JP2000238133A - 振動溶着装置及び振動溶着方法 - Google Patents

振動溶着装置及び振動溶着方法

Info

Publication number
JP2000238133A
JP2000238133A JP4433599A JP4433599A JP2000238133A JP 2000238133 A JP2000238133 A JP 2000238133A JP 4433599 A JP4433599 A JP 4433599A JP 4433599 A JP4433599 A JP 4433599A JP 2000238133 A JP2000238133 A JP 2000238133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
synthetic resin
fixed
jig
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4433599A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Akiyama
一夫 秋山
Fujihiko Sugiyama
富士彦 杉山
Masahiko Nishizaki
昌彦 西崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4433599A priority Critical patent/JP2000238133A/ja
Priority to CN00102339A priority patent/CN1112989C/zh
Priority to GB0004078A priority patent/GB2347107B/en
Priority to KR1020000008148A priority patent/KR100334991B1/ko
Priority to US09/511,906 priority patent/US6273980B1/en
Publication of JP2000238133A publication Critical patent/JP2000238133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0618Linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/069Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding the welding tool cooperating with specially formed features of at least one of the parts to be joined, e.g. cooperating with holes or ribs of at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3055Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/747Lightning equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動部の軽量化を図ると共に大型の合成樹脂
部材の振動溶着を可能にすることを課題とする。 【解決手段】 2つの合成樹脂部材(部分レンズ)1
7、18を振動溶着により一体化する振動溶着装置1で
あって、振動発生機構15と、上記振動発生機構によっ
て一の方向に振動される振動部3と、固定部2と、上記
固定部に設けられ、第1の合成樹脂部材(部分レンズ)
17を固定する固定側治具7と、上記固定部に上記振動
方向にスライド自在に設けられ、第2の合成樹脂部材
(部分レンズ)18の一部を保持する固定部側保持治具
14と、上記振動部に設けられ、固定部側保持治具と協
同して第2の合成樹脂部材を振動部と同期的に振動する
ように固定する振動部側保持治具16とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規な振動溶着装置
及び振動溶着方法に関する。詳しくは、振動部の軽量化
を図ると共に大型の合成樹脂部材の振動溶着を可能にす
る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】2つの合成樹脂部材を振動溶着によって
一体化する装置及び方法がある。
【0003】図2に従来の振動溶着装置の一例aを示
す。
【0004】固定部bに固定側治具cを構成する固定治
具dと可動治具eとが配設されている。可動治具eは固
定治具dに離接自在にスライドレールf上にスライド自
在に支持され、固定部bに設けられたシリンダーgによ
って固定治具dに離接する方向に移動されるようになっ
ている。
【0005】振動部hは振動発生機構iによって振動さ
れるように支持され、振動側治具jを構成する固定治具
k及び可動治具lを支持している。可動治具lは固定治
具kに離接自在にスライドレールmにスライド自在に支
持され、振動部hに設けられたシリンダーnによって固
定治具kに離接する方向に移動されるようになってい
る。
【0006】そして、2つの部分レンズo、pを溶着に
より一体化する場合、先ず、部分レンズoを可動治具e
に仮固定してからシリンダーgを駆動して可動治具eを
固定治具dの方へ移動させて、可動治具eと固定治具d
とによって部分レンズoを固定する。次いで、部分レン
ズpを可動治具lに仮固定してからシリンダーnを駆動
して可動治具lを固定治具kの方へ移動させて、可動治
具lと固定治具kとによって部分レンズpを固定する。
【0007】それから、図示しないシリンダーを駆動し
て固定部bを上昇させ、部分レンズoの溶着部o′と部
分レンズpの溶着部p′とを圧接させる。
【0008】そして、振動発生機構iによって振動部h
を振動させ、部分レンズo、pの溶着部o′、p′同士
を溶着させる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した従
来の振動溶着装置aにあっては、一方の合成樹脂部材、
すなわち、上記例では、部分レンズpを固定するための
部材、すなわち、固定治具k、可動治具l、可動治具l
を支持するためのスライドレールm、可動治具lを移動
させるシリンダーn等が全て振動部hに搭載されてい
る。そのため、振動部全体の重量が大きくなってしま
い、大型の振動発生機構を必要とするという問題があ
る。また、大型の合成樹脂部材を溶着する場合には、大
きな治具を必要とするので、振動部の重量がますます大
きくなることになり、振動部を振動させること自体が困
難に成りかねないという問題がある。
【0010】そこで、本発明は、振動部の軽量化を図る
と共に大型の合成樹脂部材の振動溶着を可能にすること
を課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明振動溶着装置は、
上記した課題を解決するために、振動発生機構と、上記
振動発生機構によって一の方向に振動される振動部と、
固定部と、上記固定部に設けられ、第1の合成樹脂部材
を固定する固定側治具と、上記固定部に上記振動方向に
スライド自在に設けられ、第2の合成樹脂部材の一部を
保持する固定部側保持治具と、上記振動部に設けられ、
固定部側保持治具と協同して第2の合成樹脂部材を振動
部と同期的に振動するように固定する振動部側保持治具
とを備えたものである。
【0012】従って、本発明振動溶着装置にあっては、
第2の合成樹脂部材を保持するための振動側治具を構成
する治具の一方である固定部側保持治具が固定部に設け
られるので、振動部の重量が軽減され、さほど大型の振
動発生機構を用いなくても振動部を容易に振動させるこ
とができると共に、大型の合成樹脂部材の振動溶着が可
能となる。
【0013】また、本発明振動溶着方法は、上記した課
題を解決するために、固定部の固定側治具にに第1の合
成樹脂部材を固定する工程と、固定部に振動部の振動方
向と同じ方向にスライド自在に設けられた固定部側保持
治具に第2の合成樹脂部材の一部を保持する工程と、固
定部が振動部側に移動して振動部に設けられた振動部側
保持治具が上記固定部側保持治具と協同して第2の合成
樹脂部材を振動部と同期的に振動するように固定する工
程と、第1の合成樹脂部材と第2の合成樹脂部材の溶着
部同士を圧接する工程と、振動部を振動させて第1及び
第2の合成樹脂部材の溶着部同士を溶着させる工程とを
備えるもである。
【0014】従って、本発明振動溶着方法にあっては、
固定部に振動部の振動方向と同じ方向にスライド自在に
設けられた固定部側保持治具に第2の合成樹脂部材の一
部を保持するようにしたので、振動部の重量が軽減さ
れ、さほど大型の振動発生機構を用いなくても振動部を
容易に振動させることができると共に、大型の合成樹脂
部材の振動溶着が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明振動溶着装置及び
振動溶着方法の実施の形態を添付図面を参照して説明す
る。なお、図示したものは本発明を2つの部分レンズを
振動溶着により一体化して車輌灯具用レンズを形成する
ための振動溶着装置として適用したものである。
【0016】振動溶着装置1は、固定部2と振動部3を
備える。
【0017】固定部2は図示しないシリンダーによって
上下動される固定ベース4を備え、該固定ベース4上に
スライドベース5が前後方向、すなわち、図1中矢印A
方向に移動自在に支持されている。そして、該スライド
ベース5は固定ベース4上に固定されたシリンダー6に
よって前後方向に移動されるようになっている。
【0018】そして、上記スライドベース5上に固定側
治具7を構成する一方の治具である固定治具8が固定さ
れている。また、スライドベース5には複数のシリンダ
ー9、9、9(図面では2個のみ示す)によって上下方
向、すなわち、図1中矢印B方向に移動されるように上
下動ベース10が支持され、該上下動ベース10の下面
に上記固定側治具7を構成する他方の治具である可動治
具11が固定されている。
【0019】上記スライドベース5の前側において固定
ベース4に左右方向、すなわち、紙面に垂直な方向に延
びるスライドレール12を介して振動側治具13を構成
する一方の治具である固定部側保持治具14が左右方向
に摺動自在に支持されている。
【0020】振動部3は振動発生機構15によって左右
方向に所定の周波数及び振幅で振動されるようになって
おり、該振動部3の下面の上記固定部側保持治具14に
対向する位置に振動側治具13を構成する治具の他方で
ある振動部側保持治具16が支持されている。
【0021】次ぎに、上記振動溶着装置1による2つの
部分レンズ17、18を振動溶着する工程について説明
する。
【0022】先ず、部分レンズ17を固定治具8に仮固
定する。該仮固定は、例えば、真空吸引よって為され
る。次いで、シリンダー9、9、9を駆動して可動治具
11を下降させ、該可動治具11と上記固定治具8とに
よって部分レンズ17を固定保持する。
【0023】次いで、固定部側保持治具14に部分レン
ズ18を仮固定する。この仮固定も、例えば、真空吸引
によって為される。それから、図示しないシリンダーを
駆動して固定部2全体を上昇させ固定部側保持治具14
と振動部側保持治具16とによって部分レンズ18を固
定保持する。
【0024】次いで、シリンダー6を駆動してスライド
ベース5を前方、すなわち、図1中矢印F方向へ移動さ
せる。これによって、スライドベース5上に支持されて
いる固定側治具7も前方へ移動され、該固定側治具7に
固定されている部分レンズ17の溶着部17aが振動側
治具13に固定されている部分レンズ18の溶着部18
aに圧接される。
【0025】そして、2つの溶着部17a、18a同士
が圧接されたままの状態で、振動発生機構15を駆動し
て振動部3を左右方向、すなわち、紙面に垂直な方向に
所定の周波数及び振幅で振動させる。この時、振動側治
具13を構成する一方の治具である固定部側保持治具1
4は固定側に支持されているが、スライドレール12に
よって左右方向に移動可能にされているので、振動部3
の振動に同期して振動部側保持治具16と共に振動され
る。しかして、部分レンズ17、18の溶着部17a、
18aが溶融且つ接合、すなわち、溶着される。
【0026】そこで、固定部2を下降させて、振動側治
具13による部分レンズ18の挟持を解除し、スライド
ベース5を後退させ、且つ、可動治具11を上昇させて
固定側治具7による部分レンズ17の挟持を解除し、部
分レンズ17と18とが溶着一体化された車輌灯具用レ
ンズを取り出す。
【0027】上記した、振動溶着装置及び振動溶着方法
によれば、部分レンズ18を保持するための振動側治具
13を構成する治具の一方である固定部側保持治具14
が固定部2に設けられるので、振動部3の重量が軽減さ
れ、さほど大型の振動発生機構を用いなくても振動部を
容易に振動させることができると共に、大型のレンズの
振動溶着が可能となる。
【0028】なお、上記実施の形態には、2つの部分レ
ンズを振動溶着により一体化して車輌灯具用レンズを形
成するためのものを示したが、本発明は、車輌灯具用レ
ンズの溶着に限らず、その他の合成樹脂部材の溶着に広
く適用することができるものである。
【0029】また、上記した実施の形態において示した
各部の形状及び構造は、何れも本発明を実施するに際し
て行う具体化のほんの一例を示したものに過ぎず、これ
らによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されるこ
とがあってはならないものである。
【0030】
【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明振動溶着装置は、2つの合成樹脂部材を振動
溶着により一体化する振動溶着装置であって、振動発生
機構と、上記振動発生機構によって一の方向に振動され
る振動部と、固定部と、上記固定部に設けられ、第1の
合成樹脂部材を固定する固定側治具と、上記固定部に上
記振動方向にスライド自在に設けられ、第2の合成樹脂
部材の一部を保持する固定部側保持治具と、上記振動部
に設けられ、固定部側保持治具と協同して第2の合成樹
脂部材を振動部と同期的に振動するように固定する振動
部側保持治具とを備えたことを特徴とする。
【0031】従って、本発明振動溶着装置にあっては、
第2の合成樹脂部材を保持するための振動側治具を構成
する治具の一方である固定部側保持治具が固定部に設け
られるので、振動部の重量が軽減され、さほど大型の振
動発生機構を用いなくても振動部を容易に振動させるこ
とができると共に、大型の合成樹脂部材の振動溶着が可
能となる。
【0032】また、本発明振動溶着方法は、2つの合成
樹脂部材を振動溶着により一体化する振動溶着方法であ
って、固定部の固定側治具にに第1の合成樹脂部材を固
定する工程と、固定部に振動部の振動方向と同じ方向に
スライド自在に設けられた固定部側保持治具に第2の合
成樹脂部材の一部を保持する工程と、固定部が振動部側
に移動して振動部に設けられた振動部側保持治具が上記
固定部側保持治具と協同して第2の合成樹脂部材を振動
部と同期的に振動するように固定する工程と、第1の合
成樹脂部材と第2の合成樹脂部材の溶着部同士を圧接す
る工程と、振動部を振動させて第1及び第2の合成樹脂
部材の溶着部同士を溶着させる工程とを備えることを特
徴とする。
【0033】従って、本発明振動溶着方法にあっては、
固定部に振動部の振動方向と同じ方向にスライド自在に
設けられた固定部側保持治具に第2の合成樹脂部材の一
部を保持するようにしたので、振動部の重量が軽減さ
れ、さほど大型の振動発生機構を用いなくても振動部を
容易に振動させることができると共に、大型の合成樹脂
部材の振動溶着が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明振動溶着装置の実施の形態を示す概略側
面図である。
【図2】従来の振動溶着装置の一例を示す概略側面図で
ある。
【符号の説明】
1…振動溶着装置、2…固定部、3…振動部、7…固定
側治具、14…固定部側保持治具、15…振動発生機
構、16…部分レンズ(第1の合成樹脂部材)、17a
…溶着部、18…部分レンズ(第2の合成樹脂部材)、
18a…溶着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西崎 昌彦 静岡県清水市北脇500番地 株式会社小糸 製作所静岡工場内 Fターム(参考) 4F211 AD05 AG19 AH17 AH74 TA01 TC01 TC06 TC09 TD11 TJ14 TJ15 TJ22 TJ23 TN21

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの合成樹脂部材を振動溶着により一
    体化する振動溶着装置であって、 振動発生機構と、 上記振動発生機構によって一の方向に振動される振動部
    と、 固定部と、 上記固定部に設けられ、第1の合成樹脂部材を固定する
    固定側治具と、 上記固定部に上記振動方向にスライド自在に設けられ、
    第2の合成樹脂部材の一部を保持する固定部側保持治具
    と、 上記振動部に設けられ、固定部側保持治具と協同して第
    2の合成樹脂部材を振動部と同期的に振動するように固
    定する振動部側保持治具とを備えたことを特徴とする振
    動溶着装置。
  2. 【請求項2】 2つの合成樹脂部材を振動溶着により一
    体化する振動溶着方法であって、 固定部の固定側治具に第1の合成樹脂部材を固定する工
    程と、 固定部に振動部の振動方向と同じ方向にスライド自在に
    設けられた固定部側保持治具に第2の合成樹脂部材の一
    部を保持する工程と、 固定部が振動部側に移動して振動部に設けられた振動部
    側保持治具が上記固定部側保持治具と協同して第2の合
    成樹脂部材を振動部と同期的に振動するように固定する
    工程と、 第1の合成樹脂部材と第2の合成樹脂部材の溶着部同士
    を圧接する工程と、 振動部を振動させて第1及び第2の合成樹脂部材の溶着
    部同士を溶着させる工程とを備えることを特徴とする振
    動溶着方法。
JP4433599A 1999-02-23 1999-02-23 振動溶着装置及び振動溶着方法 Pending JP2000238133A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4433599A JP2000238133A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 振動溶着装置及び振動溶着方法
CN00102339A CN1112989C (zh) 1999-02-23 2000-02-17 振动熔敷装置及振动熔敷方法
GB0004078A GB2347107B (en) 1999-02-23 2000-02-21 Vibration welding apparatus and vibration welding method
KR1020000008148A KR100334991B1 (ko) 1999-02-23 2000-02-21 진동 용착 장치 및 진동 용착 방법
US09/511,906 US6273980B1 (en) 1999-02-23 2000-02-23 Vibration welding apparatus and vibration welding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4433599A JP2000238133A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 振動溶着装置及び振動溶着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000238133A true JP2000238133A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12688657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4433599A Pending JP2000238133A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 振動溶着装置及び振動溶着方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6273980B1 (ja)
JP (1) JP2000238133A (ja)
KR (1) KR100334991B1 (ja)
CN (1) CN1112989C (ja)
GB (1) GB2347107B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100890714B1 (ko) 2007-05-25 2009-03-27 김윤관 진동융착장치
JP2016060059A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 トヨタ自動車株式会社 振動溶着装置、振動溶着方法、振動溶着型、及び振動溶着成形品

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6824040B2 (en) 2001-03-21 2004-11-30 Forward Technology Industries, Inc. Method and apparatus for linear vibration welding
US6627016B2 (en) * 2001-10-25 2003-09-30 Abb, Inc. (Flexible Automation Division) Robotic assembly process for plastic components
JP3855973B2 (ja) * 2002-08-29 2006-12-13 株式会社村田製作所 超音波接合方法および超音波接合装置
DE102005047706A1 (de) * 2005-10-05 2007-04-12 Branson Ultraschall Niederlassung Der Emerson Technologies Gmbh & Co. Ohg Vorrichtung und Verfahren zum Vibrationsschweißen
KR100728582B1 (ko) 2005-10-21 2007-06-14 주식회사 대영초음파 플라스틱 진동 융착기의 작동방법 및 그 장치
US8070039B1 (en) * 2010-08-25 2011-12-06 APCI, Inc. Linear friction welder
US10335886B1 (en) 2015-07-07 2019-07-02 William A. Woodward Vibrating welding system
CN106493954A (zh) * 2015-09-07 2017-03-15 常州星宇车灯股份有限公司 车灯摩擦焊接装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470868A (en) * 1982-04-23 1984-09-11 Cosden Technology, Inc. Apparatus for oscillatory bonding
US5160393A (en) * 1990-12-27 1992-11-03 Hydroacoustics, Inc. Friction welder having an electromagnetic drive which produces orbital motion
US5464498A (en) * 1994-08-18 1995-11-07 Branson Ultrasonics Corporation Flexural spring support for vibratory apparatus
US5468336A (en) * 1994-09-06 1995-11-21 Branson Ultrasonics Corporation Flexural spring support for vibratory apparatus
KR100293375B1 (ko) * 1996-03-05 2001-07-12 고지마 류조 차량램프및그진동용착방법
JPH10334705A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具の溶着脚
JP3328166B2 (ja) * 1997-06-12 2002-09-24 株式会社小糸製作所 車両用灯具の振動溶着方法及びその振動溶着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100890714B1 (ko) 2007-05-25 2009-03-27 김윤관 진동융착장치
JP2016060059A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 トヨタ自動車株式会社 振動溶着装置、振動溶着方法、振動溶着型、及び振動溶着成形品

Also Published As

Publication number Publication date
US6273980B1 (en) 2001-08-14
KR20000058120A (ko) 2000-09-25
CN1265968A (zh) 2000-09-13
GB0004078D0 (en) 2000-04-12
GB2347107B (en) 2001-05-09
CN1112989C (zh) 2003-07-02
GB2347107A (en) 2000-08-30
KR100334991B1 (ko) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000238133A (ja) 振動溶着装置及び振動溶着方法
JP2008094371A (ja) 多車種フロントエンドモジュールの組立用ジグ装置
JPH0243703B2 (ja)
CN109093999A (zh) 一种三维表面加饰tom法真空成型覆膜设备
JPS6026011B2 (ja) 液圧音響式溶着機
JP3710947B2 (ja) 車輌灯具用レンズの製造方法及び車輌灯具用レンズの製造装置
JPH10296473A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
KR100869917B1 (ko) 진동융착방법
KR101228301B1 (ko) 레이저 용접용 클램핑 장치
JP2015512787A (ja) ビーム支持接合機、特にレーザー透過溶接装置
JP2005231078A (ja) 振動溶着装置
TW200533507A (en) Oscillation welding device and welding method thereof
JP3053358B2 (ja) 振動溶着機におけるパーツクランピング装置
JP4815246B2 (ja) インストルメントパネルのダクト部材溶着装置
CN203127896U (zh) 一种一体式气袋折叠设备
KR102146488B1 (ko) 열풍융착장치
JP2003290968A (ja) 熱切断加工機
JP6364467B2 (ja) 貼合装置と、該貼合装置に適用される貼合治具
KR100890714B1 (ko) 진동융착장치
JP2003290846A (ja) 製品分離方法およびその装置並びに製品搬出装置
KR101906869B1 (ko) 예열을 수행하는 진동융착장치
JP2005169721A (ja) 振動溶着装置及び振動溶着方法
JP7470743B2 (ja) 振動溶着装置および振動溶着方法
JPH05318156A (ja) 板材処理方法及びレーザ・パンチ複合加工機
JPH04369512A (ja) ガラス繊維マットの成形装置