JP2000212055A - 線香に文字や模様を付する方法 - Google Patents
線香に文字や模様を付する方法Info
- Publication number
- JP2000212055A JP2000212055A JP11018072A JP1807299A JP2000212055A JP 2000212055 A JP2000212055 A JP 2000212055A JP 11018072 A JP11018072 A JP 11018072A JP 1807299 A JP1807299 A JP 1807299A JP 2000212055 A JP2000212055 A JP 2000212055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- incense stick
- incense
- characters
- bright
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
することを目的とするものである。 【解決手段】 線香材料に明るい色の着色料を混入して
明るい色の線香を形成し、該線香の表面に高熱を加えて
線香に含まれる結合材や支燃材などの有機基材を燃焼さ
せることにより、黒い文字又は模様を付することを特徴
とする線香に文字や模様を付する。
Description
を付する方法に関する。
法は存在していた。その方法は、文字や模様を印刷によ
って線香の表面に表示する方法であった。
方法で文字等を線香の表面に表示すると、インクがにじ
んで文字等が鮮明に表われないという不都合が生じてい
た。そこで、本発明は、文字等を鮮明に表示することが
でき、小さい文字や模様でも楽に見ることができるよう
に線香の表面に表示することを目的とするものである。
料に明るい色の着色料を混入して明るい色の線香を形成
し、該線香の表面に高熱を加えて線香に含まれる結合材
や支燃材などの有機基材を燃焼させることにより、黒い
文字又は模様を付することを特徴とするものである。
香は明るい色で形成され、その表面で結合材や支燃材の
有機基材が燃焼すると黒くなるので、文字等を黒色で表
示することができる。また、文字等を表示するためのイ
ンクを必要としないので、文字等がにじむ虞がなく、文
字等を鮮明に表示することができる。
する。線香は、支燃材、結合材等の基材に着色料を加え
たものである。支燃材としては、例えば、木粉や植物粉
などの有機物が挙げられる。これらの支燃材は単独であ
るいは二種以上を混合して用いられる。また、結合材と
しては、タブ粉、澱粉等の有機物が挙げられる。これら
の結合材も単独であるいは二種以上を混合して用いられ
る。
金属化合物が用いられ、具体的には酸化チタン、酸化ア
ルミニウムなどの金属酸化物や、水酸化アルミニウム、
水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム又は炭酸カルシ
ウムなどの無機塩類が用いられる。これらに他の着色料
を加えてもよいことは勿論である。そして、線香全体の
色彩が明るければよいのである。
に香料と炭粉末と水を加えて混練し、細長く線香の形に
した後に乾燥して明るい色の線香を形成する。炭粉末は
加えなくても差支えないことは勿論である。
カにより線香の表面にレ−ザ−光線を当てて、線香に含
まれている有機基材を燃焼させることにより黒色に変色
させる。レ−ザ−光線の温度は有機基材を燃焼させうる
温度であって、500度前後から900度程度の温度が
使用されるが、有機基材を燃焼できる温度であればよい
のでこの温度に限定されるものではない。また、レ−ザ
−マ−カ以外に細い線などを高熱で照射できる手段があ
ればよく、高熱照射はレ−ザ−マ−カに限定されるもの
ではない。
50g、黄色染料30g及び香料5gを混練機にて混合
しその中へ水650gを添加して十分に混練する。混練
した生地を細く延ばして乾燥し線香を形成する。この線
香の色彩は明るい黄色である。
により線香の表面に文字を表示したところ、明るい黄色
の地に黒色の文字が明確に表示された。
4)
を付する方法に関する。
法は存在していた。その方法は、文字や模様を印刷によ
って線香の表面に表示する方法であった。
方法で文字等を線香の表面に表示すると、インクがにじ
んで文字等が鮮明に表われないという不都合が生じてい
た。そこで、本発明は、文字等を鮮明に表示することが
でき、小さい文字や模様でも楽に見ることができるよう
に線香の表面に表示することを目的とするものである。
料に明るい色の着色料を混入して明るい色の線香を形成
し、該線香の表面に高熱を加えて線香に含まれる結合材
や支燃材などの有機基材をレ−ザ−光線を用いて燃焼さ
せることにより、黒い文字又は模様を付することを特徴
とするものである。
香は明るい色で形成され、その表面で結合材や支燃材の
有機基材が燃焼すると黒くなるので、文字等を黒色で表
示することができる。また、文字等を表示するためのイ
ンクを必要としないので、文字等がにじむ虞がなく、文
字等を鮮明に表示することができる。
する。線香は、支燃材、結合材等の基材に着色料を加え
たものである。支燃材としては、例えば、木粉や植物粉
などの有機物が挙げられる。これらの支燃材は単独であ
るいは二種以上を混合して用いられる。また、結合材と
しては、タブ粉、澱粉等の有機物が挙げられる。これら
の結合材も単独であるいは二種以上を混合して用いられ
る。
金属化合物が用いられ、具体的には酸化チタン、酸化ア
ルミニウムなどの金属酸化物や、水酸化アルミニウム、
水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム又は炭酸カルシ
ウムなどの無機塩類が用いられる。
に香料と炭粉末と水を加えて混練し、細長く線香の形に
した後に乾燥して明るい色の線香を形成する。炭粉末は
加えなくても差支えないことは勿論である。
カにより線香の表面にレ−ザ−光線を当てて、線香に含
まれている有機基材を燃焼させることにより黒色に変色
させる。レ−ザ−光線の温度は有機基材を燃焼させうる
温度であって、500度前後から900度程度の温度が
使用されるが、有機基材を燃焼できる温度であればよい
のでこの温度に限定されるものではない。
50g、黄色染料30g及び香料5gを混練機にて混合
しその中へ水650gを添加して十分に混練する。混練
した生地を細く延ばして乾燥し線香を形成する。この線
香の色彩は明るい黄色である。
により線香の表面に文字を表示したところ、明るい黄色
の地に黒色の文字が明確に表示された。
Claims (1)
- 【請求項1】 線香材料に明るい色の着色料を混入して
明るい色の線香を形成し、該線香の表面に高熱を加えて
線香に含まれる結合材や支燃材などの有機基材を燃焼さ
せることにより、黒い文字又は模様を付することを特徴
