JP2000225057A - 被膜構造及び加熱容器 - Google Patents

被膜構造及び加熱容器

Info

Publication number
JP2000225057A
JP2000225057A JP11028441A JP2844199A JP2000225057A JP 2000225057 A JP2000225057 A JP 2000225057A JP 11028441 A JP11028441 A JP 11028441A JP 2844199 A JP2844199 A JP 2844199A JP 2000225057 A JP2000225057 A JP 2000225057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coating film
heating element
film
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11028441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3366945B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kosaka
宏 高坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP02844199A priority Critical patent/JP3366945B2/ja
Publication of JP2000225057A publication Critical patent/JP2000225057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3366945B2 publication Critical patent/JP3366945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実使用時に必要とされる耐摩耗性などの特性
を確保すると共に、十分な熱伝達を確保することが可能
な構成とされた被膜構造と、この被膜構造が設けられた
加熱容器とを提供する。 【解決手段】 本発明に係る被膜構造は、基材1の表面
上に被着された絶縁被膜2上に被膜発熱体3が形成され
ており、かつ、少なくとも被膜発熱体3上には非粘着性
を有する保護被膜4が被着されていることを特徴とす
る。なお、被膜発熱体3と保護被膜4との間には、有機
質被膜5もしくは無機質被膜が介装されていてもよい。
また、本発明に係る加熱容器は、上記した被膜構造が少
なくとも外表面上に設けられていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は被膜構造及び加熱容
器に係り、特には、被膜発熱体を含んでなる被膜構造
と、この被膜構造が設けられた加熱容器とに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、被膜発熱体を含んでなる被膜
構造が設けられた加熱容器の例としては、特願平9−2
51679号で提案されている電気炊飯器の内釜などが
ある。そして、この電気炊飯器では、図示省略している
が、金属製品などである内釜における基材の内表面上に
内面側の保護被膜として機能する低アルカリ琺瑯製の絶
縁被膜を被着しておくと共に、この基材の外表面上に対
しては同様の絶縁被膜を被着し、かつ、この絶縁被膜上
にパターン化されたうえで炊飯時の熱源となる被膜発熱
体を形成しておいた後、この被膜発熱体上に低アルカリ
琺瑯製である外面側の保護被膜を被着してなる被膜構造
が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来構
成とされた電気炊飯器の内釜にあっては、その内表面及
び外表面のそれぞれに対し、内面側の保護被膜として機
能する絶縁被膜と外部に露出した外面側の保護被膜とが
被着されているが、必ずしも実使用時の内釜が必要とす
る特性、例えば、洗浄時や洗米時の耐水性や耐摩耗性、
あるいはまた、清掃性などのような特性までをも考慮し
たうえで内面側の絶縁被膜や外面側の保護被膜を選択す
ることは行われていないのが実情である。
【0004】そして、これらの絶縁被膜及び保護被膜が
低アルカリ琺瑯製である場合には、その膜厚がある程度
まで厚くなることが避けられず、十分な熱伝達が行われ
難くなる結果、炊飯時の所要時間が長引くというような
不都合も生じることになっていた。また、外面側に被着
された保護被膜の膜厚が厚くても、この保護被膜でもっ
て被膜発熱体を外部の影響から十分に保護することはで
きていないのが現状となっている。
【0005】本発明はこれらの不都合に鑑みて創案され
たものであって、実使用時に必要とされる耐摩耗性など
の特性を確保すると共に、十分な熱伝達を確保すること
が可能な構成とされた被膜構造と、この被膜構造が設け
られた加熱容器とを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
被膜構造は、基材の表面上に被着された絶縁被膜上に被
膜発熱体が形成されており、かつ、少なくとも被膜発熱
体上には非粘着性を有する保護被膜が被着されているこ
とを特徴とする。この構成であれば、被膜発熱体上に被
着された保護被膜が非粘着性を有しており、かつ、非粘
着性を有することに伴っては外部に露出した保護被膜自
体の耐水性や耐摩耗性、清掃性などが良好となる結果、
被膜発熱体の保護が確実に行えることとなる。また、耐
摩耗性などが良好になる結果として保護被膜の膜厚が薄
くて済むことになり、保護被膜の膜厚が薄くなるために
十分な熱伝達が確保されることにもなる。
【0007】本発明の請求項2に係る被膜構造は請求項
1に記載したものであり、被膜発熱体と保護被膜との間
には、有機質被膜が介装されていることを特徴とする。
この構成であれば、外部に露出した保護被膜と被膜発熱
体との間における絶縁性が有機質被膜によって増大する
ことになり、耐久性の向上を図ることが容易となる。
【0008】本発明の請求項3に係る被膜構造は請求項
1に記載したものであり、被膜発熱体と保護被膜との間
には、無機質被膜が介装されていることを特徴とする。
このような構成であれば、被膜発熱体及び保護被膜間に
無機質被膜が介装されているので、絶縁性の増大によっ
て耐久性の向上を図ることが容易となり、さらには、高
温耐熱性の向上をも図ることができるという利点が得ら
れる。
【0009】本発明の請求項4に係る被膜構造は請求項
1ないし請求項3のいずれかに記載したものであり、保
護被膜の膜厚は15μm以上であることを特徴とする。
すなわち、保護被膜の膜厚が15μm以上であれば、ピ
ンホールが発生し難くなって耐食性が増大するので、保
護被膜による耐久性のさらなる向上を実現し得ることと
なる。
【0010】本発明の請求項5に係る加熱容器は、請求
項1ないし請求項4のいずれかに記載した被膜構造が外
表面上に設けられていることを特徴とする。この構成に
よれば、実使用時の加熱容器に対して要求される特性を
確保し得ることになり、加熱容器の使い勝手が良好にな
るという利点が確保される。
【0011】本発明の請求項6に係る加熱容器は請求項
5に記載したものであり、内表面上には、熱伝導の良好
な熱良導体層が被着されていることを特徴とする。この
ような構成であれば、加熱容器の内容物を加熱ムラのな
い状態で直接的に加熱し得ることとなる結果、加熱効率
の向上を図ることが可能になるという利点が確保され
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0013】図1は本実施の形態に係る被膜構造を模式
化して示す断面図、図2はその変形例を示す断面図、図
3は本実施の形態に係る被膜構造が設けられた加熱容器
の例であるところの内釜を具備してなる電気炊飯器の全
体構造を示す断面図であり、図4は内釜の要部構造を示
す断面図である。なお、本実施の形態では、加熱容器が
電気炊飯器の内釜であるとしているが、本発明の適用範
囲が電気炊飯器の内釜のみに限定されることはなく、ホ
ットプレートといわれる焼き肉用器具などのような他の
調理機器に対しても本発明を適用し得ることは勿論であ
る。
【0014】本実施の形態に係る被膜構造は、図1で示
すように、電気炊飯器の内釜などである基材1の表面上
に被着された絶縁被膜2上にパターン化された被膜発熱
体3が形成されており、かつ、少なくとも被膜発熱体3
上には非粘着性を有する保護被膜4が被着された構成を
有している。そして、ここでの基材1は、鋼やアルミニ
ウム合金などのような金属、あるいは、セラミック系材
料や絶縁性耐熱樹脂系材料などのような非金属からなる
ものである一方、絶縁被膜2は、セラミック系材料やア
ルマイト系材料、耐熱樹脂系材料からなるものであり、
この絶縁被膜2は基材1の全面にわたって被着されてい
る。
【0015】また、この際における被膜発熱体3は、高
抵抗特性及び高温度特性を有する導電性発熱材料、例え
ば、TiO2,SnO2,RuO2 などの抵抗調整剤が添
加されたAg系やNi系などの導電性ペーストをパター
ン印刷したうえで焼き付けることによって形成されたも
のであり、かつ、非粘着性を有する保護被膜4は、4フ
ッ化エチレン樹脂や4フッ化エチレン共重合体樹脂など
のようなコーティング材料を焼き付けることによって被
着されたものとなっている。なお、保護被膜4は少なく
とも被膜発熱体3を覆った状態で形成されている必要が
あるが、この保護被膜4が被膜発熱体3が形成されてい
ない絶縁被膜2上に被着されていてもよいことは勿論で
ある。
【0016】そして、このような被膜構造である場合に
は、保護被膜4が非粘着性を有しているので、外部に露
出した保護被膜4自体の耐水性や耐摩耗性、清掃性など
が良好となり、かつ、その膜厚が薄くてもよいこととな
る結果、十分な熱伝達が確保されることになる。すなわ
ち、保護被膜4の膜厚は15μm以上とされていれば十
分であり、保護被膜4の膜厚が15μm以上であれば、
ピンホールが発生し難くなって耐食性が増大する結果、
さらなる耐久性の向上を実現し得ることになるという利
点が確保される。
【0017】ところで、この際における被膜構造が図2
の変形例で示すような構成であってもよいことは勿論で
あり、この変形例に係る被膜構造では、被膜発熱体3と
非粘着性を有する保護被膜4との間に、シリコン,シリ
コンアクリル,ポリイミド,ポリイミドアミドなどのよ
うな有機質材料からなる有機質被膜5が介装されてい
る。そして、有機質被膜5を介装しておいた際には、被
膜発熱体3と保護被膜4との間における絶縁性が増大す
ることになり、被膜構造の耐久性向上を図り得ることと
なる。
【0018】また、有機質被膜5に代えて無機質被膜、
例えば、シリカ系や琺瑯系などのような無機質材料から
なる無機質被膜を被膜発熱体3及び保護被膜4間に介装
しておいてもよく、このような無機質被膜を介装した場
合には、被膜発熱体3及び保護被膜4間の絶縁性が増大
し、耐久性の向上が図れるばかりか、高温耐熱性の向上
をも図り得ることとなる。なお、有機質ペーストや無機
質ペーストの焼成条件をAg系導電性ペーストと同程度
に設定し得るから、これらのペーストを同時焼成して一
括的に焼き付けるようにすれば、製造工程の削減を図る
こともできる。
【0019】引き続き、以上説明した被膜構造が外表面
上に設けられてなる加熱容器が電気炊飯器の内釜11で
ある場合の具体例を、図3及び図4に基づいて説明す
る。この電気炊飯器は、図3で示すように、有底筒形状
を有する炊飯器本体12と、その開口を開閉自在に覆う
蓋体13とを備えて構成されたものであり、樹脂成形品
である炊飯器本体12内には外釜14が配設されてい
る。そして、炊飯器本体12が具備する外釜14に対し
ては、調理されるべき内容物である米及び水を収納した
金属製などの内釜11が着脱自在に収納されており、図
4で示すように、この内釜11の外表面上にはセラミッ
ク系材料などからなる絶縁被膜2が全面にわたって被着
されている。
【0020】また、内釜11の外表面上に被着された絶
縁被膜2上には、抵抗調整剤が添加された導電性ペース
トをパターン化したうえで焼き付けてなる被膜発熱体
3、つまり、内釜11の内容物を直接的に加熱するため
の被膜発熱体3が形成されており、この被膜発熱体3が
形成された絶縁被膜2上には、4フッ化エチレン樹脂や
4フッ化エチレン共重合体樹脂などのコーティング材料
を焼き付けてなる外面側の保護被膜4、つまり、非粘着
性を有する保護被膜4が全面にわたって被着されてい
る。そして、このような構成とされた内釜11、つま
り、上記した被膜構造が外表面上に設けられた内釜11
であれば、外部に露出する保護被膜4が非粘着性を有し
ており、かつ、保護被膜4自体の耐水性や耐摩耗性、清
掃性などが良好となる結果、実使用時の内釜11に対し
て要求される特性を確保し得ることとなり、内釜11の
使い勝手が良好になるという利点が確保される。
【0021】さらに、内釜11の内表面上に対しては、
熱伝導の良好な熱良導体層15、例えば、アルミニウム
のような熱伝導性に優れた材料を溶射して形成され、か
つ、30μm以上の膜厚を有する熱良導体層15が被着
されている。そして、このような熱良導体層15を被着
しておいた際には、内釜11に収納されたうえで調理さ
れるべき内容物を加熱ムラのない状態で直接的に加熱し
得ることとなるため、加熱効率の向上を図ることが可能
となる。なお、この熱良導体層15上には、フッ素系樹
脂などのコーティング材料からなり、かつ、膜厚が15
μm以上とされた内面側の保護被膜16を被着しておく
ことが好ましく、このような保護被膜16を被着してお
いた場合には内釜11の耐水性や耐摩耗性、清掃性など
を良好とすることが可能になるという利点が確保され
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に係る被膜構造であれば、被膜発熱体上に被着された保
護被膜が非粘着性を有しているので、この保護被膜自体
の耐水性や耐摩耗性、清掃性などが良好となる結果、実
使用時に必要とされる耐摩耗性などの特性を確保しなが
ら被膜発熱体の保護を確実に行えることとなる。また、
耐摩耗性などが良好となる結果として保護被膜の膜厚が
薄くて済むことになり、保護被膜の膜厚が薄くなること
に伴っては十分な熱伝達が確保されるという効果も得ら
れる。
【0023】本発明の請求項2及び請求項3に係る被膜
構造であれば、被膜発熱体と保護被膜との間に有機質被
膜または無機質被膜を介装しているので、被膜発熱体及
び保護被膜間の絶縁性が増大する結果、耐久性の向上を
図ることができると共に、高温耐熱性の向上をも図るこ
とができるという効果が得られる。そして、本発明の請
求項4に係る被膜構造であれば、ピンホールが発生し難
くなって耐食性が増大するので、保護被膜による耐久性
のさらなる向上を実現し得ることとなる。
【0024】さらに、本発明の請求項5に係る加熱容器
では、上記した被膜構造が外表面上に設けられているの
で、実使用時の加熱容器に対して要求される特性を確保
し得ることになり、加熱容器の使い勝手が良好になると
いう効果が得られる。また、本発明の請求項6に係る加
熱容器であれば、熱伝導の良好な熱良導体層が内表面上
に被着されているので、加熱容器の内容物を加熱ムラの
ない状態で直接的に加熱し得ることとなり、加熱効率の
向上を図ることが可能になるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係る被膜構造を模式化して示す
断面図である。
【図2】その変形例を示す断面図である。
【図3】本実施の形態に係る被膜構造が設けられた加熱
容器の例であるところの内釜を具備してなる電気炊飯器
の全体構造を示す断面図である。
【図4】内釜の要部構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 内釜(基材) 2 絶縁被膜 3 被膜発熱体 4 保護被膜 5 有機質被膜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の表面上に被着された絶縁被膜上に
    は被膜発熱体が形成されており、かつ、少なくとも被膜
    発熱体上には非粘着性を有する保護被膜が被着されてい
    ることを特徴とする被膜構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した被膜構造であって、 被膜発熱体と保護被膜との間には、有機質被膜が介装さ
    れていることを特徴とする被膜構造。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載した被膜構造であって、 被膜発熱体と保護被膜との間には、無機質被膜が介装さ
    れていることを特徴とする被膜構造。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載した被膜構造であって、 保護被膜は、15μm以上の膜厚を有していることを特
    徴とする被膜構造。
  5. 【請求項5】 外表面上には、請求項1ないし請求項4
    のいずれかに記載した被膜構造が設けられていることを
    特徴とする加熱容器。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載した加熱容器であって、 内表面上には、熱伝導の良好な熱良導体層が被着されて
    いることを特徴とする加熱容器。
JP02844199A 1999-02-05 1999-02-05 被膜構造及び加熱容器 Expired - Fee Related JP3366945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02844199A JP3366945B2 (ja) 1999-02-05 1999-02-05 被膜構造及び加熱容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02844199A JP3366945B2 (ja) 1999-02-05 1999-02-05 被膜構造及び加熱容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000225057A true JP2000225057A (ja) 2000-08-15
JP3366945B2 JP3366945B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=12248775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02844199A Expired - Fee Related JP3366945B2 (ja) 1999-02-05 1999-02-05 被膜構造及び加熱容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3366945B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005000413A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp 炊飯器
JP2010259632A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電磁誘導加熱式電気炊飯器の内鍋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005000413A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp 炊飯器
JP2010259632A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電磁誘導加熱式電気炊飯器の内鍋

Also Published As

Publication number Publication date
JP3366945B2 (ja) 2003-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5914063A (en) Liquid heating vessels
US5889261A (en) Electrical heating elements
JP2007021223A (ja) 温度表示付き調理鍋
EP1177708B1 (en) Improvements relating to heating elements, particularly in the field of thick film heatiing elements
JP2000225057A (ja) 被膜構造及び加熱容器
JP2005052425A (ja) 電磁調理器用鍋
JP2004024347A (ja) 電磁調理用容器及びその製造方法
JP2006167157A (ja) Ih調理器用鍋
JP4997835B2 (ja) 炊飯器
JPH0629084U (ja) 面状発熱体の構造
JP3027683B2 (ja) 電気炊飯器
JP2005237646A (ja) 電磁調理器用土鍋
CN209202798U (zh) 一种耐热锅具
JP2002134259A (ja) 電磁調理器用陶磁器製鍋及び其の製作法
JPH0298316A (ja) 面状発熱体付き調理器具及びその製造方法
JPH03715Y2 (ja)
JPH1176046A (ja) 電磁誘導加熱炊飯器用鍋
JP3096191U (ja) 電磁誘導加熱調理器用土鍋
JP2529383Y2 (ja) プレートヒータ
JPH0722078Y2 (ja) プレートヒーター
JPH0629083U (ja) 面状発熱体の構造
JP4039188B2 (ja) 炊飯器
JP2004105331A (ja) 炊飯器
JPH0543710Y2 (ja)
JP2010259632A (ja) 電磁誘導加熱式電気炊飯器の内鍋

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees