JP2000250717A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000250717A
JP2000250717A JP11055463A JP5546399A JP2000250717A JP 2000250717 A JP2000250717 A JP 2000250717A JP 11055463 A JP11055463 A JP 11055463A JP 5546399 A JP5546399 A JP 5546399A JP 2000250717 A JP2000250717 A JP 2000250717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
unit
sum value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11055463A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Yasuda
明彦 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11055463A priority Critical patent/JP2000250717A/ja
Publication of JP2000250717A publication Critical patent/JP2000250717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリンタコントローラ部とプリンタエンジン部
との間の画像転送時のエラーによるデータ損失を簡単な
手段により短い処理時間でチェックするようにした画像
形成装置を提供する。 【解決手段】プリンタコントローラ部に設けたサンプル
データ格納手段8にサンプルデータとして予め格納した
頁単位の画像データ及び該画像データを構成するビット
のサム値をI/F部7,11を介してプリンタエンジン
部に送信し、プリンタエンジン部に設けた画像データ比
較演算部16で送信されてきた頁単位の画像データから
求めたサム値を前記サンプルデータの元のサム値と比較
することによりエラーチェックを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転送データのエラ
ーチェックを行うことを可能とする手段を有する画像デ
ータ転送手段を備えた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装装置、例えば、プリン
タ機能を備えた画像形成装置等では、PC端末との間
で、コマンド・データを送受信するプリンタコントロー
ラ部と呼ばれる制御部と作像エンジンの駆動制御を行う
プリンタエンジン部(以下、単に「エンジン部」と記
す)と呼ばれる作像エンジンの駆動制御を行う制御部と
は、メカ部品配置やメカ構造体の制約から、各制御ボー
ドを一枚の基板に収めることができず、分離した構造に
しなければならないことが多い。このような場合、プリ
ンタコントローラ部とエンジン部との間では、電線ケー
ブルを介して通信を行なうこととなるが、メカ構造体の
制約から、プリンタコントローラボードとエンジンボー
ドとを接続するケーブルが数十センチに達することがあ
る。そのため、高速のクロック信号、画像データ信号や
シリアル信号を通す必要上、回路設計にあたり、当然、
このケーブルの電気特性により生じる各信号の電気的減
衰を考慮して波形整形やタイミング設計が行われてい
る。しかしながら、プリンタコントローラボード、エン
ジンボード上の電子部品には多少なりとも部品特性のバ
ラツキが存在し、実際には十分な特性が出なかったり、
また、ケーブル長やケーブルの這いまわし及び使用動作
環境によって外来ノイズを受けることが考えられ、この
ような場合、転送時の画像データにデータ損失が生じ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したプリンタコン
トローラ部とエンジン部との間の画像転送時に起きるデ
ータ損失は、プリントの品質を保持するためにチェック
されるが、従来利用可能なチェック手段は、プリンタコ
ントローラ部とエンジン部の両方のハード及びソフト資
源に相当の負担をかけるとともに、長い処理時間を要す
るものであった。本発明は、従来技術の上記した問題点
に鑑みてなされたもので、その目的は転送画像データに
よる画像形成装置において、プリンタコントローラ部と
プリンタエンジン部との間の画像転送時のエラーによる
データ損失を簡単な手段により短い処理時間でチェック
出来るようにした前記画像形成装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プリ
ンタコントローラ部と、プリンタエンジン部とを備え、
前記プリンタコントローラ部に入力された画像データを
前記プリンタエンジン部に転送して画像形成を行う画像
形成装置において、前記プリンタエンジン部に画像デー
タ比較演算部を設け、前記プリンタコントローラ部に予
めサンプルデータとして格納した頁単位の画像データを
前記プリンタエンジン部に送信し、前記画像データ比較
演算部において前記プリンタコントローラ部から送信さ
れてくる頁単位の画像データから求めたデータを構成す
るビットのサム値を前記予め格納されたサンプルデータ
のビットのサム値と比較することによりエラーチェック
を行うことを特徴とするものである。
【0005】請求項2の発明は、請求項1記載の画像形
成装置において、前記サンプルデータとして予め格納さ
れる頁単位の画像データを2頁分の画像データとし、そ
のサム値を前記2頁分の画像データの頁同士を重ね合わ
せることにより得られる1頁分の画像データを構成する
ビットのサム値とし、前記画像データ比較演算部におい
て送信されてきた2頁分の画像データの頁同士を重ね合
わせることにより得られる1頁分の画像データから求め
たビットのサム値を前記サンプルデータの元のビットの
サム値と比較することを特徴とするものである。
【0006】請求項3の発明は、請求項1又は2記載の
画像形成装置において、前記エラーチェックの結果を表
示する表示手段を設けたことを特徴とするものである。
【0007】請求項4の発明は、請求項1乃至3のいず
れかに記載の画像形成装置において、前記エラーチェッ
クの結果を頁画像上にエラー箇所を表現する形式で行う
ことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明を添付画面とともに示す以
下の実施例により説明する。図1は、本発明による画像
形成装置の実施例のブロック図を示す。図1は、プリン
タ機能を備えた画像形成装置に係わり、大きなブロック
の1つはPC端末等との間でコマンド・データを送受信
するプリンタコントローラ部(以下、コントローラ部と
記す)と呼ばれる制御部で、もう1つはプリント動作を
行うエンジン部である。コントローラ部では、外部イン
ターフェース(セントロI/F、シリアルI/F、ネッ
トワークI/F等)からのコード・データにより画像デ
ータをエンジンI/F制御部7よりエンジン部へ転送
し、これを受けてエンジン部では作像エンジンを駆動さ
せることにより画像データを用紙に印字させる。
【0009】コントローラ部の制御はCPU1で行なっ
ており、CODEROM部5からのプログラムにより、
コントローラ部のシステムの制御動作が実行される。N
VRAM部3では、コントローラ部での固定値を設定す
る部分であり、設定値の書き換えも可能である。FON
TROM部6では、外部1/F制御部4からのコードに
より文字フォントのコードが指定された場合にFONT
ROM部6に格納されたFONTデータを展開し、画像
データの一部として、エンジン1/F制御部7を介して
エンジン部へ転送される。DRAM部2では、プログラ
ムや画像データを展開する時に一時的に格納されるメモ
リ部分である。
【0010】エンジン部では、エンジンI/F制御部1
1を介してコントローラ部との間でシステムを制御する
ためのコード・データのシリアル送受信を行いながら、
画像データの受信を行ない、受信した画像データに基づ
く駆動制御信号をエンジン駆動部15に送り用紙に画像
を印字する。エンジン部には、コントローラ部と同様
に、CPU9、DRAM10、NVRAM12、COD
EROM13等を構成要素として備える一方、操作部1
4を設け、そこにはユーザがコントローラ部やエンジン
部に対する動作の設定を行うための指示操作に用いるタ
ッチパネルやボタンスイッチ、また、ユーザに対しエラ
ー情報やシステム状態を表示・警告するLCDパネル、
LED、スピーカ等を備える。
【0011】本装置において画像データ転送検査用モー
ドを動作させるにあたり、ユーザは、操作部14のタッ
チパネルやボタンスイッチで画像データ転送検査用モー
ドを選択し、装置にその動作モードを設定することによ
り、動作が開始される。検査用モードとしては、複数種
類の画像転送検査モードを用意することが適当である。
本実施例では、2種類の画像データ転送検査用モード
(モードA&モードB)について以下に説明する。図2
及び図3は、画像転送検査モードの動作手順を示すフロ
ー図である。なお、同図に付したステップ番号を下記説
明文中の括弧内に参照のために記載する。また、このフ
ロー図における動作は、モードAを優先させ、モードA
とモードBのいずれかを選択して動作させるようにして
いるが、いずれかを単独で実施しても良いし、両方を動
作させるようにしても良く、何れのモードを優先させる
かを含め適宜設計しうるものである。
【0012】先ず、図2に基づきモードAについて説明
する。画像転送検査にあたり、操作部14でモードAを
指定することにより検査モードAの動作が始まり(S2
1)、画像データサム値チェックモードに入る(S2
2)。ここでは、コントローラ部のサンプルデータ格納
部8に格納されている1頁分の検査用画像データaと1
頁内の各ビットデータの合計値(サム値)Xが、エンジ
ン1/F制御部7を介してエンジン部へ転送される(S
23)。エンジン部では、プリンタ部より検査用画像デ
ータaとして転送され、転送後得られる検査用画像デー
タa’をDRAM10上に展開し、画像データ比較演算
部16にて1頁内の各ビットデータのサムX’をカウン
トし(S24)、カウントされたサム値X’と転送され
てきた元のサム値Xとを比較する(S25)。比較結果
がX=X’であれば、画像データが正常に転送され、そ
れ以外は異常転送であることを示しており、転送画像デ
ータの合否結果が何れであっても、その結果を操作部1
4に表示させる(S26、S27)。
【0013】次に、操作部14でモードBを指定するこ
とにより検査モードBの動作が始まり(S31)、画像
データ重ね合わせの検査モードに入る(S32)。ここ
では、コントローラ部のサンプルデータ格納部8に格納
されている頁単位の各画像データbとbの2頁分の
画像データ、画像データbとb同士を重ね合わせた
+bの画像データ、及び重ね合わせた画像データ
のb+bを構成するビットのサム値Y(予め算出さ
れている)が、エンジン1/F制御部7を介してエンジ
ン部へ転送される(S33)。
【0014】エンジン部では、検査用画像データb
としてプリンタ部より転送され、転送後得られる検
査用画像データb’とb’をDRAM10上に展開
し、さらに、頁単位の各画像データb’とb’の同
一アドレスを重ね合わせた1頁分の重ね合わせ画像デー
タb’+b’として展開するとともに、画像比較演
算部16にて重ねあわせ画像データを構成するビットの
サム値Y’を算出し(S34)、算出された重ね合わせ
サム値Y’とコントローラ部より送られてきた元の重ね
合わせサム値Yとを比較する(S35)。比較結果がY
=Y’の関係にあれば画像データが正常に転送され、そ
れ以外はNGであることを示しており、転送画像データ
の合否結果が何れであっても、その結果を操作部14に
表示させる(S36、S37)。
【0015】また、Y=Y’とならなかった場合、重ね
合わせ画像データb’+b’及び/又は重ね合わせ
NG画像データをプリントアウトさせることができるも
のとする。図4及び図5は、それぞれサンプルデータと
してコントローラ部に格納される各1頁分の検査用画像
データbとbの一例を示す。図示の例では、互いに
反転した格子像が画かれている。また、図6及び図7
は、重ね合わせ画像データb+bを示すもので、図
6は、図4及び図5に示すサンプルデータをAND条件
で重ね合わせた画像データで、図7は、同サンプルデー
タをOR条件で重ね合わせた画像データを示す。上記で
Y=Y’とならなかった場合にプリントアウトさせる重
ね合わせ画像データb’+b’或いは重ね合わせN
G画像データは、上記した図6及び図7と同様な方法で
得ることができる。上記格子パターンの例でAND条件
で重ね合わせた画像データは、図8に示すようにエラー
が生じデータを損失した箇所に画像が現れ、その様子を
視覚化することができる。なお、サンプルデータによる
重ね合わせ画像データが図6及び図7のようにプレーン
にならない場合に、図8で得た画像をエラー箇所を示す
検査結果としてそのままで利用することが出来ない。こ
の場合には、た図8の画像をさらに元のサンプルデータ
による重ね合わせ画像によるフィルタ処理を行うことに
よりエラー箇所の可視化が可能となる。
【0016】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、プリンタコン
トローラ部に格納された検査用の頁単位の画像データと
該画像データを構成するビットのサム値(合計値)をエ
ンジン1/Fを介してエンジン部に送出し、エンジン部
の画像データ比較演算部により、送られてきた画像デー
タの頁内のビットのサム値を算出し、プリンタコントロ
ーラ部から同時に送られてきた元のサム値と比較するこ
とにより、転送時の画像データ損失を簡単かつ有効にチ
ェックすることができる。つまり、プリンタコントロー
ラ部でのサム値は、予め算出されたサム値が格納されて
おりエンジン部へ転送する前にサム値を計算する必要が
無く、エンジン部においても簡単なチェック手段を採用
することができるため、検査時間の短縮化、及び装置構
成の簡素化が図れる。
【0017】請求項2の発明によれば、プリンタコント
ローラ部に格納された検査用の2頁分の画像データと該
画像データの頁同士を重ね合わせることにより得られる
1頁分の画像データを構成するビットのサム値をエンジ
ン1/Fを介してエンジン部に送出し、エンジン部の画
像データ比較演算部により、エンジン部に送信されてき
た2頁分の画像データの頁同士を重ね合わせることによ
り得られる1頁分の画像データから求めたサム値をサン
プルデータとしてプリンタコントローラ部で設定された
元のサム値と比較することにより、転送時の画像データ
損失を簡単かつ有効にチェックすることができる。つま
り、プリンタコントローラ部では、2頁分の画像データ
同士を重ね合わせることにより得られる1頁分の画像デ
ータを構成するビットのサム値が予め格納されており、
エンジン部へ転送する前にこのサム値を計算する必要が
無く、エンジン部においても簡単なチェック手段を採用
することができるため、検査時間の短縮化、及び装置構
成の簡素化が図れる。
【0018】請求項3の発明によれば、上記請求項1、
2の発明により得られる転送データのエラーチェック結
果を操作部上のLCDパネル、LED等で表示・点灯さ
せることによりユーザに画像データ転送の合否を知らせ
ることができ、不良な画像形成が避けられる。
【0019】請求項4の発明によれば、上記請求項1、
2の発明により得られる転送データのエラーチェック結
果が記録されるので、後でその記録データを利用するこ
とができる。特に請求項2の発明において、検査用の画
像データ、重ねあわせ画像データをプリントアウトさせ
ることにより、画像データ転送時の損失データ箇所を可
視化させることができ、データ損失の解析資料の一部と
して用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像形成装置の実施例のブロック
図を示す。
【図2】画像転送検査モードの動作手順の1実施例を示
すフロー図(その1)を示す。
【図3】画像転送検査モードの動作手順の1実施例を示
すフロー図(その2)を示す。
【図4】サンプルデータとして用意される頁単位の画像
データbとbの一方を示す。
【図5】サンプルデータとして用意される頁単位の画像
データbとbの他方を示す。
【図6】サンプル画像データbとbをAND条件で
重ね合わせた画像データを示す。
【図7】サンプル画像データbとbをOR条件で重
ね合わせた画像データを示す。
【図8】検査結果を表す重ね合わせNG画像データの1
例を示す。
【符号の説明】
1…CPU、2…DRAM、3…NVRAM、4…外部
I/F制御部、5…CODEROM、6…FONTRO
M、7…エンジンI/F制御部 、8…サンプルデータ
格納部、9…CPU、10…DRAM、11…エンジン
I/F制御部、12…NVRAM、13…CODERO
M、14…操作部、15…エンジン駆動部、16…画像
データ比較演算部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタコントローラ部と、プリンタエ
    ンジン部とを備え、前記プリンタコントローラ部に入力
    された画像データを前記プリンタエンジン部に転送して
    画像形成を行う画像形成装置において、前記プリンタエ
    ンジン部に画像データ比較演算部を設け、前記プリンタ
    コントローラ部に予めサンプルデータとして格納した頁
    単位の画像データを前記プリンタエンジン部に送信し、
    前記画像データ比較演算部において前記プリンタコント
    ローラ部から送信されてくる頁単位の画像データから求
    めたデータを構成するビットのサム値を前記予め格納さ
    れたサンプルデータのビットのサム値と比較することに
    よりエラーチェックを行うことを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】 前記サンプルデータとして予め格納され
    る頁単位の画像データを2頁分の画像データとし、その
    サム値を前記2頁分の画像データの頁同士を重ね合わせ
    ることにより得られる1頁分の画像データを構成するビ
    ットのサム値とし、前記画像データ比較演算部において
    送信されてきた2頁分の画像データの頁同士を重ね合わ
    せることにより得られる1頁分の画像データから求めた
    ビットのサム値を前記サンプルデータの元のビットのサ
    ム値と比較することを特徴とする請求項1記載の画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】 前記エラーチェックの結果を表示する表
    示手段を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の
    画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記エラーチェックの結果を頁画像上に
    エラー箇所を表現する形式で行うことを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれかに記載の画像形成装置。
JP11055463A 1999-03-03 1999-03-03 画像形成装置 Pending JP2000250717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055463A JP2000250717A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055463A JP2000250717A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000250717A true JP2000250717A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12999313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11055463A Pending JP2000250717A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000250717A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160219A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Canon Inc 画像形成装置及び接続試験方法
JP2013140387A (ja) * 2013-03-11 2013-07-18 Canon Inc 画像形成装置及び接続試験方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160219A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Canon Inc 画像形成装置及び接続試験方法
JP2013140387A (ja) * 2013-03-11 2013-07-18 Canon Inc 画像形成装置及び接続試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10301736A (ja) 印刷システム及び印刷システムにおけるエラー情報の管理方法並びに印刷システムにおけるエラー情報の管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH01295854A (ja) 印刷装置
JP2000250717A (ja) 画像形成装置
JPH01177746A (ja) データ通信装置
JP3222522B2 (ja) 検査システムおよびその方法
JPS59164163A (ja) オフライン印字機構付プリンタ装置
JP3040414B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3033724B2 (ja) プリンタ状態表示装置
JP2005204048A (ja) 信号線の異常検出装置、情報出力装置、表示装置、信号線の異常検出方法
JP3505849B2 (ja) 画像印刷装置の診断システム
JPH08332760A (ja) プリンタ装置およびプリンタ装置の拡張機能印刷方法
JPS62212823A (ja) プリンタ装置
JPS6133522A (ja) 電子機器の表示部
JPH08216482A (ja) 印刷制御装置及び方法
JP2000020275A (ja) プリンタ
JP2004021459A (ja) 自己診断機能付きプリンタコントローラ装置
JP3210598B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JPH11110166A (ja) 印刷システム、印刷システムの自己診断方法、印刷データ生成装置、印刷データ生成方法及びプリンタ
JPH1052909A (ja) プリント回路基板用インクジェット印刷装置
JP2000309127A (ja) 印刷装置
JP2002525684A (ja) 複数のディスプレイを制御する装置、該装置を有するシステム、ならびにそのための方法
JPS61231668A (ja) 回路図点検装置
JP2001347704A (ja) 印刷データ作成方式およびそのプログラムを記録した記録媒体
JPH0220374A (ja) プリンタのパラレルインターフェース回路試験方法及びそれに用いる試験用コネクタ
JPH08272565A (ja) 画像形成装置のコントローラの検査装置および検査方法