JP2000263271A - レーザ加工方法およびレーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工方法およびレーザ加工機

Info

Publication number
JP2000263271A
JP2000263271A JP2000003698A JP2000003698A JP2000263271A JP 2000263271 A JP2000263271 A JP 2000263271A JP 2000003698 A JP2000003698 A JP 2000003698A JP 2000003698 A JP2000003698 A JP 2000003698A JP 2000263271 A JP2000263271 A JP 2000263271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
processing
period
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000003698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000263271A5 (ja
JP3945951B2 (ja
Inventor
Kunio Arai
邦夫 荒井
Fumio Watanabe
文雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP2000003698A priority Critical patent/JP3945951B2/ja
Priority to KR1020007009932A priority patent/KR100625221B1/ko
Priority to US09/623,809 priority patent/US6521866B1/en
Priority to PCT/JP2000/000124 priority patent/WO2000041839A1/ja
Priority to EP00900364.1A priority patent/EP1095726B1/en
Publication of JP2000263271A publication Critical patent/JP2000263271A/ja
Publication of JP2000263271A5 publication Critical patent/JP2000263271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945951B2 publication Critical patent/JP3945951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0673Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into independently operating sub-beams, e.g. beam multiplexing to provide laser beams for several stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザ発振器を有効に活用すると共に、加工
エネルギを正確に制御することにより品質の優れる穴を
加工することができるレーザ加工方法およびレーザ加工
機を提供するを提供すること。 【解決手段】 レーザ発振器1から放射されるレーザビ
ーム2の光路に、ヘッド7a、7bと同数のビーム分配
整形装置21a、21bを直列に配置する。そして、ビ
ーム分配整形装置21a、21bを動作させ、位置決め
が完了したヘッドのいずれか一方にレーザパルスを供給
する。ビーム分配整形装置21a、21bを動作させる
タイミングを選定することにより、エネルギの大きさが
ほぼ一定なレーザビーム2を加工部に供給することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ加工方法お
よびレーザ加工機に係り、特にプリント基板を加工する
のに好適なレーザ加工方法およびレーザ加工機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ビルドアップ式のプリント基板に層間を
接続するブラインドホール(以下、穴という。)をレー
ザビームにより加工する場合、コンフォーマルマスク
法、あるいはダイレクト法が採用される。コンフォーマ
ルマスク法の場合は、予めエッチングにより外層銅箔を
除去して形成したエッチングウインドウから、また、ダ
イレクト法は、外層銅箔のない絶縁層に直接、レーザビ
ームを照射し、レーザエネルギによりガラス強化繊維や
フィラを含有する樹脂で形成された絶縁層を除去する。
レーザ加工機には、1個のレーザ発振器から発振された
レーザビームを複数の加工ヘッドに供給して、加工速度
を向上させるものがある。このようなレーザ加工機を図
10により説明する。
【0003】図10は、従来のレーザ加工機の構成図で
ある。レーザ発振器1は、パルス状のレーザビーム2を
出力する。ハーフミラー3は、入射するレーザビーム2
の約50%を透過させ、残りを反射する。以下、ハーフ
ミラー3を透過したレーザビーム2を透過ビーム2a、
反射したレーザビーム2を反射ビーム2bという。全反
射コーナミラー4a〜4cの反射面は固定されている。
ガルバノミラー5a〜5dは、図中矢印で示すように、
回転軸の回りに回転自在であり、反射面を任意の角度に
位置決めすることができる。集光レンズ(fθレンズ)
6a、6bは、それぞれ第1の加工ヘッド7a、第2の
加工ヘッド7bに保持されている。プリント基板8は、
X−Yテーブル9に固定されている。ガルバノミラー5
a、5bのスキャン領域10aおよびガルバノミラー5
c、5dのスキャン領域10bは、50mm×50mm
程度の大きさである。
【0004】次に、従来のレーザ加工機の動作を説明す
る。
【0005】レーザ発振器1から発振されたレーザビー
ム2は、ハーフミラー3により透過ビーム2aと反射ビ
ーム2bに分けられる。透過ビーム2aは、全反射コー
ナミラー4a、4bで反射してガルバノミラー5aに入
射し、ガルバノミラー5a、5bで定まる光路を通り、
集光レンズ6aで集光され、スキャン領域10a内の穴
を加工する。また、反射ビーム2bは、全反射コーナミ
ラー4cで反射してガルバノミラー5cに入射し、ガル
バノミラー5c、5dで定まる光路を通り、集光レンズ
6bで集光され、スキャン領域10b内の穴を加工す
る。そして、ガルバノミラー5a〜5dを動作させ、加
工ヘッド7aはスキャン領域10a内の穴を、加工ヘッ
ド7bはスキャン領域10b内の穴を、順に加工する。
スキャン領域10a、10b内の穴の加工が終了した
ら、X−Yテーブル9を移動させ、次のスキャン領域1
1a、11b内の加工をそれぞれ行う。なお、加工ヘッ
ド7aと加工ヘッド7bの間隔Lは調整できるように構
成されており、間隔Lはスキャン領域10aとスキャン
領域10bが重複せず、かつX−Yテーブル9の移動回
数が最小になるように予め調整される。
【0006】ところで、1個の穴を加工するために、パ
ルス状のレーザビーム2(以下、1パルスのレーザビー
ムをレーザパルスという。)を複数個照射することが多
い。1個の穴に対して複数個のレーザパルスを連続して
照射し、その穴の加工を終了させてから次の穴を加工す
る加工方法をバースト加工といい、複数個の穴を1組と
し、各穴にレーザパルスを1個ずつ照射し、この動作
を、それぞれの穴の加工が完了するまで繰り返す加工方
法をサイクル加工という。
【0007】図11はサイクル加工における各部のタイ
ミングチャートで、(a)はレーザ発振器1の起動信
号、(b)はレーザビーム2のエネルギの大きさ、
(c)は透過ビーム2aのエネルギの大きさ、(d)は
ガルバノミラー5a、5bの位置決め信号、(e)は反
射ビーム2bのエネルギの大きさ、(f)はガルバノミ
ラー5c、5dの位置決め信号である。
