JP2000209378A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000209378A
JP2000209378A JP11011374A JP1137499A JP2000209378A JP 2000209378 A JP2000209378 A JP 2000209378A JP 11011374 A JP11011374 A JP 11011374A JP 1137499 A JP1137499 A JP 1137499A JP 2000209378 A JP2000209378 A JP 2000209378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
voice
voice recognition
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11011374A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Sakayori
哲也 酒寄
Junichiro Fujimoto
潤一郎 藤本
Hiroo Kitagawa
博雄 北川
Takashi Ariyoshi
敬 有吉
Yoshibumi Sakuramata
義文 櫻又
Yuichi Kojima
裕一 小島
Akira Ro
彬 呂
Tetsuya Muroi
哲也 室井
Junichi Takami
淳一 鷹見
Yoshinaga Kato
喜永 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11011374A priority Critical patent/JP2000209378A/ja
Priority to US09/477,727 priority patent/US6701095B1/en
Priority to KR1020000000589A priority patent/KR100552570B1/ko
Publication of JP2000209378A publication Critical patent/JP2000209378A/ja
Priority to KR1020020007088A priority patent/KR20020019944A/ko
Priority to KR10-2002-0007086A priority patent/KR100386094B1/ko
Priority to US10/625,538 priority patent/US6950613B2/en
Priority to US11/174,599 priority patent/US7146111B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 条件の設定等の操作における操作性を著しく
向上させることの可能な画像形成装置を提供する。 【解決手段】 この画像形成装置は、複写機またはファ
クシミリであり、音声を入力する音声入力手段1と、音
声入力手段1によって入力された音声を認識し、操作コ
マンドに変換する音声認識手段2と、音声認識手段2か
らの操作コマンドを実行する操作実行手段3とを有して
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機またはファ
クシミリである画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複写機またはファクシミリにお
いては、例えば、コピー条件,送信条件などの条件の設
定等は、利用者がキーボードなどを手指で操作すること
によってなされていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の複
写機またはファクシミリにおいては、条件の設定等をキ
ーボードなどにより利用者が手指で操作して行なってい
たので、操作性を著しく向上させるには限界があった。
すなわち、複写機またはファクシミリでは、原稿を扱う
ため、両手が原稿のセット等でふさがっているときな
ど、他の操作を手指で行なうのは不便であった。また、
利用者は、条件の設定等の操作に際し、キーやボタンの
位置やメニューの階層などを理解している必要があり、
慣れない場合の操作は簡単ではなかった。
【0004】本発明は、条件の設定等の操作における操
作性を著しく向上させることの可能な画像形成装置を提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、複写機またはファクシミリ
である画像形成装置であって、音声を入力する音声入力
手段と、音声入力手段によって入力された音声を認識
し、操作コマンドに変換する音声認識手段と、音声認識
手段からの操作コマンドを実行する操作実行手段とを有
していることを特徴としている。
【0006】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の画像形成装置において、該画像形成装置は送受話器
を備え、前記音声入力手段には送受話器が用いられるこ
とを特徴としている。
【0007】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の画像形成装置において、音声認識手段は、条件設定
時に複数の条件項目を同時に認識可能に構成されている
ことを特徴としている。
【0008】また、請求項4記載の発明は、請求項1記
載の画像形成装置において、音声認識手段は、条件設定
時に直前の条件設定との差分指定が可能に構成されてい
ることを特徴としている。
【0009】また、請求項5記載の発明は、請求項1記
載の画像形成装置において、さらに、手指動作による指
示が可能な指示手段が設けられており、この場合、操作
実行手段は、音声認識手段からの操作コマンドと指示手
段からの指示との組み合わせによって、条件項目やその
値の設定等の操作を実行するようになっていることを特
徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明に係る画像形成装置の
構成例を示す図である。図1を参照すると、この画像形
成装置は、複写機またはファクシミリであり、音声を入
力する音声入力手段1と、音声入力手段1によって入力
された音声を認識し、操作コマンドに変換する音声認識
手段2と、音声認識手段2からの操作コマンドを実行す
る操作実行手段3とを有している。
【0011】ここで、音声入力手段1としては、画像形
成装置(複写機またはファクシミリ)が送受話器(ハンド
セット)を備えている場合、送受話器を用いることがで
きる。
【0012】また、音声認識手段2には、操作性を向上
させるための種々の機能をもたせることができる。すな
わち、画像形成装置が処理動作中であるとき(例えば、
画像形成装置が複写機であって、コピー動作中であると
き)、音声認識手段2は、緊急性のある音声、例えば
「待った」,「ちょっと待って」,「キャンセル」,
「割り込み」などの音声だけを認識するように、これを
構成することができる。
【0013】音声認識手段2がこのような機能を有して
いる場合、音声認識手段2において上記のような緊急性
のある音声が認識されると、音声認識手段2は、画像形
成装置の処理動作(例えばコピー動作)を停止あるいは中
断させる操作コマンドを操作実行手段3に与え、操作実
行手段3により、画像形成装置の処理動作(例えばコピ
ー動作)を停止あるいは中断させることができる。
【0014】また、音声認識手段2は、条件設定時に複
数の条件項目を同時に認識可能に、これを構成すること
ができる。例えば、画像形成装置が複写機であって、コ
ピー条件設定時に、利用者が例えば「A4で両面、10
部ソートしてステープル」のような複数の条件項目を発
声し、これが音声入力手段1によって入力されるとき、
音声認識手段2は、「A4」,「両面」,「10部ソー
ト」,「ステープル」の複数の条件項目を同時に認識
し、これらのそれぞれに対応する操作コマンドを操作実
行手段3に与えることができる。これにより、操作実行
手段3は、コピー条件として、上記複数の条件項目の各
々を画像形成装置に設定することができる。このよう
に、条件設定時に複数の条件項目を同時に認識可能に、
音声認識手段2が構成されている場合には、利用者は、
複数の条件項目を順次に発声するだけで良く、複数の条
件項目の各々に対応するキーやボタンをそれぞれ別個に
手指で操作する必要がないので、条件設定時の操作性を
著しく向上させることができる。
【0015】また、音声認識手段2は、条件設定時に直
前の条件設定との差分指定が可能に、これを構成するこ
とができる。なお、この場合、図2に示すように、差分
に関する表現と、それに対応した差分量とが予め記憶さ
れているとする。
【0016】具体的に、例えば、現状からの差分を表す
表現により差分指定が可能に、音声認識手段2を構成す
ることができる。例えば、利用者が、例えばコピー濃度
の条件設定時に「もっと」や「もう少し」などが付いた
副詞表現を発声し、これが音声入力手段1によって入力
されるとき、音声認識手段2は、「もっと」や「もう少
し」などが付いた副詞表現を直前のコピー濃度の条件設
定値への加算値または減算値として解釈し、「もっと」
や「もう少し」に対応する差分量を例えば図2のテーブ
ルから“2”,“1”として割り出し、「もっと」や
「もう少し」に続く発声が「濃く」であるときには、コ
ピー濃度の直前の条件設定の加算値として“2”,
“1”を指定し、コピー濃度を濃くなる方向に“2”,
“1”だけ加算し、また、「もっと」や「もう少し」に
続く発声が「薄く」であるときには、コピー濃度の直前
の条件設定の減算値として2”,“1”を指定し、コピ
ー濃度を薄くなる方向に“2”,“1”だけ減算するよ
うになっている。
【0017】あるいは、例えば、現状を過分評価する表
現により逆接的指定が可能に、音声認識手段2を構成す
ることができる。例えば、利用者が、例えばコピー濃度
の条件設定時に、「濃すぎる」,「薄すぎる」のような「す
ぎる」などが付いた副詞表現を発声し、これが音声入力
手段1によって入力されるとき、音声認識手段2は、
「すぎる」などが付いた副詞表現を直前のコピー濃度の
条件設定値への減算値または加算値として解釈し、「す
ぎる」に対応する差分量を例えば図2のテーブルから
“2”として割り出し、「濃すぎる」の場合には、コピ
ー濃度を薄くする方向にコピー濃度を“2”だけ減算
し、また、「薄すぎる」の場合には、コピー濃度を濃くす
る方向にコピー濃度を“2”だけ加算することができ
る。
【0018】また、図3は本発明に係る画像形成装置の
他の構成例を示す図である。図3の画像形成装置は、図
1の画像形成装置において、さらに、手指動作による指
示が可能な指示手段(例えばタッチパネル)5が設けら
れている。この場合、操作実行手段3は、音声認識手段
2からの操作コマンドと指示手段5からの指示との組み
合わせによって、条件項目やその値の設定等の操作を実
行するようになっている。
【0019】図4には、指示手段5の例として、タッチ
パネル11が示されており、図4の例では、指示手段5
としてのタッチパネル上に原稿の絵FGが表示されてい
る。この場合、利用者が、タッチパネル上で、原稿の絵
FGの例えば余白を空けたい部分FG1をなぞりなが
ら、「このくらい余白を空けて」と発声すると、操作実
行手段3では、音声認識手段2からの「このくらい余白
を空けて」の認識結果を操作コマンドとして受け取り、
原稿の絵FGの部分FG1に対応する画像データに対し
て、部分FG1に相当する余白を空けるように処理を行
なう。
【0020】このように、図3の画像形成装置では、さ
らに、手指動作による指示が可能な指示手段(例えばタ
ッチパネル)5が設けられており、この場合、操作実行
手段3は、音声認識手段2からの操作コマンドと指示手
段5からの指示との組み合わせによって、条件項目やそ
の値の設定等の操作を実行するようになっているので、
処理がなされるべき箇所を指定しながら、音声で操作指
示を出すことができて、操作性をより一層向上させるこ
とができる。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように、請求項1乃至請
求項5記載の発明によれば、複写機またはファクシミリ
である画像形成装置であって、音声を入力する音声入力
手段と、音声入力手段によって入力された音声を認識
し、操作コマンドに変換する音声認識手段と、音声認識
手段からの操作コマンドを実行する操作実行手段とを有
しているので、条件の設定等の操作における操作性を著
しく向上させるすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の構成例を示す図で
ある。
【図2】差分に関する表現と、それに対応した差分量と
が予め記憶されている対応表の一例を示す図である。
【図3】本発明に係る画像形成装置の他の構成例を示す
図である。
【図4】図3の画像形成装置における指示手段の一例を
示す図である。
【符号の説明】 1 音声入力手段 2 音声認識手段 3 操作実行手段 5 指示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G06F 3/16 320 G06F 3/16 320B (72)発明者 北川 博雄 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 有吉 敬 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 櫻又 義文 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 小島 裕一 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 呂 彬 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 室井 哲也 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 鷹見 淳一 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 加藤 喜永 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複写機またはファクシミリである画像形
    成装置であって、音声を入力する音声入力手段と、音声
    入力手段によって入力された音声を認識し、操作コマン
    ドに変換する音声認識手段と、音声認識手段からの操作
    コマンドを実行する操作実行手段とを有していることを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、
    該画像形成装置は送受話器を備え、前記音声入力手段に
    は送受話器が用いられることを特徴とする画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像形成装置において、
    前記音声認識手段は、条件設定時に複数の条件項目を同
    時に認識可能に構成されていることを特徴とする画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の画像形成装置において、
    前記音声認識手段は、条件設定時に直前の条件設定との
    差分指定が可能に構成されていることを特徴とする画像
    形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の画像形成装置において、
    さらに、手指動作による指示が可能な指示手段が設けら
    れており、この場合、操作実行手段は、音声認識手段か
    らの操作コマンドと指示手段からの指示との組み合わせ
    によって、条件項目やその値の設定等の操作を実行する
    ようになっていることを特徴とする画像形成装置。
JP11011374A 1999-01-08 1999-01-20 画像形成装置 Pending JP2000209378A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011374A JP2000209378A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 画像形成装置
US09/477,727 US6701095B1 (en) 1999-01-08 2000-01-05 Office information system having a device which provides an operational message of the system when a specific event occurs
KR1020000000589A KR100552570B1 (ko) 1999-01-08 2000-01-07 화상형성장치
KR1020020007088A KR20020019944A (ko) 1999-01-08 2002-02-07 사무소 기기
KR10-2002-0007086A KR100386094B1 (ko) 1999-01-08 2002-02-07 사무자동화장치 및 장애복구방법
US10/625,538 US6950613B2 (en) 1999-01-08 2003-07-24 Office information system having a device which provides an operational message of the system when a specific event occurs
US11/174,599 US7146111B2 (en) 1999-01-08 2005-07-06 Office information system having a device which provides an operational message of the system when a specific event occurs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011374A JP2000209378A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005066664A Division JP2005242371A (ja) 2005-03-10 2005-03-10 音声認識装置および音声認識方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000209378A true JP2000209378A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11776253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11011374A Pending JP2000209378A (ja) 1999-01-08 1999-01-20 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000209378A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006086755A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理装置、および画像処理システム
JP2007172273A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Kyocera Mita Corp 電子機器及び音声操作プログラム
JP2009105512A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2015043624A (ja) * 2014-11-04 2015-03-05 和之 坪内 画像形成装置
JP2015091653A (ja) * 2014-11-04 2015-05-14 和之 坪内 画像形成装置
JP2020012927A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム
JP2020136972A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 コニカミノルタ株式会社 設定入力装置および画像形成装置
JP2021163069A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ブラザー工業株式会社 情報処理装置及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548821A (ja) * 1991-08-13 1993-02-26 Murata Mach Ltd 音声入力による送信機能を有するフアクシミリ装置
JPH07321945A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Hitachi Ltd 電話機
JPH10112746A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nec Corp アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置
JPH10301675A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Toshiba Corp マルチモーダルインタフェース装置およびマルチモーダルインタフェース方法
JPH10326176A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Oki Hokuriku Syst Kaihatsu:Kk 音声対話制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548821A (ja) * 1991-08-13 1993-02-26 Murata Mach Ltd 音声入力による送信機能を有するフアクシミリ装置
JPH07321945A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Hitachi Ltd 電話機
JPH10112746A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nec Corp アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置
JPH10301675A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Toshiba Corp マルチモーダルインタフェース装置およびマルチモーダルインタフェース方法
JPH10326176A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Oki Hokuriku Syst Kaihatsu:Kk 音声対話制御方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006086755A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理装置、および画像処理システム
JP4520262B2 (ja) * 2004-09-15 2010-08-04 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理装置、および画像処理システム
JP2007172273A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Kyocera Mita Corp 電子機器及び音声操作プログラム
JP4657097B2 (ja) * 2005-12-21 2011-03-23 京セラミタ株式会社 電子機器及び音声操作プログラム
JP2009105512A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2015043624A (ja) * 2014-11-04 2015-03-05 和之 坪内 画像形成装置
JP2015091653A (ja) * 2014-11-04 2015-05-14 和之 坪内 画像形成装置
JP2020012927A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム
JP7139743B2 (ja) 2018-07-17 2022-09-21 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム
JP2020136972A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 コニカミノルタ株式会社 設定入力装置および画像形成装置
JP2021163069A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ブラザー工業株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP7400593B2 (ja) 2020-03-31 2023-12-19 ブラザー工業株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7367750B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
JP4125089B2 (ja) データ入力装置、データ入力方法
US7844458B2 (en) Speech recognition for detecting setting instructions
JP4667138B2 (ja) 音声認識方法及び音声認識装置
JP5252910B2 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム
JP2000209378A (ja) 画像形成装置
JP6004868B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2006343842A (ja) 電子機器、プログラム、及び記録媒体
JP2007257241A (ja) 設定処理実行装置及び設定処理実行プログラム
JP5451290B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2005242371A (ja) 音声認識装置および音声認識方法
JP3727960B2 (ja) 情報処理方法及び装置
JP2004145791A (ja) タッチパネル制御装置及び、それを備えた操作装置又は画像形成装置
JP2017065090A (ja) 画像形成装置
JP2007049368A (ja) 画像処理装置及び操作ガイド履歴の検索方法、並びに実行するプログラム
JP6173522B2 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム
JP2007223079A (ja) 画像形成装置
JP2004206179A (ja) 機器操作装置、プログラム、及び記録媒体
JP2006155360A (ja) 音声ガイド装置
JP5619208B2 (ja) 入力装置、入力方法、及びプログラム
JP6205716B2 (ja) 画像形成装置
JP2004351622A (ja) 画像形成装置、プログラムおよび記録媒体
JP2010214784A (ja) 画像形成装置
JP6394757B2 (ja) 画像形成装置
JP2006235040A (ja) 画像形成装置、プログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050119