JP2000254277A - 遊技機のコイン補給装置 - Google Patents

遊技機のコイン補給装置

Info

Publication number
JP2000254277A
JP2000254277A JP11062074A JP6207499A JP2000254277A JP 2000254277 A JP2000254277 A JP 2000254277A JP 11062074 A JP11062074 A JP 11062074A JP 6207499 A JP6207499 A JP 6207499A JP 2000254277 A JP2000254277 A JP 2000254277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coins
supply
coin
hopper
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11062074A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiro Sakata
晴弘 阪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURESUTEKKU INTERNAT CORP KK
KURESUTEKKU INTERNATIONAL Corp KK
Original Assignee
KURESUTEKKU INTERNAT CORP KK
KURESUTEKKU INTERNATIONAL Corp KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURESUTEKKU INTERNAT CORP KK, KURESUTEKKU INTERNATIONAL Corp KK filed Critical KURESUTEKKU INTERNAT CORP KK
Priority to JP11062074A priority Critical patent/JP2000254277A/ja
Publication of JP2000254277A publication Critical patent/JP2000254277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コインを補給する際に、遊技機の前面扉を開け
て補給作業をすることなく、しかも低コストな遊技機の
コイン補給装置を提供する。 【解決手段】遊技機内部に設けられたコイン収納用のホ
ッパーに、遊技機外部よりコインを補給する遊技機のコ
イン補給装置において、前記遊技機の外部にあって前記
ホッパーの上位に設けられ、前記コインが投入自在とな
る補給口と、この補給口を開閉自在とする補給路扉と、
上端が前記補給口と接続し、下端が前記ホッパーと接続
し、前記コインが前記補給口から投入されたとき、前記
ホッパーまで到達可能な傾斜部を有する補給用ダクトと
を備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コイン遊技機ある
いはスロットマシン等で代表される遊技機に係わり、こ
の遊技機内にあるコイン収納用のホッパーにコインを補
給するための遊技機のコイン補給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】遊技場では、図3の斜視図に示すよう
に、遊技機10は、横一列に数10台ずつ横長の筐体1
1に嵌め込まれて配列されている。
【0003】そして、遊技者は、横一列に配列された遊
技機10の1台に相対して椅子に座り、貸玉を用い遊技
機10を操作して遊技を楽しむ。かかる遊技機には、絵
柄の組み合わせによってコインが排出される遊技機があ
り、コイン遊技機やパチンコ型スロットマシン(パチ−
スロ機という)等として知られている。
【0004】例えば、遊技機の一つであるパチ−スロ機
は、台中央に、横に3つ並んだ円筒状の回転体を有し、
パチンコ玉が入賞装置に入ったことを契機として、3つ
の円筒回転体を回転させる。そして、遊技者の停止ボタ
ンで3つ並んだ円筒の回転体を停止させた時、パチ−ス
ロ機は、3つ並んだ図柄の組み合わせが所定の図柄と一
致した場合に、コイン排出装置から所定枚数のコインを
排出する。
【0005】そして、このコイン排出装置は、コインを
予備的に収納するホッパー4aと、ホッパー内のコイン
を指定枚数だけ計数し排出する排出部4bとを有してい
る。ところで、ホッパーには、遊技場の開店前に予めコ
インが満杯となるように貯留されているが、ゲームの進
行とともに排出されるので、貯留された枚数は少なくな
る。そして、コインをホッパーに補給する作業が、開店
中に何回か生じてくる。
【0006】かかる場合において、従来は、図4に示す
ように、作業者が前面扉10aを鍵で解錠し、機内にあ
るコイン収納用のホッパー4aにコインを直接手動で補
給していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の構成では、パチ−スロ機10の前面扉10aを開け
て補給作業をするため、〜の問題が生じた。
【0008】すなわち、作業中にパチ−スロ機10の
稼働が止まり、遊技場の稼働率が悪くなる。遊技中の
場合は、遊技者に遊技を中断してもらわなければなら
ず、遊技者に迷惑がかかる。前面扉10aを開けてし
まうと、パチ−スロ機10の電子機器本体内部が露出状
態となって無防備となるので、電子機器が不正改造され
る等、セキュリティーに不安が生じる、である。
【0009】また、別の補給方法として、パチ−スロ機
10の前面扉10aを開けずに補給を自動化することが
考えられる。しかし、コインは移送が容易なパチンコ玉
と違って移送に難点があり、自動補給設備のコストや、
メンテナンスコストが非常に高いという問題が生じる。
【0010】さらに、補給を自動化すると、コインが作
業者の目にふれずに補給されるため、コインの状態(補
給したコインがどの程度摩耗しているかどうかや他店コ
インが混入されているかどうか等)が確認できないとい
った問題も生じる。
【0011】以上から本発明は、前記問題点に鑑み創案
されたものであり、コインを補給する際に、遊技機の前
面扉を開けて補給作業をすることなく、しかも低コスト
な遊技機のコイン補給装置を提供することを技術的課題
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、本発明の遊技機のコイン補給装置は、遊技機内部に
設けられたコイン収納用のホッパーに、遊技機外部より
コインを補給する遊技機のコイン補給装置において、前
記遊技機の外部にあって前記ホッパーの上位に設けら
れ、前記コインが投入自在となる補給口と、この補給口
を開閉自在とする補給路扉と、上端が前記補給口と接続
し、下端が前記ホッパーと接続し、前記コインが前記補
給口から投入されたとき、前記ホッパーまで到達可能な
傾斜部を有する補給用ダクトとを備えた。
【0013】この構成によれば、補給路扉を開けて、遊
技機前面あるいは遊技機後面よりコインを補給口から投
入し、補給用ダクトの傾斜部に沿って方向を変えてコイ
ンを落下させ、ホッパーに流し込む。なお、補給路扉お
よび補給口は、12cm×12cm程度の大きさがあればよ
い。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
遊技機のコイン補給装置を図1〜図2に基づいて詳細に
説明する。
【0015】まず、遊技機を説明する。なお、この実施
の形態で用いる遊技機10は、パチンコ型スロットマシ
ン(パチ−スロ機という)として説明する。このパチ−
スロ機10は、スロットマシンとパチンコを組み合わせ
た遊技機で、横に3つ並んだ円筒画像5a,5b,5c
を表示する画像表示装置5や入賞装置6やコイン排出装
置4を機内に有している。
【0016】そして、パチ−スロ機10は、パチンコ玉
が入賞装置6に入ったことを契機として、画像表示装置
5の3つの円筒画像5a,5b,5cを回転させる。な
お、円筒画像5a,5b,5cのそれぞれには、数種類
の図柄が表示されており、回転とともにその図柄が変化
する。
【0017】そして、遊技者が停止ボタンを押して3つ
並んだ円筒画像5a,5b,5cの回転を停止させた
時、パチ−スロ機10は、3つ並んだ図柄の組み合わせ
が所定の図柄と一致した場合に、コイン排出装置4から
所定枚数のコインを排出する。
【0018】そして、このコイン排出装置4は、コイン
を予備的に収納するホッパー4aと、このホッパー4a
内のコインを指定枚数だけ計数して排出する排出部4b
とを有している。
【0019】そして、パチ−スロ機10は、図1に示す
ように、横一列に数台ずつ横長の筐体11に嵌め込まれ
て配列されている。なお、横一列に並んだパチ−スロ機
10が背中合わせに配置された状態の一群を島という。
また、遊技場では、パチ−スロ機10で使用される貸玉
(パチンコ玉やコイン)の貸し出し(排出)動作や回収
動作が、中央処理装置によって島単位で管理されてい
る。さらに、島と島の間には、遊技者が移動するための
島通路が設けられている。
【0020】そして、筐体11に嵌め込まれたパチ−ス
ロ機10とパチ−スロ機10との間には、空間部が設け
られている。この空間部には、それを覆う化粧板7が筐
体11に固定され、パチ−スロ機10とパチ−スロ機1
0との間を仕切っている。
【0021】この化粧板7は、その上部に角穴7a(図
2参照)が穿設されている。この角穴7aは、作業者が
コインを投入する際に用いる穴であり、12cm×12cm
程度の大きさがあればよい。
【0022】次に、コイン補給装置を図2に基づいて説
明する。まず、補給路扉2は、化粧板7の角穴7aの穴
形状とほぼ同一形状を有する板である。そして、補給路
扉2は、化粧板7の角穴7aを塞ぐように、蝶番2aに
よって開閉自在に軸止されている。すなわち、蝶番2a
の一側が補給路扉2の上端に固定され、他側が化粧板7
に固定されている。
【0023】そして、補給路扉2には、錠2bが固設さ
れ、補給路扉2で角穴7aを閉じたときに施錠すると、
錠2bのレバーが化粧板7に係合し、補給路扉2が化粧
板12に固定される。
【0024】また、解錠し、補給路扉2を開放すると、
角穴7aから補給口1が覗くようになっている。この補
給口1は蓋と底のない逆四角錐台の形状を有している。
そして、補給口1は、パチ−スロ機10の外部にあっ
て、化粧板7の裏面側の筐体11に固定されている。そ
して、化粧板7側から見た補給口1の側壁に、切り欠き
1aが形成され、この切り欠き1aにより、コインが外
部より補給口1に投入されるのを容易にしている。
【0025】そして、補給口1の底部は、補給用ダクト
3の上端と接続している。この補給用ダクト3は、パチ
−スロ機10外部にある補給口1からパチ−スロ機10
内部にあるホッパー4aへコインを移送するためのもの
である。そして、補給用ダクト3は管形状を有し、直管
部3a、傾斜管部3b、直管部3cの3部分で構成され
る。そして、傾斜管部3bは、直管部3aと直管部3c
とを落下方向を変えて接続するものであり、直管部3a
から落下したコインが直管部3cまで到達可能な傾斜角
度を有している。そして、直管部3cの下端は、ホッパ
ー4aと接続している。なお、図2では、補給用ダクト
3の管形状を角管として説明しているが、管形状は円管
であってもよい。
【0026】次に、本発明の遊技機のコイン供給装置の
動作を説明する。なお、化粧板7の角穴7aは、補給路
扉2の施錠によって、予め閉じられているものとする。
【0027】作業者が補給路扉2の錠2bを解錠する
と、錠2bのレバーが化粧板7より外れ、レバーの係合
状態が解除される。すると、補給路扉2が蝶番2aを軸
として開閉自在となる。そして、作業者が補給路扉2を
開放すると、角穴7aから補給口1を覗ける状態にな
る。
【0028】そこで、作業者は、補給路扉2を開放した
状態で、コインを補給口1の切り欠き1a側から投入す
る。すると、投入されたコインは、補給用ダクト3の直
管部3aから傾斜管部3bに沿って方向を変えて落下
し、直管部3cからホッパー4a内に収納される。
【0029】従って、この実施の形態によれば、パチ−
スロ機10の前面扉を開けて補給作業をしないから、
作業中にパチ−スロ機10の稼働を止める必要がなく、
遊技場の稼働率も下がることもない。遊技中の場合で
あっても、遊技者に迷惑がかかることはない。さらに、
電子機器を不正改造される様なことは生じない。
【0030】また、この実施の形態の構成は、自動補給
設備に比してコストは低く済み、メンテナンスコストは
ほとんどかからない。さらに、補給の際、作業者がコイ
ンを目視しながら行うので、コインの状態を確認でき
る。
【0031】上記実施の形態の遊技機は、遊技機の前面
側に補給路扉2を設けて前面側からコインを投入した
が、遊技機の背面に作業者用通路がある場合は、別の実
施の形態として遊技機の背面側に補給路扉及び角穴を設
けて、背面側からコインを投入するように構成してもよ
い。この別の実施の形態の構成によれば、作業動作が遊
技者の視野に入らないので、遊技者に全く迷惑をかけず
に、コインの補給ができる。
【0032】また、上記実施の形態の遊技機は、パチ−
スロ機として説明したが、スロットマシンのようなコイ
ン遊技機であってもよい。なお、ここでいうスロットマ
シンは、コインを入れてレバーを引くと円筒が回転し、
止まったときの絵の組み合わせによってコインが出てく
るコイン遊技機である。
【0033】
【発明の効果】以上、この発明によれば、遊技機の前面
扉を開けて補給作業をしないので、遊技場の稼働率が下
がることはなく、遊技者に迷惑がかからず、さらに、電
子機器を不正改造される様なことは生じない。
【0034】また、この発明によれば、自動補給設備に
比してコストは低く済み、メンテナンスコストもほとん
どかからない。従って本発明は、コインを補給する際
に、遊技機の前面扉を開けて補給作業をすることなく、
しかも低コストな遊技機のコイン補給装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遊技機のコイン補給装置を多数配列し
た島の正面図
【図2】本発明の遊技機のコイン補給装置の斜視図
【図3】遊技機を多数配列した遊技場の斜視図
【図4】コインを補給する際に、前扉を開けた遊技機の
斜視図
【符号の説明】
1…補給口 1a…切り欠き 2…補給路扉 2a…蝶番 2b…錠 3…補給用ダクト 3b…傾斜部 4…コイン排出装置 4a…ホッパー 7…化粧板 7a…角穴 10…遊技機 11…筐体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技機内部に設けられたコイン収納用のホ
    ッパーに、遊技機外部よりコインを補給する遊技機のコ
    イン補給装置において、 前記遊技機の外部にあって前記ホッパーの上位に設けら
    れ、前記コインが投入自在となる補給口と、 この補給口を開閉自在とする補給路扉と、 上端が前記補給口と接続し、下端が前記ホッパーと接続
    し、前記コインが前記補給口から投入されたとき、前記
    ホッパーまで到達可能な傾斜部を有する補給用ダクトと
    を備えたことを特徴とする遊技機のコイン補給装置。
JP11062074A 1999-03-09 1999-03-09 遊技機のコイン補給装置 Pending JP2000254277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062074A JP2000254277A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 遊技機のコイン補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062074A JP2000254277A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 遊技機のコイン補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000254277A true JP2000254277A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13189580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11062074A Pending JP2000254277A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 遊技機のコイン補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000254277A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001231916A (ja) * 1999-12-14 2001-08-28 Kt Kk メダル簡易補給装置およびそれを用いたメダル補給回収システム
JP2002263259A (ja) * 2001-03-06 2002-09-17 Oizumi Corp 台間遊技媒体補給装置
JP2006055486A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Aruze Corp 遊技機
JP2020195461A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP2020195463A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP2020195462A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP2021069453A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 サミー株式会社 遊技機
JP2021069459A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 サミー株式会社 遊技機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001231916A (ja) * 1999-12-14 2001-08-28 Kt Kk メダル簡易補給装置およびそれを用いたメダル補給回収システム
JP2002263259A (ja) * 2001-03-06 2002-09-17 Oizumi Corp 台間遊技媒体補給装置
JP2006055486A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Aruze Corp 遊技機
JP2020195461A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP2020195463A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP2020195462A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 サミー株式会社 遊技機
JP7037243B2 (ja) 2019-05-31 2022-03-16 サミー株式会社 遊技機
JP7037077B2 (ja) 2019-05-31 2022-03-16 サミー株式会社 遊技機
JP7046456B2 (ja) 2019-05-31 2022-04-04 サミー株式会社 遊技機
JP2021069453A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 サミー株式会社 遊技機
JP2021069459A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 サミー株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386903A (en) Coin fill and delivery system for gaming machines
JP2000254277A (ja) 遊技機のコイン補給装置
JP2002186749A (ja) 弾球遊技機
JPH01148290A (ja) 図柄式遊技機用の遊技球送出装置
JP2002336530A (ja) 遊技機
JP2011200505A (ja) 遊技機
JP2001347058A (ja) 遊技媒体貸出機
JP5060084B2 (ja) ノズルシュートおよび台間メダル貸機
JP2009082620A (ja) 遊技機
JPS63277078A (ja) パチンコ球使用式の図柄組合せ遊技機
JP2003236047A (ja) 遊技機
JP2003339938A (ja) 遊技機
JP6228433B2 (ja) パチンコ機
JP2020049183A (ja) 遊技機の装飾部材
JP4589259B2 (ja) 遊技機
JP3784050B2 (ja) 遊技機
JP4151266B2 (ja) 遊技機
JP3897549B2 (ja) ピンパネル開閉機構を有するメダルゲーム機
JP2023026755A (ja) 遊技機
JPH09173631A (ja) メダルゲーム機用のメダル処理装置
JP2003199892A (ja) パチンコ遊技機
JP2023026756A (ja) 遊技機
JP2001218889A (ja) 遊技機
JP2001161899A (ja) メダル貸機
JP4716452B1 (ja) 投げ込み式メダル投入口装置及びそれを用いたメダル式遊技機