JP2000249418A - 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機 - Google Patents

複数の室内熱交換器を具備した空気調和機

Info

Publication number
JP2000249418A
JP2000249418A JP4923499A JP4923499A JP2000249418A JP 2000249418 A JP2000249418 A JP 2000249418A JP 4923499 A JP4923499 A JP 4923499A JP 4923499 A JP4923499 A JP 4923499A JP 2000249418 A JP2000249418 A JP 2000249418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycle
heat exchanger
heating
indoor heat
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4923499A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Nishimoto
敏彦 西本
Kiyoshi Matsumoto
清 松本
Kazuto Nakatani
和人 中谷
Chizuru Kizawa
千鶴 木澤
Nobuki Shima
伸起 嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4923499A priority Critical patent/JP2000249418A/ja
Publication of JP2000249418A publication Critical patent/JP2000249418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各室内機の多様な運転モード要求に対応が可
能で、各室内機の要求能力に大きな差がある場合でも要
求能力通りに能力分配が可能となる、複数の室内熱交換
器を具備した空気調和機を提供する。 【解決手段】 ヒートポンプ運転が可能な冷凍サイクル
に熱媒回路25aを有する加熱器25を備えた第1のサ
イクル21と、これと加熱器25の熱媒回路25bを共
用しかつサイクルとしては独立した第2のサイクル22
を構成することで、第1のサイクル21を冷房で運転
し、第2のサイクル22を暖房で運転すること、また第
1のサイクル22および第2のサイクル22を冷房で運
転すること、さらに第1のサイクル21および第2のサ
イクル22を暖房で運転することがそれぞれ可能とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機に関し、
さらに詳しくは、1台の室外機に複数台の室内機を接続
する空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、1台の室外機に複数台の室内機を
接続した多室形空気調和機が、室外の省スペース性や美
観上の点で一般家庭の消費者にも受け入れられつつあ
る。また、この多室形空気調和機を採用すると、1台の
室外機に1台の室内機を接続した一室形空気調和機を複
数組設置するのに比べて、コストの点でも有利であるこ
とから、消費者の需要も徐々に増大しつつある。
【0003】このような多室形空気調和機には、たとえ
ば特開平5−26530号公報等に示されているような
ものがある。この種の多室形空気調和機は、一般には図
4に示すような構成とされている。すなわち、圧縮機
1、四方弁2、並設した複数の室内熱交換器3、4、室
外熱交換器5、および熱媒回路6aとガスバーナ6bと
を有する熱交換器を備えた加熱器6、逆止弁7、8、二
方弁9、10、11、流量調整弁12、複数の減圧器1
3、41を備えており、圧縮機1、四方弁2(図4にお
ける点線の位置に切換えられている)、室外熱交換器
5、減圧器13、14、室内熱交換器3を環状に接続し
て冷凍サイクルを構成し、圧縮機1、四方弁2(図4に
おける実線の位置に切換えられている)、室内熱交換器
3、4、加熱器6で熱媒を循環させ加熱器6で加熱を行
って暖房運転を行うように構成している。
【0004】運転モード(冷房運転モードと暖房運転モ
ード)の決定は、一番初めに運転された室内機等の定義
で優先機が定められて、優先機以外の室内機はそれぞれ
の室内機で選択されたモードが、優先機と同一の運転モ
ードであればその運転モードで運転し、優先機と運転モ
ードが違う場合は優先機と同じ運転モードでサーモOF
F(単に送風のみを行うモード)として、システム全体
の運転モードが1つになるようにしている。
【0005】また、各室内機の運転モードが同一の場合
でも各室内機の要求負荷はさまざまである。そこで、各
室内機の要求能力の総和に応じてシステム全体の能力を
制御するとともに、各室内機につながる液管に設けられ
た流量調整弁12の開度を、対応する室内機の要求能力
に応じて個別に制御し、各室内機に流れる冷媒循環量を
調節することで能力制御を行い対応している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来構成の多室形空気調和機では、システム全体
の運転モードが1つになるため、それぞれの室内機を別
モード、すなわち冷房運転モードと暖房運転モードとで
同時に運転することができず、各室内機の多様な運転モ
ード要求に対応できないという問題を有していた。
【0007】また、各室内機の要求モードが同一の場合
でも、各室内機の要求能力に差がある場合には、能力を
小さくした室内機に液冷媒が溜まりやすく、冷凍サイク
ル全体の冷媒循環量が不足したり、冷媒循環量の不足に
より、特開平5−26530号公報に開示されているよ
うな各電動膨張弁の開度を制御するだけでは加熱器にお
ける冷媒過熱度を一定に制御することができないという
事態が生じる。このため、各室内機の能力比は一定以上
には大きくできず、各室内機の要求能力に大きな差があ
る場合には、要求能力通りには能力を分配できず、快適
性を損ねるという問題を有していた。
【0008】さらに、弱冷房で除湿運転を行う場合、室
温の低下を抑えようとすると室内熱交換器温度と室温の
差が小さくなり十分な除湿ができないという問題を有し
ていた。本発明は上記問題に鑑み、各室内機の多様な運
転モード要求に対応が可能で、各室内機の要求能力に大
きな差がある場合でも要求能力通りに能力分配が可能と
なる、複数の室内熱交換器を具備した空気調和機を提供
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の複数の室内熱交換器を具備した空気調和機
は、圧縮機、切換弁、複数の室内熱交換器、減圧器、室
外熱交換器、およびそれぞれが独立しながら互いに熱交
換可能な複数の熱媒回路を有した加熱器、熱媒搬送装置
を備え、圧縮機、切換弁、室外熱交換器、減圧器、室内
熱交換器を環状に接続して第1のサイクルを構成し、室
内熱交換器と室外熱交換器の間から圧縮機の吸入側をつ
なぐバイパス回路を設け、バイパス回路中に加熱器の1
つの熱媒回路を接続し、加熱器の残りの熱媒回路、熱媒
搬送装置、室内熱交換器を環状に接続して別の独立した
第2のサイクルを構成したものである。
【0010】上記構成によって、2つの独立したサイク
ルが構成され、しかも、それぞれを別の運転モードで運
転することが可能となり、また、それぞれのサイクルの
状態が別のサイクルに影響を及ぼさないため、それぞれ
の室内機の多様な運転要求を実現することができて、快
適性を向上することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1にかかる複数の
室内熱交換器を具備した空気調和機は、圧縮機、切換
弁、複数の室内熱交換器、減圧器、室外熱交換器、およ
びそれぞれが独立しながら互いに熱交換可能な複数の熱
媒回路を有した加熱器、熱媒搬送装置を備え、圧縮機、
切換弁、室外熱交換器、減圧器、室内熱交換器を環状に
接続して第1のサイクルを構成し、室内熱交換器と室外
熱交換器の間から圧縮機の吸入側をつなぐバイパス回路
を設け、バイパス回路中に加熱器の1つの熱媒回路を接
続し、加熱器の残りの熱媒回路、熱媒搬送装置、室内熱
交換器を環状に接続して別の独立した第2のサイクルを
構成したものである。
【0012】この構成において、圧縮機、切換弁、室外
熱交換器、減圧器、室内熱交換器を環状に接続した第1
のサイクルにおける冷凍サイクルで冷房運転を行いなが
ら、バイパス回路は閉路して加熱器で加熱を行うと同時
に第2のサイクルの熱媒搬送装置も運転することで、第
2のサイクルでは暖房運転を行えることになる。また、
第1のサイクルにおける冷凍サイクルで冷房運転を行い
ながら、加熱器の加熱を停止した状態でバイパス回路も
開路して加熱器にも熱媒を流すと同時に、第2のサイク
ルの熱媒搬送装置を運転することで、第2のサイクルで
も冷房運転を行えることになる。
【0013】さらに、バイパス回路を開路して圧縮機、
切換弁、室内熱交換器、加熱器で熱媒を循環させ加熱器
で加熱を行って暖房運転を行いながら、同時に第2のサ
イクルの熱媒搬送装置も運転することで、この第2のサ
イクルでも暖房運転が行えることになる。本発明の請求
項2にかかる発明は、請求項1記載の複数の室内熱交換
器を具備した空気調和機において、室外熱交換器と圧縮
機の吸入部との間から加熱器の入口側をつなぐ第2のバ
イパス回路を設けたものであり、この構成によれば、圧
縮機、切換弁、室内熱交換器、減圧器、室外熱交換器を
環状に接続した第1のサイクルで暖房運転を行いなが
ら、加熱器の加熱を停止した状態で第2のバイパス回路
を開路して加熱器にも冷媒を流すと同時に、別の独立し
た第2のサイクルの熱媒搬送装置を運転することによ
り、この第2のサイクルでは冷房運転が行えることにな
る。
【0014】本発明の請求項3にかかる発明は、請求項
1または2に記載の複数の室内熱交換器を具備した空気
調和機において、複数の室内熱交換器を同一の部屋に設
置可能としたものであり、この構成によれば、一方の室
内熱交換器を冷房で運転し、他方の室内熱交換器を暖房
で運転することで、室温を下げずに十分な除湿を行うこ
とができる。
【0015】本発明の実施の形態にかかる空気調和機に
ついて図面を参考にしながら説明をする。 (実施の形態1)図1は第1の実施の形態にかかる空気
調和機のサイクルを示す図で、第1のサイクル21と第
2のサイクル22とを備えて、全体のサイクルを構成し
ている。
【0016】第1のサイクル21は、圧縮機1、切換弁
としての四方弁2、第1の室内熱交換器3、逆止弁7、
減圧器23、室外熱交換器5、逆止弁8からなる冷凍サ
イクルを環状に接続し、第1の室内熱交換器3と減圧器
23の間から圧縮機1の吸入側をつなぐバイパス回路2
4を設け、このバイパス回路24の途中に、二方弁9と
加熱器25を接続して構成している。加熱器25は、そ
れぞれが独立し、かつ互いに熱交換可能な2つの熱媒回
路25a、25bと、熱媒を加熱するガスバーナ25c
とを有し、一方の熱媒回路25aをバイパス回路24に
接続している。一方、第2のサイクル22は、加熱器2
5の他方の熱媒回路25bと熱媒搬送装置26と第2の
室内熱交換器27とを環状に接続して別の独立したサイ
クルを構成している。
【0017】第1と第2の室内熱交換器3、27は、そ
れぞれ送風装置(図示せず)を設けた室内機として構成
され、それぞれ別々の部屋に設置されている。また、第
1のサイクル21はフロンR22を熱媒とし、第2のサ
イクル22は水を熱媒としている。そして、四方弁2を
冷房側(図1において点線で示す側)に切換えて圧縮機
1を運転し、圧縮機1、四方弁2、室外熱交換器5、逆
止弁7、減圧器23、第1の室内熱交換器3の順で熱媒
を循環させて第1のサイクル21における冷凍サイクル
で冷房運転を行い、バイパス回路24の二方弁9を閉に
してバイパス回路24を閉路した状態でガスバーナ25
cを運転して水を加熱して温水とし、同時に熱媒搬送装
置26も運転して温水を循環させることで、第2のサイ
クル22で暖房運転を行う。
【0018】このようにして、第1の室内熱交換器3を
設置した側の部屋を冷房すると同時に、第2の室内熱交
換器27を設置した側の部屋を暖房することが可能とな
る。また、圧縮機1、四方弁2、室外熱交換器5、逆止
弁7、減圧器23、第1の室内熱交換器3の順で冷媒を
循環させて第1のサイクル21で冷房運転を行い、ガス
バーナ25bは停止し二方弁9を開としてバイパス回路
24も開路し、加熱器25の熱媒回路25aにも低温、
低圧のフロンR22を流す。このようにして、加熱器2
5の熱媒回路25aを低温にした状態で、同時に熱媒搬
送装置26も運転して第2のサイクル22において水を
循環させ、加熱器25の熱媒回路25bで水を冷却し、
第2のサイクル22でも冷房運転を行う。
【0019】このようにして、第1の室内熱交換器3を
設置した側の部屋と、第2の室内熱交換器27を設置し
た側の部屋の両方を冷房することが可能となる。しか
も、圧縮機1を能力可変として両方の部屋の要求能力の
和が発揮できるように運転し、熱媒搬送装置26を能力
可変として水の循環量を増減することで、それぞれの要
求能力通りに能力を分配することができる。
【0020】さらに、四方弁2を暖房側(図1において
実線で示す側)に切換え、二方弁9を開としてバイパス
回路24を開路して圧縮機1を運転し、圧縮機1、四方
弁2、第1の室内熱交換器3、加熱器25の順でフロン
R22を循環させ、同時に熱媒搬送装置26も運転して
水を循環させる。この状態でガスバーナ25cを運転し
てフロンR22と水を加熱し、両方のサイクル21、2
2で暖房運転を行う。
【0021】このようにして、第1の室内熱交換器3を
設置した側の部屋と、第2の室内熱交換器27を設置し
た側の部屋の両方を暖房することが可能となる。しか
も、加熱器25と圧縮機1を能力可変として両方の部屋
の要求能力の和が発揮できるように運転し、熱媒搬送装
置26を能力可変として温水の循環量を増減すること
で、それぞれの要求能力通りに能力を分配することがで
きる。
【0022】上記のようにして、この実施の形態にかか
る空気調和機によれば、第1の部屋を冷房するとともに
第2の部屋を暖房、または両方の部屋を冷房、さらに両
方の部屋を暖房することがそれぞれ可能となり、それぞ
れの部屋の多様な運転パターンに対応できる。また、両
方の部屋を同じモード(冷房運転モードまたは暖房運転
モード)で運転する場合に、それぞれの部屋の要求能力
通りに能力を分配することができるので、さらに快適性
を向上することができる。
【0023】なお、上記では、第1のサイクル21の熱
媒をフロンR22とし、第2のサイクル22の熱媒を水
とした場合を述べたが、これに限られるものではなく、
同様な作用を行う熱媒であれば同様な効果を発揮できる
ことは言うまでもない。 (実施の形態2)図2は第2の実施の形態にかかる空気
調和機のサイクルを示す図で、第1の実施の形態にかか
る空気調和機との構成上の違いは、逆止弁7が二方弁3
1に代わり、室外熱交換器5と四方弁2の間から加熱器
25の入り口側をつなぐ第2のバイパス回路32とこの
バイパス回路32に流路を切り換える三方弁33とが追
加されていることである。
【0024】この構成において、第1のサイクル21を
冷房で運転し、第2のサイクル22を暖房で運転する場
合は、二方弁31を開にするとともに、三方弁33をメ
イン回路側にし、その他は第1の実施の形態と同様にす
ることで良好に異なるモードで運転できる。第1のサイ
クル21を冷房で運転し、第2のサイクル22も冷房で
運転する場合には、二方弁31を開にするとともに、三
方弁33、その他は第1の実施の形態と同様にすること
で良好に異なるモードで運転できる。
【0025】第1のサイクル21を暖房で運転し、第2
のサイクル33も暖房で運転する場合には、二方弁31
を閉にするとともに、三方弁33はメイン回路側にし、
その他は第1の実施の形態と同様にすることで良好に暖
房運転できる。さらに、この第2の実施の形態におい
て、二方弁9を閉、二方弁31を開、三方弁33は第2
のバイパス回路32側として、圧縮機1、四方弁2(図
1において実線で示す側)、第1の室内熱交換器3、減
圧器23、二方弁31、室外熱交換器5、三方弁33、
加熱器25の熱媒回路25aの順で冷媒を循環させて、
加熱器25の熱媒回路25aを低温にしたままの状態で
第1のサイクル21で暖房運転を行い、同時に熱媒搬送
装置26も運転して水を循環させることで、加熱器25
の熱媒回路25bで水を冷却し、第2のサイクル22で
は冷房運転を行うことができる。
【0026】上記のようにして、この第2の実施の形態
では第1の実施の形態の場合に加えて第1のサイクル2
1で暖房、第2のサイクル22で冷房を行うことがで
き、第1の実施の形態よりさらに多様な運転パターンに
対応できる。 (実施の形態3)図3は本発明の第3の実施の形態にか
かる空気調和機のサイクルを示す図で、この実施の形態
にかかる空気調和機は、第1の実施の形態にかかる空気
調和機とほぼ同様の構成であるが、異なる点は、第2の
室内熱交換器27をパネル式放熱器とし、第1の室内熱
交換器3と同一の部屋の床面に設置していることであ
る。
【0027】このような構成で、第1のサイクル21を
微風の冷房で運転して部屋の除湿を行うと同時に、第2
のサイクル22を暖房で運転して床面温度を上げて床面
付近の室温が下がるのを防ぐ。これにより、体感的に寒
さを感じない快適な除湿運転が可能となる。また、第1
のサイクル21を暖房運転して部屋を暖房し、第2のサ
イクル22でも暖房運転して床面温度を上げることで、
床面温度を上げない場合より室温を低く設定しても同等
の快適性が得られ、全体として消費するエネルギーを削
減することができる。
【0028】同様にして、第1のサイクル21を冷房運
転して部屋を冷房し、第2のサイクル22でも冷房運転
して床面温度を下げることで、床面温度を下げない場合
より室温を高く設定しても同等の快適性が得られ、全体
として消費するエネルギーを削減することができる。な
お、同様の構成(第2の室内熱交換器27をパネル式放
熱器とし、第1の室内熱交換器3と同一の部屋の床面に
設置すること)を第2の実施の形態にかかる空気調和機
に適用してもよいことは言うまでもない。
【0029】
【発明の効果】上記の実施の形態より明らかなように請
求項1記載の発明によれば、ヒートポンプ運転が可能な
冷凍サイクルに加熱器を備えた第1のサイクルと、これ
と加熱器の熱媒回路を共用した第2のサイクルとの、2
つの独立したサイクルを構成させたことにより、第1の
サイクルを冷房で運転し、第2のサイクルを暖房で運転
すること、また第1のサイクルおよび第2のサイクルを
冷房で運転すること、さらに第1のサイクルおよび第2
のサイクルを暖房で運転すること、が可能となり、ま
た、それぞれのサイクルの状態が別のサイクルに影響を
及ぼさないため、それぞれの室内機の多様な運転要求を
実現することができて、快適性を向上することができ
る。
【0030】また、請求項2記載の発明によれば、2つ
の独立したサイクルを構成させて、第1のサイクルを冷
房で運転し、第2のサイクルを暖房で運転すること、ま
た第1のサイクルおよび第2のサイクルを冷房で運転す
ること、さらに第1のサイクルおよび第2のサイクルを
暖房で運転すること、さらにまた第1のサイクルを暖房
で運転し、第2のサイクルを冷房で運転すること、が可
能となり、また、それぞれのサイクルの状態が別のサイ
クルに影響を及ぼさないため、それぞれの室内機の多様
な運転要求を実現することができて、快適性を向上する
ことができる。
【0031】また、請求項3記載の発明によれば、2つ
の独立したサイクルを構成させて、それぞれの室内機を
同一の部屋に設置可能に構成させたため、1つの部屋を
同時に冷房と暖房できて、体感的に寒さを感じない快適
な除湿運転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態にかかる複数の室内
熱交換器を具備した空気調和機の構成を概略的に示す図
【図2】本発明の第2の実施の形態にかかる複数の室内
熱交換器を具備した空気調和機の構成を概略的に示す図
【図3】本発明の第3の実施の形態にかかる複数の室内
熱交換器を具備した空気調和機の構成を概略的に示す図
【図4】複数の室内熱交換器を具備した従来の空気調和
機の構成を概略的に示す図
【符号の説明】
1 圧縮機 2 四方弁 3 第1の室内熱交換器 5 室外熱交換器 21 第1のサイクル 22 第2のサイクル 23 減圧器 24 バイパス回路 25 加熱器 25a、25b 熱媒回路 25c ガスバーナ 26 熱媒搬送装置 27 第2の室内熱交換器 32 第2のバイパス回路
フロントページの続き (72)発明者 中谷 和人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 木澤 千鶴 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 嶋 伸起 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L092 MA01 NA03 NA13

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、切換弁、複数の室内熱交換器、
    減圧器、室外熱交換器、およびそれぞれが独立しながら
    互いに熱交換可能な複数の熱媒回路を有した加熱器、熱
    媒搬送装置を備え、圧縮機、切換弁、室外熱交換器、減
    圧器、室内熱交換器を環状に接続して第1のサイクルを
    構成し、室内熱交換器と室外熱交換器の間から圧縮機の
    吸入側をつなぐバイパス回路を設け、バイパス回路中に
    加熱器の1つの熱媒回路を接続し、加熱器の残りの熱媒
    回路、熱媒搬送装置、室内熱交換器を環状に接続して別
    の独立した第2のサイクルを構成した、複数の室内熱交
    換器を具備した空気調和機。
  2. 【請求項2】 室外熱交換器と圧縮機の吸入部との間か
    ら加熱器の入口側をつなぐ第2のバイパス回路を設けた
    請求項1記載の複数の室内熱交換器を具備した空気調和
    機。
  3. 【請求項3】 複数の室内熱交換器を同一の部屋に設置
    可能とした請求項1または2に記載の複数の室内熱交換
    器を具備した空気調和機。
JP4923499A 1999-02-26 1999-02-26 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機 Pending JP2000249418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4923499A JP2000249418A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4923499A JP2000249418A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000249418A true JP2000249418A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12825218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4923499A Pending JP2000249418A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000249418A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102472535A (zh) * 2009-09-25 2012-05-23 株式会社日立制作所 空调供热水系统以及热泵单元

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102472535A (zh) * 2009-09-25 2012-05-23 株式会社日立制作所 空调供热水系统以及热泵单元

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4842654B2 (ja) 輻射パネル用空調システムの制御方法
WO2018061188A1 (ja) 室内機及び空気調和機
JP3740637B2 (ja) 空気調和機
JP4226284B2 (ja) 空気調和機
JP4293646B2 (ja) 空調機及び空調の方法
JP2006194525A (ja) 多室型空気調和機
JP2002286327A (ja) 除湿空調装置
JPH04332350A (ja) 空気調和機及びその運転方法
JP2000249418A (ja) 複数の室内熱交換器を具備した空気調和機
JPH0749900B2 (ja) 熱回収形空気調和装置
CN113959107A (zh) 一种制冷系统及控制方法
JP3675609B2 (ja) 多室形空気調和機の運転方法
JP3565138B2 (ja) 空調装置
JP3748620B2 (ja) 空気調和装置
JPH1089791A (ja) 多機能ヒートポンプシステムの制御装置
JPH0451319Y2 (ja)
JPH04214134A (ja) 冷温水機マルチ空調装置および空調方法
JPH0942743A (ja) 空気調和機及びこれに用いる冷媒分岐ユニット
JPH0849877A (ja) 空気熱源型空調システム
KR0180594B1 (ko) 멀티 에어콘
JPH08278051A (ja) 冷凍装置
JPH0282047A (ja) 多室形住棟用空調装置
JPH06213478A (ja) 空気調和機
JP3518487B2 (ja) 温調装置の運転制御装置
JPH0926186A (ja) 冷媒循環式空調システム