JP2000260514A - ジャンクションブロックにおける回路接続構造 - Google Patents

ジャンクションブロックにおける回路接続構造

Info

Publication number
JP2000260514A
JP2000260514A JP11064320A JP6432099A JP2000260514A JP 2000260514 A JP2000260514 A JP 2000260514A JP 11064320 A JP11064320 A JP 11064320A JP 6432099 A JP6432099 A JP 6432099A JP 2000260514 A JP2000260514 A JP 2000260514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
junction block
circuit connection
core wire
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11064320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3355146B2 (ja
Inventor
Keizo Ikeda
啓三 池田
Yoshihiro Isshiki
義博 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness System Technologies Research Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness System Technologies Research Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP06432099A priority Critical patent/JP3355146B2/ja
Priority to US09/521,948 priority patent/US6238221B1/en
Priority to EP00105099A priority patent/EP1037312B1/en
Priority to DE60007203T priority patent/DE60007203T2/de
Publication of JP2000260514A publication Critical patent/JP2000260514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355146B2 publication Critical patent/JP3355146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks
    • H01R9/2466Electrical interconnections between terminal blocks using a planar conductive structure, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/949Junction box with busbar for plug-socket type interconnection with receptacle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路接続のための必要スペースの削減を図る
と共に、信頼性の向上を図ったジャンクションブロック
における回路接続構造を提供する。 【解決手段】 プリント配線板10に配線パターン11
が備えられると共に電子部品12が装着される。プリン
ト配線板10の基板本体10aにスリット13が形成さ
れ、該スリット13の両側にそれぞれランド部14が設
けられる。ランド部14は配線パターン11に接続され
ている。両ランド部14にわたって単芯線15が半田付
けされる。ジャンクションブロック内の単芯線17に圧
接端子18の一端部が圧接接続され、圧接端子18の他
端部がスリット13を通じて単芯線15に食い込み接続
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子制御ユニット
等を構成する電子部品が搭載されたジャンクションブロ
ックにおける回路接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、各種の電子部品が搭載されてなる
ジャンクションブロック関連製品においては、ジャンク
ションブロック内の配索導体部と、電子制御ユニットを
構成する電子部品が装着されたプリント配線板上の回路
導体部との回路接続構造として、図8に示される如く、
中継端子1がハウジング2内に装着されたコネクタ3
を、半田付け4等によりプリント配線板5上に実装し、
ジャンクションブロック内の配索導体部を構成するバス
バー6を中継端子1に接続することにより互いに回路接
続する方法が通常、採用されていた。
【0003】例えば、特開平9−9457号公報にも示
される如くである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のジャンクションブロックにおける回路接続構造によ
れば、中継端子1を保持するハウジング2の存在により
実際の接続部分以上のスペースを確保する必要があり、
ジャンクションブロックの大型化を招くという問題があ
った。
【0005】また、中継端子1とプリント配線板5との
半田付け4部分においては、各種電子制御ユニット搭載
のジャンクションブロック毎の使用態様によって、熱応
力や振動応力の作用の仕方が異なるため、信頼性確認が
必要となっていた。
【0006】そこで、本発明の課題は、回路接続のため
の必要スペースの削減を図ると共に、信頼性の向上を図
ったジャンクションブロックにおける回路接続構造を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの技術的手段は、電子部品が装着されたプリント配線
板の回路導体部とジャンクションブロック内の配索導体
部とを接続するジャンクションブロックにおける回路接
続構造において、前記プリント配線板の基板本体にスリ
ットが形成され、該スリットの両側にそれぞれランド部
が設けられると共に、少なくとも一方のランド部が前記
回路導体部に接続され、両ランド部にわたって電線が半
田付けされ、前記配索導体部に備えられると共に前記電
線に対する食い込み接続溝を有する圧接端子部材が、前
記スリットを通じて前記電線に食い込み接続されてなる
点にある。