【0008】起動信号がオンされると(時刻T0)、数
μsの遅れ期間TDL経過後にレーザビーム2の放射が
開始される(時刻T1。この場合はTDL。)。エネル
ギの大きさは徐々に増加し、立上り期間T経過後に略
ピーク値Wになる(時刻T2)。時刻T0からパルス
期間Tが経過して起動信号がオフされると(時刻T
3)、エネルギは徐々に減少し、立ち下がり期間T
過後に0になる(時刻T4)。その後時刻T5から期間
の間ガルバノミラー5a〜5dを動作させて次の加
工位置に位置決めする。位置決めが完了したら(時刻T
6)、再び起動信号をオンする(時刻T7)。以下、上
記の動作を繰返す。この場合、透過ビーム2a、反射ビ
ーム2bはレーザビーム2が分割されたものであるか
ら、エネルギのピーク値はそれぞれW/2になる。な
お、時刻T5を時刻T4と同時に、また時刻T7を時刻
T6と同時にすれば、加工速度を早くできる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】レーザ発振器が発振可
能なレーザパルス周期は0.33ms(周波数3KH
z)であり、パルス期間Tは数十μsである。一方、
ガルバノミラー5c,5dの位置決めに要する期間T
は2ms程度、また、テーブルの位置決めには200m
s程度をそれぞれ必要とする。したがって、バースト加
工を行うと、サイクル加工を行う場合に比べて加工速度
を早くできる。
【0010】しかし、コンフォーマルマスク法でバース
ト加工を行う場合、パルス周期を2ms以下にすると、
前に放射されたレーザパルスにより生成した分解飛散物
が穴内部およびその近傍に残る。そして、残った分解飛
散物が後続のエネルギーを吸収して高温のプラズマにな
るため、穴側面の樹脂が抉られ、穴の深さ方向の中間部
の直径が上下の直径よりも広がり、いわゆるバレル状の
穴になり、穴の品質が低下する。
【0011】また、ダイレクト加工法でバースト加工を
行う場合、絶縁物がガラス強化繊維入りのFR−4であ
ると、樹脂とガラスの分解エネルギの差により(樹脂:
ガラス=1:3〜4)、樹脂だけが抉られてガラス繊維
が穴の側面から突出するため、穴の品質が低下する。
【0012】さらに、立上りが速いRF励起のレーザで
あっても、図11に示すように、ピーク値Wに達する
までの時間Tが約15μsであるため、パルス巾15
μs以下の範囲では、ピーク値Wを得ることができな
い。
【0013】また、起動信号がオフ後の立ち下がり時間
が30〜50μsであるため、実際のパルス巾が設
定パルス幅Tよりも長くなる結果、供給するエネルギ
が過剰になる。エネルギを過剰に供給すると、穴の底面
に樹脂の滓が残ったり、内壁の面粗さが粗くなったり、
あるいは内壁が炭化し、いずれの場合も穴品質が低下す
る。また、内層銅箔が損傷したり、銅箔の裏側の樹脂が
剥離することもある。
【0014】さらに、加工に必要な1ヘッド当たりのピ
ーク値をWとしてN本の分割ビームを得るためには、
容量が大きいピーク値がWのN倍であるNWのレー
ザ発振器にしなければならない。
【0015】しかも、ハーフミラーによりレーザビーム
を分割する場合、透過ビーム2aと反射ビーム2bは同
時に発生し、時間的な差をもたせることができないか
ら、スキャン領域10aとスキャン領域10bの加工個
所が同数でなければならず、加工できるプリント基板の
種類が限定される。また、ヘッドの数を奇数にすること
は困難である。
【0016】本発明の目的は、上記従来技術における課
題を解決し、レーザ発振器を有効に活用すると共に、加
工エネルギを正確に制御することにより品質の優れる穴
を加工することができるレーザ加工方法およびレーザ加
工機を提供するにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の発明は、レーザ光の光路を偏向可能な光
路偏向手段をレーザ光の光路に配置し、前記光路偏向手
段により加工部に入力するレーザエネルギを制御するこ
とを特徴とする。
【0018】また、請求項2の発明は、請求項1におい
て、レーザ光がパルス状であることを特徴とする。
【0019】また、請求項3の発明は、請求項1または
請求項2において、加工部に入力するレーザ光の波形を
略矩形波に形成することを特徴とする。
【0020】また、請求項4の発明は、請求項1ないし
請求項3のいずれかにおいて、レーザ発振器から発振さ
れた1個のパルス状のレーザ光を時分割し、時分割した
パルス状のレーザ光を加工部に照射することを特徴とす
る。
【0021】また、請求項5の発明は、1個のレーザ発
振器から出力されるレーザ光を複数の加工ヘッドに供給
するようにしたレーザ加工機において、レーザ光の光路
を偏向可能な光路偏向手段を前記加工ヘッドの数と同数
設け、前記光路偏向手段を前記光路に配置し、パルス状
のレーザ光を前記加工ヘッドのいずれか1個に供給する
ように構成したことを特徴とする。
【0022】また、請求項6の発明は、請求項5におい
て、前記光路偏向手段が音響光学方式装置であることを
特徴とする。
【0023】また、請求項7の発明は、請求項6におい
て、前記光路偏向手段をレーザ光の光路に直列に配置す
ることを特徴とする。
【0024】また、請求項8の発明は、請求項5におい
て、前記光路偏向手段がポリゴンミラーであることを特
徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施の形態
に基づいて説明する。
【0026】図1は本発明に係るレーザ加工機の構成図
であり、図8と同じものまたは同一機能のものは同一符
号を付して説明を省略する。電源・コントローラ20
は、レーザ発振器1の制御および電力供給を行う。ビー
ム分配整形装置21a、21bは、パルスビーム2の光
路に対し、所定の角度を持たせて配置されている。電源
・コントローラ22a、22bは、ビーム分配整形装置
21a、21bの制御および電力供給を行う。NC装置
23は、電源・コントローラ20、22a、22b、ガ
ルバノミラー5a〜5dおよびテーブル9の図示を省略
した駆動装置等を制御する。ビーム分配整形装置21
a、21bからはレーザビーム23〜25がそれぞれ出
力される。26は集熱装置である。
【0027】図2はビーム分配整形装置21a、21b
の構成図である。ビーム分配整形装置21a、21b
は、トランスデューサ30a(30b)と、結晶媒体
(例えばゲルマニウム)31a(31b)とで構成され
ている。後述するように、ビーム分配整形装置21a、
21bの内部には、位相格子波面32a(32b)が形
成される。
【0028】先ず、ビーム分配整形装置21a、21b
の動作を説明する。なお、ビーム分配整形装置21a、
21bは同じ構造であるから、ここでは添字a、bを省
略して説明する。
【0029】トランスデューサ30に所定の超音波発生
電圧を印加すると、結晶媒体31内には矢印Y方向に進
行する音響弾性波が発生し、光弾性効果により結晶媒体
31の内部には超音波と同じ間隔をもつ位相格子波面3
2が形成され、屈折率が変化する。そして、レーザ光が
位相格子波面32に対してブラグ条件(cosθ=λ/
2Λ、ただし、λはレーザ波長、Λは位相格子間隔)を
満足する角度θで入射すると、出射角度が−θの透過反
射光J(1次回折光)が出射する。また、トランスデュ
ーサ30に超音波発生電圧を印加しない場合は結晶媒体
31を直進した透過光P(出射角度が0の0次回折光)
が出射する。
【0030】なお、結晶体31の屈折率により、入射
光、透過光Pおよび透過反射光Jの光路は、結晶体31
の内部でずれるが、このずれ量は小さく、また固定値で
あるため、図では省略してある。また、超音波発生電圧
を印加してから位相格子波面32が形成されるまでの時
間および超音波発生電圧の印加を停止してから位相格子
波面32が消失するまでの時間は、それぞれ1μs以下
である。
【0031】本実施の形態では、レーザ発振器1として
COレーザ発振器を、結晶媒体31としてゲルマニウ
ムを、トランスデューサ30として表面弾性波結晶Li
NbOをそれぞれ使用する。この場合、超音波周波数
は40MHzであり、この時のθはレーザ波長が10.
