JP2000286526A - 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品 - Google Patents

表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品

Info

Publication number
JP2000286526A
JP2000286526A JP11090160A JP9016099A JP2000286526A JP 2000286526 A JP2000286526 A JP 2000286526A JP 11090160 A JP11090160 A JP 11090160A JP 9016099 A JP9016099 A JP 9016099A JP 2000286526 A JP2000286526 A JP 2000286526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
external connection
mounting structure
piezoelectric
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11090160A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuhei Yoshida
竜平 吉田
Tsuneo Amano
常男 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11090160A priority Critical patent/JP2000286526A/ja
Priority to TW089104559A priority patent/TW491018B/zh
Priority to US09/536,973 priority patent/US6246013B1/en
Priority to CNB001049461A priority patent/CN1147938C/zh
Priority to KR1020000016486A priority patent/KR100349079B1/ko
Publication of JP2000286526A publication Critical patent/JP2000286526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0504Holders; Supports for bulk acoustic wave devices
    • H03H9/0514Holders; Supports for bulk acoustic wave devices consisting of mounting pads or bumps
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • H03H9/0557Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the other elements being buried in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/105Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a cover cap mounted on an element forming part of the BAW device
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低背化に適した表面実装構造及びその表面実
装構造に用いられる表面実装型電子部品を得る。 【解決手段】 表面実装型圧電部品1は、絶縁性基板2
と、この絶縁性基板2の実装面2aに搭載された圧電共
振子6とを備えている。圧電部品1は、実装面2aを印
刷配線板11側に配置した状態で、印刷配線板11に搭
載される。印刷配線板11には凹部12が形成されてお
り、この凹部12に圧電共振子6の一部が収容される。
印刷配線板11上の回路パターン13,14には、絶縁
性基板2の実装面2aに形成された外部接続電極3,4
上の導電性接着剤5が固着され、圧電部品1が印刷配線
板11に固定されると共に、外部接続電極3,4がそれ
ぞれ回路パターン13,14に電気的に接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装構造及び
その表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品に関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば、従来の表面実装型電子部品とし
て、振動電極を表面に設けた圧電体基板を、2枚の外装
基板にて挟んで固着した構造の圧電部品が知られてい
る。外装基板は、圧電体基板と共に密閉された振動空間