【0008】また、前記電線はその芯線部が単一本の導
体線からなる単芯線とされた構造としてもよい。
【0009】さらに、前記スリットの両側に設けられた
前記ランド部がそれぞれ対応して複数ずつ備えられると
共に、スリット両側の対応するランド部にわたってそれ
ぞれ前記電線が半田付けされ、各電線に食い込み接続さ
れる前記圧接端子部材が複数備えられてなる構造として
もよい。
【0010】また、前記スリットが前記基板本体に複数
形成され、各スリットの両側にそれぞれ前記ランド部が
設けられると共に、両ランド部にわたってそれぞれ前記
電線が半田付けされ、各電線に食い込み接続される前記
圧接端子部材がそれぞれ備えられてなる構造としてもよ
い。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施形態を
図面に基づいて説明すると、図1および図2に示される
如く、プリント配線板10の基板本体10aには適宜、
回路導体部としての配線パターン11が形成されてお
り、該配線パターン11の所定位置に電子制御ユニット
を構成するIC、抵抗器、コンデンサ等の電子部品12
が適宜実装されている。
【0012】また、基板本体10aの所定位置には、細
長形状のスリット13が形成され、基板本体10a表面
のスリット13の両側に位置してそれぞれランド部14
が形成されている。そして、少なくとも一方のランド部
14が配線パターン11に接続状態とされている。
【0013】さらに、スリット13両側のランド部14
にわたって適宜長さの芯線部が単一本の導体線からなる
単芯線15(電線)が半田付けされている。
【0014】この場合、単芯線15は表面実装方式が採
用され、例えば、各ランド部14と単芯線15とをクリ
ーム半田等によりリフロー半田付けにて実装される。
【0015】また、図1および図2において、17はジ
ャンクションブロック内の配索導体部としての単芯線
で、その適宜位置に圧接端子部材としての圧接端子18
が接続されている。即ち、圧接端子18は細長形状のバ
スバー体により構成され、その両端部に電線の被覆部に
食い込んで内部の芯線部に圧接接続される圧接歯を対向
して有する食い込み接続溝18aをそれぞれ備えた両歯
構造とされている。そして、圧接端子18の下部の食い
込み接続溝18aを利用して単芯線17に食い込み接続
され、単芯線17に立設されている。
【0016】そして、この圧接端子18の上部はスリッ
ト13を通じて下方より挿入され、上側の食い込み接続
溝18aを利用して単芯線15に食い込み接続され、こ
こにプリント配線板10の配線パターン11とジャンク
ションブロックの単芯線17とが互いに接続される。
【0017】なお、単芯線15と圧接端子18との圧接
接続に際して、図2に示される如く、スリット13をま
たいで単芯線15の両端部を押さえる押さえ治具20を
利用して圧接すれば、圧接接続時におけるランド部14
と単芯線15との半田付け部分に生じる応力が有効に回
避できる。
【0018】本実施形態の回路接続構造によれば、従来
のようなハウジング2が不要となって省スペース化が図
れ、部品点数の削減が図れると共に回路接続のための必
要スペースの削減が図れる利点があり、ジャンクション
ブロックのコンパクト化も図れる。
【0019】また、プリント配線板10上に実装された
単芯線15自体の弾力性および単芯線15の長さ調整に
よって熱応力や振動応力に対する応力緩和や応力調整が
図れ、信頼性の向上が図れる。
【0020】さらに、従来のようなハウジング2が不要
となるため、プリント配線板10のどの位置にも容易に
回路接続構造が採用でき、ジャンクションブロックの配
索設計の自由度も向上する。
【0021】なお、電線の一例として単一本の導体線か
らなる単芯線15を使用した構造を示しているが、芯線
部が複数の撚り線からなる電線であってもよい。しかし
ながら、圧接接続する構造上、単芯線15の方がより好
ましい。
【0022】図3および図4は第2の実施形態を示して
おり、上記第1の実施形態と同様構成部分は同一符号を
付し、その説明を省略する。
【0023】即ち、本実施形態にあっては、前記スリッ
ト13が幅広構造とされている。また、ジャンクション
ブロック内の配索導体部は、絶縁パネル22の上面側お
よび下面側にそれぞれ配設されたバスバー23、24を
備え、上面側のバスバー23端部は上方に屈曲形成され
て、その上端幅方向中間部に圧接歯を対向して有する食
い込み接続溝23aを備えた圧接端子部材としての圧接
端子部23bが構成されている。
【0024】また、下面側のバスバー24端部は絶縁パ
ネル22を上方に貫通して立設され、その上端幅方向中
間部に圧接歯を対向して有する食い込み接続溝24aを
備えた圧接端子部材としての圧接端子部24bが構成さ
れている。
【0025】そして、各圧接端子部23b、24bの上
部がそれぞれスリット13を通じて下方より挿入され、
各食い込み接続溝23a、24aを利用して単芯線15
に食い込み接続され、プリント配線板10の配線パター
ン11とジャンクションブロックの各バスバー23、2
4とが互いに接続される。
【0026】本実施形態の回路接続構造によっても、上
記第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、各バ
スバー23、24の層間接続にも利用でき、この点から
もジャンクションブロックの配索設計の自由度の向上が
図れる。
【0027】図5は第3の実施形態を示しており、上記
第1の実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その
説明を省略する。
【0028】即ち、本実施形態にあっては、単芯線15
がスルーホール方式によって、半田付けされている。即
ち、基板本体10aに形成されたスルーホール部に単芯
線15の両端部が挿入されてフロー半田付けにより実装
されている。
【0029】また、ジャンクションブロック内の配索導
体部としてのバスバー26端部に、上方に屈曲形成され
て、その上端幅方向中間部に圧接歯を対向して有する食
い込み接続溝26aを備えた圧接端子部材としての圧接
端子部26bが構成されている。
【0030】そして、圧接端子部26bの上部がスリッ
ト13を通じて下方より挿入され、食い込み接続溝26
aを利用して単芯線15に食い込み接続され、プリント
配線板10の回路導体部とジャンクションブロックのバ
スバー26とが互いに接続される構造とされている。
【0031】本実施形態の回路接続構造によっても、上
記第1の実施形態と同様の効果が得られる。
【0032】図6は第4実施形態を示しており、上記各
実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説明を
省略する。
【0033】即ち、本実施形態にあっては、前記スリッ
ト13がより長い細長形状に形成されており、スリット
13の両側にその長手方向に所定間隔を有して、ランド
部14がそれぞれ対応して複数(本実施形態では3個所
ずつ)備えられている。そして、スリット13両側の対
応するランド部14間にわたってそれぞれ単芯線15が
半田付けされた構造とされている。
【0034】なお、これら各単芯線15に接続されるジ
ャンクションブロック内の配索導体部は上記各実施形態
のいずれかと同様に構成されており、同様方法により互
いに接続される。
【0035】本実施形態の回路接続構造によっても、上
記第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、従来
のようにハウジング2に中継端子1を複数併設してなる
コネクタ3の代替え接続構造として利用でき、大形コネ
クタの省略によってより省スペース化が図れる。
【0036】また、従来のように複数の中継端子1がハ
ウジング2内に内蔵されたコネクタ3を取り付ける場合
にあっては、プリント配線板10のパターン設計時にハ
ウジング2実装位置に大きく制約を受けるが、本実施形
態にあっては、これらの制約もなく回路の配索設計の自
由度がより向上する。
【0037】なお、本実施形態において、各単芯線15
が表面実装方式とされた構造を示しているが、スルーホ
ール方式であってもよい。
【0038】図7は第5実施形態を示しており、上記第
1の実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説
明を省略する。
【0039】即ち、本実施形態にあっては、基板本体1
0aにスリット13が適宜分散して複数形成されてお
り、各スリット13の両側にそれぞれランド部14が設
けられると共に、両ランド部14にわたってそれぞれ単
芯線15半田付けされた構造とされている。
【0040】なお、これら各単芯線15に接続されるジ
ャンクションブロック内の配索導体部は上記各実施形態
のいずれかと同様に構成されており、同様方法により互
いに接続される。
【0041】本実施形態の回路接続構造によっても、上
記第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、各単
芯線15による接続位置が自由に決めることができ、プ
リント配線板10上の配線パターン11の設計に際し
て、パターン配索の自由度がより向上する。
【0042】なお、本実施形態において、各単芯線15
が表面実装方式とされた構造を示しているが、スルーホ
ール方式であってもよい。
【0043】また、上記第2ないし第5の実施形態にお
いても、単芯線15に代えて撚り線の電線を使用しても
よい。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明のジャンクション
ブロックにおける回路接続構造によれば、プリント配線
板の基板本体にスリットが形成され、該スリットの両側
にそれぞれランド部が設けられると共に、少なくとも一
方のランド部が回路導体部に接続され、両ランド部にわ
たって電線が半田付けされ、配索導体部に備えられると
共に電線に対する食い込み接続溝を有する圧接端子部材
が、スリットを通じて電線に食い込み接続されてなるも
のであり、従来のようなハウジングが不要となって省ス
ペース化が図れ、部品点数の削減が図れると共に回路接
続のための必要スペースの削減が図れ、また、プリント
配線板上に実装される電線自体の弾力性および電線の長
さ調整によって熱応力や振動応力に対する応力緩和や応
力調整が図れ、信頼性の向上が図れ、さらには、ハウジ
ングが不要となるため、プリント配線板のどの位置にも
容易に回路接続構造が採用でき、ジャンクションブロッ
クの配索設計の自由度も向上するという利点がある。
【0045】また、スリットの両側に設けられたランド
部がそれぞれ対応して複数ずつ備えられると共に、スリ
ット両側の対応するランド部にわたってそれぞれ電線が
半田付けされ、各電線に食い込み接続される圧接端子部
材が複数備えられてなる構造とすれば、従来のようにハ
ウジングに中継端子を複数併設してなるコネクタの代替
え接続構造として利用でき、大形コネクタの省略によっ
てより省スペース化が図れ、接続される極数が多いほど
より省スペース化の利点が発揮できると共に回路の配索
設計の自由度がより向上する。
【0046】さらに、スリットが基板本体に複数形成さ
れ、各スリットの両側にそれぞれランド部が設けられる
と共に、両ランド部にわたってそれぞれ電線が半田付け
され、各電線に食い込み接続される圧接端子部材がそれ
ぞれ備えられてなる構造とすれば、各電線による接続位
置が自由に決めることができ、プリント配線板上の配線
パターンの設計に際して、パターン配索の自由度がより
向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す要部分解斜視図
である。
【図2】同組み付け説明図である。
【図3】第2の実施形態を示す要部分解斜視図である。
【図4】同断面図である。
【図5】第3の実施形態を示す要部分解斜視図である。
【図6】第4の実施形態を示す要部斜視図である。
【図7】第5の実施形態を示す要部斜視図である。
【図8】従来例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
10 プリント配線板 11 配線パターン 12 電子部品 13 スリット 14 ランド部 15 単芯線 17 単芯線 18 圧接端子 18a 食い込み接続溝 20 押さえ治具 22 絶縁パネル 23 バスバー 23a 食い込み接続溝 23b 圧接端子部 24 バスバー 24a 食い込み接続溝 24b 圧接端子部 26 バスバー 26a 食い込み接続溝 26b 圧接端子部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 啓三 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7番10号 株式会社ハーネス総合技術研究所内 (72)発明者 一色 義博 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内 Fターム(参考) 5E012 AA03 5E077 BB02 BB17 BB31 CC02 CC26 DD01 DD11 DD19 FF02 JJ24 JJ30

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品が装着されたプリント配線板の
    回路導体部とジャンクションブロック内の配索導体部と
    を接続するジャンクションブロックにおける回路接続構
    造において、 前記プリント配線板の基板本体にスリットが形成され、
    該スリットの両側にそれぞれランド部が設けられると共
    に、少なくとも一方のランド部が前記回路導体部に接続
    され、両ランド部にわたって電線が半田付けされ、 前記配索導体部に備えられると共に前記電線に対する食
    い込み接続溝を有する圧接端子部材が、前記スリットを
    通じて前記電線に食い込み接続されてなることを特徴と
    するジャンクションブロックにおける回路接続構造。
  2. 【請求項2】 前記電線はその芯線部が単一本の導体線
    からなる単芯線とされたことを特徴とする請求項1記載
    のジャンクションブロックにおける回路接続構造。
  3. 【請求項3】 前記スリットの両側に設けられた前記ラ
    ンド部がそれぞれ対応して複数ずつ備えられると共に、
    スリット両側の対応するランド部にわたってそれぞれ前
    記電線が半田付けされ、各電線に食い込み接続される前
    記圧接端子部材が複数備えられてなることを特徴とする
    請求項1または2記載のジャンクションブロックにおけ
    る回路接続構造。
  4. 【請求項4】 前記スリットが前記基板本体に複数形成
    され、各スリットの両側にそれぞれ前記ランド部が設け
    られると共に、両ランド部にわたってそれぞれ前記電線
    が半田付けされ、各電線に食い込み接続される前記圧接
    端子部材がそれぞれ備えられてなることを特徴とする請
    求項1、2または3記載のジャンクションブロックにお
    ける回路接続構造。
JP06432099A 1999-03-11 1999-03-11 ジャンクションブロックにおける回路接続構造 Expired - Fee Related JP3355146B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06432099A JP3355146B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ジャンクションブロックにおける回路接続構造
US09/521,948 US6238221B1 (en) 1999-03-11 2000-03-09 Circuit connection structure for a junction block
EP00105099A EP1037312B1 (en) 1999-03-11 2000-03-10 Circuit connection structure for a junction block
DE60007203T DE60007203T2 (de) 1999-03-11 2000-03-10 Kontaktierungsstruktur für Schaltungen eines Verbindungsblocks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06432099A JP3355146B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ジャンクションブロックにおける回路接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000260514A true JP2000260514A (ja) 2000-09-22
JP3355146B2 JP3355146B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=13254839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06432099A Expired - Fee Related JP3355146B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 ジャンクションブロックにおける回路接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6238221B1 (ja)
EP (1) EP1037312B1 (ja)
JP (1) JP3355146B2 (ja)
DE (1) DE60007203T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6942499B2 (en) 2001-03-07 2005-09-13 Yazaki Corporation Terminal holding and heat dissipating structure

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3457239B2 (ja) * 1999-11-24 2003-10-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱における回路形成方法および回路の接続構造
DE60119610T2 (de) * 2000-04-13 2007-04-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrisches Verbindungsgehäuse
JP4097392B2 (ja) * 2000-08-09 2008-06-11 住友電装株式会社 ジャンクションボックスおよびジャンクションボックスの組立方法
US6514091B2 (en) * 2000-11-28 2003-02-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical junction box for a vehicle
US6769637B2 (en) * 2000-12-04 2004-08-03 Autonetworks Technologies, Ltd. Injector module, injector electric block body, injector main bodies to be used for the same, and ignition coil device module
JP2002186137A (ja) 2000-12-14 2002-06-28 Yazaki Corp 電気部品の電気接続箱への接続構造
DE10129840B4 (de) * 2001-06-21 2020-10-08 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Gerät
DE10254910B4 (de) * 2001-11-26 2008-12-24 AutoNetworks Technologies, Ltd., Nagoya Schaltkreisbildende Einheit und Verfahren zu deren Herstellung
US6835089B2 (en) * 2002-11-27 2004-12-28 Fci Americas Technology, Inc. Flex cable and IDC electrical wiring harness assembly
WO2005029674A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. キャパシタユニット
US7074051B2 (en) * 2004-02-17 2006-07-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for electrically interconnecting boards
JP5348495B2 (ja) * 2009-11-26 2013-11-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体及び電気接続箱
JP6104189B2 (ja) * 2014-01-30 2017-03-29 キヤノン株式会社 装置、プリント基板及び画像形成装置
DE102016107543A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Kontaktierungsanordnung zwischen einem Stator und einer Leiterplatte

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820192A (en) * 1988-06-10 1989-04-11 American Telephone And Telegraph Company Connecting block construction
US5091826A (en) 1990-03-27 1992-02-25 At&T Bell Laboratories Printed wiring board connector
JPH05300627A (ja) 1992-04-21 1993-11-12 Yazaki Corp 配線板の接続構造及び接続方法
US5309634A (en) * 1992-04-28 1994-05-10 Prince Corporation Method of assembling electrical circuit to vehicle panel
US5207587A (en) 1992-05-27 1993-05-04 General Motors Corporation Electrical distribution center
US5888088A (en) * 1995-02-22 1999-03-30 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection construction of electrical connection box
JPH099457A (ja) 1995-06-23 1997-01-10 Nippondenso Co Ltd 電子制御ユニット一体型ジャンクションブロック
JPH09312919A (ja) 1996-05-22 1997-12-02 Yazaki Corp 電気接続箱
US5764487A (en) 1996-08-06 1998-06-09 Yazaki Corporation Junction block with integral printed circuit board and electrical connector for same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6942499B2 (en) 2001-03-07 2005-09-13 Yazaki Corporation Terminal holding and heat dissipating structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE60007203D1 (de) 2004-01-29
EP1037312A1 (en) 2000-09-20
DE60007203T2 (de) 2004-09-02
JP3355146B2 (ja) 2002-12-09
EP1037312B1 (en) 2003-12-17
US6238221B1 (en) 2001-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3355146B2 (ja) ジャンクションブロックにおける回路接続構造
JP2797177B2 (ja) 電気コネクタ
JP2003087936A (ja) 電気回路装置
EP0613214A1 (en) Terminal table for electrical equipment and power converting device employing the same
JP2003051235A (ja) ブレーカの端子装置
JP2006210684A (ja) プリント基板間の接続構造
JPH05206604A (ja) 複数プリント基板の接合体
JP2000091002A (ja) プリント基板用コネクタ
JPH11176497A (ja) 積層回路基板
JPH0574526A (ja) プリント基板とコネクタおよびその接続方法
JP2000173686A (ja) フラットハーネス用電気接続箱
JPH07221419A (ja) 混成集積回路装置
JP2002165336A (ja) ジャンクションボックス
JP3137912B2 (ja) プリント回路の構造
JP2006019110A (ja) 基板コネクタ
JPH0747802Y2 (ja) ジャンクションブロック
JP2508690Y2 (ja) 大電流配線板
JP2606497Y2 (ja) ターミナル構造
JP3687012B2 (ja) プリント基板のアース構造
JPH0611524Y2 (ja) 回路基板と母回路基板との接続構造
JP2004119021A (ja) 省配線型中継コネクタ及び制御盤
JPH07254465A (ja) 分岐接続装置
JP2566986Y2 (ja) プリント配線基板
JP2841024B2 (ja) 給電バー組立体及びソケットコネクタ
JP2607731Y2 (ja) ランプ点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees