JP2000210068A - たばこ繊維から成る拡幅されている繊維流を発生させるための装置 - Google Patents

たばこ繊維から成る拡幅されている繊維流を発生させるための装置

Info

Publication number
JP2000210068A
JP2000210068A JP6151A JP2000006151A JP2000210068A JP 2000210068 A JP2000210068 A JP 2000210068A JP 6151 A JP6151 A JP 6151A JP 2000006151 A JP2000006151 A JP 2000006151A JP 2000210068 A JP2000210068 A JP 2000210068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guideway
fiber stream
tobacco
slit
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4287968B2 (ja
Inventor
Uwe Heitmann
ウーヴエ・ハイトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber Technologies GmbH
Original Assignee
Hauni Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hauni Maschinenbau GmbH filed Critical Hauni Maschinenbau GmbH
Publication of JP2000210068A publication Critical patent/JP2000210068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287968B2 publication Critical patent/JP4287968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/18Forming the rod

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繊維流の流れ方向で作用する空気吹出し開口
を備えていてかつ凹状に湾曲された案内路に沿って、た
ばこ繊維から成る拡幅された繊維流を発生させるための
装置を提供すること 【解決手段】 スリット状ノズルとして形成されている
空気吹出し開口23によって中断されている案内路21
の母線が一体的な包絡線を形成するように構成されてい

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、繊維流の流れ方向
で作用する空気吹出し開口を備えていてかつ凹状に湾曲
された案内路に沿って、たばこ繊維から成る拡幅された
繊維流を発生させるための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】冒頭に記載した案内路は、シガレット連
続体製造機のいわゆる分配装置の構造要素であり、本質
的に平行に整向された吹出し空気の使用の下に、いわゆ
る流動床を形成し、この流動床によりたばこ繊維がこの
案内路に密接に沿って移動する弛緩されかつ拡幅された
たばこ流の形で、たばこ繊維をたばこ連続体に形成する
サクション−連続体コンベヤに引渡される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、上記の流動床の有効性と効率とを、供給される吹
出し空気のエネルギー消費に関して最適であるようにす
ることである。
【0004】更に、本発明の目的は、流動床を形成する
案内路を、その製造、取扱いおよび交換性並びに組立て
と解体に関して改良することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
り、スリット状ノズルとして形成されている空気吹出し
開口によって中断されている案内路の母線が、一体的な
包絡線を形成するように構成されていることによって解
決される。
【0006】流れ効果と拡幅効果とを最適なものにする
ために、本発明による他の提案により、案内路の滑り面
に開口しているスリット状ノズルは案内路の幅全体を通
して覆うように延在している。
【0007】密に当接している壁面流(コアンダ効果)
は、本発明による有利な構成、即ち繊維流の流れ方向に
関して、スリット状ノズルの壁部が作業下流方向で連続
した凸状の湾曲でもって案内路の凹状の滑り面に移行し
ていることによって達せられる。
【0008】上記の流動床による流れ効果を増大させか
つ完全なものにする本発明による他の構成は、案内路の
滑り面が繊維流の流れ方向で相前後して設けられている
スリット状ノズルによって中断されていることである。
【0009】適切なのは、スリット状ノズルが共通の加
圧室と結合していることである。
【0010】自体発明性の域にある本発明による優れた
構成により、案内路が単個のセグメントから組立られて
おり、これらのセグメントのそれぞれ隣接している境界
面がスリット状ノズルの肉薄壁部を形成していることが
提案されている。
【0011】このようにして、案内路は自在性をもって
形成されかつ組立られ、摩耗が生じた際部分的な範囲で
取換え可能であり、この場合滑り面移動とスリット状ノ
ズルの最適な相関整向が常に保証される。
【0012】案内路のセグメント構造様式の有利な作用
は、本発明による製造に特異性のある他の構成、即ち案
内路セグメントが連続体圧成輪郭体とし形成されてお
り、この連続体圧成輪郭体の案内路の滑り面を区画して
いる壁部分が、繊維流の流れ方向に関して、相前後して
いる二つのスリット状ノズルに沿った作業上流側の肉薄
壁部と作業下流側の肉薄壁部を形成していること、によ
って向上する。
【0013】以下に添付した図面に図示した発明の実施
の態様につき本発明を詳細に説明する。
【0014】
【発明の実施の態様】図1は、シガレット連続体製造機
の分配装置の、この発明を理解するのに必要な一部分の
断面を示している。たばこ貯蔵部へのたばこ供給部およ
びこのたばこ貯蔵部から、例えば急傾斜コンベヤにより
たばこを取出す取出し装置は、色々な様式で公知であ
り、ここでは詳細に説明しない。このことに関しては、
例えば米国特許第4,185,644号を参照された
い。
【0015】図1は、たばこ貯蔵部1aと取出し装置2
とを備えている堰止めシュート1を示している。上記の
取出し装置は取出しローラ3と叩出しローラ4とから成
る。この取出し装置2により堰止めシュートから取出さ
れたたばこ繊維から成るたばこシャワー状6は漏斗状に
先細りに形成されている供給落下シュートに達する。こ
の供給落下シュートは流路7の様式で形成されている。
この流路内で、前篩を形成していてかつ加圧室9内に設
けられている吹出しノズル11の様式で形成されている
加速手段8が、たばこ層流をたばこシャワー6の移送方
向に対して横方向で吹出し空気を作用させる。層状空気
流は軽いたばこ繊維12を重いたばこ繊維(たばこ葉
骨)13から分離し、この重いたばこ繊維を矢印14の
方向で横方向に排送する。
【0016】若干量の軽いたばこ繊維12aは重いたば
こ繊維(たばこ葉骨)13と共に下降する。これらの重
いたばこ繊維はバケットホイール付スルイス16を経て
篩シュート17内に達し、この篩シュート内で重いたば
こ繊維13は更に下方へと下降し、排出され、他方軽い
たばこ繊維12aは後篩を形成しているノズル18から
の吹出し空気ジェット流の注入作用により上方へと上昇
し、軽いたばこ繊維12の流れ内に戻される。加圧室1
9aの他の空気吹出しノズル19の支援の下に、たばこ
繊維は図示した発明の実施の態様にあっては、滑り面2
1aを形成している案内路21上に引渡され、この案内
路の上でたばこ繊維は弛緩されかつ拡幅されてたばこ繊
維のたばこ流22に形成される。この際、吹出し空気と
たばこ粒子は案内路21の滑り面12aに密に沿って移
動する壁面流として形成される。拡幅されかつ弛緩され
たたばこ流22の案内路21に沿った更になる移送を支
援するために、加圧室23aの空気吹出しノズル23並
びに場合によっては案内路21の経路内に設けられてい
て、ここでは図面に示していない空気吹出しノズルが設
けられている。
【0017】拡幅されかつ弛緩されたたばこ流22は連
続体形成帯域24内においてサクション−連続体コンベ
ヤ26に到達する。このたばこ流22はサクション−連
続体コンベヤに沿って背後からの負圧室27の吸気作用
により、たばこ連続体を形成しかつ保持する吸気の作用
を受ける。過剰な吹出し空気は篩28を経て放圧室29
内に逃れる。
【0018】サクション−連続体コンベヤ26はたばこ
流路31内を回動する。このたばこ流路は二つ流路壁3
2と32aとにより側方が区画されている。案内路21
の滑り面12aの終端部分は流路壁32の一つの流路壁
方向に整向されており、従って案内路21のたばこ流路
31への隙間のない円滑な移行が保証される。案内路2
1の終端部分は旋回軸33を中心にして旋回可能な案内
体34として形成されており、これにより障害が生じた
時の装置への良好な接近性が保証される。
【0019】図2に図示した、従来の様式により形成さ
れている案内路21にあっては、滑り面12aは、たば
こ流の流れ方向(矢印36方向)で段階的に段差をもっ
て形成されている滑り面もしくは滑り体37から成る。
この滑り面もしくは滑り体のそれぞれの階段状部に沿っ
て空気吹出しノズル23が案内路21内に開口してい
る。このように構成されている結果、たばこ流は二つの
滑り面37間のそれぞれの階段状部の領域内において、
比較的長い自由飛翔路の終端において始めて、空気吹出
しノズル23から流出する空気流と合流される。これ
は、空気流がその流出速度のほぼ二分の三を既に消耗し
た後に行われる。たばこ流が所定の値に加速されるよう
にするには、吹出し空気をより大きな送風力で高めなけ
ればならず、このことは経済性を阻害する。
【0020】図3に示した本発明の様式による構成にあ
っては、案内路21の母線は一体的な包絡線を形成して
おり、従って案内路21の単個のセグメント38は無段
階で互いに接続し合う。個々のセグメント38のそれぞ
れの突合い縁部において、図面の面に対して垂直方向に
連なっているスリット状ノズルとして形成されている空
気吹出しノズル23が形成される。この空気吹出しノズ
ルの−繊維流の流れ方向(矢印36方向)に対して−作
業下流側の壁部は連続した凸状に湾曲した状態で案内路
21の凹状の滑り面21aに移行しており、従って滑り
面21aにおける吹出し空気とたばこの途切れ目のない
連続した壁面流が形成される。たばこ流と吹出し空気
は、直接スリット状ノズルの流出開口領域において合流
し、従って吹出し空気は各々のスリット状ノズルにおい
てその最大の流出速度でたばこ流に突当たる。
【0021】単個のセグメント38は連続体の圧成輪郭
体として形成されており、そのそれぞれの境界面は常に
スリット状ノズルの最適な流動挙動を保証する。
【0022】
【発明の効果】本発明により得られる利点は、案内路の
スリット状ノズルによって中断されている部分の無段階
な移行にあり、これによりたばこは直接このスリット状
ノズルの流出口において吹出し空気と合流すること、即
ち吹出し空気が未だその最大の流動速度を有している位
置において合流し、これに相応してたばこ繊維が加速さ
れることにある。吹出し空気の供給を比較的低い空気圧
力により、また相応して低減された通気率により作業を
行うことにより、エネルギーの発生とエネルギーの使用
の効果性と経済性とが達せられる。
【0023】更に、製造条件による経済的な利点は、単
個のセグメントにより組立られた案内路を使用すること
により、これらセグメントの単純な外部輪郭が連続体圧
成方法による製造にとって全く有利に働くことによって
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シガレット連続体製造機の分配装置の概略縦端
面図である。
【図2】たばこのための従来の案内路を備えている分配
装置の拡大図である。
【図3】本発明による様式で形成された分配装置の案内
路の図である。
【符号の説明】
1 堰止めシユート 1a たばこ貯蔵部 2 取出し装置 3 取出しローラ 4 叩出しローラ 6 たばこシャワー 7 流路 8 加速手段 9 加圧室 11 空気吹出しノズル 12,12a 軽いたばこ繊維 13 重いたばこ繊維 14 矢印 16 バケットホイール 17 篩シュート 18 ノズル 19 空気吹出しノズル 19a 加圧室 21 案内路 21a 滑り面 23 空気吹出しノズル 23a 加圧室 24 連続体形成帯域 26 サクション−連続体コンベヤ 27 負圧室 28 篩 29 放圧空域 31 たばこ流路 32,32a 流路壁 33 旋回軸 34 案内体 36 矢印 37 滑り面;滑り体 38 セグメント

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維流の流れ方向で作用する空気吹出し
    開口を備えていてかつ凹状に湾曲された案内路に沿っ
    て、たばこ繊維から成る拡幅された繊維流を発生させる
    ための装置において、スリット状ノズルとして形成され
    ている空気吹出し開口(23)によって中断されている
    案内路(21)の母線が一体的な包絡線を形成するよう
    に構成されていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 案内路(21)の滑り面(21a)に開
    口しているスリット状ノズル(23)が案内路を幅全体
    にわたって覆うように延在していることを特徴とする請
    求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 繊維流(22)の流れ方向(矢印36)
    に関して、作業下流方向でのスリット状ノズル(23)
    の壁部が連続した凸状な湾曲でもって案内路(21)の
    凹状の滑り面(21a)に移行していることを特徴とす
    る請求項1或いは2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 案内路(21)の滑り面(21a)が繊
    維流(22)の流れ方向(矢印36)で相前後して設け
    られている多数のスリット状ノズル(23)によって中
    断されていることを特徴とする請求項1から3までのい
    ずれか一つに記載の装置方法。
  5. 【請求項5】 スリット状ノズル(23)が共通の加圧
    室(23a)と結合していることを特徴とする請求項1
    から4までのいずれか一つに記載の装置。
  6. 【請求項6】 案内路(21)が単個のセグメント(3
    8)から組立られており、これらのセグメントのそれぞ
    れ隣接している境界面がスリット状ノズル(23)の肉
    薄壁部を形成していることを特徴とする請求項1から5
    までのいずれか一つに記載の装置方法。
  7. 【請求項7】 案内路セグメント(38)が連続体圧成
    輪郭体とし形成されており、この連続体圧成輪郭体の案
    内路(21)の滑り面(21a)を区画している壁部分
    が、繊維流(22)の流れ方向(矢印36)に関して、
    相前後している二つのスリット状ノズル(23)に沿っ
    た作業上流側の肉薄壁部と作業下流側の肉薄壁部を形成
    していることを特徴とする請求項6に記載の装置。
JP2000006151A 1999-01-14 2000-01-11 たばこ繊維から成る拡幅されている繊維流を発生させるための装置 Expired - Fee Related JP4287968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19901087A DE19901087A1 (de) 1999-01-14 1999-01-14 Vorrichtung zum Erzeugen eines ausgebreiteten Faserstromes aus Tabakfasern
DE19901087:0 1999-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000210068A true JP2000210068A (ja) 2000-08-02
JP4287968B2 JP4287968B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=7894178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006151A Expired - Fee Related JP4287968B2 (ja) 1999-01-14 2000-01-11 たばこ繊維から成る拡幅されている繊維流を発生させるための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6701933B2 (ja)
EP (1) EP1020125B1 (ja)
JP (1) JP4287968B2 (ja)
CN (1) CN1144538C (ja)
AT (1) ATE334605T1 (ja)
DE (2) DE19901087A1 (ja)
ES (1) ES2267221T3 (ja)
PL (1) PL192182B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10035692A1 (de) * 2000-07-20 2002-01-31 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln von Tabakfasern
CA2499853C (en) * 2004-03-15 2012-11-13 Universal Leaf Tobacco Company, Inc. Apparatus and method for scanning and sorting tobacco leaves
US8281931B2 (en) * 2009-09-18 2012-10-09 Key Technology, Inc. Apparatus and method for post-threshing inspection and sorting of tobacco lamina

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2729730C2 (de) 1976-09-24 1986-11-13 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verteiler einer Strangmaschine zum Herstellen von Rauchartikeln
US4306358A (en) * 1979-08-15 1981-12-22 Amf Incorporated Air drying apparatus
IT1167017B (it) * 1982-12-02 1987-05-06 Hauni Werke Koerber & Co Kg Dispositivo per formare un filone di tabacco
IT1244317B (it) * 1989-11-25 1994-07-08 Koerber Ag Procedimento e dispositivo per produrre un filone di tabacco
DE4113465A1 (de) * 1991-04-25 1992-10-29 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum schwebenden fuehren und/oder foerdern von bahnen oder bogen
DE4336453A1 (de) * 1993-10-26 1995-04-27 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln von Tabakfasern
JP3431716B2 (ja) * 1995-02-16 2003-07-28 日本たばこ産業株式会社 シガレット製造機の刻みたばこ給送装置
JPH1086329A (ja) * 1996-09-03 1998-04-07 Heidelberger Druckmas Ag 枚葉紙印刷機における接触のない枚葉紙案内のための装置
DE19913422A1 (de) * 1999-03-25 2000-09-28 Hauni Maschinenbau Ag Einrichtung zum Überführen von pulver- oder granulatförmige Partikel enthaltenden Filterstäben

Also Published As

Publication number Publication date
DE59913731D1 (de) 2006-09-14
DE19901087A1 (de) 2000-07-20
ATE334605T1 (de) 2006-08-15
EP1020125A3 (de) 2005-04-13
PL337684A1 (en) 2000-07-17
PL192182B1 (pl) 2006-09-29
CN1260150A (zh) 2000-07-19
JP4287968B2 (ja) 2009-07-01
US6701933B2 (en) 2004-03-09
EP1020125B1 (de) 2006-08-02
US20020162561A1 (en) 2002-11-07
CN1144538C (zh) 2004-04-07
EP1020125A2 (de) 2000-07-19
ES2267221T3 (es) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100460517B1 (ko) 제지 기계등의 송풍 장치
US5381580A (en) Device for cleaning a paper machine wire web
JP4093718B2 (ja) たばこ加工産業における連続体を移送するための装置
JPH01156263A (ja) ウエブ、特に紙ウエブの走行の安定化のための空気誘導ボックス
EP1076130B1 (en) Apparatus for transporting a web
JPH06346394A (ja) 2シーブシリンダー乾燥機
JP2002356272A (ja) ウェブを移送する方法および装置
MXPA02001984A (es) Metodo y aparato para mejorar la estabilidad de los tejidos moviles.
CA1210657A (en) Cigarette manufacture
US6145166A (en) Trash elimination apparatuses for fiber cleaning aggregates
KR101867078B1 (ko) 스트립 편향기 및 롤 어셈블리
JP2000210068A (ja) たばこ繊維から成る拡幅されている繊維流を発生させるための装置
JP2002065234A (ja) たばこ繊維を捌くための方法および装置
EP1037841B1 (en) Active web stabilization apparatus
US7147724B2 (en) Cleaning device for a longitudinal cutting device and method for cleaning the device
EP0772713B1 (en) Device for reducing the effects of the tendency of a paper web to adhere to a drying cylinder in a papermaking machine
JP2874799B2 (ja) 搬送される抄紙ワイヤを清浄化するための装置
JP2582839B2 (ja) ウェブ取扱い装置
JP2004512442A (ja) ペーパーマシーン等の乾燥部のウェブ通紙方法及び装置
EP1109626B1 (en) A device for cleaning a gumming applicator
WO2005011412A1 (ja) シガレット製造機のための刻たばこ供給装置
US7422661B2 (en) Equipment for leading a web threading tail in a paper machine
JP2007222165A (ja) シガレットストランド製造機の流通体
JP2017145529A (ja) 不織布製造装置及び不織布製造方法
JPH07184625A (ja) 紙巻たばこ製造機の刻たばこ給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees