JPH10112746A - アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置 - Google Patents
アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置Info
- Publication number
- JPH10112746A JPH10112746A JP8266919A JP26691996A JPH10112746A JP H10112746 A JPH10112746 A JP H10112746A JP 8266919 A JP8266919 A JP 8266919A JP 26691996 A JP26691996 A JP 26691996A JP H10112746 A JPH10112746 A JP H10112746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- card
- information
- communication destination
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
利用して相手先へ通信できるアドレスカードと、このア
ドレスカードを使用して回路構成を簡略化できる情報通
信装置とを提供することである。 【解決手段】 例えばPCMCIA規定のPCカードに
基づく標準仕様で、情報通信装置20に挿入接続される
アドレスカード10では、入力した音声を音声認識部1
2により認識されたデータにより、登録設定検索部13
が、アドレスメモリ部14を検索し予め格納されたデー
タに対応する通信先アドレスを取出して出力している。
情報通信装置20は、送受話器31からの音声をアドレ
スカード10へ入力し、アドレスカード10からのデー
タを画面表示部32へ画面表示し、入力操作部33から
の通信先設定で画面表示中のアドレスを通信回線へ自動
送出する一方、登録設定または抹消設定をアドレスカー
ド10へ出力している。
Description
供給するアドレスカードと、このアドレスカードを使用
し、通話のための送受話器から通信先情報を入力した際
にアドレスカードから受けたアドレスを通信回線へ送出
する情報通信装置とに関し、特に、多くの場所で、単純
操作により個人データを利用して相手先へ通信できるア
ドレスカードと、このアドレスカードを使用して回路構
成を簡略化できる情報通信装置とに関する。
のアドレスカードを使用する情報通信装置では、通常の
電話機で登録した通信先電話番号をよその装置で検索し
て使用する技術が、例えば、特開平3−52482号公
報に記載されている。この公開公報における音声・画像
の送受信、および画像の画面表示を行なう画像・音声送
受信装置では、アドレスカードとして個人の名前や企業
名、電話番号、住所などの情報を記録してある記録媒体
に、情報の記録・再生ができ、また、この記録媒体から
必要な情報を検索する手段が具備されている。
カード、フロッピーディスクなどを使用することができ
ること、更に制御部が音声認識機能を有しており、音声
により通信先電話番号を記録媒体から取り出すことが記
載されている。
信装置には、次の問題点がある。
ような記録媒体の登録内容の追加・変更の場所が限定さ
れることである。
がアドレスカードとして個人の名前や企業名、電話番
号、住所などの情報を記録しているのみで、通信先電話
番号を追加・変更するためには、記録再生装置を備えた
情報通信装置を使用する必要があるからである。
を、音声入力のような簡単な操作で追加・変更するため
には、場所が更に限定されることである。
アドレスを追加・変更するための音声入力には使用する
情報通信装置に音声認識機能を有する制御部が必要であ
り、この制御部を備えた情報通信装置の配置場所が限定
されるからである。
により個人データを利用して相手先へ通信できるアドレ
スカードと、このアドレスカードを使用して回路構成を
簡略化できる情報通信装置とを提供して、上記問題点を
解決することである。
ードは、通話のための送受話器から通信先情報を入力し
て通信回線へ通信先のアドレスを送出する情報通信装置
に挿入接続し前記情報通信装置との間で通信先情報を受
けた際に通信先アドレスを供給するアドレスカードにお
いて、音声を入力し、受けた入力音声を符号データに認
識しこの認識された符号データと一致した予め内部に格
納された通信先名に対応したアドレスを出力するIC
(Integrated Circuit:集積回路)を内蔵し、かつ、例
えばPCMCIA(Personal Computer Memory Card In
ternational Association)により規定されたPCカード
(Personal Computer Memory Card)に基づく標準仕様を
備えている。
先のアドレス情報を記録する標準仕様のアドレスカード
を挿入接続し、通話のための送受話器から通信先情報を
入力した際に前記アドレスカードから得たアドレスを通
信回線へ送出する情報通信装置において、前記送受話器
から受ける音声を前記アドレスカードへ送出し、この結
果、このアドレスカードから受けるアドレス情報を画面
表示部へ出力して画面表示する一方、この後、入力操作
部から受ける所定の発呼要求により画面表示中のアドレ
スを通信ネットワークへ自動送出することにより通信先
との通信回線を形成している。
は、入力した音声により通信先アドレスの登録・検索を
