JP2000253750A - 園芸用鉢 - Google Patents

園芸用鉢

Info

Publication number
JP2000253750A
JP2000253750A JP11065186A JP6518699A JP2000253750A JP 2000253750 A JP2000253750 A JP 2000253750A JP 11065186 A JP11065186 A JP 11065186A JP 6518699 A JP6518699 A JP 6518699A JP 2000253750 A JP2000253750 A JP 2000253750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
ring frame
main ring
opening edge
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11065186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Totsuka
庄一 戸塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11065186A priority Critical patent/JP2000253750A/ja
Publication of JP2000253750A publication Critical patent/JP2000253750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】鉢の上方部のみを分割して交換可能とすること
により機能性と汎用性を向上させる。 【解決手段】上部を開口させた有底の鉢本体と、該鉢本
体の開口縁部に着脱自在に取り付けられる主環枠体とか
らなる。 これにより必要に応じて主環枠体のみを自由
に交換することができ、したがって用途に応じた多種類
の植木鉢を生産して用意する必要がなく、保管や運搬に
場所をとらず、しかもコストの低減をはかることがで
き、また美観の向上に寄与するところが大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、園芸用鉢の改良に関
し、さらに具体的には機能性ならびに汎用性を向上する
とともに、使用時における審美感を向上させることを目
的とする。
【0002】
【従来の技術】従来汎用されている所謂植木鉢は、上部
を開口させた有底の土焼き製容器により構成され、用途
に応じて種々の形状や大きさのものが製造されている。
また汎用の植木鉢に対しては、これに植え込む植物の
種類如何により、例えば葉の大きなものについては鉢の
開口縁を外側水平方向に延長し、また朝顔等の所謂蔓物
に関しては植木鉢の内周側の土中に刺し込んで使用する
針金やあるいは植木鉢の上方に設置されるところの、縦
横に組まれた絡み材などの多くの補助部品類も作られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記した
汎用の植木鉢にあっては、植え込む植物の種類如何によ
ってはその都度交換する必要があり、そのために多種類
の植木鉢を用意する必要があること、また蔓物の植え込
みには植木鉢内に支柱を差し込むために植物の根を傷め
ることが多く、しかも体裁が悪い等の問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、上記し
た在来の植木鉢の有する難点を解決し、植え込む植物の
種類如何によってもあまり交換の必要がない機能的な鉢
を開発するに至ったもので、具体的には請求項1の発明
は、上部を開口させた有底の鉢本体と、該鉢本体の開口
縁部に着脱自在に取り付けられる主環枠体とからなる園
芸用鉢に関する。
【0005】また請求項2の発明は、鉢本体の上部開口
縁部に取り付けられる主環枠体には、その周縁部に垂直
上方に延びる複数本の支柱が取り付けられているところ
の請求項1に記載の園芸用鉢に関する。 さらに請求項
3の発明は、鉢本体の上部開口縁部に取り付けられる主
環枠体には、鉢本体開口縁部より水平外方に延びるドー
ナツ状のフランジが形成されているところの、請求項1
および請求項2に記載の園芸用鉢に関する。
【0006】さらに請求項4の発明は、主環枠体には水
平外方に延びる網板が取り付けられているところの請求
項1〜3に記載の園芸用鉢に関する。 さらに請求項5
の発明は、主環枠体には垂直上方に延びる網板が取り付
けられているところの請求項1〜3に記載の園芸用鉢に
関する。 さらに請求項6の発明は、鉢本体開口縁部に
対する主環枠体の取り付けは、互いの対接面に形成した
螺条による締付嵌合であるところの請求項1〜5に記載
の園芸用鉢に関する。
【0007】さらに請求項7の発明は、鉢本体開口縁部
に対する主環枠体の取り付けは、一方に切り込んだ鉤型
のスリットを、他方に形成した水平方向に延びる突起部
に係合させるものであるところの請求項1〜5に記載の
園芸用鉢に関する。 さらに請求項8の発明は、鉢本体
開口縁部に対する主環枠体の取り付けは、鉢本体開口上
端縁又は主環枠体下端縁の一方に形成したところの、周
方向に連続した環状の溝を鉢本体開口上端縁又は補助枠
体下端縁に嵌合保持させるものであるところの請求項1
〜5に記載の園芸用鉢に関する。
【0008】さらに請求項9の発明は、鉢本体開口縁部
に対する主環枠体の取り付けは、主環枠体の一方に、周
方向間欠的箇所であって内側又は外側に突出させて形成
した複数の掛け部材を鉢本体開口縁部に保持させるよう
にしたものであるところの請求項1〜5に記載の園芸用
鉢に関する。
【0009】上記した構成において、鉢本体の上部開口
縁に取り付けられた主環枠体を取り外して同一形状の別
の異なった着色を施した主環枠体に交換し、あるいは周
縁部に垂直上方に延びる複数本の支柱が取り付けられて
いる主環枠や、水平外方又は垂直上方に延びる網板が取
り付けられた主環枠体に交換して朝顔等の所謂蔦物の植
物栽培に利用し、または鉢本体開口縁部より水平外方に
延びるドーナツ状のフランジが形成された主環枠体に交
換して葉の大きい植物栽培に用いたりする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下において本発明の具体的な内
容を図示の実施例をもとに説明すると、1は鉢本体、4
は主環枠体をあらわす。 鉢本体1はこの場合粘土を加
工して焼土したところの上部を開口させた有底の容器か
らなり、図1の第1実施例においてはさらにその開口縁
部を内径側に薄肉にした重ね部2が形成され、しかも該
重ね部2の周方向における対称位置には一端を上方に開
口させた鉤型のスリット3.3が形成されている。
【0011】一方主環枠体4は、上記した重ね部2の外
周面に重ね合わされるよう幾分大きめの内径の環状体に
構成され、しかもその内周面であって前記した重ね部2
に対応する位置に水平方向に延びる突起部5.5が内径
方向に向けてそれぞれ形成され、主環枠体4を鉢本体1
の重ね部2に、突起部5を鉤型のスリット3の開口部に
位置合わせして取り付けるとともに鉢本体1に対して主
環枠体4を鉤型スリット3の向きに合わせて幾分回転さ
せることにより主環枠体4が鉢本体1に固定される。
また反対の操作をすることにより主環枠体4を取り外す
ことができ、これによって主環枠体4を鉢本体1に対し
て着脱自在の構成とする。 上記した図1の構成のもの
によれば、開口縁部を内径側に薄肉とした重ね部2に主
環枠体4が被嵌されることになるために、鉢本体1の開
口縁部の体裁が良好となり、鉢全体としての美観を損な
うことがない。
【0012】なお鉢本体1に対する主環枠体4の係合手
段については上記した突起部と鉤型のスリットとの係着
に限らず、例えば図2にもあらわしたように、一方に螺
条2aを形成するとともに、他方にこれに対応する凹溝
4aを形成し、螺条2aを凹溝4a内に螺入させて相互
に一体化するように構成してもよい。 また図3には本
発明の第2実施例が示されている。 この場合において
は主環枠体4の周縁部に垂直上方に延びる複数本(本例
の場合は3本)の太目の針金等を用いた支柱6が周方向
均等間隔毎に、しかもその下端部を主環枠体4内に埋め
込んで一体に取り付けられている。 なおこの場合にお
ける主環枠体4に対する支柱6の取り付けは、主環枠体
4が樹脂製であれば加硫成型時において一体的に埋め込
み、また成型後に主環枠体4の適当箇所に穴あけして接
着剤を介する等の方法により一体的に、あるいは取り外
し可能に取り付けるものとする。
【0013】さらに図4には本発明の第3実施例が示さ
れている。 この場合においては鉢本体1の上部開口縁
部に取り付けられるところの主環枠体4に、鉢本体1の
開口縁部より水平外方に延びるドーナツ状のフランジ7
が形成されており、これによって例えばシクラメン等の
如き葉の大きい植物の栽培に適するように構成されてい
る。 なお同図において1aは水抜き穴をあらわす。
【0014】さらに図5には本発明の第4実施例が示さ
れている。 この場合においては鉢本体1の上部開口縁
部に取り付けられるところの主環枠体4に、水平外方に
延びる網板11が取り付けられており、この網板11は
主環枠体4の外周側に、例えば針金により縦条9と横条
10とを所定の間隔を介して縦横に並べると共に、各交
差部分を溶接して金網状に構成し、これを上記主環枠体
4に一体的に取り付けてなるものであり、さらにこの場
合の主環枠体4には図6に示したように、周方向複数箇
所(本例においては左右2箇所)に、主環枠体4の上端
縁を延長して内方に逆U字状に折り返して掛け部材8を
形成してあり、この掛け部材8を鉢本体1の上端開口縁
部に係止させて固定する。 なおこの掛け部材8につい
ては主環枠体4の外周側に向けて逆U字状に折り曲げて
形成するようにしてもよい。
【0015】さらに図7には本発明の第5実施例が示さ
れている。 この場合においては鉢本体1の上部開口縁
部に取り付けられるところの主環枠体4に、垂直上方に
延びる網板15が取り付けられており、この網板15は
下端部を主環枠体4の左右対称位置に、自由端が垂直上
方に向くように、それぞれ一体に固定された一対の太め
の針金12.12を支柱とし、これに所定間隔毎に配し
た横条14と縦条13とを、その各交差部分を溶接して
金網状に構成してなるものである。 さらに主環枠体4
には図8にも示したように、前記した第4実施例におけ
ると同様の掛け部材8が設けられており、これにより鉢
本体1の開口縁部に取り付けることができる。
【0016】また図9には本発明の第6実施例が示され
ている。 この場合には主環枠体4の下端縁に下向きの
周方向に連続した環状凹溝16が形成されており、この
環状凹溝16を鉢本体1における上端開口縁部1bに嵌
め込んで嵌合保持させるようにしたものである。 なお
本例においては主環枠体4側に環状凹溝を形成する場合
について説明したが、反対に鉢本体1の上端開口縁部に
凹溝を形成し、これに主環枠体4側に形成した下向きの
環状突起を嵌合させるようにしてもよい。 なお同図に
おいて1aは水抜き穴をあらわす。
【0017】また前記した各実施例における鉢本体1に
対する主環枠体4の取り付け構造に関しては、図1〜2
および図6、あるいは図9の構造を応用することがで
き、また上記以外にも種々の構成のものが考えられる。
【0018】上記した構成において、鉢本体1の上部開
口縁に取り付けられた主環枠体4を取り外して同一形状
の別の異なった着色を施した主環枠体4に交換して気分
転換をし、あるいは周縁部に上方に延びる複数本の支柱
6が取り付けられている主環枠4や、水平外方又は垂直
上方に延びる網板11又は15が取り付けられた主環枠
体4に交換して朝顔等の所謂蔦物の植物栽培に利用し、
または鉢本体1の開口縁部より水平外方に延びるドーナ
ツ状のフランジ7が形成された主環枠体4に交換して葉
の大きい植物栽培に用いたりする。
【0019】
【発明の効果】本発明は上記した通り、上部を開口させ
た有底の鉢本体と、該鉢本体の開口縁部に着脱自在に取
り付けられる主環枠体とからなるものであるために、必
要に応じて主環枠体のみを自由に交換することができ、
したがって用途に応じた多種類の植木鉢を生産して用意
する必要がなく、保管や運搬に場所をとらず、しかもコ
ストの低減をはかることができ、また美観の向上に寄与
するところが大きい。
【0020】また鉢本体の上部開口縁部に取り付けられ
る主環枠体には、その周縁部に垂直上方に延びる複数本
の支柱が取り付けられ、あるいは水平外方または垂直方
向に延びる網板が取り付けられている場合においては、
朝顔をはじめとした蔦物植物の栽培に適し、特に家庭内
栽培に簡便で利用価値が高い。
【0021】さらに鉢本体の上部開口縁部に取り付けら
れる主環枠体には、鉢本体開口縁部より水平外方に延び
るドーナツ状のフランジが形成されている場合において
は、例えばシクラメンのような葉の大きな植物の栽培に
適し、また鉢本体開口縁部に対する主環枠体の取り付け
についても、主環枠体の一方に、周方向間欠的箇所であ
って内側又は外側に突出させて形成した複数の掛け部材
を鉢本体開口縁部に保持させるようにしたものである場
合においては着脱が簡単で機能性に優れる等種々の有益
な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例である園芸用鉢の分解斜視
図。
【図2】本発明における鉢本体と主環枠体との固着手段
の一例をあらわした分解斜視図。
【図3】本発明の第2実施例である園芸用鉢の斜視図。
【図4】本発明の第3実施例である園芸用鉢の斜視図。
【図5】本発明の第4実施例である園芸用鉢本体に取り
付けられる主環枠体の斜視図。
【図6】図5の主環枠体を鉢本体に取り付けた状態の斜
視図。
【図7】本発明の第5実施例である園芸用鉢本体に取り
付けられる主環枠体の斜視図。
【図8】図7の主環枠体を鉢本体に取り付けた状態の斜
視図。
【図9】本発明の第6実施例である園芸用鉢の分解斜視
図。
【符号の説明】
1 鉢本体 1a 水抜き穴 1b 開口縁部 2 重ね部 3 鉤型のスリット 4 主環枠体 5 突起部 6 支柱 7 フランジ 8 掛け部材 9 縦条 10 横条 11 網板 12 針金 13 縦条 14 横条 15 網板 16 環状凹溝

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部を開口させた有底の鉢本体と、該鉢本
    体の開口縁部に着脱自在に取り付けられる主環枠体とか
    らなる園芸用鉢。
  2. 【請求項2】鉢本体の上部開口縁部に取り付けられる主
    環枠体には、その周縁部に垂直上方に延びる複数本の支
    柱が取り付けられているところの請求項1に記載の園芸
    用鉢。
  3. 【請求項3】鉢本体の上部開口縁部に取り付けられる主
    環枠体には、鉢本体開口縁部より水平外方に延びるドー
    ナツ状のフランジが形成されているところの、請求項1
    および請求項2に記載の園芸用鉢。
  4. 【請求項4】主環枠体には水平外方に延びる網板が取り
    付けられているところの請求項1〜3に記載の園芸用
    鉢。
  5. 【請求項5】主環枠体には垂直上方に延びる網板が取り
    付けられているところの請求項1〜3に記載の園芸用
    鉢。
  6. 【請求項6】鉢本体開口縁部に対する主環枠体の取り付
    けは、互いの対接面に形成した螺条による締付嵌合であ
    るところの請求項1〜5に記載の園芸用鉢。
  7. 【請求項7】鉢本体開口縁部に対する主環枠体の取り付
    けは、一方に切り込んだ鉤型のスリットを、他方に形成
    した水平方向に延びる突起部に係合させるものであると
    ころの請求項1〜5に記載の園芸用鉢。
  8. 【請求項8】鉢本体開口縁部に対する主環枠体の取り付
    けは、鉢本体開口上端縁又は主環枠体下端縁の一方に形
    成したところの、周方向に連続した環状の溝を鉢本体開
    口上端縁又は主環枠体下端縁に嵌合保持させるものであ
    るところの請求項1〜5に記載の園芸用鉢。
  9. 【請求項9】鉢本体開口縁部に対する主環枠体の取り付
    けは、主環枠体の一方に、周方向間欠的箇所であって内
    側又は外側に突出させて形成した複数の掛け部材を鉢本
    体開口縁部に保持させるようにしたものであるところの
    請求項1〜5に記載の園芸用鉢。
JP11065186A 1999-03-11 1999-03-11 園芸用鉢 Pending JP2000253750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065186A JP2000253750A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 園芸用鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065186A JP2000253750A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 園芸用鉢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000253750A true JP2000253750A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13279649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11065186A Pending JP2000253750A (ja) 1999-03-11 1999-03-11 園芸用鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000253750A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002223644A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Kenichi Shiroma つる性植物の栽培容器
JP2007135434A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Shikoku Chem Corp プランター
JP2011209138A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Tokyu Construction Co Ltd 地中への計測器設置装置。

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002223644A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Kenichi Shiroma つる性植物の栽培容器
JP2007135434A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Shikoku Chem Corp プランター
JP2011209138A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Tokyu Construction Co Ltd 地中への計測器設置装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090241415A1 (en) Vessel for Planting Plants or Flowers, and Its Planar Development
US6170144B1 (en) Method of making a decorative container
US20020189166A1 (en) Collapsible container
JP2000253750A (ja) 園芸用鉢
US20020184821A1 (en) Plant pot cover system
KR200174587Y1 (ko) 조립형 화분
JP2005270052A (ja) 花卉植栽構造
JP3634314B2 (ja) ボトルを使用して植物を栽培するための装置
JP3662280B2 (ja) 給水機能付き植木鉢
JP2000279032A (ja) 植物支承具
JP3110723U (ja) 懸垂式植木鉢
EP0544106B1 (en) Pot for culturing plant
EP0727136B1 (en) Article having a flange protruding therefrom
JPH052651U (ja) 植木鉢用手提げ具
JP3234740U (ja) 鉢受スタンド
KR200187755Y1 (ko) 개폐식 화분커버
JP3120812U (ja) 植栽容器
JP2001061347A (ja) 植木鉢
JP3065912U (ja) ド―ナツ型の植木鉢補助具
JP3131472U (ja) 縁部分と胴部分に分離でき、再結合も可能な植物育成用の鉢
JP3034152U (ja) 花 瓶
JP3026845U (ja) 灌水器
JP3068307U (ja) バスケットプランタ─
KR200288893Y1 (ko) 화분용 식물 지지대
JP2558670Y2 (ja) 鉢植え植物のサポート枠