6μmの場合は2.2度、またレーザ波長が9.4μm
の場合は1.95度である。そして、形成される位相格
子波面32がレーザ発振器1の光軸に対してθになるよ
うに、ビーム分配整形装置21a、21bを配置してあ
る。
【0032】次に、本実施の形態の動作を、サイクル加
工の場合について説明する。
【0033】図3はサイクル加工を行う場合の各部のタ
イミングチャートである。図で、(a)はレーザ発振器
の起動信号を、(b)はレーザビーム2のエネルギを、
(c)はビーム分配整形装置21bの起動信号を、
(d)はレーザビーム23のエネルギを、(e)はガル
バノミラー5a、5bの位置決め信号を、(f)はビー
ム分配整形装置21aの起動信号を、(g)はレーザビ
ーム24のエネルギを、(h)はガルバノミラー5c、
5dの位置決め信号を、(j)はレーザビーム25のエ
ネルギをそれぞれ示している。
【0034】NC装置7は、期間TP1(時刻t0から
時刻t2までおよび時刻t6から時刻t8まで)および
期間TP2(時刻t3から時刻t5までおよび時刻t9
から時刻t11まで)にレーザ発振器1をオンする。レ
ーザビーム2のエネルギは、期間TP1および期間T
P2が開始されてから遅れ期間TDL経過後徐々に増加
し、期間Tが経過するとピーク値Wになる。そし
て、期間TP1および期間TP2が終了してから徐々に
減衰し、期間T経過後0になる。
【0035】ビーム分配整形装置21aは、レーザビー
ム2のエネルギがほぼピーク値Wになる時刻t1およ
び時刻t7からレーザ発振器1がオフされる時刻t2お
よび時刻t8の間オンされる。レーザビーム23はビー
ム分配整形装置21aがオンされている間出力される。
ガルバノミラー5a、5bはビーム分配整形装置21a
がオンされている期間を除いて動作する。
【0036】ビーム分配整形装置21bはレーザビーム
2のエネルギがほぼピーク値WPになる時刻t4および
時刻t10からレーザ発振器1がオフされる時刻t5お
よび時刻t11の間オンされる。レーザビーム24はビ
ーム分配整形装置21bがオンされている間出力され
る。ガルバノミラー5c、5dはビーム分配整形装置2
1bがオンされている期間を除いて動作する。
【0037】次に、図1および図1の部分平面図である
図4により、レーザビーム2の経路を説明する。
【0038】(1)時刻t0から時刻t1まで:レーザ
ビーム2はビーム分配整形装置21a、21bの両者を
透過し、レーザビーム25が集熱装置26に入射して熱
に換えられる。
【0039】(2)時刻t1から時刻t2までの(期間
W1):図4(a)に示すように、レーザビーム2
は、ビーム分配整形装置21bで光路が偏向し、レーザ
ビーム23がガルバノミラー5aに入射し、ガルバノミ
ラー5a、5bで定まる光路を通り、集光レンズ6aで
集光され、スキャン領域10a内に穴を加工する。
【0040】(3)時刻t2から時刻t4まで:レーザ
ビーム2はビーム分配整形装置21a、21bの両者を
透過し、レーザビーム25として集熱装置26に入射
し、他の個所に散乱することなく、熱に換えられて消費
される。
【0041】(4)時刻t4から時刻t5まで(期間T
W2):図4(b)に示すように、レーザビーム2はビ
ーム分配整形装置21aで光路が偏向し、レーザビーム
24がガルバノミラー5cに入射し、ガルバノミラー5
c、5dで定まる光路を通り、集光レンズ6bで集光さ
れ、スキャン領域10b内に穴を加工する。
【0042】上記したように、スキャン領域10a、1
0b内の加工においては、ガルバノミラー5a〜5dの
位置決めに要する時間(期間T)が最も長いから、期
間T W1と次の期間TW1との間隔および期間TW2
次の期間TW2との間隔を、それぞれ期間Tになるよ
うにすると加工時間を短くできる。
【0043】以下、加工プログラムに基づいて、レーザ
ビーム23およびレーザビーム24を交互あるいはラン
ダムに発生させて、スキャン領域10a、10b内の加
工を行う。スキャン領域10a、10b内の加工が終了
したら、テーブル9を移動させ、次のスキャン領域11
a、11b内の加工を行う。
【0044】本実施の形態では、レーザビーム2のエネ
ルギがほぼピークに達した期間で加工を行うから、穴の
品質が均一になる。
【0045】また、立上り期間Tおよび立ち下がり期
間Tの影響を受けないから加工エネルギ量の制御を正
確に行うことができ、穴の品質が均一になる。
【0046】さらに、音響光学方式のビーム分配整形装
置では、起動、停止速度が1μs以下であるから、従来
不可能であったパルス幅TW1(あるいはTW2)が1
〜15μsの加工を行うことができる。
【0047】また、一方のヘッドで加工している間に他
方のガルバノミラーの位置決めを行うことにより、1個
のビームパルスを1個のヘッドに供給でき、従来ガルバ
ノミラーを動作させることができなかった立上り期間T
および立ち下がり期間Tもガルバノミラーを動作さ
せることができる。したがって、レーザ発振器の待ち時
間を少なくでき、レーザ発振器の稼働率を向上させるこ
とができる。しかも、レーザ発振器の容量は、従来と同
じでよい。
【0048】さらに、それぞれのパルス期間を変えるこ
とができるから、スキャン領域10aとスキャン領域1
0b内の加工する穴の径が異なる場合、あるいは加工す
る穴の数が異なる場合も加工ができる。
【0049】また、ヘッドの数だけビーム分配整形装置
を準備すれば良く、ヘッドの数を任意の数にすることが
できる。
【0050】〔加工例〕以下本発明を適用して多ヘッド
化した場合の具体的な穴明け速度について説明する。
【0051】同一形状の穴を1ヘッドで加工する場合
(すなわち、T=TP1=TP2、T=TW1=T
W2)、加工する穴の数をA、1穴当たりに必要なパル
ス数をnとすると、バースト加工の加工時間Tは、 T=A(T+(n−1)T+T) であり、またサイクル加工の加工時間Tは、 T=An(T+T) である。そして、ヘッド数がM、テーブル位置決め時間
がTXY、テーブルの移動回数がB回の場合、バースト
加工の加工時間TBMは、 TBM=(T+BTXY)/M であり、サイクル加工の加工時間TCMは、 TCM=(T+BTXY)/M である。
【0052】次に、T=0.01ms、n=3パルス
/穴で、大きさが500mm×350mmのプリント基
板に穴数Aを加工する場合の加工時間の計算例を説明す
る。なお、ガルバノスキャン領域は50mm×50mm
(テーブルの移動回数は70回)、また、ガルバノミラ
ー位置決め時間TGは2ms、テーブル位置決め時間T
XYは200ms、レーザ発振器の最大パルス周波数は
3KHz(最小パルス周期0.33ms)であるとす
る。
【0053】(1)ダイレクト法でバースト加工をする
場合(図5参照): (b1)ヘッド数Mが2であり、それぞれの加工周期を
1msとする場合、図5(a)に示すように、ヘッド1
の2パルス目と3パルス目の間にヘッド2の1パルス目
を配置すると、それぞれのヘッドは加工パルス周期T
=1.0ms(周波数1KHz)で加工できる。なお、
ヘッド1の2パルス目と3パルス目の期間におけるレー
ザパルスの周期は0.5msである。
【0054】従って、A=10,000の場合は、T
MB=T2B=27.1秒(穴明け速度369穴/秒、
22,140穴/分)、また、A=20,000の場合
は、T 2B=47.1秒(穴明け速度424穴/秒、2
5,440穴/分)で加工が終了する。
【0055】(b2)ヘッド数Mが2であり、それぞれ
の加工パルス周期を0.5msとする場合、図5(b)
に示すように、一方のヘッドが加工している期間中に他
方のヘッドを位置決めすることにより、加工パルス周期
=0.5ms(周波数2KHz)で加工することが
できる。
【0056】従って、A=10,000の場合は、T
2B=22.1秒(453穴/秒、27,180穴/
分)、A=20,000の場合は、T2B=37.1秒
(539穴/秒、32,340穴/分)で加工できる。
【0057】(b3)ヘッド数Mが2であり、それぞれ
の加工パルス周期を0.33msとする場合、A=1
0,000の場合は、T2B=20.4秒(490穴/
秒、27,400穴/分)、また、A=20,000の
場合は、T2B=33.8秒(592穴/秒、35,5
20穴/分)で加工が終了する。
【0058】なお、図5(c)に示すように、加工パル
ス周期を0.33msとする場合、ヘッド数Mを3と
し、ガルバノ周期を2.33msにしていずれかのヘッ
ドが加工している期間中に他の2個のヘッドを位置決め
することにより、加工パルス周期T=0.33ms
(周波数3KHz)の加工が可能になる。
【0059】従って、A=10,000の場合は、T
3B=14.7秒(680穴/秒、40800穴/
分)、また、A=20,000の場合は、T3B=2
4.7秒(809穴/秒、48,540穴/分)で加工
が終了する。
【0060】コンフォーマルマスク法でサイクル加工を
する場合(図6参照): (c1)ヘッド数Mが2である場合、図6(a)に示す
ように、レーザパルスの周期を1msにすることによ
り、ヘッド1とヘッド2で交互に加工することができ
る。
【0061】従って、A=10,000の場合は、T
2C=37.2秒(269穴/秒、16140穴/
分)、また、A=20,000の場合は、T2C=6
7.3秒(297穴/秒、17,820穴/分)であ
る。
【0062】(c2)ヘッド数Mが3である場合、図6
(b)に示すように、レーザパルスの周期を0.67m
sにすることにより、それぞれのヘッドを交互に加工す
ることができる。
【0063】従って、A=10,000の場合は、T
3B=24.8秒(403穴/秒、24,180穴/
分)、また、A=20,000の場合は、T3B=4
4.9秒(445穴/秒、26,700穴/分)であ
り、最大穴明け速度は27,550穴である。
【0064】(c3)4ヘッドの場合、図6(c)に示
すように、レーザパルスの周期を0.5msにすること
により、ヘッド1〜4を交互に加工することができる。
【0065】従って、A=10,000の場合は、T
4B=18.6秒(538穴/秒、32,280穴/
分)、A=20,000の場合は、T4B=33.7秒
(594穴/秒、35,640穴/分)である。
【0066】(c4)6ヘッドの場合、図7に示すよう
に、レーザパルスの周期を0.33ms(周波数3.0
KHz)にすることにより、それぞれのヘッドを交互に
加工することができる。
【0067】従って、A=10,000の場合は、T
6B=12.4秒(808穴/秒、48,420穴/
分)、また、A=20,000穴の場合は、T6B=2
2.4秒(891穴/秒、53,460穴/分)であ
る。
【0068】ところで、上記図3では、期間TW1ある
いは期間TW2のレーザエネルギを総て加工部に供給す
る場合について説明したが、期間TW1あるいは期間T
W2を時分割し、レーザエネルギの一部を加工部に供給
するするようにしてもよい。
【0069】図8は、本発明に係る他の実施の形態のバ
ースト加工における各部のタイミングチャートである。
なお、レーザ加工機の構成は上記図1と同じである。図
で、(a)はレーザ発振器の起動信号を、(b)はビー
ム分配整形装置21bの起動信号を、(c)はガルバノ
ミラー5a、5bの位置決め信号を、(d)はビーム分
配整形装置21aの起動信号を、(e)はガルバノミラ
ー5c、5dの位置決め信号を、(f)はレーザビーム
2のエネルギをそれぞれ示している。
【0070】NC装置7は、期間TP1(時刻t0から
時刻t2まで)、期間TP2(時刻t3から時刻t5ま
で)および期間TP3(時刻t6から時刻t8まで)に
レーザ発振器1をオンする。レーザビーム2のエネルギ
は、期間TP1、期間TP2および期間TP3が開始さ
れてから遅れ期間TDL経過後徐々に増加し、期間T
が経過するとピーク値Wになる。そして、期間
P1、期間TP2および期間TP3が終了してから徐
々に減衰し、期間T経過後(ここでは、時刻t3、t
6の直前および期間T中に)0になる。
【0071】ビーム分配整形装置21aは、レーザビー
ム2のエネルギがほぼピーク値Wになる時刻t1、t
4、および時刻t7から期間TW11(例えば0.02
ms)だけオンされる。また、ビーム分配整形装置21
bは、期間TW11が経過後、さらに期間TdWが経過
した時から期間TW21(例えば0.02ms)だけオ
ンされる。ここでは、期間TW21の終了時が時刻t
2、t4、t8と一致するようになっている。そして、
時刻t8からの期間Tにガルバノミラー5a、5b、
5c、5dを次の加工位置に位置決めした後、上記の動
作を繰り返す。この実施の形態では、ガルバノミラー5
a、5b、5c、5dの位置決めを同時に行うから、ガ
ルバノミラーの位置決め制御が容易になる。また、レー
ザ発振器1の出力周波数を一定にした状態で加工部に供
給するレーザパルスの周波数を高くできる。
【0072】図9は、本発明に係る他の実施の形態のサ
イクル加工における各部のタイミングチャートである。
なお、レーザ加工機の構成は上記図1と同じである。図
で、(a)はレーザ発振器の起動信号を、(b)はビー
ム分配整形装置21bの起動信号を、(c)はガルバノ
ミラー5a、5bの位置決め信号を、(d)はビーム分
配整形装置21aの起動信号を、(e)はガルバノミラ
ー5c、5dの位置決め信号を、(f)はレーザビーム
2のエネルギをそれぞれ示している。
【0073】NC装置7は、期間TP1(時刻t0から
時刻t2まで)にレーザ発振器1をオンする。レーザビ
ーム2のエネルギは、期間TP1が開始されてから遅れ
期間TDL経過後徐々に増加し、期間Tが経過すると
ピーク値Wになる。そして、期間TP1が終了してか
ら徐々に減衰し、期間T中の期間T経過後0にな
る。
【0074】ビーム分配整形装置21aは、レーザビー
ム2のエネルギがほぼピーク値Wになる時刻t1から
期間TW11(例えば0.02ms)だけオンされる。
また、ビーム分配整形装置21bは、期間TW11が経
過後、さらに期間TdWが経過した時から期間TW21
(例えば0.02ms)だけオンされる。ここでは、期
間TW21の終了時が時刻t2と一致するようになって
いる。そして、時刻t2からの期間Tにガルバノミラ
ー5a、5b、5c、5dを次の加工位置に位置決めし
た後、上記の動作を繰り返す。この実施の形態の場合
も、ガルバノミラー5a、5b、5c、5dの位置決め
を同時に行うから、ガルバノミラーの位置決め制御が容
易になる。
【0075】なお、例えば期間TP1における時刻t1
から時刻t2の間にレーザビーム23とレーザビーム2
4の両者を出力させる場合、レーザビーム23のエネル
ギは、分配整形装置21bにおけるエネルギロスにより
レーザビーム24のエネルギよりも僅かではあるが小さ
くなる。そこで、ヘッド7aとヘッド7bで加工内容が
同じ穴を加工する場合は、期間TW21を期間TW11
よりも長くし、加工部に供給するエネルギの総量が同じ
になるようにしてもよい。また、トランデューサ30
a,30bの出力電圧を制御することにより、レーザビ
ーム23,24のエネルギの大きさを変えてもよい。
【0076】そして、この他の実施の形態においても、
レーザビーム2のエネルギがほぼピークに達した期間で
加工を行うから、穴の品質が均一になる。
【0077】また、立上り期間Tおよび立ち下がり期
間Tの影響を受けないから加工エネルギ量の制御を正
確に行うことができ、穴の品質が均一になる。
【0078】さらに、音響光学方式のビーム分配整形装
置では、起動、停止速度が1μs以下であるから、従来
不可能であったパルス幅TW1(あるいはTW2)が1
〜15μsの加工を行うことができる。
【0079】また、時分割する場合にも、それぞれのパ
ルス期間を任意に設定できるから、スキャン領域10a
とスキャン領域10b内の加工する穴の径が異なる場
合、あるいは加工する穴の数が異なる場合も加工ができ
る。
【0080】また、ヘッドの数だけビーム分配整形装置
を準備すれば良く、ヘッドの数を任意の数にすることが
できる。
【0081】また、上記いずれの場合も、ビーム分配整
形装置の入射角と透過反射角を同じにしたが、ヘッドの
数と同数の複数のトランスデューサを互いに位相をずら
して配置したデフレクターを使用し、超音波印加レベル
を切り換えることにより、超音波面を回転方向にシフト
させ、入射角一定でN本の出射角θN(θN=λΔF/
V、ΔF:超音波周波数、V:超音波伝播速度)の透過
反射光を出射させるようにしてもよい。
【0082】また、ビーム分配整形装置によりレーザパ
ルスを整形し、ポリゴンミラーにより光路を偏向させる
ようにしてもよい。
【0083】さらに、上記ではCOレーザ加工を例に
説明したが、光学系の材質と、音響光学装置をレーザの
波長に応じたものを使用すれば、他の波長のレーザにも
適用することができる。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
レーザ光の光路を偏向可能な光路偏向手段をレーザ光の
光路に配置し、前記光路偏向手段により加工部に入力す
るレーザエネルギを制御し、レーザビームのエネルギが
ほぼピークに達した期間で加工をするから、立上り期間
および立ち下がり期間Tの影響を受けることがな
く、また、加工エネルギ量の制御を正確に行うことがで
きる。この結果、品質の優れる穴を加工することができ
る。
【0085】さらに、一方のヘッドで加工している間に
他方のガルバノミラーの位置決めを行うことにより、1
個のビームパルスを1個のヘッドに供給でき、従来ガル
バノミラーを動作させることができなかった立上り期間
および立ち下がり期間T もガルバノミラーを動作
させることができるから、レーザ発振器の待ち時間を少
なくでき、レーザ発振器の稼働率を向上させることがで
きる。
【0086】また、それぞれのパルス期間を変えたり、
パルス期間をさらに時分割することにより、ヘッド毎の
スキャン領域内の加工する穴の径が異なる場合、あるい
は加工する穴の数が異なる場合も加工が容易である。ま
た、ヘッドの数も任意の数にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレーザ加工機の構成図である。
【図2】ビーム分配整形装置の構成図である。
【図3】本発明に係るサイクル加工を行う場合の各部の
タイミングチャートである。
【図4】図1の部分平面図である。
【図5】本発明に係るダイレクト法でバースト加工をす
る場合の加工例である。
【図6】本発明に係るコンフォーマルマスク法でサイク
ル加工をする場合の加工例である。
【図7】本発明に係るコンフォーマルマスク法でサイク
ル加工をする場合の加工例である。
【図8】本発明に係るバースト加工における各部のタイ
ミングチャートである。
【図9】本発明に係るサイクル加工における各部のタイ
ミングチャートである。
【図10】従来のレーザ加工機の構成図である。
【図11】従来のサイクル加工における各部のタイミン
グチャートである。
【符号の説明】
1 レーザ発振器 2 レーザビーム 7a、7b ヘッド 21a、21b ビーム分配整形装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B23K 101:42

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光の光路を偏向可能な光路偏向手
    段をレーザ光の光路に配置し、前記光路偏向手段により
    加工部に入力するレーザエネルギを制御することを特徴
    とするレーザ加工方法。
  2. 【請求項2】 レーザ光がパルス状であることを特徴と
    する請求項1に記載のレーザ加工方法。
  3. 【請求項3】 加工部に入力するレーザ光の波形を略矩
    形波に形成することを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載のレーザ加工方法。
  4. 【請求項4】 レーザ発振器から発振された1個のパル
    ス状のレーザ光を時分割し、時分割したパルス状のレー
    ザ光を加工部に照射することを特徴とする請求項1ない
    し請求項3のいずれかに記載のレーザ加工方法。
  5. 【請求項5】 1個のレーザ発振器から出力されるレー
    ザ光を複数の加工ヘッドに供給するようにしたレーザ加
    工機において、レーザ光の光路を偏向可能な光路偏向手
    段を前記加工ヘッドの数と同数設け、前記光路偏向手段
    を前記光路に配置し、パルス状のレーザ光を前記加工ヘ
    ッドのいずれか1個に供給するように構成したことを特
    徴とするレーザ加工機。
  6. 【請求項6】 前記光路偏向手段が音響光学方式装置で
    あることを特徴とする請求項5に記載のレーザ加工機。
  7. 【請求項7】 前記光路偏向手段をレーザ光の光路に直
    列に配置することを特徴とする請求項6に記載のレーザ
    加工機。
  8. 【請求項8】 前記光路偏向手段がポリゴンミラーであ
    ることを特徴とする請求項5に記載のレーザ加工機。
JP2000003698A 1999-01-14 2000-01-12 レーザ加工方法およびレーザ加工機 Expired - Lifetime JP3945951B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003698A JP3945951B2 (ja) 1999-01-14 2000-01-12 レーザ加工方法およびレーザ加工機
KR1020007009932A KR100625221B1 (ko) 1999-01-14 2000-01-13 레이저 가공방법 및 레이저 가공기
US09/623,809 US6521866B1 (en) 1999-01-14 2000-01-13 Laser beam machining and laser beam machine
PCT/JP2000/000124 WO2000041839A1 (en) 1999-01-14 2000-01-13 Laser beam machining and laser beam machine
EP00900364.1A EP1095726B1 (en) 1999-01-14 2000-01-13 Laser beam machining and laser beam machine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-8252 1999-01-14
JP825299 1999-01-14
JP2000003698A JP3945951B2 (ja) 1999-01-14 2000-01-12 レーザ加工方法およびレーザ加工機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000263271A true JP2000263271A (ja) 2000-09-26
JP2000263271A5 JP2000263271A5 (ja) 2006-01-05
JP3945951B2 JP3945951B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=26342741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003698A Expired - Lifetime JP3945951B2 (ja) 1999-01-14 2000-01-12 レーザ加工方法およびレーザ加工機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6521866B1 (ja)
EP (1) EP1095726B1 (ja)
JP (1) JP3945951B2 (ja)
KR (1) KR100625221B1 (ja)
WO (1) WO2000041839A1 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316290A (ja) * 2001-04-16 2002-10-29 Takeuchi Seisakusho:Kk レーザ光による加工方法
JP2003048093A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置およびその加工方法
JP2004358507A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置とレーザ加工方法
US6849824B2 (en) 2002-12-26 2005-02-01 Hitachi Via Mechanics, Ltd. Multibeam laser drilling apparatus
JP2005157003A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toyota Motor Corp レーザー光による描写装置
JP2005161398A (ja) * 2003-09-12 2005-06-23 Orbotech Ltd マルチビーム微細加工システムおよびその方法
US7164099B2 (en) 2002-12-17 2007-01-16 Hitachi Via Mechancis Ltd. Multi-axis laser machine, method for machining with the same, and recording medium recording computer program for controlling the same
CN1327749C (zh) * 2002-10-22 2007-07-18 松下电器产业株式会社 陶瓷生片的孔加工方法
JP2008207247A (ja) * 2001-06-13 2008-09-11 Orbotech Ltd マルチビーム微細機械加工システム及び方法
JP2009003167A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd ビーム振り分け装置
US7817685B2 (en) 2007-01-26 2010-10-19 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for generating pulse trains for material processing
JP2011141310A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Nikon Corp 走査型顕微鏡
WO2014010046A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 三菱電機株式会社 レーザ共振器制御電源、レーザ発振器およびレーザ発振システム
US9029731B2 (en) 2007-01-26 2015-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
WO2015166910A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 株式会社ニコン パターン描画装置、パターン描画方法、デバイス製造方法、レーザ光源装置、ビーム走査装置、および、ビーム走査方法
JP2015210517A (ja) * 2014-09-09 2015-11-24 株式会社ニコン パターン描画装置、パターン描画方法、および、デバイス製造方法
JP2015210437A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社ニコン パターン描画装置
JP2016206245A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社ニコン ビーム走査装置、ビーム走査方法、およびパターン描画方法
JP2017067823A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ニコン パターン描画装置およびパターン描画方法
JP2018045254A (ja) * 2017-12-11 2018-03-22 株式会社ニコン パターン描画装置
JP2018120230A (ja) * 2018-03-01 2018-08-02 株式会社ニコン パターン描画装置
JP2018533484A (ja) * 2015-11-06 2018-11-15 コヒレント, インコーポレイテッド パルス状一酸化炭素レーザーのためのパルス分割方法および装置
JP2019023764A (ja) * 2014-04-01 2019-02-14 株式会社ニコン 基板処理方法
JP2019053310A (ja) * 2018-10-30 2019-04-04 株式会社ニコン パターン露光装置
JP2019200433A (ja) * 2019-08-01 2019-11-21 株式会社ニコン パターン描画方法
JP2020021078A (ja) * 2019-09-03 2020-02-06 株式会社ニコン パターン描画装置
KR20200036396A (ko) * 2018-09-28 2020-04-07 주식회사 이솔 레이저 가공 시스템
JP2020062874A (ja) * 2018-08-27 2020-04-23 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company レーザ製造付加システム及び方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1173303A1 (en) 1999-04-27 2002-01-23 GSI Lumonics Inc. A system and method for material processing using multiple laser beams
US6861364B1 (en) * 1999-11-30 2005-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Laser etching method and apparatus therefor
US7245412B2 (en) 2001-02-16 2007-07-17 Electro Scientific Industries, Inc. On-the-fly laser beam path error correction for specimen target location processing
US8497450B2 (en) 2001-02-16 2013-07-30 Electro Scientific Industries, Inc. On-the fly laser beam path dithering for enhancing throughput
US6781090B2 (en) * 2001-03-12 2004-08-24 Electro Scientific Industries, Inc. Quasi-CW diode-pumped, solid-state harmonic laser system and method employing same
US6806440B2 (en) * 2001-03-12 2004-10-19 Electro Scientific Industries, Inc. Quasi-CW diode pumped, solid-state UV laser system and method employing same
WO2003041904A1 (fr) * 2001-11-15 2003-05-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil d'usinage a faisceau laser
KR100508329B1 (ko) * 2002-03-28 2005-08-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 레이저 가공장치
CN1788194A (zh) * 2003-01-09 2006-06-14 奥博泰克有限公司 用于同时进行二维和形貌检查的方法和装置
KR100956339B1 (ko) * 2003-02-25 2010-05-06 삼성전자주식회사 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
TWI275439B (en) * 2003-05-19 2007-03-11 Mitsubishi Electric Corp Laser processing apparatus
US6947454B2 (en) * 2003-06-30 2005-09-20 Electro Scientific Industries, Inc. Laser pulse picking employing controlled AOM loading
JP4348199B2 (ja) * 2004-01-16 2009-10-21 日立ビアメカニクス株式会社 レーザ加工方法およびレーザ加工装置
US7425471B2 (en) * 2004-06-18 2008-09-16 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots spaced on-axis with cross-axis offset
US7935941B2 (en) * 2004-06-18 2011-05-03 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots spaced on-axis on non-adjacent structures
US8148211B2 (en) * 2004-06-18 2012-04-03 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots spaced on-axis delivered simultaneously
US7435927B2 (en) * 2004-06-18 2008-10-14 Electron Scientific Industries, Inc. Semiconductor link processing using multiple laterally spaced laser beam spots with on-axis offset
US7629234B2 (en) * 2004-06-18 2009-12-08 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots with joint velocity profiling
US7633034B2 (en) * 2004-06-18 2009-12-15 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots overlapping lengthwise on a structure
US8383982B2 (en) * 2004-06-18 2013-02-26 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for semiconductor structure processing using multiple laser beam spots
US7687740B2 (en) * 2004-06-18 2010-03-30 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots delivering multiple blows
US7352784B2 (en) * 2004-07-20 2008-04-01 Jds Uniphase Corporation Laser burst boosting method and apparatus
US7508850B2 (en) 2004-09-02 2009-03-24 Coherent, Inc. Apparatus for modifying CO2 slab laser pulses
US20060114948A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Lo Ho W Workpiece processing system using a common imaged optical assembly to shape the spatial distributions of light energy of multiple laser beams
JP4915348B2 (ja) * 2005-12-28 2012-04-11 株式会社ニコン 光走査装置、光走査型顕微鏡、観察方法、制御装置、及び制御プログラム
JP2008012916A (ja) * 2006-06-08 2008-01-24 Hitachi Via Mechanics Ltd 複合シート、複合シートの加工方法、及びレーザ加工装置
CA2560238A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Institut National D'optique Laser-based ablation method and optical system
CN101617448B (zh) * 2007-01-26 2012-05-23 伊雷克托科学工业股份有限公司 产生用于材料处理的脉冲列的方法和系统
DE102007017522A1 (de) * 2007-04-13 2008-10-16 Sick Ag Prüfverfahren zur Prüfung der Funktionsfähigkeit eines Überwachungssensors, Überwachungsverfahren und Überwachungssensor
KR100904034B1 (ko) * 2007-06-25 2009-06-19 (주)하드램 레이저멀티커팅장치
JP5580826B2 (ja) * 2009-08-11 2014-08-27 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US9492984B2 (en) 2012-05-02 2016-11-15 Highcon Systems Ltd. Systems and methods for treating and handling cardboard sheets
WO2013164810A1 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Highcon Systems Ltd Method and system for a dynamic multiple scanners system
CN103381522A (zh) * 2012-05-02 2013-11-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 激光网点加工的光学系统
BR112015006066B1 (pt) * 2012-09-19 2019-11-05 Highcon Systems Ltd sistema de pré-tratamento de papelão, e, método para fabricação de um produto
JP6234296B2 (ja) * 2014-03-27 2017-11-22 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US10239155B1 (en) * 2014-04-30 2019-03-26 The Boeing Company Multiple laser beam processing
JP6341279B2 (ja) * 2014-07-03 2018-06-13 新日鐵住金株式会社 レーザ加工装置
JP6355496B2 (ja) * 2014-09-17 2018-07-11 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置及びパルスレーザビームの出力方法
EP3515648B1 (en) * 2016-09-23 2023-03-22 Tata Steel Nederland Technology B.V. Method of and arrangement for the liquid-assisted laser texturing of moving steel strip
HUE064074T2 (hu) * 2016-11-18 2024-02-28 Ipg Photonics Corp Összeállítás és eljárás anyagok lézeres feldolgozására
WO2020159666A1 (en) * 2019-01-31 2020-08-06 Electro Scientific Industries, Inc. Laser-processing apparatus, methods of operating the same, and methods of processing workpieces using the same

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4468551A (en) * 1982-07-30 1984-08-28 Armco Inc. Laser treatment of electrical steel and optical scanning assembly therefor
DE3447405A1 (de) * 1984-12-24 1986-07-03 Winkler & Dünnebier, Maschinenfabrik und Eisengießerei GmbH & Co KG, 5450 Neuwied Vorrichtung zum formbrennschneiden einer bewegten materialbahn mittels eines laserstrahls
FR2603118A1 (fr) * 1986-08-20 1988-02-26 Mach App Et Const Phototraceur a rouleau multifaisceau
KR0136603B1 (ko) * 1988-02-29 1998-11-16 고다까 토시오 레이저 주사 시스템
JPH02182391A (ja) * 1989-01-06 1990-07-17 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工装置
GB9025517D0 (en) * 1990-11-23 1991-01-09 Zed Instr Ltd Laser engraving apparatus
US5302798A (en) * 1991-04-01 1994-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Method of forming a hole with a laser and an apparatus for forming a hole with a laser
JPH058072A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Nec Corp レーザ加工方法
JPH05164980A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Hamamatsu Photonics Kk 光ビーム走査装置
US5279775A (en) * 1992-06-10 1994-01-18 Iomega Corporation Acousto-optical intensity control of laser beam during etching of optical servo information of magnetic media
JPH06118357A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Seiko Epson Corp 光変調器
CH689917A5 (de) * 1995-05-03 2000-01-31 Daetwyler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Rasternäpfchen in der Oberfläche eines Tiefdruckzylinders.