を形成したり、あるいは、外部からの機械的ストレス等
から圧電体基板を保護する機能を有する。また、別タイ
プの表面実装型圧電部品として、振動電極を表面に設け
た圧電体基板をベース基板上に固着した後、圧電体基板
を覆うカバー部材をベース基板上に被せた構造のものが
知られている。カバー部材は、ベース基板と共に密閉さ
れた振動空間を形成したり、あるいは、外部からの機械
的ストレス等から圧電体基板を保護する機能を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
表面実装型圧電部品は、部品単体で、密閉機能等を有す
る外装基板やカバー部材にて圧電共振子を覆う等してい
るため、製品の高さ寸法が大きかった。従って、この圧
電部品を印刷配線板等に実装すると、全体の高さ寸法が
高くなり、低背化に適した表面実装構造とは言えなかっ
た。また、共振周波数等の仕様によって圧電共振子の厚
みが異なるため、高さ寸法の統一も困難であった。
【0004】そこで、本発明の目的は、低背化に適した
表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実
装型電子部品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段と作用】以上の目的を達成
するため、本発明に係る表面実装構造は、(a)外部接
続電極を実装面に設けた第1基板と、(b)前記第1基
板の実装面に搭載され、かつ、前記外部接続電極に電気
的に接続された電気素子と、(c)前記第1基板を搭載
し、かつ、前記外部接続電極に電気的に接続する回路パ
ターンを設けた第2基板とを備え、(d)前記第1基板
の実装面を前記第2基板側に配置した状態で、前記第1
基板を前記第2基板に固定すると共に、前記第1基板の
外部接続電極を前記第2基板の回路パターンに電気的に
接続したこと、を特徴とする。第1基板を第2基板に固
定すると共に、第1基板の外部接続電極を第2基板の回
路パターンに電気的に接続する手段としては、例えば、
異方性導電体や導電性接着剤が用いられる。
【0006】以上の構成により、表面実装型電子部品の
カバー部材や一部の外装基板の密閉機能や保護機能を、
第2基板が兼ねることになる。従って、従来必要であっ
たカバー部材等を省略することができ、表面実装構造全
体の高さ寸法が低くなる。
【0007】さらに、第1基板に電気素子を収容するた
めの凹部を設けたり、第2基板に電気素子を収容するた
めの凹部や貫通穴を設けることにより、電気素子の高さ
寸法が見掛け上低くなり、表面実装構造全体の高さ寸法
がより低くなる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る表面実装構造
及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品
の実施形態について添付図面を参照して説明する。各実
施形態は、圧電部品の実装構造を例にして説明するが、
圧電部品の他に、インダクタ、コンデンサ、抵抗等のよ
うに表面実装型電子部品であれば種類は問わない。
【0009】[第1実施形態、図1〜図3参照]図1に
示すように、表面実装型圧電部品1は、絶縁性基板2
と、この絶縁性基板2に搭載された圧電共振子6とを備
えている。絶縁性基板2の実装面2aの左右の位置に
は、手前側の辺から奥側の辺に到る外部接続電極3,4
が設けられている。外部接続電極3,4のそれぞれの両
端部(言い換えると、絶縁性基板2の縁部)には、導電
性接着剤5が設けられている。導電性接着剤5の材料と
しては、半田や導電ペスート等が用いられ、絶縁性基板
2の材料としては、ガラスエポキシ、アルミナ、あるい
は樹脂等が用いられる。
【0010】圧電共振子6は、圧電体基板7と、この圧
電体基板7の表裏面に形成した振動電極8,9とからな
る。振動電極8の引出し部8aは、圧電体基板7の一方
の端部を回り込んで反対面に延在している。振動電極9
の引出し部9aは、圧電体基板7の他方の端部に延在し
ている。圧電体基板7の材料としては、PZT等のセラ
ミックス、水晶、LiTaO3等が用いられる。この圧
電共振子6は、厚みすべり振動モードを利用する。な
お、圧電共振子6は、1枚の圧電体基板に1つの共振子
を形成したものであるが、1枚の圧電体基板に複数の共
振子を形成したものであってもよい。圧電共振子6は、
導電性接着剤10にて絶縁性基板2の実装面2aに固定
されると共に、振動電極8の引出し部8aが外部接続電
極3の中央部に電気的に接続され、振動電極9の引出し
部9aが外部接続電極4の中央部に電気的に接続され
る。
【0011】以上の構成からなる表面実装型圧電部品1
は、図2及び図3に示すように、圧電共振子6を実装し
た実装面2aを印刷配線板11側に配置した状態で、印
刷配線板11に搭載される。自動実装機を用いてこの圧
電部品1を実装する場合、圧電部品1のフラットな天面
2bを吸着ノズルで保持することができるため、確実か
つ安定して自動実装を行なうことができる。
【0012】印刷配線板11には凹部12が形成されて
おり、この凹部12に圧電共振子6の一部が収容され
る。凹部12の縦横寸法は、圧電共振子6より大きく、
かつ、絶縁性基板2より小さく設定されている。さら
に、印刷配線板11上には、凹部12から回路パターン
13,14及びダミーパターン15,16が引き出され
ている。この回路パターン13,14のそれぞれの一端
13a,14a及びダミーパターン15,16に導電性
接着剤5が固着され、圧電部品1が印刷配線板11に固
定される。同時に、外部接続電極3,4が、それぞれ回
路パターン13,14の一端13a,14aに電気的に
接続される。このように、外部接続電極3,4と回路パ
ターン13,14の対向する部分を導電性接着剤5を介
して電気的に接続することにより、圧電部品1の天面2
bに電極が露出せず、不要なショート等の心配がなくな
る。回路パターン13,14の他端13b,14bは、
印刷配線板11に実装されたIC(集積回路)部品18
に電気的に接続されている。
【0013】以上の構成からなる表面実装構造は、圧電
部品1の圧電共振子6が絶縁性基板2と印刷配線板11
の間に配置されており、絶縁性基板2と印刷配線板11
とで圧電共振子6の振動空間を形成している。つまり、
圧電共振子6を覆って保護する機能を印刷配線板11が
兼ねることになる。従って、従来必要であった圧電部品
のカバー部材等を省略することができ、表面実装構造全
体の高さ寸法を低くすることができる。さらに、印刷配
線板11に圧電部品1を収容するための凹部12を形成
しているので、圧電部品1の高さ寸法が見掛け上低くな
り、表面実装構造全体の高さ寸法をより低くすることが
できる。
【0014】[第2実施形態、図4〜図6参照]第2実
施形態は、コンデンサ内蔵の3端子圧電部品を例にして
説明する。図4に示すように、表面実装型圧電部品20
は、絶縁性基板32と、この絶縁性基板32に搭載され
た圧電共振子6及びコンデンサ素子26と、額縁状の異
方性導電体28とを備えている。絶縁性基板32の実装
面32aの左右及び中央の位置には、それぞれ外部接続
電極33,34,35が設けられている。絶縁性基板3
2の外周縁部には異方性導電体28が配設され、外部接
続電極33〜35のそれぞれの両端部が異方性導電体2
8に電気的に接続されている。異方性導電体28は、そ
の導通方向が絶縁性基板32に対して垂直になるように
一体的に取り付けられている。
【0015】コンデンサ素子26は、誘電体基板24
と、この誘電体基板24の表裏面に形成した容量電極2
1,22,23を備えている。容量電極21の引出し部
21aは、誘電体基板24の一方の端部を回り込んで反
対面に延在している。容量電極22の引出し部22a
は、誘電体基板24の他方の端部を回り込んで反対面に
延在している。容量電極21と23の対向部分、並び
に、容量電極22と23の対向部分に、それぞれコンデ
ンサC1,C2が形成されている。圧電共振子6は前記
第1実施実施形態で説明したものと同様であり、詳細な
説明は省略する。
【0016】コンデンサ素子26と圧電共振子6は、導
電性接着剤10にて絶縁性基板32の実装面32aに固
定される。同時に、振動電極8の引出し部8a及び容量
電極21の引出し部21aが外部接続電極33の中央部
に電気的に接続され、振動電極9の引出し部9a及び容
量電極22の引出し部22aが外部接続電極34の中央
部に電気的に接続され、容量電極23が外部接続電極3
5の中央部に電気的に接続される。
【0017】以上の構成からなる表面実装型圧電部品2
0は、図5に示すように、実装面32aを印刷配線板1
1側に配置した状態で印刷配線板11に搭載される。印
刷配線板11には凹部12が形成されており、この凹部
12に圧電共振子6やコンデンサ素子26の一部が収容
される。さらに、印刷配線板11上には、凹部12から
回路パターン13,14,Gが引き出されている。この
回路パターン13,14,Gのそれぞれに異方性導電体
28を接触させた状態で、異方性導電体28を加圧して
硬化させ、印刷配線板11に接着させることにより、圧
電部品20が印刷配線板11に固定される。同時に、外
部接続電極33,34,35が、異方性導電体28を介
して、それぞれ回路パターン13,14,Gに電気的に
接続される。図6は圧電部品20の電気等価回路図であ
る。
【0018】以上の構成からなる表面実装構造は、前記
第1実施形態の表面実装構造と同様の作用効果を奏す
る。特に、圧電部品20の圧電共振子6やコンデンサ素
子26は、絶縁性基板32と印刷配線板11の間に配設
され、絶縁性基板32と印刷配線板11と異方性導電体
28とで完全に密閉された振動空間を形成している。
【0019】[第3実施形態、図7〜図9参照]第3実
施形態は、表面実装型圧電部品の絶縁性基板にコンデン
サを内蔵した例について説明する。
【0020】図7に示すように、表面実装型圧電部品の
絶縁性基板41は、外部接続電極53,54,55を表
面に設けた誘電体シート42と、容量電極43,44を
表面に設けた誘電体シート42と、グランド側容量電極
45を表面に設けた誘電体シート42等で構成されてい
る。容量電極43と45の対向部分、並びに、容量電極
44と45の対向部分に、それぞれコンデンサC1,C
2が形成される。外部接続電極53は、誘電体シート4
2に設けたビアホール46を介して、容量電極43に電
気的に接続している。同様に、外部接続電極54はビア
ホール47を介して容量電極44に電気的に接続し、外
部接続電極55はビアホール48を介して容量電極45
に電気的に接続している。各シート42は積み重ねられ
た後、一体的に焼成され多層の絶縁性基板41とされ
る。
【0021】次に、図8に示すように、コンデンサを内
蔵した絶縁性基板41の実装面41aの外周縁部に額縁
状の異方性導電体28が一体的に取り付けられ、外部接
続電極53〜55のそれぞれの両端部が異方性導電体2
8に電気的に接続している。圧電共振子6は、導電性接
着剤10にて絶縁性基板41の実装面41aに固定され
ると共に、振動電極8の引出し部8aが外部接続電極5
3の中央部に電気的に接続され、振動電極9の引出し部
9aが外部接続電極54の中央部に電気的に接続され
る。
【0022】以上の構成からなる表面実装型圧電部品5
1は、図9に示すように、圧電共振子6を実装した実装
面41aを印刷配線板11側に配置した状態で、印刷配
線板11に搭載される。印刷配線板11には貫通穴61
が形成されており、この貫通穴61に圧電共振子6の一
部が収容される。貫通穴61の縦横寸法は、圧電共振子
6より大きくかつ絶縁性基板41より小さく設定されて
いる。さらに、印刷配線板11上には、貫通穴61から
回路パターン13,14,Gが引き出されている。この
回路パターン13,14,Gのそれぞれに異方性導電体
28を接触させた状態で、異方性導電体28を加圧して
硬化させ、印刷配線板11に接着させることにより、圧
電部品51が印刷配線板に固定される。同時に、外部接
続電極53,54,55が、異方性導電体28を介し
て、それぞれ回路パターン13,14,Gに電気的に接
続される。
【0023】以上の構成からなる表面実装構造は、前記
第2実施形態の表面実装構造と同様の作用効果を奏す
る。印刷配線板11の貫通穴61は、必要に応じて開口
側が耐熱テープ63等で塞がれる。これにより、完全に
密閉された振動空間が形成される。
【0024】[第4実施形態、図10及び図11参照]
図10に示すように、表面実装型圧電部品71は、誘電
体基板72と、この誘電体基板72に搭載された圧電共
振子76と、額縁状の異方性導電体28とを備えてい
る。誘電体基板72の実装面72aには凹部80が形成
されている。この凹部80の底面の左右及び中央の位置
には、それぞれ誘電体基板72の手前側の辺から奥側の
辺に到る外部接続電極73,74,75が設けられてい
る。そして、外部接続電極73と75の間、並びに、外
部接続電極74と75の間に、それぞれコンデンサC
1,C2が形成される。
【0025】誘電体基板72の外周縁部には異方性導電
体28が一体的に取り付けられ、外部接続電極73〜7
5のそれぞれの両端部が異方性導電体28に電気的に接
続している。
【0026】圧電共振子76は、圧電体基板77と、こ
の圧電体基板77の表裏面に形成した振動電極78,7
9とからなる。この圧電共振子76は厚み縦振動モード
を利用する。圧電共振子76は、導電性接着剤10にて
誘電体基板72の凹部80に収容され固定される。同時
に、振動電極78の引出し部78aが外部接続電極73
に電気的に接続され、振動電極79の引出し部79aが
外部接続電極74に電気的に接続される。
【0027】以上の構成からなるコンデンサ内蔵の表面
実装型圧電部品71は、図11に示すように、実装面7
2aを印刷配線板11側に配置した状態で、印刷配線板
11に搭載される。印刷配線板11上には、回路パター
ン13,14,Gが形成されている。この回路パターン
13,14,Gのそれぞれに異方性導電体28を接触さ
せた状態で、異方性導電体28を印刷配線板11に接着
させることにより、圧電部品71が印刷配線板11に固
定される。同時に、外部接続電極73,74,75が異
方性導電体28を介してそれぞれ回路パターン13,1
4,Gに電気的に接続される。
【0028】以上の構成からなる表面実装構造は、前記
第2実施形態の表面実装構造と同様の作用効果を奏す
る。特に、本第4実施形態の圧電部品71を用いると、
印刷配線板11に凹部や貫通穴を形成しなくてもよいの
で、印刷配線板11の設計や製造が容易である。
【0029】[他の実施形態]なお、本発明に係る表面
実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型
圧電部品は前記実施形態に限定するものではなく、その
要旨の範囲内で種々に変更することができる。前記実施
形態において、導電性接着剤5や異方性導電体28は、
必らずしも圧電部品1,20,51,71に設ける必要
はなく、印刷配線板11に一体的に設けてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、表面実装型電子部品のカバー部材や一部の外装
基板の密閉機能や保護機能を、第2基板が兼ねることに
なる。従って、従来必要であったカバー部材等を省略す
ることができ、表面実装構造全体の高さ寸法を低くする
ことができる。
【0031】さらに、第1基板に電気素子を収容するた
めの凹部を設けたり、第2基板に電気素子を収容するた
めの凹部や貫通穴を設けることにより、電気素子の高さ
寸法が見掛け上低くなり、表面実装構造全体の高さ寸法
をより低くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る表面実装型電子部品の第1実施形
態を示す分解斜視図。
【図2】図1に示した表面実装型電子部品の実装構造を
示す斜視図。
【図3】図2に示した表面実装型電子部品の実装構造の
垂直断面図。
【図4】本発明に係る表面実装型電子部品の第2実施形
態を示す分解斜視図。
【図5】図4に示した表面実装型電子部品の実装構造を
示す垂直断面図。
【図6】図4に示した表面実装型電子部品の電気等価回
路図。
【図7】本発明に係る表面実装型電子部品の第3実施形
態に使用される多層絶縁性基板の分解斜視図。
【図8】第3実施形態の表面実装型電子部品を示す分解
斜視図。
【図9】図8に示した表面実装型電子部品の実装構造を
示す垂直断面図。
【図10】本発明に係る表面実装型電子部品の第4実施
形態を示す分解斜視図。
【図11】図10に示した表面実装型電子部品の実装構
造を示す垂直断面図。
【符号の説明】
1,20,51,71…圧電部品 2,32,41…絶縁性基板 3,4,33〜35,53〜55,73〜75…外部接
続電極 5…導電性接着剤 6,76…圧電共振子 11…印刷配線板 12…凹部 13,14,G…回路パターン 26…コンデンサ素子 28…異方性導電体 61…貫通穴 72…誘電体基板 80…凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E319 AA03 AA09 AA10 AB05 AC01 BB11 BB16 5E336 AA04 AA07 AA08 BB03 CC52 CC53 CC60 EE08

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部接続電極を実装面に設けた第1基板
    と、 前記第1基板の実装面に搭載され、かつ、前記外部接続
    電極に電気的に接続された電気素子と、 前記第1基板を搭載し、かつ、前記外部接続電極に電気
    的に接続する回路パターンを設けた第2基板とを備え、 前記第1基板の実装面を前記第2基板側に配置した状態
    で、前記第1基板を前記第2基板に固定すると共に、前
    記第1基板の外部接続電極を前記第2基板の回路パター
    ンに電気的に接続したこと、 を特徴とする表面実装構造。
  2. 【請求項2】 前記第1基板を異方性導電体を介して前
    記第2基板に固定すると共に、前記第1基板の外部接続
    電極を前記異方性導電体を介して前記第2基板の回路パ
    ターンに電気的に接続したことを特徴とする請求項1記
    載の表面実装構造。
  3. 【請求項3】 前記第1基板を導電性接着剤を介して前
    記第2基板に固定すると共に、前記第1基板の外部接続
    電極を前記導電性接着剤を介して前記第2基板の回路パ
    ターンに電気的に接続したことを特徴とする請求項1記
    載の表面実装構造。
  4. 【請求項4】 前記第1基板に、前記電気素子を収容す
    るための凹部が設けられていることを特徴とする請求項
    1ないし請求項3記載の表面実装構造。
  5. 【請求項5】 前記第2基板に、前記電気素子を収容す
    るための凹部及び貫通穴のいずれか一つが設けられてい
    ることを特徴とする請求項1ないし請求項4記載の表面
    実装構造。
  6. 【請求項6】 前記電気素子が、圧電共振子とコンデン
    サ素子とを電気的に接続し、かつ、固着して構成した複
    合素子であることを特徴とする請求項1ないし請求項5
    記載の表面実装構造。
  7. 【請求項7】 前記電気素子が圧電共振子であり、前記
    第1基板にコンデンサ素子が内蔵されていることを特徴
    とする請求項1ないし請求項5記載の表面実装構造。
  8. 【請求項8】 外部接続電極を実装面に設けた第1基板
    と、 前記第1基板の実装面に搭載され、かつ、前記外部接続
    電極に電気的に接続された電気素子とを備え、 請求項1ないし請求項7記載のいずれか一つの表面実装
    構造に用いられること、 を特徴とする表面実装型電子部品。
  9. 【請求項9】 前記第1基板の外周縁部に額縁状の異方
    性導電体を配設したことを特徴とする請求項8記載の表
    面実装型電子部品。
  10. 【請求項10】 前記第1基板の外周縁部の外部接続電
    極上に導電性接着剤を配設したことを特徴とする請求項
    8記載の表面実装型電子部品。
  11. 【請求項11】 前記第1基板に、前記電気素子を収容
    するための凹部が設けられていることを特徴とする請求
    項8ないし請求項10記載の表面実装型電子部品。
  12. 【請求項12】 前記電気素子が、圧電共振子とコンデ
    ンサ素子とを電気的に接続し、かつ、固着して構成した
    複合素子であることを特徴とする請求項8ないし請求項
    11記載の表面実装型電子部品。
  13. 【請求項13】 前記電気素子が圧電共振子であり、前
    記第1基板にコンデンサ素子が内蔵されていることを特
    徴とする請求項8ないし請求項11記載の表面実装型電
    子部品。
JP11090160A 1999-03-30 1999-03-30 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品 Pending JP2000286526A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090160A JP2000286526A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品
TW089104559A TW491018B (en) 1999-03-30 2000-03-14 Surface mounting structure and surface mount type electronic component included therein
US09/536,973 US6246013B1 (en) 1999-03-30 2000-03-28 Surface mounting structure and surface mount type electronic component included therein
CNB001049461A CN1147938C (zh) 1999-03-30 2000-03-29 表面安装结构和包含在其中的表面安装型电子元件
KR1020000016486A KR100349079B1 (ko) 1999-03-30 2000-03-30 표면 실장 구조 및 그에 이용되는 표면 실장형 전자 부품

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090160A JP2000286526A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000286526A true JP2000286526A (ja) 2000-10-13

Family

ID=13990751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11090160A Pending JP2000286526A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6246013B1 (ja)
JP (1) JP2000286526A (ja)
KR (1) KR100349079B1 (ja)
CN (1) CN1147938C (ja)
TW (1) TW491018B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082113A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 無線モジュール素子及びその実装方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3339450B2 (ja) * 1999-03-02 2002-10-28 株式会社村田製作所 表面波装置の製造方法
JP2001308644A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装型の水晶発振器
JP2004509434A (ja) * 2000-09-18 2004-03-25 ミーダー・エレクトロニック リード片を用いない表面実装用リードリレー
WO2003100876A2 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Vectron International Low acceleration sensitivity mounting structures for crystal resonators
US7349225B1 (en) 2002-10-22 2008-03-25 Odyssian Technology, Llc Multifunctional composite sandwich element with embedded electronics
JP3755824B2 (ja) * 2003-03-04 2006-03-15 株式会社らいふ 複数電極接着用の電子部品とその実装方法
JP2006173270A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Tdk Corp チップ型電子部品
JP2009218783A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス
KR20110041179A (ko) * 2009-10-15 2011-04-21 한국전자통신연구원 패키지 구조
