JP2000281952A - 耐光性と発色性とに優れたイエローインク - Google Patents

耐光性と発色性とに優れたイエローインク

Info

Publication number
JP2000281952A
JP2000281952A JP13721699A JP13721699A JP2000281952A JP 2000281952 A JP2000281952 A JP 2000281952A JP 13721699 A JP13721699 A JP 13721699A JP 13721699 A JP13721699 A JP 13721699A JP 2000281952 A JP2000281952 A JP 2000281952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yellow
pigment
ink composition
ink
pigment yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13721699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3455764B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Sano
野 強 佐
Kiyohiko Takemoto
本 清 彦 竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP13721699A priority Critical patent/JP3455764B2/ja
Publication of JP2000281952A publication Critical patent/JP2000281952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3455764B2 publication Critical patent/JP3455764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐光性および発色性に優れたインクジェット
記録用イエローインク組成物を提供すること。 【解決手段】 C.I.ピグメントイエロー74と、
C.I.ピグメントイエロー109、110、128、
150、および154からなる群から選択される少なく
とも一種の第二のイエロー顔料とをともに含んでなるイ
エローインク組成物は、優れた発色性を長期間維持する
点で極めて優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】発明の分野 本発明は、イエローインク組成物に関し、さらに詳しく
はインクジェット記録方法に好ましく用いられるイエロ
ーインク組成物に関する。
【0002】背景技術 インク組成物によって形成された画像には種々の性能が
求められるが、その一つに耐光性がある。また、インク
組成物を用いてカラー画像を形成する場合、少なくとも
マゼンタインク、イエローインクおよびシアンインクを
用いるのが一般的である。それぞれのインクは、保存に
よって組成や物性が変化しないなどのインク組成物に一
般的に要求される性能を満たしていなければならない。
また、被記録材上で鮮明な画像が得られること、長期保
存による画像の劣化がないことが求められる。
【0003】さらに、カラー画像を複数のインク組成物
で形成するカラー画像にあっては、一色でも耐光性に劣
るものが存在すると画像の色相が変わりカラー画像の品
質が極端に劣化する。よって、カラーインク組成物にあ
っては、より制御された耐光性が要求される。
【0004】また、最近、インクジェット記録プリンタ
が広く普及し始めている。このインクジェット記録方法
は、インク組成物の小液滴を飛翔させ、紙等の記録媒体
に付着させて印刷を行う印刷方法である。この方法は、
比較的安価な装置で高解像度、高品位の画像を、高速で
印刷可能という特徴を有する。特にカラーインクジェッ
ト記録装置は、画像品質が向上し、写真の出力機として
も利用され、デジタル印刷機、プロッター、CAD出力
デバイス等としても利用されるに至っている。このよう
な広く利用されるに至っているインクジェット記録プリ
ンタによって印刷された画像は、様々な利用の形態が考
えられる。特に写真仕様の印刷物などはディスプレイと
して長時間蛍光灯または屋外等の直射日光に暴露される
場所におかれることが考えられる。よって、インクジェ
ット記録方法によって得られた画像において耐光性は極
めて重要な要求性能となっている。
【0005】従来、イエローインク組成物の着色剤とし
て、C.I.ピグメントイエロー74が広く用いられて
きている。この顔料は、イエローの発色性の点において
他の顔料系着色剤の中でとりわけ優れるものである。し
かしながら、その耐光性においてはさらに改善の余地を
残すものであったといえる。
【0006】また、特開平10−25440号にはC.
I.ピグメントイエロー154を含んだインクジェット
記録用インク組成物が提案されている。しかしながら、
この公報には、C.I.ピグメントイエロー154を
C.I.ピグメントイエロー74と共にインク組成物に
添加すること、さらにはそれによって得られる利点につ
いての開示はない。
【0007】
【発明の概要】本発明者らは、今般、C.I.ピグメン
トイエロー74を含んでなるイエローインクの耐光性
を、第二のイエロー顔料の添加によって大きく改善でき
るとの知見を得た。本発明はかかる知見に基づくもので
ある。
【0008】従って、本発明は、耐光性および発色性に
優れたイエローインク組成物の提供をその目的としてい
る。そして、本発明によるイエローインク組成物は、
C.I.ピグメントイエロー74と、C.I.ピグメン
トイエロー109、110、128、150、および1
54からなる群から選択される少なくとも一種の第二イ
エロー顔料とを組み合わせて含んでなるものである。
【0009】
【発明の具体的説明】本発明によるインク組成物はイン
ク組成物を用いた記録方式に用いられる。インク組成物
を用いた記録方式とは、例えば、インクジェット記録方
式、ペン等による筆記具による記録方式、その他各種の
印字方式が挙げられる。特に本発明によるインク組成物
は、インクジェット記録方法に好ましく用いられる。
【0010】本発明によるイエローインク組成物によれ
ば、優れた発色を長期間維持することができる。
【0011】本発明において、第二のイエロー顔料は、
C.I.ピグメントイエロー109、110、128、
150、および154からなる群から選択されるもので
ある。C.I.ピグメントイエロー74と、第二のイエ
ロー顔料との存在比は特に限定されないが、その発色性
の観点からC.I.ピグメントイエロー74を比較的多
く加えることが好ましい。具体的には、C.I.ピグメ
ントイエロー74を基準に、第二のイエロー顔料を0.
2重量部以上でかつ2重量部以下、好ましくは1重量部
以下、より好ましくは0.8重量部以下含んでなる。
【0012】本発明のインク組成物における顔料の含有
量は、C.I.ピグメントイエロー74と、第二のイエ
ロー顔料との合計量で1〜10重量%程度が好ましく、
より好ましくは2〜7重量%程度である。
【0013】本発明の好ましい態様によれば、C.I.
ピグメントイエロー74と、第二のイエロー顔料とは、
分散剤または界面活性剤で水性媒体中に分散させて得ら
れた顔料分散液としてインクに添加されるのが好まし
い。好ましい分散剤としては、顔料分散液を調製するの
に慣用されている分散剤、例えば高分子分散剤を使用す
ることができる。なお、この顔料分散液に含まれる分散
剤および界面活性剤がインク組成物の分散剤および界面
活性剤としても機能するであろうことは当業者に明らか
であろう。高分子分散剤の好ましい例としては天然高分
子が挙げられ、その具体例としては、にかわ、ゼラチ
ン、ガゼイン、アルブミンなどのタンパク質類、アラビ
アゴム、トラガントゴムなどの天然ゴム類、サボニンな
どのグルコシド類、アルギン酸およびアルギン酸プロピ
レングリコールエステルアルギン酸トリエタノールアミ
ン、アルギン酸アンモニウムなどのアルギン酸誘導体、
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセルロース
などのセルロース誘導体などが挙げられる。さらに、高
分子分散剤の好ましい例として合成高分子が挙げられ、
ポリビニルアルコール類、ポリビニルピロリドン類、ポ
リアクリル酸、アクリル酸−アクリルニトリル共重合
体、アクリル酸カリウム−アクリルニトリル共重合体、
酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重合体、アクリル酸
−アクリル酸エステル共重合体などのアクリル系樹脂、
スチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル
酸共重合体、スチレン−メタクリル酸−アクリル酸エス
テル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリ
ル酸共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリ
ル酸−アクリル酸エステル共重合体などのスチレン−ア
クリル樹脂、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン
−無水マレイン酸共重合体、ビニルナフタレン−アクリ
ル酸共重合体、ビニルナフタレン−マレイン酸共重合
体、および酢酸ビニル−エチレン共重合体、酢酸ビニル
−脂肪酸ビニルエチレン共重合体、酢酸ビニル−マレイ
ン酸エステル共重合体、酢酸ビニル−クロトン酸共重合
体、酢酸ビニル−アクリル酸共重合体などの酢酸ビニル
系共重合体およびそれらの塩が挙げられる。これらの中
で、特に疎水性基を持つモノマーと親水性基を持つモノ
マーとの共重合体、および疎水性基と親水性基を分子構
造中に併せ持ったモノマーからなる重合体が好ましい。
【0014】本発明によるインク組成物の溶媒は水と水
溶性有機溶媒からなるのが好ましいこの水溶性有機溶媒
は、好ましくは低沸点有機溶剤であり、その例として
は、メタノール、エタノール、n−プロピルアルコー
ル、iso−プロピルアルコール、n−ブタノール、s
ec−ブタノール、tert−ブタノール、iso−ブ
タノール、n−ペンタノールなどがあげられる。特に一
価アルコールが好ましい。低沸点有機溶剤は、インクの
乾燥時間を短くする効果がある。低沸点有機溶剤の添加
量はインクの1〜20重量%が好ましく、より好ましく
は1〜10重量%の範囲である。
【0015】また、本発明の好ましい態様によれば、本
発明に使用するインク組成物は、さらに高沸点有機溶媒
からなる湿潤剤を含んでなることが好ましい。高沸点有
機溶媒剤の好ましい例としては、エチレングリコール、
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリ
エチレングリコール、ポリプロピレングリコール、プロ
ピレングリコール、ブチレングリコール、1,2,6−
ヘキサントリオール、チオグリコール、ヘキシレングリ
コール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチ
ロールプロパンなどの多価アルコール類、エチレングリ
コールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブ
チルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテル、トリエチエレング
リコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコール
モノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチ
ルエーテルなどの多価アルコールのアルキルエーテル
類、尿素、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリド
ン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンなどがあ
げられる。
【0016】これら湿潤剤の添加量は、インクの2〜3
0重量%が好ましく、より好ましくは5〜20重量%の
範囲である。
【0017】本発明によるインク組成物に添加すること
ができる糖は、単糖類、二糖類、オリゴ糖類(三糖類お
よび四糖類を含む)および多糖類があげられ、好ましく
はグルコース、マンノース、フルクトース、リボース、
キシロース、アラビノース、ガラクトース、アルドン
酸、グルシトール、(ソルビット)、マルトース、セロ
ビオース、ラクトース、スクロース、トレハロース、マ
ルトトリオース、などがあげられる。ここで、多糖類と
は広義の糖を意味し、アルギン酸、α−シクロデキスト
リン、セルロースなど自然界に広く存在する物質を含む
意味に用いることとする。また、これらの糖類の誘導体
としては、前記した糖類の還元糖(例えば、糖アルコー
ル(一般式HOCH2 ( CHOH)nCH2 OH
(ここで、n=2〜5の整数を表す)で表される)、酸
化糖(例えば、アルドン酸、ウロン酸など)、アミノ
酸、チオ糖などがあげられる。特に糖アルコールが好ま
しく、具体例としてはマルチトール、ソルビットなどが
あげられる。これら糖類の含有量は、インクの1〜10
重量%程度が好ましい。
【0018】本発明のインク組成物は、さらに界面活性
剤を含有することができる。界面活性剤の例としては、
アニオン性界面活性剤(例えばドデシルベンゼルスルホ
ン酸ナトリウム、ラウリル酸ナトリウム、ポリオキシエ
チレンアルキルエーテルサルフェートのアンモニウム塩
など)、非イオン性界面活性剤(例えば、ポリオキシエ
チレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキル
エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポ
リオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン
アルキルアミドなど)および、アセチレングリコール
(オレフィンY、並びにサーフィノール82、104、
440、465、および485(いずれもAir Products
and Chemicals Inc. 製)が挙げられる。これらは単独
使用または二種以上を併用することができる。その他、
必要に応じて、pH調整剤、防腐剤、防かび剤、りん系
酸化防止剤等を添加しても良い。
【0019】本発明によるインク組成物は、前記成分を
適当な方法で分散、混合することによって製造すること
ができる。好ましくは、まず顔料と高分子分散剤と水を
適当な分散機(例えば、ボールミル、サンドミル、アト
ライター、ロールミル、アジテータミル、ヘンシェルミ
キサー、コロイドミル、超音波ホモジナイザー、ジェッ
トミル、オングミルなど)で混合し、均一な顔料分散液
を調製し、次いで、水、水溶性有機溶媒、糖、pH調整
剤、防腐剤、防かび剤等を加えて充分溶解させてインク
溶液を調製する。充分に撹拌した後に、目詰まりの原因
となる粗大粒子および異物を除去するためにろ過を行っ
て目的のインク組成物を得る。
【0020】
【実施例】以下の実施例によって本発明をさらに詳細に
説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるもので
はない。
【0021】なお、以下で特に断らない限り、%は重量
%を意味する。
【0022】インクの調製 以下の組成を有する顔料インク組成物を次の操作によっ
て製造した。まず、顔料と分散剤樹脂とを混合し、サン
ドミル(安川製作所製)中でガラスビーズ(直径1.7
mm、混合物の1.5倍量(重量))とともに2時間分
散させた。その後ガラスビーズを取り除き、他の添加物
を加え、常温で20分間撹拌した。5μmのメンブラン
フィルターでろ過して、インク組成物を得た。
【0023】 実施例1 C.Iピグメントイエロー74 3.7% C.Iピグメントイエロー154 2% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 1.8%(固形分) スクロール 0.7% マルチトール 6.3% グリセリン 10% ジエチレングリコール 3% 2−ピロリドン 2% 純水 残量
【0024】 実施例2 C.Iピグメントイエロー74 3.3% C.Iピグメントイエロー154 2.4% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 2.2%(固形分) スクロール 0.5% マルチトール 4.5% グリセリン 12% ジエチレングリコール 3% サーフィノール465 1% 純水 残量
【0025】 実施例3 C.Iピグメントイエロー74 4.0% C.Iピグメントイエロー154 2.0% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 2.8%(固形分) グリセリン 10% ジエチレングリコール 3% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 5.0% サーフィノール465 1% 純水 残量
【0026】 実施例4 C.Iピグメントイエロー74 3.2% C.Iピグメントイエロー110 2.2% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 2.3%(固形分) グリセリン 10% エチレングリコール 5% トリエタノールアミン 0.7% サーフィノール465 1% ジエチレングリコールモノブチルエーテル 8% 純水 残量
【0027】 実施例5 C.Iピグメントイエロー74 3.8% C.Iピグメントイエロー128 2.0% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 2.0%(固形分) グリセリン 12% ジエチレングリコール 2% トリエタノールアミン 0.8% サーフィノール465 0.8% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 5% 純水 残量
【0028】 実施例6 C.Iピグメントイエロー74 2.8% C.Iピグメントイエロー150 2.0% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 1.6%(固形分) グリセリン 10% ジエチレングリコール 5% トリエタノールアミン 0.8% サーフィノール465 1.0% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 10% 純水 残量
【0029】 比較例1 C.Iピグメントイエロー74 4.5% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 1.8%(固形分) スクロール 0.3% マルチトール 2.7% グリセリン 15% サーフィノール465 1% ジエチレングリコールモノブチルエーテル 8% 純水 残量
【0030】 比較例2 C.Iピグメントイエロー138 4.2% 分散剤(スチレン−アクリル酸共重合体) 2.1%(固形分) スクロール 0.4% マルチトール 3.6% グリセリン 14% ジエチレングリコール 3% サーフィノール465 0.8% 純水 残量
【0031】インク評価試験 上記のインク組成物の性能を以下のようにして評価し
た。なお、印刷(印字)は、セイコーエプソン製インク
ジェットプリンタ「MJ−930C」を用いて、1ドッ
ト当たりの吐出インク重量を0.040μgとし、36
0dpi×360dpiとして行った。
【0032】評価1:耐光性評価 インクジェット専用記録媒体(セイコーエプソン製、専
用光沢フィルム)にベタ印刷(100duty)した。
得られた印刷物の耐光性を以下の条件下で評価した。
【0033】まず、光照射はキセノンウエザオメーター
Ci35A(ATLAS社)を使用して行い、ブラッッ
クパネル63℃、相対湿度50%、340nm紫外光放
射照度0.35W/m2 で印刷物を曝露した。
【0034】照射条件は、360kJ/m2 (上記条件
下で284時間光照射)または720kJ/m2 (上記
条件下で568時間光照射)とした。
【0035】照射後、印刷物の反射濃度を分光光度計G
RETAG SPM(GRETAG社)を用いて測定し
た。その際の条件は、光源D50、光源フィルタなし
で、白色標準は絶対白とし、視野角は2°とした。濃度
残存率を次の基準で評価した。 評価A:90%を超える 評価B:80〜90%未満 評価C:80%未満
【0036】評価2:発色性評価 評価Aで得たベタ印刷において、分光光度計GRETA
G SPM(GRETAG社)を使って測定し、CIE
で規定されている色差表示法のL* * * 表色系の座
標を求めた。求めたaおよびb値より下記の式を用
いてC* を求め、各色の比較を行った。 C* = [(a*2 +(b*21/2 判定基準 評価A:C* >110 評価B:100≦C* ≦110 評価C:C* <100
【0037】
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年2月14日(2000.2.1
4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 EA13 FC02 2H086 BA02 BA55 BA62 4J039 BE01 CA06 EA17 EA35 EA42 GA24

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C.I.ピグメントイエロー74と、C.
    I.ピグメントイエロー109、110、128、15
    0、および154からなる群から選択される少なくとも
    一種の第二のイエロー顔料とを含んでなる、イエローイ
    ンク組成物。
  2. 【請求項2】C.I.ピグメントイエロー74と、前記
    第二のイエロー顔料とを1:0.2〜1:2の比で含ん
    でなる、イエローインク組成物。
  3. 【請求項3】インク組成物を付着させて記録媒体に印字
    を行う記録方法であって、インク組成物として請求項1
    または2に記載のインク組成物を用いる、方法。
  4. 【請求項4】インク組成物の液滴を吐出し、該液滴を記
    録媒体に付着させて印字を行うインクジェット記録方法
    であって、インク組成物として請求項1または2に記載
    のインク組成物を用いる、インクジェット記録方法。
  5. 【請求項5】請求項3または4に記載の記録方法によっ
    て記録が行われた、記録物。
JP13721699A 1998-05-19 1999-05-18 耐光性と発色性とに優れたイエローインク Expired - Fee Related JP3455764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13721699A JP3455764B2 (ja) 1998-05-19 1999-05-18 耐光性と発色性とに優れたイエローインク

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13680998 1998-05-19
JP1545699 1999-01-25
JP11-15456 1999-01-25
JP10-136809 1999-01-25
JP13721699A JP3455764B2 (ja) 1998-05-19 1999-05-18 耐光性と発色性とに優れたイエローインク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000281952A true JP2000281952A (ja) 2000-10-10
JP3455764B2 JP3455764B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=27281019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13721699A Expired - Fee Related JP3455764B2 (ja) 1998-05-19 1999-05-18 耐光性と発色性とに優れたイエローインク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455764B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164145A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散体、ならびに水性記録液
US7695554B2 (en) 2005-06-10 2010-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, method of producing ink jet ink, ink jet recording method, ink cartridge, and yellow ink
JP2011174044A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Canon Inc インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法
JP2012072359A (ja) * 2010-08-31 2012-04-12 Canon Inc インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5401299B2 (ja) 2008-12-26 2014-01-29 富士フイルム株式会社 インクセット、記録物及び印刷物
CN102482521B (zh) 2009-09-04 2014-06-04 富士胶片株式会社 墨水组、记录方法、记录物和印刷物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164145A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散体、ならびに水性記録液
JP4573070B2 (ja) * 1999-12-10 2010-11-04 Dic株式会社 水性顔料分散体、ならびに水性記録液
US7695554B2 (en) 2005-06-10 2010-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, method of producing ink jet ink, ink jet recording method, ink cartridge, and yellow ink
JP2011174044A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Canon Inc インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法
JP2012072359A (ja) * 2010-08-31 2012-04-12 Canon Inc インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3455764B2 (ja) 2003-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553581B2 (ja) 耐光性と発色性とに優れたイエロー画像を実現する画像記録方法
EP0959111B1 (en) Yellow ink realizing image having exellent lightfasteness and color development
US6043297A (en) Pigment-based ink composition having excellent lightfastness
JP4595281B2 (ja) インクジェット記録用のインク組成物、インクセット及びインクジェット記録方法
JP2003253166A (ja) ポリエーテル変性ポリシロキサンを含んでなるインク組成物
JP2003238857A (ja) 広範囲な暗部色再現性を有するインクセット、記録方法及び記録物
JP3859109B2 (ja) 黒色再現性に優れたブラックインク組成物を用いた記録方法
JP2000345079A (ja) 黒色再現性に優れたブラックインク
JP4016374B2 (ja) 耐光性に優れたインク組成物
JPH11302586A (ja) インクジェット記録用インク組成物およびインク組成物製造方法
JP3455764B2 (ja) 耐光性と発色性とに優れたイエローインク
JP3952348B2 (ja) 低吸液性印刷用紙に用いられるブラックインク組成物
JP4453064B2 (ja) 顔料分散体およびインク組成物の製造方法
JP3911920B2 (ja) 色再現性と耐光性に優れたインク組成物および記録方法
JP3511043B2 (ja) インク組成物、記録方法及び記録物
JP2005120181A (ja) インク組成物
JPH11228886A (ja) 黒色再現性に優れたブラックインク
JP2003055592A (ja) ブラックインクセットおよびそれを用いた記録方法
JPH11199811A (ja) 耐光性に優れた顔料系インク組成物
JP4521891B2 (ja) インクジェット記録用ブラックインクおよび記録方法
JP2001010033A (ja) イエロー有機顔料インク組成物およびそれを用いたインクジェット記録方法
JP2004131645A (ja) インク組成物
JP2004131644A (ja) インク組成物
JP2004099734A (ja) 耐光性と発色性とに優れたイエローインク組成物
JP2004249612A (ja) インクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees