JP2000260719A - 結晶成長方法および半導体装置製造方法 - Google Patents

結晶成長方法および半導体装置製造方法

Info

Publication number
JP2000260719A
JP2000260719A JP11065579A JP6557999A JP2000260719A JP 2000260719 A JP2000260719 A JP 2000260719A JP 11065579 A JP11065579 A JP 11065579A JP 6557999 A JP6557999 A JP 6557999A JP 2000260719 A JP2000260719 A JP 2000260719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
crystal
compound
layer
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11065579A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Okayasu
潤一 岡安
Tsunemasa Kobayashi
恒誠 小林
Akito Nakamura
陽登 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP11065579A priority Critical patent/JP2000260719A/ja
Priority to DE2000113327 priority patent/DE10013327A1/de
Publication of JP2000260719A publication Critical patent/JP2000260719A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45561Gas plumbing upstream of the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02543Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャンバを腐食させない原料ガスを用いて、
高濃度p型ドーピングを可能とする結晶成長方法および
半導体装置生成方法を提供する。 【解決手段】 TEGa、AsH3およびCI2H2が、H2キャリア
ガスによりチャンバ10内に導入される。TEGaおよびAs
H3は、加熱されたGaAs基板18上で反応して、GaAsの化
合物半導体結晶をGaAs基板18上に成長させる。GaAsの
成長中、CI2H2が成長結晶表面で熱エネルギを与えられ
て熱分解される。その結果、CがキャリアとしてGaAs成
長結晶中に混入し、GaAs結晶層がp型ドーピングされ
る。本発明者による実験により、CI2H2ガスは、メモリ
効果を生じさせず、チャンバ10に損傷を与えないこと
が確認された。また、p型ドーピング材料としてCI2H2
ガスを用いることにより、p型ドーピング工程の後、同
一チャンバ内で連続してHEMTを生成することが可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体結晶を成長
させる結晶成長方法に関し、特に、有機金属化学気相成
長方法を用いて化合物半導体結晶を成長させる結晶成長
方法、および化合物半導体結晶が成長された半導体装置
を製造する半導体装置製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ガリウム砒素(GaAs)、インジウムリン
(InP)、またはインジウムガリウム砒素(InGaAs)な
どをベースとする化合物半導体の結晶成長方法として、
有機金属気相成長方法(MOCVD法)が用いられてい
る。従来、MOCVD法を用いてp型ドーピング層を形
成するためには、CBr4またはCCl4を結晶成長中のチャン
バ内に導入し、熱分解によりC(炭素)をキャリアとし
て結晶中に混入させる工程が用いられてきた。例えば、
ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)を形成す
る際に、非常に高濃度にp型ドーピングされたベース層
を形成する必要があるが、従来のMOCVD法において
は、p型ドーピング材料として、上述したCBr4またはCC
l4などを用いるのが一般的である。
【0003】CBr4またはCCl4などを用いてp型ドーピン
グを行うと、Cがチャンバ内壁などに堆積する。このC
は、次に新しく結晶を成長するときに、その結晶中に不
純物として取り込まれる。この現象は、メモリ効果とし
て知られている。高濃度p型ドーピング層を形成し、そ
の後、高純度が要求される結晶層を成長させる場合、こ
のメモリ効果は非常に好ましくない。そのため、高濃度
p型ドーピング層を形成後、不純物を含まない高純度の
結晶層を成長させるためには、ベーキング工程またはク
リーニング工程を行って、MOCVD装置のチャンバ内
に残留したCなどの不純物を取り除くことが必要とな
る。例えば、従来のMOCVD法において、高濃度p型
ドーピング層を有するHBTの形成後、高純度のチャン
ネル層を有する高電子移動度トランジスタ(HEMT)
を形成するためには、HBT形成工程とHEMT形成工
程の間に、上述したベーキング工程またはクリーニング
工程を行って不純物を取り除く必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】CBr4、CCl4などのガス
は、ハロメタン系であり、チャンバを腐食させる可能性
がある。従って、MOCVD装置の寿命を長くするため
には、従来用いられているCBr4、CCl4などのガスは、ド
ーピング材料として適していない。
【0005】また、Cをヘヴィードーピングしたp型ド
ーピング層を形成する方法の一つに、メチル化合物また
はエチル化合物などのIII族原料(例えば、トリメチル
ガリウムGa(CH3)3、トリエチルガリウムGa(C2H5) 3)の
Cをp型ドーピング層中に取り込ませる方法がある。こ
の方法において、キャリアガスとしてH2、V族原料とし
て一般に水素化物を用いるので、水素(H)がp型ドー
ピング層に混入する。混入したHは、Cを不活性化させる
ので、結果としてp型ドーピング濃度は低くなり、デバ
イス特性が劣化する。そのため、本発明は、チャンバに
損傷を生じさせず、Hにより成長結晶中のCが不活性化さ
れることを抑制する結晶成長方法および半導体装置製造
方法を提供することを解決すべき課題とする。
【0006】また、従来のMOCVD法において、p型
ドーピング層を形成した後、高純度が要求される結晶層
を成長させるためには、ベーキングまたはクリーニング
工程を行う必要があり、これらの層を連続して形成する
ことは不可能であった。例えば、高濃度にp型ドーピン
グされたベース層を有するHBTを形成後、連続してH
EMTを形成すると、HEMTの高純度チャンネル層に
Cが不純物として混入する。チャンネル層に不純物が混
入すると、移動度の大きい高品質なHEMTを形成する
ことはできない。そのため、従来のMOCVD法におい
ては、HBT形成工程およびHEMT形成工程の間に、
ベーキング工程またはクリーニング工程を行い、チャン
バの側壁に堆積したCを除去していた。ベーキング工程
またはクリーニング工程を行うことによって、半導体装
置(デバイス)の製造時間は増加する。製造時間が増加
すると、半導体装置の製造コストも上がり、半導体装置
の単価も上昇するので、製造時間をできるだけ短縮する
ことが重要である。本発明は、同一チャンバ内で、ベー
キング工程またはクリーニング工程を行うことなく、高
品質なHBTおよびHEMTを連続して形成することが
できる結晶成長方法および半導体装置製造方法を提供す
ることを解決すべき課題とする。
【0007】そこで本発明は、上記課題を解決すること
のできる結晶成長方法および半導体装置製造方法を提供
することを目的とする。この目的は特許請求の範囲にお
ける独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成され
る。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定す
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の第1の形態は、チャンバ内に配置された半
導体基板上に、少なくとも第1構成元素および第2構成
元素を有する化合物半導体結晶を成長させる結晶成長方
法であって、前記第1構成元素を含む有機金属化合物、
前記第2構成元素を含む分子化合物、およびCI2H2を前
記チャンバ内に供給して、p型ドーピングされた前記化
合物半導体結晶を成長させる化合物半導体結晶成長工程
と、前記化合物半導体結晶成長工程においてp型ドーピ
ングされた前記化合物半導体結晶が成長された後、前記
チャンバ内にN2ガスを供給し、前記化合物半導体結晶を
アニールするアニール工程とを備えることを特徴とする
結晶成長方法を提供する。本発明の第1の形態による
と、CI2H2を用いてp型ドーピングを行う化合物半導体
結晶成長工程と、N2ガスを用いてアニールするアニール
工程を行うことによって、高濃度のp型(ドーピング)
結晶層を成長することが可能となる。
【0009】また、上記課題を解決するために、本発明
の第2の形態は、チャンバ内に配置された半導体基板上
に、少なくとも第1構成元素および第2構成元素を有す
る化合物半導体結晶を成長させた半導体装置を製造する
半導体装置製造方法であって、前記第1構成元素を含む
有機金属化合物、前記第2構成元素を含む分子化合物、
およびCI2H2を前記チャンバ内に供給して、p型ドーピ
ングされた前記化合物半導体結晶を成長させる結晶成長
工程と、前記結晶成長工程においてp型ドーピングされ
た前記化合物半導体結晶が成長された後、前記チャンバ
内にN2ガスを供給し、前記化合物半導体結晶をアニール
するアニール工程とを備えることを特徴とする半導体装
置製造方法を提供する。本発明の第2の形態によると、
CI2H2を用いてp型ドーピングを行う結晶成長工程と、N
2ガスを用いてアニールするアニール工程を行うことに
よって、高濃度のp型(ドーピング)結晶層を成長させ
た半導体装置を製造することが可能となる。この方法に
より、HBTなどを含む半導体装置における高濃度p型
結晶層を容易に成長することが可能となる。
【0010】本発明の第2の形態の一つの態様におい
て、前記化合物半導体結晶は、GaAs、InP、またはInGaA
sであってよい。
【0011】本発明の第2の形態の別の態様において、
前記アニール工程は、600℃以上で前記化合物半導体
結晶をアニールする工程を有する。
【0012】本発明の第2の形態の更に別の態様におい
て、前記結晶成長工程は、メチル化合物またはエチル化
合物を前記有機金属化合物として前記チャンバ内に供給
し、500℃以下で前記化合物半導体結晶を成長させる
工程を有する。
【0013】本発明の第2の形態の更に別の態様におい
て、前記チャンバ内に導入される前記有機金属化合物の
原子数に対する前記分子化合物の原子数の比は、10以
下であることが好ましい。
【0014】本発明の第2の形態の更に別の態様におい
て、前記結晶成長工程は、前記有機金属化合物、前記分
子化合物、およびCI2H2をH2キャリアガスにより前記チ
ャンバ内に導入する工程を有し、前記アニール工程にお
いて供給される前記N2ガスの流量は、前記結晶成長工程
における前記H2キャリアガスの流量よりも少ないことが
好ましい。
【0015】本発明の第2の形態の更に別の態様におい
て、前記結晶成長工程における前記チャンバ内の圧力
は、前記アニール工程における前記チャンバ内の圧力よ
りも高いことが好ましい。
【0016】本発明の第2の形態の更に別の態様におい
て、前記アニール工程は、前記N2ガスに加えて、前記分
子化合物を前記チャンバ内に供給してもよい。
【0017】また、上記課題を解決するために、本発明
の第3の形態は、チャンバ内に配置された半導体基板上
に、複数の化合物半導体結晶層を連続して成長させて、
半導体装置を製造する半導体装置製造方法であって、前
記チャンバにCI2H2を供給して、p型ドーピングされた
第1化合物半導体結晶層を成長させる第1成長工程と、
前記第1成長工程において前記第1化合物半導体結晶層
を成長した後、不純物をドーピングしない第2化合物半
導体結晶成長層を成長させる第2成長工程とを備えるこ
とを特徴とする半導体装置製造方法を提供する。本発明
の第3の形態によると、p型ドーピングされた第1化合
物半導体結晶層を成長した後、ベーキング工程またはク
リーニング工程を行うことなく、同一チャンバ内で連続
して高純度の第2化合物半導体結晶成長層を成長するこ
とが可能となる。
【0018】また、上記課題を解決するために、本発明
の第4の形態は、チャンバ内に配置された半導体基板上
にHBTおよびHEMTが連続して成長された半導体装
置を製造する半導体装置製造方法であって、前記チャン
バにCI2H2を供給して、p型ドーピングされたp型ドー
ピング層を含む前記HBTを形成するHBT形成工程
と、前記HBT形成工程において前記HBTを形成した
後、前記HEMTを形成するHEMT形成工程とを有す
ることを特徴とする半導体装置製造方法を提供する。本
発明の第4の形態によると、高濃度p型ベース層を有す
るHBTを形成後、同一チャンバ内で連続して高純度チ
ャンネル層を有するHEMTを形成することが可能とな
る。
【0019】本発明の第4の形態の一つの態様におい
て、前記HBT形成工程は、前記p型ドーピング層を形
成した後、前記チャンバにN2ガスを供給し、前記p型ド
ーピング層をアニールするアニール工程を有してもよ
い。
【0020】なお上記の発明の概要は、本発明の必要な
特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群の
サブコンビネーションも又発明となりうる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を通じて
本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲
にかかる発明を限定するものではなく、又実施形態の中
で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決
手段に必須であるとは限らない。
【0022】図1は、本発明の有機金属気相成長方法
(MOCVD法)を実行するために用いるMOCVD装
置のブロック図を示す。このMOCVD装置は、チャン
バ10、ローディングチャンバ16、真空ポンプ36、
及び除害装置38を備える。チャンバ10の内部には、
サセプタ12およびヒータ14が設けられ、処理される
半導体基板18が、サセプタ12上に載置される。サセ
プタ12には回転機構(図示せず)が接続され、結晶成
長中の半導体基板18が載置されたサセプタ12は、回
転機構により回転される。ヒータ14は、半導体基板1
8を加熱する。また、チャンバ10の上部にはガス導入
口20が設けられ、ガス導入口20は、半導体基板18
上に所望の結晶層を成長させるための原料ガスをチャン
バ10内に導入する。ローディングチャンバ16は、処
理済みの半導体基板18を交換するために用いられる。
真空ポンプ36は、チャンバ10内部を真空にし、除害
装置38は、毒ガスを除害する。
【0023】このMOCVD装置は、更に、N2ガス供給
装置22、AsH3供給装置24、PH3供給装置26、H2
ャリアガス供給装置28、TEGa恒温槽30、TMIn恒温槽
32、CI2H2恒温槽34、およびSiI4恒温槽56を備え
る。N2ガスおよびH2ガスは、N 2ガス供給装置22および
H2キャリアガス供給装置28によりそれぞれ供給され
る。
【0024】分子化合物(水素化物)であるアルシン
(AsH3)およびホスフィン(PH3)は、H2キャリアガス
供給装置28から供給されるH2キャリアガスによって、
それぞれAsH3供給装置24およびPH3供給装置26から
ガス導入口20を介してチャンバ10内に導入される。
【0025】また、TEGa恒温槽30、In(CH3)3恒温槽3
2、およびCI2H2恒温槽34には、それぞれバブラが組
み込まれており、更に、各原料ガスのフィード量を一定
に保つために温度制御装置がそれぞれ設けられている。
有機金属化合物であるトリエチルガリウム(TEGa(Ga(C
2H5)3))およびトリメチルインジウム(TMIn(In(CH 3)
3))、不純物含有材料であるジヨードメタン(CI2H2
は、それぞれバブラに封入される。TEGa、TMInおよびCI
2H2は、それぞれTEGa恒温槽30、TMIn恒温槽32およ
びCI2H2恒温槽34から、H2キャリアガスを用いたバブ
リングによって、ガス導入口20を介してチャンバ10
内に供給される。
【0026】それぞれのガス供給用配管には、ガス流量
制御計40、42、44、46、48、50、52、5
4および58が設けられ、各ガス流量制御計が、チャン
バ10に供給される各ガスの流量を制御する。ガス流量
を適切に制御することによって、チャンバ10内での適
切な結晶成長が可能となる。
【0027】以下に、図1に示されたMOCVD装置に
おいて、高濃度にp型ドーピングされた半導体結晶を成
長させる本発明の実施形態による結晶成長方法について
説明する。この実施形態においては、半導体基板18と
してGaAs基板を用い、GaAs基板上に、高濃度にp型ドー
ピングされたGaAs結晶層を成長させる。GaAs結晶の一つ
の構成元素Gaを含む有機金属化合物としてTEGaを用い、
GaAs結晶の別の構成元素Asを含む分子化合物としてAsH3
を用いる。また、p型ドーパント原料としてCI 2H2を用
いる。本実施形態では、GaAs結晶層を成長させている
が、他の実施形態においては、InPまたはInGaAsなどの
半導体結晶層を成長させることも可能である。
【0028】TEGa、AsH3およびCI2H2は、H2キャリアガ
スによりチャンバ10内に導入される。TEGaおよびAsH3
は、加熱されたGaAs基板18上で反応して、GaAsの化合
物半導体結晶をGaAs基板18上に成長させる。GaAsの成
長中、CI2H2が成長結晶表面で熱エネルギを与えられて
熱分解される。その結果、CがキャリアとしてGaAs成長
結晶中に混入し、GaAs結晶層がp型ドーピングされる。
CI2H2ガスは、ハロメタンであるが、本発明者による実
験により、メモリ効果を生じさせず、チャンバ10に損
傷を与えないことが確認された。この実験により、CI2H
2ガスは、MOCVD装置において一般に用いられるCBr
4、CCl4などの他のハロメタン系ガスに比べて、p型ド
ーピングに非常に適していることが分かった。
【0029】本発明の実施形態において、成長結晶中の
Cの混入量を多くして高濃度p型ドーピング層を形成す
るために、成長中のGaAs結晶に、TEGaに含まれるCを取
り込ませる。本実施形態においては、有機金属化合物と
してエチル化合物であるTEGaを用いているが、別の実施
形態においてはメチル化合物を用いてもよい。Cをヘヴ
ィードーピングするために、チャンバ10内に導入され
る有機金属化合物の原子数に対する分子化合物の原子数
の比、すなわちV族原料とIII族原料のチャンバ流入量
の比(V/III比)を10以下に調整するのが好まし
い。また、結晶成長工程における成長温度を500℃以
下の低温に設定するのが好ましい。以上の条件下におけ
る実験により、TEGaに含まれるCが、GaAs成長結晶中に
取り込まれることが確認された。
【0030】低温成長によりGaAs結晶中に取り込まれた
Cは、H2キャリアガス又はAsH3からGaAs結晶中に混入し
たHにより、不活性化される。不活性化されたCを活性化
して、高濃度のp型ドーピング層を形成するために、N2
ガス供給装置22からN2ガスをチャンバ10に供給し
て、GaAs結晶層をアニールする。アニール温度は、60
0℃以上であるのが好ましい。このアニール工程におい
て、Hの脱離を促進させるために、N2ガスの流量は、p
型GaAs層成長時のH2キャリアガスの流量よりも少なく
し、チャンバ圧力は、p型GaAs層成長時のチャンバ圧力
よりも低くするのが好ましい。また、p型GaAs結晶層か
らAsが脱離するのを抑制するために、チャンバ10にAs
H3を供給するのが好ましい。以上の条件下でアニール工
程を行うことによって、CをヘヴィードーピングしたGaA
s結晶層からHが効率的に脱離することが確認された。本
実施形態における結晶成長工程およびアニール工程を用
いて化合物半導体結晶を成長させることにより、高濃度
p型ドーピング層を形成することが可能となる。また、
この結晶成長方法を用いて高濃度p型ドーピング層を形
成することにより、例えばHBTなどの高濃度p型ドー
ピング層を有する半導体装置を高品質に形成することが
可能となる。
【0031】また、本発明者は、p型ドーピング材料で
あるCI2H2ガスがメモリ効果を生じさせないことを実験
により確認した。従って、CI2H2ガスを用いて高濃度p
型ドーピング層を形成した後、高純度が要求される結晶
層を同一チャンバ内で連続して形成することが可能とな
る。具体的には、高濃度p型ドーピング層を有するHB
Tを形成後、HEMTを連続して形成しても、HEMT
の高純度GaAs層の結晶成長中にCが不純物として混入し
ない。すなわち、p型ドーピング材料としてCI2H2ガス
を用いることによって、ベーキング工程またはクリーニ
ング工程を行うことなく、半導体基板上に複数の結晶層
を連続して生成することが可能となる。
【0032】本発明によると、ベーキング工程またはク
リーニング工程を行うことなく、HBTおよびHEMT
を連続して形成できるので、半導体装置の製造時間を短
縮することが可能となる。
【0033】
【実施例】(第1実施例)化合物半導体装置を製造する
過程で、高濃度p型ドーピング層を形成する第1実施例
を示す。まず、半導体基板18としてGaAs基板をサセプ
タ12上に載置し、ヒータ14により約470℃に加熱
した。それから、AsH3供給装置24、H2キャリアガス供
給装置28、TEGa恒温槽30、およびCI2H2恒温槽34
のバルブを開放し、H2キャリアガスによりAsH3、TEGaお
よびCI2H2をチャンバ10内に供給した。このとき、ガ
ス流量制御計48、42および52を調整して、TEGaの
流量を200ccm、AsH3の流量を10ccm、CI2H2 の流量
を40ccmとした。また、H2キャリアガスの流量を24
000ccmとし、チャンバ10内の圧力を50Torrに保
った。以上の条件下で、化合物半導体結晶であるp型Ga
Asを、19nm/分の成長速度で、GaAs基板18上に成長
させた。この化合物半導体結晶成長工程において、TEGa
に含まれるCがGaAs成長層に取り込まれ、Cのヘヴィード
ーピングが行われた。
【0034】CをヘヴィードーピングされたGaAs結晶が
成長された後、H2キャリアガス供給装置28、TEGa恒温
槽30、およびCI2H2恒温槽34のバルブを閉じて、ア
ニール工程を行った。このアニール工程において、N2
ス供給装置22のバルブを開放し、チャンバ10内にN2
ガスを供給した。ガス流量制御計40を調整して、N2
スの流量を20000ccmとした。また、p型GaAs結晶
からAsが離脱するのを防ぐために、化合物半導体結晶成
長工程よりもAsH3供給装置24のバルブを更に開放し、
AsH3の流量を70ccmとした。化合物半導体結晶成長工
程とアニール工程における上記条件を、表1に示す。
【表1】
【0035】図2は、第1実施例において、p型ドーピ
ングされたGaAs結晶のキャリア密度のアニール温度依存
性を示す実験結果である。この実験においては、CI2H2
の流量を全て40ccmとした。図2によると、アニール
温度が高いほど、キャリア密度が大きくなっている。こ
のことは、アニール温度が高ければ、Hの脱離が促進さ
れたことを示す。この実験により、アニール温度600
℃におけるCの活性化率は、約90%であることが確認
された。
【0036】図3は、第1実施例において、p型ドーピ
ングされたGaAs層のキャリア密度のアニール時間依存性
を示す実験結果である。この実験においては、CI2H2
流量を全て40ccmとし、アニール温度を600℃とし
た。この実験によると、Cを活性化するために要するア
ニール時間は、約3分であることが確認された。
【0037】以上、第1実施例に関連して説明したよう
に、p型ドーピング材料としてCI2H 2を用い、Cをヘヴィ
ードーピングしたGaAs結晶をN2ガスを用いてアニールす
ることにより、チャンバを腐食させず、高濃度のp型結
晶層を成長することが可能となる。この結晶成長方法を
用いると、6×1019cm-3以上の高いドーピング濃度を
要求されるHBT、信頼性の高いp型化合物半導体結
晶、およびこれらを組み込んだ電子デバイスまたは光デ
バイスを容易に得ることが可能となる。
【0038】(第2実施例)以下に、複数の結晶層を連
続して成長する第2実施例について説明する。この第2
実施例においては、同一チャンバ内において、p型ドー
ピング層を形成する第1成長工程と、高純度が要求され
る結晶を成長する第2成長工程とが連続して行われるこ
とを特徴とする。
【0039】第1成長工程において、まず、半導体基板
18としてGaAs基板をサセプタ12上に載置し、ヒータ
14により約400℃に加熱した。それから、AsH3供給
装置24、H2キャリアガス供給装置28、TEGa恒温槽3
0、およびCI2H2恒温槽34のバルブを開放し、H2キャ
リアガスによりAsH3、TEGaおよびCI2H2をチャンバ10
内に供給した。このとき、TEGa恒温槽30は25℃に一
定に保たれ、AsH3供給装置24は、純度100%で希釈
していないAsH3を収容していた。ガス流量制御計48、
42および52を調整して、TEGaの流量を200ccm、A
sH3の流量を70ccm、CI2H2 の流量を50ccmとした。
この実施例においては、チャンバ10に導入されるTEGa
の原子数に対するAsH3の原子数の比、すなわちV/III
比を40とした。この条件下で、30分間、p型GaAs結
晶を成長させ、膜厚500nmの結晶層を形成した。
【0040】p型GaAs結晶を形成後、基板温度を590
℃に上げ、チャンバ10にN2ガスを供給することによっ
て、p型GaAs結晶をアニールし、p型GaAs結晶の脱水素
化を行った。その結果、7×1019cm-3程度のp型キャ
リア密度を得ることができた。第1実施例において、C
の活性化率を上げるためにアニール温度を600℃以上
に設定するのが好適であることを示したが、第2実施例
における実験の主たる目的は、複数結晶層を連続形成す
ることであり、高濃度p型ドーピング層を形成すること
ではないので、この実験においてはアニール温度を59
0℃としている。同様に、高濃度p型ドーピング層を形
成するためにはV/III比を10以下にすることが好ま
しいことを前述したが、第2実施例における実験の目的
は高濃度p型ドーピング層を形成することではないの
で、この実験においてはV/III比を40としている。
【0041】第1成長工程におけるアニール工程の終了
後、直ちに高濃度p型GaAs結晶を成長させたGaAs基板を
取り出し、新規のGaAs基板を、チャンバ10内のサセプ
タ12上に載置した。この新規のGaAs基板の表面に形成
された酸化膜を取り除くため、GaAs基板を565℃に加
熱し、10分間サーマルクリーニング工程を行った。
【0042】図4は、第2成長工程においてGaAs基板上
に成長されたHEMTの層構造を示す。第2実施例にお
いては、第1成長工程の終了後、ベーキング工程または
クリーニング工程を行うことなく、連続して第2成長工
程を行った。第2成長工程において、GaAs基板上に、基
板の欠陥などの影響を少なくするためのGaAsバッファ
層、2次元電子ガス層であるInGaAsチャンネル層、チャ
ンネル層を不純物と隔離するためのInGaPスペーサ層、
ドナーを供給するSiドープされたInGaPドナー層、およ
びInGaPドナー層を保護してオーミックコンタクト抵抗
を低減するSiドープされたGaAsキャップ層を形成した。
【0043】GaAs結晶の成長時には、H2キャリアガスに
よりTEGa およびAsH3をチャンバ10内に供給した。GaA
sバッファ層の形成時には、TEGaの流量を200ccm、As
H3の流量を10ccmとし、GaAsバッファ層の層厚を50
0nmに形成した。また、GaAsキャップ層の形成時には、
TEGaの流量を200ccm、AsH3の流量を70ccmとし、さ
らにn型ドーピング材料であるSiI4の流量を300ccm
として、これらの原料ガスをH2キャリアガスによりチャ
ンバ10内に供給することによって、10nmの層厚を有
し、3.5×1018/cm3のn型ドーピング濃度を有するGaA
sキャップ層を形成した。
【0044】InGaAs結晶の成長時には、H2キャリアガス
によりTEGa、AsH3およびTMInをチャンバ10内に供給し
た。TEGaの流量を200ccm、AsH3の流量を70ccm、TM
Inの流量を150ccmとした。これらの原料ガスによ
り、InGaAsチャンネル層の層厚を10nmに形成した。
【0045】InGaP結晶の成長時には、H2キャリアガス
によりTEGa、TMIn およびPH3をチャンバ10内に供給し
た。TEGaの流量を66ccm、TMInの流量を164ccm、PH
3の流量を350ccmとした。これらの原料ガスにより、
InGaPスペーサ層の層厚を5nm、InGaPドナー層の層厚を
35nmに形成した。InGaPドナー層の形成時において、
流量53ccmのSiI4をH2キャリアガスによりチャンバ1
0内に供給し、InGaPドナー層のn型ドーピング濃度を
1.8×1018/cm3とした。
【0046】以上のHEMTの成長条件を表2に示す。
【表2】 図5は、第2成長工程においてInGaP ドナー層形成時の
SiI4の流量を変化させて形成したHEMTの室温(30
0K)での移動度とシートキャリア密度の関係を示す。
具体的には、図5は、InGaP ドナー層形成時のSiI4の流
量を、53ccmから79ccmの間で調整したときの移動度
とシートキャリア密度の関係を示す実験結果である。図
5に示されるとおり、実施例2における結晶成長方法に
よると、室温で6400cm2/Vs程度の移動度および1.6
×1012/cm2のシートキャリア密度を得ることができ
た。得られた移動度は、同様の構造を有するHEMTの
移動度の文献値とほぼ同じである。本発明者による実験
の結果、InGaP層をAlGaAs層に変えて形成したHEMT
においても同様の特性が得られた。また、第1成長工程
においてp型GaAs結晶またはHBTを複数回形成した後
においても、表2に示される成長条件でHEMTを成長
した結果、良好な特性再現性を得ることができた。
【0047】第2実施例においては、第1成長工程およ
び第2成長工程をそれぞれ別個の基板に対して行ってい
るが、他の例においては、一つの基板に対して第1成長
工程および第2成長工程を行うことが可能である。この
場合には、酸化膜を取り除くためのサーマルクリーニン
グを行う必要はなく、第1成長工程および第2成長工程
を連続して行うことができる。
【0048】以上のことより、CI2H2をp型ドーピング
材料として第1成長工程で用いることによって、ベーキ
ング工程またはクリーニング工程を行うことなく、高純
度が要求される結晶層を同一チャンバ内で形成すること
が可能となる。
【0049】(第3実施例)図6は、本発明の半導体装
置製造方法を用いてHBTとHEMTとが同一GaAs基板
上に成長された半導体装置を示す。HBTは、GaAsバッ
ファ層、高濃度n型GaAsサブコレクタ層、n型GaAsコレ
クタ層、高濃度p型GaAsベース層、n型InGaPエミッタ
層、および高濃度n型GaAsエミッタキャップ層を有す
る。また、HEMTは、GaAsバッファ層、InGaAsチャン
ネル層、InGaPスペーサ層、n型InGaPドナー層、および
高濃度n型GaAsキャップ層を有する。本発明によると、
HBTの高濃度p型GaAsベース層を形成するp型ドーピ
ング材料としてCI2H2を用いることによって、高純度が
要求されるInGaAsチャンネル層を含むHEMTを、同一
チャンバ内で連続して生成することが可能となる。p型
ドーピング材料としてCI2H 2を用いることを除けば、H
BTの成長方法は、既知の方法を利用することが可能で
ある。本発明は、p型ドーピング材料としてCI2H2を用
いることによりベーキング工程またはクリーニング工程
を省略できる点に一つの特徴を有する。そのため、本発
明によると、HBTおよびHEMTを連続生成すること
ができるだけでなく、HBT生成工程およびHEMT生
成工程の間に他の素子生成工程を挟むことも可能であ
る。
【0050】本明細書を通じて、GaAs結晶層を高濃度p
型ドーピングする実施例について説明したが、本発明
は、例えばInPおよびInGaAsなどの他の化合物半導体結
晶の高濃度p型ドーピングにも利用することが可能であ
る。
【0051】上記説明から明らかなように、本発明によ
れば、高濃度にp型ドーピングされた結晶を成長するこ
とができ、且つ、HBTおよびHEMTを同一チャンバ
内で連続して生成することができる。以上、本発明を実
施の形態および実施例を用いて説明したが、本発明の技
術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されな
い。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えること
ができることが当業者に明らかである。その様な変更又
は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれるこ
とが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、高濃度にp型ドーピン
グされた結晶を成長することができるという効果を奏す
る。また、本発明によれば、ベーキング工程またはクリ
ーニング工程を行うことなく、HBTとHEMTを連続
して生成することができる、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機金属気相成長方法(MOCVD
法)を行うために用いるMOCVD装置のブロック図を
示す。
【図2】本発明の第1実施例において、p型ドーピング
されたGaAs結晶のキャリア密度のアニール温度依存性を
示す実験結果である。
【図3】本発明の第1実施例において、p型ドーピング
されたGaAs層のキャリア密度のアニール時間依存性を示
す実験結果である。
【図4】本発明の第2実施例における第2成長工程にお
いてGaAs基板上に成長されたHEMTの層構造を示す。
【図5】第1成長工程において高濃度p型GaAs層を形成
した後に、InGaP ドナー層形成時のSiI4の流量を変化さ
せて形成したHEMTの室温(300K)での移動度と
シートキャリア密度の関係を示す。
【図6】本発明の半導体装置製造方法を用いてHBTと
HEMTとが同一GaAs基板上に成長された半導体装置を
示す。
【符号の説明】
10・・・チャンバ、12・・・サセプタ、14・・・
ヒータ、16・・・ローディングチャンバ、18・・・
半導体基板、20・・・ガス導入口、22・・・N2ガス
供給装置、24・・・AsH3供給装置、26・・・PH3
給装置、28・・・H2キャリアガス供給装置、30・・
・TEGa恒温槽、32・・・TMIn恒温槽、34・・・CI2H
2恒温槽、36・・・真空ポンプ、38・・・除害装
置、40、42、44、46、48、50、52、5
4、58・・・ガス流量制御計、56・・・SiI4恒温槽
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/812 (72)発明者 中村 陽登 東京都練馬区旭町1丁目32番1号 株式会 社アドバンテスト内 Fターム(参考) 5F003 BA92 BF06 BJ16 BM03 BP08 BP32 BP42 5F045 AA04 AB09 AB10 AB12 AB17 AC01 AC07 AC08 AC09 AC19 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08 AD09 AE23 AF01 AF04 AF05 BB16 CA02 CA07 CB02 DA51 DA52 DA53 DP13 DP15 EE01 EE02 EE04 HA16 5F102 GA12 GC01 GJ05 GK05 GL04 GM04 GN05 GQ01 HC01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャンバ内に配置された半導体基板上
    に、少なくとも第1構成元素および第2構成元素を有す
    る化合物半導体結晶を成長させる結晶成長方法であっ
    て、 前記第1構成元素を含む有機金属化合物、前記第2構成
    元素を含む分子化合物、およびCI2H2を前記チャンバ内
    に供給して、p型ドーピングされた前記化合物半導体結
    晶を成長させる化合物半導体結晶成長工程と、 前記化合物半導体結晶成長工程においてp型ドーピング
    された前記化合物半導体結晶が成長された後、前記チャ
    ンバ内にN2ガスを供給し、前記化合物半導体結晶をアニ
    ールするアニール工程とを備えることを特徴とする結晶
    成長方法。
  2. 【請求項2】 チャンバ内に配置された半導体基板上
    に、少なくとも第1構成元素および第2構成元素を有す
    る化合物半導体結晶を成長させた半導体装置を製造する
    半導体装置製造方法であって、 前記第1構成元素を含む有機金属化合物、前記第2構成
    元素を含む分子化合物、およびCI2H2を前記チャンバ内
    に供給して、p型ドーピングされた前記化合物半導体結
    晶を成長させる結晶成長工程と、 前記結晶成長工程においてp型ドーピングされた前記化
    合物半導体結晶が成長された後、前記チャンバ内にN2
    スを供給し、前記化合物半導体結晶をアニールするアニ
    ール工程とを備えることを特徴とする半導体装置製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記化合物半導体結晶は、GaAs、InP、
    またはInGaAsであることを特徴とする請求項2に記載の
    半導体装置製造方法。
  4. 【請求項4】 前記アニール工程は、600℃以上で前
    記化合物半導体結晶をアニールする工程を有することを
    特徴とする請求項2または3に記載の半導体装置製造方
    法。
  5. 【請求項5】 前記結晶成長工程は、メチル化合物また
    はエチル化合物を前記有機金属化合物として前記チャン
    バ内に供給し、500℃以下で前記化合物半導体結晶を
    成長させる工程を有することを特徴とする請求項2から
    4のいずれかに記載の半導体装置製造方法。
  6. 【請求項6】 前記チャンバ内に導入される前記有機金
    属化合物の原子数に対する前記分子化合物の原子数の比
    は、10以下であることを特徴とする請求項5に記載の
    半導体装置製造方法。
  7. 【請求項7】 前記結晶成長工程は、前記有機金属化合
    物、前記分子化合物、およびCI2H2をH2キャリアガスに
    より前記チャンバ内に導入する工程を有し、前記アニー
    ル工程において供給される前記N2ガスの流量は、前記結
    晶成長工程における前記H2キャリアガスの流量よりも少
    ないことを特徴とする請求項2から6のいずれかに記載
    の半導体装置製造方法。
  8. 【請求項8】 前記結晶成長工程における前記チャンバ
    内の圧力は、前記アニール工程における前記チャンバ内
    の圧力よりも高いことを特徴とする請求項2から7のい
    ずれかに記載の半導体装置製造方法。
  9. 【請求項9】 前記アニール工程は、前記N2ガスに加え
    て、前記分子化合物を前記チャンバ内に供給することを
    特徴とする請求項2から8のいずれかに記載の半導体装
    置製造方法。
  10. 【請求項10】 チャンバ内に配置された半導体基板上
    に、複数の化合物半導体結晶層を連続して成長させて、
    半導体装置を製造する半導体装置製造方法であって、 前記チャンバにCI2H2を供給して、p型ドーピングされ
    た第1化合物半導体結晶層を成長させる第1成長工程
    と、 前記第1成長工程において前記第1化合物半導体結晶層
    を成長した後、不純物をドーピングしない第2化合物半
    導体結晶成長層を成長させる第2成長工程とを備えるこ
    とを特徴とする半導体装置製造方法。
  11. 【請求項11】 チャンバ内に配置された半導体基板上
    にHBTおよびHEMTが連続して成長された半導体装
    置を製造する半導体装置製造方法であって、 前記チャンバにCI2H2を供給して、p型ドーピングされ
    たp型ドーピング層を含む前記HBTを形成するHBT
    形成工程と、 前記HBT形成工程において前記HBTを形成した後、
    前記HEMTを形成するHEMT形成工程とを有するこ
    とを特徴とする半導体装置製造方法。
  12. 【請求項12】 前記HBT形成工程は、前記p型ドー
    ピング層を形成した後、前記チャンバにN2ガスを供給
    し、前記p型ドーピング層をアニールするアニール工程
    を有することを特徴とする請求項11に記載の半導体装
    置製造方法。
JP11065579A 1999-03-11 1999-03-11 結晶成長方法および半導体装置製造方法 Withdrawn JP2000260719A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065579A JP2000260719A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 結晶成長方法および半導体装置製造方法
DE2000113327 DE10013327A1 (de) 1999-03-11 2000-03-10 Kristallwachsverfahren, Halbleiterherstellungs-Verfahren und Vorrichtung hierfür

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065579A JP2000260719A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 結晶成長方法および半導体装置製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000260719A true JP2000260719A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13291070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11065579A Withdrawn JP2000260719A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 結晶成長方法および半導体装置製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000260719A (ja)
DE (1) DE10013327A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10163394A1 (de) 2001-12-21 2003-07-03 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden kristalliner Schichten und auf kristallinen Substraten

Also Published As

Publication number Publication date
DE10013327A1 (de) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326704B2 (ja) Iii/v系化合物半導体装置の製造方法
JP2789861B2 (ja) 有機金属分子線エピタキシャル成長方法
JP2000260719A (ja) 結晶成長方法および半導体装置製造方法
JP3189061B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP3013992B2 (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
JP2005086135A (ja) ヘテロバイポーラトランジスタ用エピタキシャルウエハおよびその製造方法
JPH09205101A (ja) バイポーラトランジスタの作製方法
JPH0917737A (ja) 半導体積層構造の気相成長方法
JP2003318185A (ja) 化合物半導体ウェーハの製造方法及び化合物半導体素子
JPH0590160A (ja) 結晶成長方法
JPH0442898A (ja) 化合物半導体の結晶成長方法
JPH07201761A (ja) 化合物半導体の成長方法
JPH07249581A (ja) Iii −v族化合物半導体結晶成長法
JPH04207021A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH03235323A (ja) 化合物半導体結晶の気相成長法
JP2004134548A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH07235494A (ja) 気相エピタキシャル成長方法
JP2009081213A (ja) 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
JPH07283141A (ja) Iii−v族化合物混晶半導体薄膜の気相成長方法
JP2004241676A (ja) 化合物半導体の製造方法及び半導体材料並びに半導体素子
JPH11251329A (ja) 半導体ウェハ及びその製造方法
JPH06112123A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0766136A (ja) Iii −v族化合物半導体のエピタキシャル成長方法
JPH0426597A (ja) 3―5族化合物半導体の有機金属気相成長方法
JPH07254564A (ja) 気相エピタキシャル成長法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606