とする線香に文字や模様を付する方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01807299A JP3179428B2 (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | 線香に文字や模様を付する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01807299A JP3179428B2 (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | 線香に文字や模様を付する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000212055A true JP2000212055A (ja) | 2000-08-02 |
JP3179428B2 JP3179428B2 (ja) | 2001-06-25 |
Family
ID=11961473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01807299A Expired - Fee Related JP3179428B2 (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | 線香に文字や模様を付する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3179428B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003048820A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-21 | Isshindo:Kk | 線 香 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5671000A (en) * | 1979-11-14 | 1981-06-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Ornamenting working method for bamboo material |
JPS5890985A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-05-30 | Kibun Kk | 食品に文字、図形等のマ−クを施す方法 |
JPH0738137U (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-14 | 株式会社マルミ産業 | 線 香 |
-
1999
- 1999-01-27 JP JP01807299A patent/JP3179428B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5671000A (en) * | 1979-11-14 | 1981-06-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Ornamenting working method for bamboo material |
JPS5890985A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-05-30 | Kibun Kk | 食品に文字、図形等のマ−クを施す方法 |
JPH0738137U (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-14 | 株式会社マルミ産業 | 線 香 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003048820A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-21 | Isshindo:Kk | 線 香 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3179428B2 (ja) | 2001-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5340387A (en) | Color transforming art medium compositions | |
JP3304612B2 (ja) | 筆記具用蛍光色インキ組成物 | |
JP2000212055A (ja) | 線香に文字や模様を付する方法 | |
KR20000053133A (ko) | 유색 마킹된 물체의 제조방법 | |
JPS6023464A (ja) | キナゾロン誘導体を主剤とする筆記用螢光顕出性物質の製造方法 | |
JP2998025B1 (ja) | 線香等に文字や模様を付する方法 | |
JPH07190696A (ja) | 火炎花火 | |
JPH089132Y2 (ja) | 焼 香 | |
JPH03379Y2 (ja) | ||
BRPI1005083B1 (pt) | mina de pintura | |
KR960004312Y1 (ko) | 문자가 표시되는 향(香) | |
US2275521A (en) | Method of setting printing ink | |
US241004A (en) | bacon | |
JP2005330201A (ja) | 渦巻線香 | |
JP2556345B2 (ja) | 香 | |
JPH0419353Y2 (ja) | ||
JP4868273B2 (ja) | ろうそく | |
JPH06270593A (ja) | 転写印刷紙を製造する方法とその装置 | |
JPH03124796A (ja) | ろうそく | |
JPH0630474Y2 (ja) | 無色の固形筆記具 | |
KR200426473Y1 (ko) | 화약과 촛농이 첨가된 모기향 | |
JP3429071B2 (ja) | スタンプ台用水性顔料インキ | |
SU876694A1 (ru) | Тиглеограф дл нанесени надписей | |
JPH0873794A (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインク | |
RU2473523C1 (ru) | Паста для декорирования |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413 Year of fee payment: 13 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |