手段と、電
子化データを作成するコンピュータと、前記画像入力手
段からの画像データと前記コンピュータからのコード画
像データとを切り換える切換手段と、前記画像入力手段
からの画像データと前記コンピュータからの前記画像デ
ータとを蓄積する蓄積手段と、画像出力手段と、前記蓄
積手段に蓄積された画像データをページ単位に解像度変
換する解像度変換手段と、前記解像度変換手段を用いて
前記画像データの解像度を調整するよう指示する出力指
示手段とを備えており、画像の解像度が異なる場合には
解像度の変換して画像出力を行うようにした画像出力装
置である。
【0013】
【作用】本発明の画像処理装置では、画像入力装置から
入力した画像データと外部のパーソナルコンピュータ等
から得られる電子化データを、電子化データの解像度、
および印字方向を自動的に検出して、画像入力装置から
入力した画像データと電子化データとを混在可能とさせ
て出力することが可能であり、また、電子化データの解
像度、および印字方向を自動的に検出して、画像入力装
置から入力した画像データと解像度が異なる場合には解
像度の変換をし、また画像入力装置から入力した画像デ
ータの原稿の印字方向と一致しない場合には画像データ
の回転を行った後に、所望のページの順序で画像出力装
置に出力することによって、編集作業に要する時間を短
縮することができると共に印字品質の高い書類を作るこ
とが可能となる。
【0014】
【実施例】以下に図面を参照しつつ実施例を説明する。
図1は、本発明にかかる画像処理装置の1実施例を示す
図である。主制御装置1は、装置の各部を制御するとと
もに、画像データの編集を行う主制御回路2、画像入力
装置3、画像入力装置3で読み取った画像データと外部
機器のデータを切り換える入力切換器4、パーソナルコ
ンピュータ5からのコード信号からビットマップ信号を
作り出すデコンポーザ6、ファクシミリ7等の他の入力
装置、入力された画像信号の方向を90度単位で回転す
る回転器8、ページ単位で画像データを記憶するページ
メモリー9、画像データの転送を管理するDMAC(ダ
イレクトメモリーアクセスコントローラ)10、画像デ
ータに解像度の相違がある場合には解像度の変換を行う
解像度変換器11、画像データの転送を行う画像バス1
2、大容量のデータ蓄積用のメモリーであるハードディ
スク13、ハードディスクを管理するハードディスクコ
ントローラ(HDC)14、作業者から装置に指示を与
えるとともに装置の状態等を表示するユーザーインタフ
ェース15、画像出力装置16と他の装置への画像デー
タの出力ポート17とを切り換える出力切換器18から
構成されている。
【0015】画像入力装置3は、例えばCCDセンサを
使ったイメージスキャナ等の原稿を読み取る装置であっ
て、読み取り信号のオフセット調整、利得調整を行って
アナログの画像データをデジタル画像データに変換し、
ギャップ補正、シェーディング補正等を行っている。カ
ラー読み取りの場合にはR(赤)、G(緑)、青(B)
に色分解した三原色の画像データを取り出し、その画像
データに対して透過中性濃度変換、カラーマスキング、
原稿サイズ検出、カラー変換、下色除去および墨形成、
網点除去およびエッジ強調、色調補正制御、拡大縮小、
編集処理等を行う。また、画像入力装置には連続して原
稿を送る自動原稿送り装置(ADF)19が設けられて
いる。
【0016】画像出力装置16は、画像データから生成
された2値データに基づきレーザ光のオン/オフを各画
素毎に制御して、網点により中間調画像を再現すること
ができるレーザプリンタから構成されている。デコンポ
ーザ6は、パーソナルコンピュータの印字出力信号がJ
IS、ASCII等のコード信号である場合にビットマ
ップ信号に変換するものである。
【0017】回転器8は、画像データの印字方向が画像
入力装置から入力した画像データの印字方向と一致しな
い場合に外部機器からの画像データを90度単位に回転
するもので、画像出力装置から得られる印字出力物の印
字方向を統一して利用しやすい書類を得ることができ
る。
【0018】解像度変換器11は、外部機器からの画像
データの解像度が画像入力装置から入力した画像データ
の解像度と一致しない場合に解像度の変換を行うもので
ある。例えば、デジタル複写装置では高画質の要求から
単位長さ当りに印字するドット数は多くなっており、4
00DPIすなわち1インチに400ドットの割合のド
ットで印字するものが使われているが、パーソナルコン
ピュータの出力データは240DPI程度で構成された
ものが多く、またファクシミリでは200DPIの解像
度を使用している。このために、解像度の異なる画像デ
ータを一連の画像出力時に出力するためには画像データ
の解像度を変換する必要が生じる。また、用紙の大きさ
等の関係から拡大および縮小を行う際にも同様に解像度
を変換しなけらばならない。
【0019】ページメモリー9は、画像データの回転や
解像度の変換を行うために画像データを少なくとも1ペ
ージの画像データをページ単位で記憶する半導体メモリ
ーであるが、ページメモリーを設けることによって、画
像の回転や解像度の変換のような画像データを1ライン
毎に読み込んで処理を行うという時間を要するような処
理を高速で行い処理時間を短くすることが可能となる。
【0020】ハードディスク13は、画像入力装置およ
び外部機器から入力した画像データを蓄積する数10M
バイトないし数100Mバイトの大容量のものを使用
し、画像データを蓄積することによって画像入力装置か
ら入力した画像データと外部機器から入力した画像デー
タとを任意のページの順序で画像出力装置へ出力するこ
とができる。
【0021】ハードディスクの蓄積容量を有効に利用す
るためには、ハードディスクに蓄積する画像データを圧
縮器によって圧縮して、データ量を減少させた後にハー
ドディスクに蓄積し、画像出力時に伸張器によって元の
データに復元して画像出力装置へ出力することによっ
て、圧縮を行わない場合に比べて同一の容量のハードデ
ィスクで取り扱う画像データの量を増加させることがで
き、ページ数の多いデータを取り扱うことが可能であ
り、ハードディスクの大量のデータ書き込みおよび読み
だしの制御はハードディスクコントローラ14によって
行っている。ユーザーインタフェース(UI)15は、
CRT、液晶等のディスプレイとコントロールパネル等
で構成し、複写装置の種々の機能や編集の設定入力およ
び状態の表示出力を行うものである。
【0022】画像入力装置から3ページの原稿と外部機
器であるパーソナルコンピュータからの電子化データを
1ページ入力する場合について説明する。作業者は、自
動原稿送り装置19の原稿受け台に原稿をセットし、ユ
ーザーインタフェースから原稿の読み込み指示を行う
と、自動原稿送り装置が作動してプラテン面上に原稿を
移動して画像入力装置から画像データを読み込みハード
ディスクに蓄積する。ハードディスクにはページ単位で
画像データが蓄積され、ハードディスクのどの部分に蓄
積が行われているか等はページ単位で管理される。
【0023】図2は、複写装置のユーザーインタフェー
スの画面の1例を示す図であるが、ユーザーインタフェ
ースには何枚目の原稿がハードディスクへの蓄積が完了
したか等の情報を明示する。原稿のセットから画像デー
タの読み込みまでのフローシートを図3に示すが、原稿
のセットをし、読み込みの指示を行うと画像データをハ
ードディスクに蓄積し、ユーザーインタフェース15に
状態の表示を行う。つづいて、作業者は図4に示すよう
にパーソナルコンピュータへデータの出力指示を行う
と、パーソナルコンピュータの出力データがコードデー
タであるかビットマップデータであるかをデコンポーザ
5が判断し、コードデータである場合にはデコンポーザ
でビットマップに展開する。デコンポーザの要求によっ
て入力切換器4が入力をデコンポーザに切り換えて画像
バス12を通じて画像データをハードディスクに蓄積す
る。ユーザーインタフェース15には、パーソナルコン
ピュータからの画像データの作業番号とページ数等が表
示される。
【0024】作業者が画像入力装置からの画像データと
パーソナルコンピュータからの画像データの両者の取り
込みが完了したことをユーザーインタフェースで知り、
ユーザーインタフェースからページ編集を行うモードを
指示する。ユーザーインタフェースからの指示はユーザ
ーインタフェースに設けたボタン式スイッチ、マウス、
タッチパネル式のスイッチ等の任意のものを用いて入力
することができる。
【0025】図5にページ間編集のフローシートを示す
ように、作業者はマウス等によって画像出力装置に出力
するページの順序をユーザーインタフェース15から指
示し、ページの順序の指示が完了した時点で、複写部
数、用紙等を設定して画像出力の開始を指示する。
【0026】画像出力の開始の指示があると、図6に画
像出力処理のフローシートを示すように、ハードディス
クに蓄積されている画像データの解像度と画像出力装置
の解像度とが一致しているか、あるいは用紙等との関係
で倍率を変更する必要があるか否かを判断し、解像度の
変換の必要があればその画像データをハードディスクか
ら読み出し、ページメモリーにおいて解像度の変換を施
した後にハードディスクに返送して蓄積する。同様に画
像データの印字方向を判断し、回転が必要な画像がある
場合にはハードディスクから画像データを読み出し回転
した後にハードディスクに返送して蓄積する。
【0027】画像データの印字方向や解像度の調整が終
了した画像データをハードディスクから任意のページの
順序に画像データを読みだして画像出力装置へデータを
送り必要部数の画像の出力を行う。また、画像出力面を
上面にして出力する場合にはページの順ではなくて最終
ページから順に出力を行う。
【0028】一方、本発明の画像処理装置には少なくと
も1ページの画像データを記憶することができるページ
メモリーを有しているので、ハードディスクに蓄積され
た画像をページメモリー上に戻して、画像データの一部
を切り取ったり、他の画像データを加えたりする等の画
像データの編集作業を行い、編集の終了した画像データ
をハードディスクに蓄積して所望のページの順で画像出
力を行うことが可能である。
【0029】各種の作業が定条的に行われる場合には、
一連の処理の手順を作業プログラムとして装置内に記憶
させて必要なときにはその作業プログラムを指示するの
みで装置が自動的に処理するように設定することも可能
である。
【0030】
【発明の効果】本発明の画像処理装置では、画像入力装
置から入力した画像データと外部のパーソナルコンピュ
ータ、ワードプロセッサー、ファクシミリ等の電子化デ
ータを、電子化データの解像度および印字方向を自動的
に検出して、画像データと画像出力装置の解像度とが異
なる場合には解像度の変換をし、また画像データの原稿
の印字方向が一致しないものがある場合には画像データ
の回転を行った後に、所望のページの順序で画像出力装
置に出力することによって、作業者が手動で行っていた
編集作業を画像処理装置によって行うことができ、作業
時間を短縮するとともに、印字方向が揃った印字品質の
高い書類を作ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる画像処理装置の1実施例を示
す図である。
【図2】 複写装置のユーザーインタフェースの画面の
1例を示す図である。
【図3】 原稿のセットから画像データの読み込みまで
のフローシートを示す。
【図4】 パーソナルコンピュータへデータの出力指示
から画像データの蓄積までのフローシートを示す。
【図5】 ページ間編集のフローシートを示す。
【図6】 画像データの出力処理のフローシートを示
す。
【図7】 電子的に画像情報を処理する機構を有するデ
ジタル複写装置の一例を示す図である。
【符号の説明】
1…主制御装置、2…主制御回路、3…画像入力装置、
4…入力切換器、5…パーソナルコンピュータ、6…デ
コンポーザ、7…ファクシミリ、8…回転器、9…ペー
ジメモリー、10…DMAC、11…解像度変換器、1
2…画像バス、13…ハードディスク、14…ハードデ
ィスクコントローラ、15…ユーザーインタフェース、
16…画像出力装置、17…画像データの出力ポート、
18…出力切換器、19…自動原稿送り装置、20…I
IT(イメージ入力ターミナル)、21…IPS(イメ
ージ処理システム)、22…蓄積装置、23…IOT
(イメージ出力ターミナル)、24…切換器、25…外
部機器
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 101 G06F 15/66 350B

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を読み取る画像入力手段と、電子化
    データを作成するコンピュータと、前記画像入力手段か
    らの画像データと前記コンピュータからのコード画像デ
    ータとを切り換える切換手段と、前記画像入力手段から
    の画像データと前記コンピュータからの前記画像データ
    とを蓄積する蓄積手段と、画像出力手段と、前記蓄積手
    段に蓄積された前記画像データをページ単位に回転させ
    る回転手段と、前記回転手段を用いて前記画像データの
    印字方向を調整するよう指示する出力指示手段とを備え
    ていることを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記出力指示手段はユーザーインターフ
    ェース手段であることを特徴とする請求項1記載の画像
    処理装置。
  3. 【請求項3】 前記ユーザーインターフェース手段には
    画像データを前記蓄積手段に蓄積する際の作業番号が表
    示されることを特徴とする請求項2記載の画像処理装
    置。
  4. 【請求項4】 前記画像出力手段から、前記蓄積手段へ
    の画像データの蓄積作業、前記画像データの画像出力指
    示作業等の各種作業を任意のページ順に出力させること
    を特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 原稿を読み取る画像入力手段と、電子化
    データを作成するコンピュータと、前記画像入力手段か
    らの画像データと前記コンピュータからのコード画像デ
    ータとを切り換える切換手段と、前記画像入力手段から
    の画像データと前記コンピュータからの前記画像データ
    とを蓄積する蓄積手段と、画像出力手段と、前記蓄積手
    段に蓄積された画像データをページ単位に回転させる回
    転手段と、前記回転手段を用いて前記画像データの印字
    方向を調整するよう制御する出力制御手段とを備えてい
    ることを特徴とする画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記出力指示手段はユーザーインターフ
    ェース手段であることを特徴とする請求項5記載の画像
    処理装置。
  7. 【請求項7】 原稿を読み取る画像入力手段と、電子化
    データを作成するコンピュータと、前記画像入力手段か
    らの画像データと前記コンピュータからのコード画像デ
    ータとを切り換える切換手段と、前記画像入力手段から
    の画像データと前記コンピュータからの前記画像データ
    とを蓄積する蓄積手段と、画像出力手段と、前記蓄積手
    段に蓄積された画像データをページ単位に解像度変換す
    る解像度変換手段と、前記解像度変換手段を用いて前記
    画像データの解像度を調整するよう指示する出力指示手
    段とを備えていることを特徴とする画像処理装置。
  8. 【請求項8】 前記出力指示手段はユーザーインターフ
    ェース手段であることを特徴とする請求項7記載の画像
    処理装置。
  9. 【請求項9】 前記ユーザーインターフェース手段には
    画像データを前記蓄積する際の作業番号が表示されるこ
    とを特徴とする請求項8記載の画像処理装置。
  10. 【請求項10】 前記蓄積手段への画像データの蓄積作
    業、前記画像データの画像出力指示作業等の各種作業を
    任意のページ順に前記画像出力手段から出力させること
    を特徴とする請求項9記載の画像処理装置。
  11. 【請求項11】 原稿を読み取る画像入力手段と、電子
    化データを作成するコンピュータと、前記画像入力手段
    からの画像データと前記コンピュータからのコード画像
    データとを切り換える切換手段と、前記画像入力手段か
    らの画像データと前記コンピュータからの前記画像デー
    タとを蓄積する蓄積手段と、画像出力手段と、前記蓄積
    手段に蓄積された画像データをページ単位に解像度変換
    する解像度変換手段と、前記解像度変換手段を用いて前
    記画像データの解像度を調整するよう指示する出力制御
    手段とを備えていることを特徴とする画像処理装置。
  12. 【請求項12】 前記出力制御手段はユーザーインター
    フェース手段であることを特徴とする請求項11記載の
    画像処理装置。
JP2000066664A 1990-10-10 2000-03-10 画像処理装置 Expired - Lifetime JP3301607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/595,885 US5038218A (en) 1990-10-10 1990-10-10 Image processing assembly with conversion and rotation of input image data or predetermined data to match data resolution and orientation
US07/595885 1990-10-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25811391A Division JP3226109B2 (ja) 1990-10-10 1991-10-04 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000289285A true JP2000289285A (ja) 2000-10-17
JP3301607B2 JP3301607B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=24385109

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25811391A Expired - Lifetime JP3226109B2 (ja) 1990-10-10 1991-10-04 画像処理装置
JP2000066664A Expired - Lifetime JP3301607B2 (ja) 1990-10-10 2000-03-10 画像処理装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25811391A Expired - Lifetime JP3226109B2 (ja) 1990-10-10 1991-10-04 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5038218A (ja)
JP (2) JP3226109B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116592B2 (en) 2013-03-19 2015-08-25 Casio Computer Co., Ltd. Data processing device for processing input data to be used for printing, printer including the processing device, and non-transitory computer readable recording medium storing a data processing program

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2940941B2 (ja) * 1989-07-07 1999-08-25 キヤノン株式会社 記録制御装置及び記録制御方法
US5220431A (en) * 1990-04-21 1993-06-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus having a landscape mode and a portrail mode
US5239388A (en) * 1990-12-14 1993-08-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system
JP3260799B2 (ja) * 1991-02-18 2002-02-25 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置
JP2565005B2 (ja) * 1991-03-08 1996-12-18 富士通株式会社 異種結晶の合成装置
JP3059520B2 (ja) * 1991-05-24 2000-07-04 キヤノン株式会社 データ処理装置及びファクシミリ装置
US5384645A (en) * 1991-10-15 1995-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Image rotating apparatus
JP3251959B2 (ja) * 1991-10-17 2002-01-28 株式会社リコー 画像形成装置
US5177617A (en) * 1991-10-18 1993-01-05 Xerox Corporation Book edge copier inversion sorting
US5303341A (en) * 1991-10-29 1994-04-12 Xerox Corporation Video processor for a printing apparatus
US5276799A (en) * 1991-10-29 1994-01-04 Xerox Corporation Expandable electronic subsystem for a printing machine
US5261047A (en) * 1991-10-29 1993-11-09 Xerox Corporation Bus arbitration scheme for facilitating operation of a printing apparatus
JP3193424B2 (ja) * 1991-11-11 2001-07-30 キヤノン株式会社 画像処理システム
US5307458A (en) * 1991-12-23 1994-04-26 Xerox Corporation Input/output coprocessor for printing machine
JP3131002B2 (ja) * 1992-02-24 2001-01-31 キヤノン株式会社 画像複写装置及び画像形成方法
JPH05266095A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Toshiba Corp 画像検索装置
US5301036A (en) * 1992-04-06 1994-04-05 Xerox Corporation Image orientation control
CA2090642C (en) * 1992-05-01 1999-06-22 Thomas N. Taylor Xerographic/thermal ink jet combined printing
US5710634A (en) * 1992-06-03 1998-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Output apparatus and method for reading and recording
US6323961B1 (en) * 1992-11-06 2001-11-27 Michael I. Rackman Facsimile machine for printing documents with selectively aligned edges
US6144777A (en) * 1992-11-10 2000-11-07 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus having editing function
JP3483273B2 (ja) * 1993-05-28 2004-01-06 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP3337768B2 (ja) * 1993-07-23 2002-10-21 キヤノン株式会社 複合画像形成装置および複合画像形成装置の制御方法
KR950011810B1 (ko) * 1993-12-18 1995-10-10 삼성전자주식회사 인쇄 전 처리회로
US5528375A (en) * 1994-04-20 1996-06-18 Xerox Corporation Apparatus for and method of scheduling and printing a job in a printing machine
JP3179290B2 (ja) * 1994-07-28 2001-06-25 シャープ株式会社 ディジタル画像形成装置
US5710873A (en) * 1994-09-29 1998-01-20 Xerox Corporation Apparatus and method for maximizing a rate of image data transfer in a printing system
US5642443A (en) * 1994-10-12 1997-06-24 Eastman Kodak Company Whole order orientation method and apparatus
US5627658A (en) * 1994-12-14 1997-05-06 Xerox Corporation Automatic networked facsimile queuing system
US5920405A (en) * 1995-03-10 1999-07-06 Xerox Corporation Multifunction device with printer/facsimile contention selection
US5532849A (en) * 1995-03-10 1996-07-02 Xerox Corporation Facsimile with local correction of TRC based on destination TRC requirements
US5638429A (en) * 1995-03-10 1997-06-10 Xerox Corporation Charge code entry in preprogrammed dialing
KR100205009B1 (ko) * 1996-04-17 1999-06-15 윤종용 비디오신호 변환장치 및 그 장치를 구비한 표시장치
JP4093380B2 (ja) * 1996-04-17 2008-06-04 三星電子株式会社 表示モードの変換機能を有する液晶表示装置
US6069637A (en) * 1996-07-29 2000-05-30 Eastman Kodak Company System for custom imprinting a variety of articles with images obtained from a variety of different sources
JPH11127340A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置および画像処理方法
JPH11243463A (ja) 1997-12-26 1999-09-07 Ricoh Co Ltd デジタル画像形成装置
US6401143B1 (en) 1999-12-02 2002-06-04 Xerox Corporation Loopback direct memory access control system for a digital scanner
US6463481B1 (en) 1999-12-02 2002-10-08 Xerox Corporation Direct memory access control system for a digital scanner
US6738158B1 (en) 1999-12-02 2004-05-18 Xerox Corporation Digital scanner for capturing and processing images
US6665098B1 (en) 2000-02-28 2003-12-16 Xerox Corporation Dynamic user interface based on frequency of user settings
JP2002268867A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Sony Corp 表示装置及び表示方法、プログラム記録媒体並びにプログラム
JP4133370B2 (ja) * 2003-01-28 2008-08-13 富士フイルム株式会社 電子ペーパ読取装置
EP1511004A3 (en) * 2003-08-19 2010-01-27 Sony Corporation Memory controller, memory control method, rate conversion apparatus, rate conversion method, image-signal-processing apparatus, image-signal-processing method, and program for executing these methods
JP2005084321A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Pioneer Electronic Corp 画像処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体。
JP4495432B2 (ja) * 2003-09-29 2010-07-07 キヤノン電子株式会社 画像処理システム、その制御方法及びプログラム
JP4500727B2 (ja) * 2005-04-28 2010-07-14 キヤノン株式会社 画像読取記録装置
JP4462136B2 (ja) * 2005-07-15 2010-05-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2007006519A (ja) * 2006-08-07 2007-01-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の操作部
KR102409045B1 (ko) * 2020-10-07 2022-06-15 (주)지엘그레이프 종이 포장재

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841375A (en) * 1986-05-29 1989-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image-resolution conversion apparatus for converting a pixel-density of image data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116592B2 (en) 2013-03-19 2015-08-25 Casio Computer Co., Ltd. Data processing device for processing input data to be used for printing, printer including the processing device, and non-transitory computer readable recording medium storing a data processing program

Also Published As

Publication number Publication date
US5038218A (en) 1991-08-06
JP3301607B2 (ja) 2002-07-15
JP3226109B2 (ja) 2001-11-05
JPH04252566A (ja) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3301607B2 (ja) 画像処理装置
US8270025B2 (en) Image forming apparatus having blank sheet ejection preventing function and blank sheet ejection preventing method
US5995678A (en) Multi-function machine for combining and routing image data
JP3880277B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP4125208B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US5745661A (en) Composite-image forming apparatus with control of recovery operation from jammed state
US6222545B1 (en) Image processing apparatus and method
JP3311096B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
JP3127519B2 (ja) 電子写真式複写装置
US8452045B2 (en) Image processing method for generating easily readable image
JP2004153567A (ja) 画像入出力装置及びその制御方法、画像入出力システム、及び制御プログラム
US11863717B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JP2003167705A (ja) 画像処理システム、情報処理装置、画像処理装置、画像出力制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2008103919A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP2003051951A (ja) 画像入出力装置及びその制御方法
JP2010068196A (ja) 情報処理装置
JP2009225274A (ja) 画像処理装置
JP2001036681A (ja) 画像処理装置
JPH10190937A (ja) 複合画像処理装置
JP2939106B2 (ja) 画像形成装置
JPH09219799A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP2007028064A (ja) 画像形成装置
JP2006094036A (ja) 画像文書管理システム、スキャナ、スキャナドライバ、文書フォーマット、画像文書管理ソフト、及び文書管理ソフト
JP2000183926A (ja) マルチファンクションシステム
JP2002044456A (ja) 画像処理装置、システム、方法及び媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10