GB2490384B (en) * 2012-03-02 2013-07-24 Novalia Ltd Circuit board

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768109A (en) * 1991-06-26 1998-06-16 Hughes Electronics Multi-layer circuit board and semiconductor flip chip connection
US5162613A (en) * 1991-07-01 1992-11-10 At&T Bell Laboratories Integrated circuit interconnection technique
JP2783093B2 (ja) * 1992-10-21 1998-08-06 日本電気株式会社 プリント配線板
DE19720432A1 (de) * 1996-05-15 1997-12-11 Murata Manufacturing Co Elektronisches Teil und Verfahren zur Herstellung desselben
JP2790122B2 (ja) * 1996-05-31 1998-08-27 日本電気株式会社 積層回路基板
JP3577170B2 (ja) * 1996-08-05 2004-10-13 株式会社村田製作所 圧電共振子とその製造方法およびそれを用いた電子部品
JP3042431B2 (ja) * 1996-12-03 2000-05-15 株式会社村田製作所 電子部品の封止構造および封止方法
JP3726985B2 (ja) * 1996-12-09 2005-12-14 ソニー株式会社 電子部品の製造方法
JP3576727B2 (ja) * 1996-12-10 2004-10-13 株式会社デンソー 表面実装型パッケージ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082113A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 無線モジュール素子及びその実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6246013B1 (en) 2001-06-12
CN1270495A (zh) 2000-10-18
KR100349079B1 (ko) 2002-08-14
CN1147938C (zh) 2004-04-28
KR20010006928A (ko) 2001-01-26
TW491018B (en) 2002-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7135810B2 (en) Surface mount crystal oscillator
JP2000286526A (ja) 表面実装構造及びその表面実装構造に用いられる表面実装型電子部品
US6563400B2 (en) Piezoelectric resonator utilizing bending vibrations and ladder-type filter including the same
US4283650A (en) Piezo-vibrator unit ceramic package with integral capacitor
JP2002134873A (ja) チップ素子の実装方法及び表面実装用の水晶発振器
JPH08107328A (ja) チップ型圧電部品
JP4379932B2 (ja) 水晶振動子
JP3591381B2 (ja) 表面実装型電子部品の製造方法
JP3318507B2 (ja) 容量内蔵型圧電共振子
JP2004222206A (ja) 水晶発振器およびそれを用いた電子装置
JP2557761Y2 (ja) 表面実装型圧電振動子
KR20010015410A (ko) 압전 공진자
JP3441349B2 (ja) 容量内蔵型圧電共振子
JPS62122312A (ja) コンデンサ内蔵形圧電共振子
JP3396155B2 (ja) 圧電発振器
JPS62122311A (ja) コンデンサ内蔵形圧電共振子
JPH1127078A (ja) チップ型圧電振動部品
JP2000049556A (ja) 容量内蔵型圧電共振子
JPS5844657Y2 (ja) デンキシンゴウシヨリソウチ
JP2003086990A (ja) 低背型パッケージ構造
JPH10190355A (ja) 圧電デバイス用パッケージ
JP2003142792A (ja) 電子回路ユニット
JPS6042514Y2 (ja) 圧電振動子の保持装置
JPS6032969B2 (ja) 発振回路のフレキシブルコンデンサ
JP2001007673A (ja) 圧電発振子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629