JP2000269084A - チップ形コンデンサ - Google Patents

チップ形コンデンサ

Info

Publication number
JP2000269084A
JP2000269084A JP11074185A JP7418599A JP2000269084A JP 2000269084 A JP2000269084 A JP 2000269084A JP 11074185 A JP11074185 A JP 11074185A JP 7418599 A JP7418599 A JP 7418599A JP 2000269084 A JP2000269084 A JP 2000269084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
chip
capacitor
processed
type capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11074185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Nakaaki
健太郎 仲秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP11074185A priority Critical patent/JP2000269084A/ja
Publication of JP2000269084A publication Critical patent/JP2000269084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐振動性に優れるチップ形コンデンサを提供
する。 【解決手段】 コンデンサ素子8を有底筒状の外装ケー
ス3内に収納して該外装ケ−ス3の開放端を封口部材4
により封口するとともに、前記コンデンサ素子8に電気
的に接続されたリード端子5が前記封口部材4を貫通し
て引き出されたコンデンサ本体1と、前記コンデンサ本
体1の封口端に当接して配置され、前記リード端子5が
挿通される孔部7を有するとともに、該リード端子5の
先端部が所定長さに渡って平状に加工されて該下面に沿
って折り曲げられる絶縁板6と、から構成されるチップ
形コンデンサであって、前記リード端子の折り曲げを前
記リード端子5の平状に加工されていない部分にて実施
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、プリント基板等
に面実装されるチップ形コンデンサ、特には縦型のチッ
プ形コンデンサに関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、これら縦型のチップ形コ
ンデンサとしては、特開昭60―245123号等に提
案されているように、コンデンサ本体に絶縁板を装着す
ることで自立可能とし、面実装に対応可能としたものが
ある。これら従来のチップ形コンデンサは、加熱、加圧
を伴うモ−ルド加工をする必要がないため、コンデンサ
素子の特性劣化を生じることなく縦型のチップ形コンデ
ンサを形成でき、高い実用性を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の縦型チップ形コンデンサにおいては、図4にその
断面を示すように、コンデンサを自立可能とするため
に、前記絶縁板の下面(実装面)に沿って折り曲げ配置
されるリ−ド端子を、潰し加工等により平状として接続
電極10’としており、これら薄肉の平状とされた部分
において前記折り曲げ加工が成されていることから、コ
ンデンサに振動が加わると、該振動による負荷が前記折
り曲げ加工された薄肉の平状とされた部分に集中し、該
折り曲げ部が破断して動作不能となってしまうという問
題があった。
【0004】よって、本発明は上記した問題点に着目し
てなされたもので、前記振動による破断を生じにくく、
耐振動性に優れるチップ形コンデンサを提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記した問題を解決する
ために、本発明のチップ形コンデンサは、コンデンサ素
子を有底筒状の外装ケース内に収納して該外装ケ−スの
開放端を封口部材により封口するとともに、前記コンデ
ンサ素子に電気的に接続されたリード端子が前記封口部
材を貫通して引き出されたコンデンサ本体と、前記コン
デンサ本体の封口端に当接して配置され、前記リード端
子が挿通される孔部を有するとともに、該リード端子の
先端部が所定長さに渡って平状に加工されて該下面に沿
って折り曲げられる絶縁板と、から構成されるチップ形
コンデンサであって、前記リード端子の折り曲げを前記
リード端子の平状に加工されていない部分にて実施する
ことを特徴としている。この特徴によれば、リード端子
の折り曲げが、前記平状に加工されていない圧肉の部分
にて実施することにより、振動により負荷の集中する該
折り曲げ部の強度が高いものとなって、これら振動負荷
による破断を生じにくくすることができ、チップ形コン
デンサの耐振動性を向上できる。
【0006】本発明のチップ形コンデンサは、前記孔部
は、前記平状に加工されていないリード端子の折り曲げ
部を収容可能な形状とされていることが好ましい。この
ようにすれば、前記平状に加工されていない圧肉の部分
にて折り曲げ加工を実施しても、該厚肉の折り曲げ部が
前記孔部内に収容されることから、該折り曲げ部の外周
部が突出してコンデンサの安定性を損なうことがない。
【0007】本発明のチップ形コンデンサは、前記平状
に加工されていないリード端子および前記平状に加工さ
れたリード端子の折り曲げ方向反対側面が、予め一面に
形成されていることが好ましい。このようにすれば、前
記折り曲げ部の外周面も半田付け可能となり、これら厚
肉の部分にても半田付けされることで、接続強度を向上
できるばかりか、より高い耐振動性を得ることもでき
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態を説明する。
【0009】(実施例)図1は本実施例1のチップ形コ
ンデンサの背面を示す外観斜視図であり、図2は、本実
施例1のチップ形コンデンサのA−A断面における断面
図であり、図3(a)〜(c)は、リ−ド端子の折り曲
げ状況を示す断面図である。
【0010】本実施例のチップ形コンデンサ1は、図1
にその背面を示すような外観形状を有しており、その内
部にコンデンサ素子8を収容するアルミ製外装ケ−ス3
の開口部を封口する封口部材4を貫通して導出されたリ
ード端子5を有するコンデンサ本体2と、前記リード端
子5が導出されたコンデンサ本体2の封口端面に当接配
設される絶縁板6とから主に構成されている。
【0011】本発明に用いられるこれらコンデンサ本体
2は、図1および図2に示すように、有底円筒状のアル
ミ製外装ケ−ス3内部にコンデンサ素子8を収納し、そ
の開放端部を封口部材4にて封口し、この封口部材4を
貫通してリード端子5が設けられ、このリード端子5
は、前記コンデンサ素子8より導出されたタブ9にボル
ト接続されている。
【0012】これら本実施例において使用されるコンデ
ンサ素子8は、アルミニウム等の弁金属からなる陽極箔
と陰極箔との間にセパレータを介在させて、巻回して形
成され、電解液が含浸されたものや、電解質として固体
の二酸化マンガン層をアルミニウム等の弁金属からなる
陽極箔と陰極箔との間に形成した、固体電解コンデンサ
素子等が用いられている。
【0013】また、本実施例の前記絶縁板6は、所定厚
みの電気絶縁性を有する樹脂製とされ、その所定位置に
は、前記封口部材4より導出されたリード端子5が挿通
される孔部7が形成されているとともに、この孔部7の
形状は、図2に示すように、折り曲げられた前記リード
端子5の厚肉の折り曲げ部を収容可能なように、逃げ部
が形成された形状とされており、これら逃げ部の形状や
大きさ等は、前記リード端子5の厚肉の折り曲げ部を収
容可能なものであれば特に限定されるものではない。
【0014】これらリード端子5の折り曲げ加工状況
を、図3に基づいて説明すると、まず(a)に示すよう
に、前記各リード端子5が前記各孔部7に挿通される。
【0015】次いで、(b)に示すように、該棒状のリ
ード端子5の先端部が所定の長さに渡って平状に潰し加
工される。この際、これら潰し加工により形成される平
状の接続電極10は、前記リード端子5が折り曲げ加工
された際の外側となる位置となるように前記潰し加工が
なされる。
【0016】次いで、(c)に示すように、前記潰し加
工されていない部分のリード端子5の先端部分におい
て、折り曲げられたリード端子5の内側部分の(厚肉
部)が、前記孔部7に形成された逃げ部に収容され、か
つ前記接続電極10の外面と前記リード端子5の部折り
曲げ部の外面とが、前記絶縁板の実装面とほぼ平行な1
平面状となるように、各端子が互いに反対方向に折り曲
げ加工される。
【0017】以上、本実施例のようにすれば、前記折り
曲げ加工が潰し加工がなされていない厚肉の部分にて成
されていることから、該折り曲げ部の強度が高く、振動
等にて該折り曲げ部に負荷が集中しても、該折り曲げ部
の破断を極力防止することが可能となり、コンデンサの
耐振動性を向上することが可能となる。
【0018】以上、本発明を図面に基づいて説明してき
たが、本発明はこれら各実施例に限定されるものではな
く、本発明の主旨を逸脱しない範囲での変更や追加があ
っても、本発明に含まれることは言うまでもない。
【0019】
【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。
【0020】(a)請求項1の発明によれば、リード端
子の折り曲げが、前記平状に加工されていない圧肉の部
分にて実施することにより、振動により負荷の集中する
該折り曲げ部の強度が高いものとなって、これら振動負
荷による破断を生じにくくすることができ、チップ形コ
ンデンサの耐振動性を向上できる。
【0021】(b)請求項2の発明によれば、前記平状
に加工されていない圧肉の部分にて折り曲げ加工を実施
しても、該厚肉の折り曲げ部が前記孔部内に収容される
ことから、該折り曲げ部の外周部が突出してコンデンサ
の安定性を損なうことがない。
【0022】(c)請求項3の発明によれば、前記折り
曲げ部の外周面も半田付け可能となり、これら厚肉の部
分にても半田付けされることで、接続強度を向上できる
ばかりか、より高い耐振動性を得ることもできる。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるチップ形コンデンサの
背面を示す外観斜視図である。
【図2】本発明の実施例のチップ形コンデンサのA−A
断面における断面図である。
【図3】(a)〜(c)は、本発明の実施例における折
り曲げ加工の状況を示す断面図である。
【図4】従来のチップ形コンデンサを示す断面図であ
る。
【符号の説明】
l チップ形コンデンサ 2 コンデンサ本体 3 外装ケース 4 封口部材 5 リード端子 6 絶縁板 7 孔部 8 コンデンサ素子 9 タブ 10 接続電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンデンサ素子を有底筒状の外装ケース
    内に収納して該外装ケ−スの開放端を封口部材により封
    口するとともに、前記コンデンサ素子に電気的に接続さ
    れたリード端子が前記封口部材を貫通して引き出された
    コンデンサ本体と、前記コンデンサ本体の封口端に当接
    して配置され、前記リード端子が挿通される孔部を有す
    るとともに、該リード端子の先端部が所定長さに渡って
    平状に加工されて該下面に沿って折り曲げられる絶縁板
    と、から構成されるチップ形コンデンサであって、前記
    リード端子の折り曲げを前記リード端子の平状に加工さ
    れていない部分にて実施することを特徴とするチップ形
    コンデンサ。
  2. 【請求項2】 前記孔部は、前記平状に加工されていな
    いリード端子の折り曲げ部を収容可能な形状とされてい
    る請求項1に記載のチップ形コンデンサ。
  3. 【請求項3】 前記平状に加工されていないリード端子
    および前記平状に加工されたリード端子の折り曲げ方向
    反対側面が、予め一面に形成されている請求項1または
    2に記載のチップ形コンデンサ。
JP11074185A 1999-03-18 1999-03-18 チップ形コンデンサ Pending JP2000269084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074185A JP2000269084A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 チップ形コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074185A JP2000269084A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 チップ形コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000269084A true JP2000269084A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13539870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11074185A Pending JP2000269084A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 チップ形コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000269084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123711A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電解コンデンサ及び座板
CN114770103A (zh) * 2022-05-20 2022-07-22 江苏沙龙机电科技有限公司 一种高效率定时器自动组装设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123711A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電解コンデンサ及び座板
JP7357263B2 (ja) 2019-01-31 2023-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 電解コンデンサ及び座板
CN114770103A (zh) * 2022-05-20 2022-07-22 江苏沙龙机电科技有限公司 一种高效率定时器自动组装设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5638253A (en) Package-type solid electrolytic capacitor
JP7113285B2 (ja) 電解コンデンサ
JP4802550B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2001143966A (ja) チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPS60245116A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2000269084A (ja) チップ形コンデンサ
JP2003332172A (ja) チップ型コンデンサ
JP4441958B2 (ja) チップ形コンデンサ
KR100730083B1 (ko) 고체 전해 콘덴서 및 그 제조방법
JP2606297B2 (ja) 電子部品
JP2001102244A (ja) チップ形コンデンサ
JP4385153B2 (ja) チップ形コンデンサ
JP2972304B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2946669B2 (ja) チップ形アルミ電解コンデンサ
KR100730084B1 (ko) 고체 전해 콘덴서 및 그 제조방법
JP2000114115A (ja) 電解コンデンサ
JPH0328504Y2 (ja)
JPH0459767B2 (ja)
JPH0328505Y2 (ja)
JPH05217810A (ja) チップ型電子部品
JP2001102239A (ja) チップ型コンデンサ
JP2000269082A (ja) チップ形コンデンサ
KR100935323B1 (ko) 고체 전해 콘덴서 및 그 제조방법
KR100885268B1 (ko) 고체 전해 콘덴서 및 그 제조방법
JPH0351966Y2 (ja)