DE19707003C2 (de) * 1996-02-24 1999-10-14 Foba Gmbh Elektronik & Lasersy Beschriftungslasersystem und Verfahren zur Beschriftung
DE19634190C2 (de) * 1996-08-23 2002-01-31 Baasel Carl Lasertech Mehrkopf-Lasergravuranlage
US6037103A (en) * 1996-12-11 2000-03-14 Nitto Denko Corporation Method for forming hole in printed board
US5910262A (en) * 1997-02-06 1999-06-08 International Business Machines Corporation Method and tool for laser texturing of glass substrates
JPH1147965A (ja) * 1997-05-28 1999-02-23 Komatsu Ltd レーザ加工装置
JP4132164B2 (ja) * 1997-12-26 2008-08-13 住友重機械工業株式会社 レーザ穴明け加工装置
JP3686529B2 (ja) * 1998-06-23 2005-08-24 日本たばこ産業株式会社 帯状材の開孔装置

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316290A (ja) * 2001-04-16 2002-10-29 Takeuchi Seisakusho:Kk レーザ光による加工方法
JP4614570B2 (ja) * 2001-04-16 2011-01-19 株式会社タケウチ レーザ光による加工方法
JP2008207247A (ja) * 2001-06-13 2008-09-11 Orbotech Ltd マルチビーム微細機械加工システム及び方法
JP2003048093A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置およびその加工方法
CN1327749C (zh) * 2002-10-22 2007-07-18 松下电器产业株式会社 陶瓷生片的孔加工方法
KR101079067B1 (ko) * 2002-12-17 2011-11-02 히다치 비아 메카닉스 가부시키가이샤 다축 레이저 가공기
US7164099B2 (en) 2002-12-17 2007-01-16 Hitachi Via Mechancis Ltd. Multi-axis laser machine, method for machining with the same, and recording medium recording computer program for controlling the same
US6849824B2 (en) 2002-12-26 2005-02-01 Hitachi Via Mechanics, Ltd. Multibeam laser drilling apparatus
KR100841426B1 (ko) * 2002-12-26 2008-06-25 히다치 비아 메카닉스 가부시키가이샤 다중빔 레이저 구멍뚫기 가공장치
JP4492041B2 (ja) * 2003-06-04 2010-06-30 パナソニック株式会社 レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP2004358507A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP2005161398A (ja) * 2003-09-12 2005-06-23 Orbotech Ltd マルチビーム微細加工システムおよびその方法
JP2005157003A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toyota Motor Corp レーザー光による描写装置
US7817685B2 (en) 2007-01-26 2010-10-19 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for generating pulse trains for material processing
US10118252B2 (en) 2007-01-26 2018-11-06 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
US8208506B2 (en) 2007-01-26 2012-06-26 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for generating pulse trains for material processing
TWI469461B (zh) * 2007-01-26 2015-01-11 Electro Scient Ind Inc 用於產生對於材料處理之脈衝串列的方法及系統
US9029731B2 (en) 2007-01-26 2015-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
JP2009003167A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd ビーム振り分け装置
JP2011141310A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Nikon Corp 走査型顕微鏡
WO2014010046A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 三菱電機株式会社 レーザ共振器制御電源、レーザ発振器およびレーザ発振システム
JP2019023764A (ja) * 2014-04-01 2019-02-14 株式会社ニコン 基板処理方法
KR20190067259A (ko) * 2014-04-28 2019-06-14 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
KR101967598B1 (ko) * 2014-04-28 2019-04-09 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
KR20160145611A (ko) * 2014-04-28 2016-12-20 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치, 패턴 묘화 방법, 디바이스 제조 방법, 레이저 광원 장치, 빔 주사 장치 및 빔 주사 방법
KR102164337B1 (ko) * 2014-04-28 2020-10-12 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
KR20200018727A (ko) * 2014-04-28 2020-02-19 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
KR102078979B1 (ko) * 2014-04-28 2020-02-19 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
TWI624689B (zh) * 2014-04-28 2018-05-21 Nikon Corp Pattern drawing device
KR102060289B1 (ko) * 2014-04-28 2019-12-27 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치
KR20180108870A (ko) * 2014-04-28 2018-10-04 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치, 패턴 묘화 방법 및 디바이스 제조 방법
JP2015210437A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社ニコン パターン描画装置
KR101998541B1 (ko) * 2014-04-28 2019-07-09 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치, 패턴 묘화 방법 및 디바이스 제조 방법
WO2015166910A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 株式会社ニコン パターン描画装置、パターン描画方法、デバイス製造方法、レーザ光源装置、ビーム走査装置、および、ビーム走査方法
KR20190011826A (ko) * 2014-04-28 2019-02-07 가부시키가이샤 니콘 패턴 노광 장치
KR101988825B1 (ko) * 2014-04-28 2019-06-12 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화용 광원 장치 및 노광용 광원 장치
KR101963488B1 (ko) * 2014-04-28 2019-03-28 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치, 패턴 묘화 방법, 디바이스 제조 방법, 레이저 광원 장치, 빔 주사 장치 및 빔 주사 방법
KR20190033661A (ko) * 2014-04-28 2019-03-29 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화용 광원 장치 및 노광용 광원 장치
KR20190039610A (ko) * 2014-04-28 2019-04-12 가부시키가이샤 니콘 패턴 묘화 장치
JP2015210517A (ja) * 2014-09-09 2015-11-24 株式会社ニコン パターン描画装置、パターン描画方法、および、デバイス製造方法
JP2016206245A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社ニコン ビーム走査装置、ビーム走査方法、およびパターン描画方法
TWI762965B (zh) * 2015-09-28 2022-05-01 日商尼康股份有限公司 圖案描繪裝置
CN108931899A (zh) * 2015-09-28 2018-12-04 株式会社尼康 图案描绘装置及图案描绘方法
JP2017067823A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ニコン パターン描画装置およびパターン描画方法
TWI701525B (zh) * 2015-09-28 2020-08-11 日商尼康股份有限公司 圖案描繪裝置
WO2017057415A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ニコン パターン描画装置およびパターン描画方法
JP2018533484A (ja) * 2015-11-06 2018-11-15 コヒレント, インコーポレイテッド パルス状一酸化炭素レーザーのためのパルス分割方法および装置
JP2018045254A (ja) * 2017-12-11 2018-03-22 株式会社ニコン パターン描画装置
JP2018120230A (ja) * 2018-03-01 2018-08-02 株式会社ニコン パターン描画装置
JP2020062874A (ja) * 2018-08-27 2020-04-23 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company レーザ製造付加システム及び方法
JP7370193B2 (ja) 2018-08-27 2023-10-27 ザ・ボーイング・カンパニー レーザ製造付加システム及び方法
KR20200036396A (ko) * 2018-09-28 2020-04-07 주식회사 이솔 레이저 가공 시스템
KR102109506B1 (ko) * 2018-09-28 2020-05-12 주식회사 이솔 레이저 가공 시스템
JP2019053310A (ja) * 2018-10-30 2019-04-04 株式会社ニコン パターン露光装置
JP2019200433A (ja) * 2019-08-01 2019-11-21 株式会社ニコン パターン描画方法
JP2020021078A (ja) * 2019-09-03 2020-02-06 株式会社ニコン パターン描画装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100625221B1 (ko) 2006-09-18
US6521866B1 (en) 2003-02-18
EP1095726B1 (en) 2014-07-16
KR20010041709A (ko) 2001-05-25
EP1095726A4 (en) 2009-04-22
EP1095726A1 (en) 2001-05-02
JP3945951B2 (ja) 2007-07-18
WO2000041839A1 (en) 2000-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000263271A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工機
US5073687A (en) Method and apparatus for working print board by laser
EP1166948B1 (en) Laser processing apparatus and method
KR101318612B1 (ko) 레이저가공방법
JP3872462B2 (ja) レーザ加工装置、及びレーザ加工方法
JP6773822B2 (ja) Aodラウト加工用レーザシステム及び方法
JP2003053576A (ja) レーザ加工方法及び装置
JP2009142825A (ja) レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
JP4614844B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
WO2017154800A1 (ja) レーザ加工装置
GB2331038A (en) Apparatus for forming holes in sheet material
JP4827650B2 (ja) レーザ加工方法及び加工装置
JP3463281B2 (ja) 多軸レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP4492041B2 (ja) レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP7008740B2 (ja) 最適化されたレーザー切断
JP4467390B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ照射装置
JP4647576B2 (ja) レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
JP2002239772A (ja) レーザ加工方法およびその装置
JP2010023100A (ja) レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
JP2007111749A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2008129535A (ja) ビーム振り分け装置、及び、多軸レーザ照射装置
JP2022140405A (ja) プリント基板のレーザ加工方法およびプリント基板のレーザ加工機
JP2002252402A (ja) レーザ発振器およびそのレーザパルス制御方法
JP3604014B2 (ja) レーザ加工装置及び加工方法
US20220288720A1 (en) Laser processing method and laser processing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3945951

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term