可能としており、従って、情報通信装置は、音声をアド
レスカードに送り込む接続機能を有すれば、音声認識・
記録再生の機能を不要とするので、構成が簡略化され、
全ての情報通信装置にこのアドレスカードを使用するこ
とが容易となる。
て図面を参照して説明する。
ロック図である。図1では本発明に関する機能のみを示
し、例えば、通信制御などの他機能、および障害検出な
どの付帯機能については省略し、これらの説明も省略す
る。
機能なIC(集積回路)を内蔵する携帯可能なカード
で、コネクタ11、音声認識部12、登録設定検索部1
3、およびアドレスメモリ部(電話帳)14を含むもの
とし、PCMCIAにより規定されたPCカードに基づ
く標準仕様を備えているものとする。
ナログ/ディジタル)変換部21、音声入力部22、コ
ネクタ23、表示制御部24、通信先設定部25、登録
制御部26、およびアドレス自動送出部27が設けられ
ているものとする。
挿入された際に、二つのコネクタ13,21の接合によ
り協同動作を可能にするものとする。図示される情報通
信装置20には、送受話器31、ディスプレーによる画
面表示部32、およびキー・ボタン・マウスなどによる
入力操作部33が接続されている。
音声認識部12、および登録制御機能を有していること
であり、また、情報通信装置20におけるアドレスカー
ド10とのインタフェース部分にある。
報通信装置20に挿入した際にコネクタ23を接合して
アドレスカード10を情報通信装置20と一体化するも
のでコネクタ23と共に、ピンに使用に対してはPCM
CIAによるPCカードの規格を備えるものとする。
を受け、受けた音声信号を数字・文字を表す所定の符号
に変換し登録設定検索部13へ出力するものとする。音
声認識部12により変換される符号には、通信相手先の
名前・名称およびネットワーク種別、必要に応じてアド
レス・電話番号、登録・検索・抽出等の指示などが含ま
れるものとする。
ら受けた符号データを一時記憶し、この符号データに基
づいてアドレスメモリ部14を検索し、一致したデータ
がある場合にはこの一致データと共に周辺データを索引
して表示制御部24へ送出するものとする。一致した情
報がない場合、登録設定検索部13は、不一致情報を付
与した符号データと共に登録されている周辺データを表
示制御部24へ送出するものとする。
12から登録要求または抹消要求の符号を受けた際には
一時記憶した符号データをアドレスメモリ部14に格納
登録または抹消するものとする。
設定検索部13の制御を受け、アドレスデータを登録格
納または抹消するものとし、登録の内容は、図2に示さ
れるように、通常の電話帳以外、電子メール、インター
ネットなどのネットワーク種別毎に通信先名およびアド
レスを、五十音順に並べて記憶されるものとする。
たアナログ音声をディジタル音声に変換して音声入力部
22へ送り、音声入力部22は受けたディジタル音声を
コネクタ23,11を介して音声認識部12へ送る。
ら送られた符号データを画面表示部32に表示すべく制
御し、複数のアドレスデータに対して一つが指定されて
いるものとし、指定の変更は通信先設定部25から受け
るものとする。また、表示制御部24は、通信先設定部
25から呼び出された際には指定された符合データを送
出する。
ー、ボタンまたはマウスの操作による設定情報を受け、
受けた設定情報が複数候補のうち一つの選択の場合には
表示制御部24へ通知し、登録または抹消の場合には登
録制御部26へこれを通知するものとし、また通信先設
定の情報を受けた場合には表示制御部24から通信先ア
ドレスを含む符号データを受け発呼要求と共にアドレス
自動送出部27へ送るものとする。
設定情報を受け、この設定情報をコネクタ23,11を
介して登録設定検索部13へ送出するものとする。
25から発呼要求を受けた際、同時に受けた通信先アド
レスに従って通信回線を選択し、選択した通信回線が含
まれるネットワークの種別に対応した通信規約に基づい
て通信先アドレスを自動的に送出するものとする。
おけるアドレスカード10の抹消・登録における主要動
作手順の一実施例について説明する。
20に挿入接続され、抹消希望者が抹消を希望するネッ
トワーク種別の通信先アドレスを「抹消 eめいる あ
しださん asida@abc.co.jp」と、送受
話器31の送話器に向かって発声する。この、送受話器
31からのアナログ音声は、A/D変換部21、音声入
力部22およびコネクタ23を介してアドレスカード1
0へディジタル音声により供給される。
ディジタル音声の入力を受け(手順S1)、受けた入力
音声を認識して符号データに変換し(手順S2)、登録
設定検索部13へ送出する。登録設定検索部13は、受
けた符号データを一時記憶により設定し(手順S3)、
アドレスメモリ部14を検索する(手順S4)。
た符号データと一致した登録データがある場合(手順S
5のYES)、この一致した登録データに指定マークを
付加し、更にその周辺のデータを索引してコネクタ1
1,23を介し情報通信装置20の表示制御部24へ出
力する(手順S6)。
受けたデータを一時記憶して画面表示部32へ送り画面
表示させる。抹消希望者は、抹消を希望するデータが指
定されて画面表示部32に画面表示されるので、入力操
作部33から確認の抹消設定を入力する。この抹消設定
は通信先設定部25、登録制御部26およびコネクタ2
3,11を介して登録設定検索部13により受け付けら
れる(手順S7)。
け、保持した指定マークの登録データを、アドレスメモ
リ部14から抹消する(手順S8)と共に、アドレスメ
モリ部14から抹消データの周辺データのみを再度取り
出して表示制御部24へ出力する(手順S9)。
より抹消を確認できる。
録」を発声した場合には、手順S5が“NO”となる。
登録設定検索部13は、検索の結果、設定した符号デー
タと一致した登録データがないので、ここで設定した符
号データのみをコネクタ11,13を介し情報通信装置
20の表示制御部24へ出力する(手順S11)。
受けたデータを一時記憶して画面表示部32へ送り画面
表示させる。登録希望者は、登録を希望するデータが指
定されて画面表示部32に画面表示されるので、入力操
作部33から確認の登録設定を入力する。この登録設定
を、通信先設定部25、登録制御部26およびコネクタ
23,11を介して登録設定検索部13が受け付ける
(手順S12)。
け、保持した設定データを、アドレスメモリ部14の所
定位置に登録する(手順S13)と共に、アドレスメモ
リ部14から新登録データとその周辺データを取り出し
て表示制御部24へ出力する(手順S14)。
より登録を確認できる。
おけるアドレスカード10の発呼における主要動作手順
の一実施例について説明する。
20に挿入接続され、発呼希望者が発呼を希望する通信
先名およびネットワーク種別「あびこさん eめいる」
を、送受話器31の送話器に向かって発声する。この、
送受話器31からのアナログ音声は、A/D変換部2
1、音声入力部22およびコネクタ23を介してアドレ
スカード10へディジタル音声により供給される。
ィジタル音声の入力を受け(手順S21)、受けた入力
音声を認識して符号データに変換し(手順S22)、登
録設定検索部13へ送出する。登録設定検索部13は受
けた符号データを一時記憶により設定し(手順S2
3)、アドレスメモリ部14を検索する(手順S4)。
た符号データと一致した通信先名の登録データがある場
合(手順S25のYES)、この一致した登録データに
指定マークを付加し、更にその周辺のデータを、登録さ
れたアドレスを含めて索引しコネクタ11,13を介し
て情報通信装置20の表示制御部24へ出力する(手順
S26)。
受けたデータを一時記憶して画面表示部32へ送り画面
表示させる。発呼者は、通信先データが指定されて画面
表示部32に画面表示されるので、入力操作部33から
発呼設定を入力する。この発呼設定は通信先設定部25
により受け付けられ、通信先設定部25が指定されたア
ドレスを表示制御部24から取り出してアドレス自動送
出部27へ送る。アドレス自動送出部27は、受けたア
ドレスを通信回線へ自動送出して手順を終了する。
ータと一致した通信先名の登録データがない場合、登録
設定検索部13は、受けた符号データによる通信先名が
挿入される位置の周辺データを索引し、受けた通信先名
と共に表示制御部24へ再度出力される(手順S3
1)。
受けたデータを一時記憶して画面表示部32へ送り画面
表示させる。発呼者は、通信先データが不完全で画面表
示部32に画面表示されるので、登録手続き、再発呼手
続きなどの処理を行なう。
しつつあるパーソナルコンピュータの全てに適用できる
ように、PCMCIAによるPCカードの規格を備える
ものとしたが、更に広範囲での標準化がすすむならば、
その規格にしたがうことがよい。
を発声したが、最後の順序で発声、または入力操作部か
ら手動入力してもよい。それぞれの入力は、送受話器か
らの音声でも、入力操作部33のキー、ボタン、または
マウスのいずれでも可能であることはいうまでもない。
順を図示したが、機能の分離・併合などによるブロック
配分、また手順の平行動作、前後の入れ替えなどは、上
記機能を満たす限り自由であり、上記説明が本発明を限
定するものではない。
効果が得られる。
対して、登録されたアドレスの利用場所、および登録ま
たは変更する場所の限定が少いことである。
を簡便化する音声認識部を有し、受けた入力音声をアド
レス認識し、この認識されたアドレスと一致した予め内
部に格納された通信先のアドレスを出力するICを内蔵
すると共に、例えばPCMCIAにより規定されたPC
カードに基づく標準仕様を備えて汎用を目的としている
からである。この結果、情報通信装置は、音声をアドレ
スカードに送り込む接続機能を有するだけで、音声認識
・記録再生の機能が不要となるため、複雑構成にするこ
とがなく、普及している全てのパーソナルコンピュータ
を情報通信装置とすることが容易であり、従って、アド
レスカードが多くの場所で利用できることになるからで
ある。
用者が多種類のネットワークに対して広範囲に発信でき
るので利用度すなわち汎用性が高いことである。
するので、登録格納するアドレス量が多く、多くの区分
に分けて利用するすることができるからである。
ある。
構成図である。
である。
る。
Claims (6)
- 【請求項1】 通話のための送受話器から通信先情報を
入力して通信回線へ通信先のアドレスを送出する情報通
信装置に挿入接続し前記情報通信装置との間で通信先情
報を受けた際に通信先アドレスを供給するアドレスカー
ドにおいて、音声を入力し、受けた入力音声を符号デー
タに認識し、この認識された符号データと一致した予め
内部に格納された通信先名に対応したアドレスを出力す
るIC(Integrated Circuit:集積回路)を内蔵すると
共に、標準仕様を備えることを特徴とするアドレスカー
ド。 - 【請求項2】 請求項1において、受けた入力音声を符
号データで認識し、この認識された符号データが登録要
求および通信先アドレスを含み、予め格納された通信先
アドレスと不一致の場合、またはアドレスが格納されて
いない場合には、所定の登録設定を受けて前記符号デー
タに基づくアドレス情報を登録することを特徴とするア
ドレスカード。 - 【請求項3】 請求項1または請求項2において、予め
格納された通信先のアドレス情報は通信先までに介在す
るネットワークの種別毎に区分されていることを特徴と
するアドレスカード。 - 【請求項4】 請求項1、2、または請求項3におい
て、標準仕様は、PCMCIA(Personal Computer Me
mory Card International Association)により規定され
たPCカード(Personal Computer Memory Card)に基づ
くものであることを特徴とするアドレスカード。 - 【請求項5】 通信先のアドレス情報を記録する標準仕
様のアドレスカードを挿入接続し、通話のための送受話
器から通信先情報を入力した際に前記アドレスカードか
ら得たアドレスを通信回線へ送出する情報通信装置にお
いて、前記送受話器から受ける音声を前記アドレスカー
ドへ送出し、この結果、このアドレスカードから受ける
アドレス情報を画面表示部へ出力して画面表示する一
方、この後、入力操作部から受ける所定の発呼要求によ
り画面表示中のアドレスを通信ネットワークへ自動送出
することにより通信先との通信回線を形成することを特
徴とする情報通信装置。 - 【請求項6】 請求項5において、前記アドレスカード
は、前記請求項1、2、3または請求項4に記載のアド
レスカードであることを特徴とする情報通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8266919A JP2891298B2 (ja) | 1996-10-08 | 1996-10-08 | アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8266919A JP2891298B2 (ja) | 1996-10-08 | 1996-10-08 | アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10112746A true JPH10112746A (ja) | 1998-04-28 |
JP2891298B2 JP2891298B2 (ja) | 1999-05-17 |
Family
ID=17437507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8266919A Expired - Fee Related JP2891298B2 (ja) | 1996-10-08 | 1996-10-08 | アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2891298B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000209378A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US6879824B1 (en) | 1999-09-28 | 2005-04-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Portable telephone device |
US7324806B2 (en) | 2003-09-17 | 2008-01-29 | Nec Corporation | System and method for storing and managing personal information |
-
1996
- 1996-10-08 JP JP8266919A patent/JP2891298B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000209378A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US6879824B1 (en) | 1999-09-28 | 2005-04-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Portable telephone device |
US7324806B2 (en) | 2003-09-17 | 2008-01-29 | Nec Corporation | System and method for storing and managing personal information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2891298B2 (ja) | 1999-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7660576B2 (en) | Portable information terminal and information transmitting method | |
US8855722B2 (en) | Integrated handheld computing and telephony device | |
CN1704958B (zh) | 信息传输系统和信息传输方法 | |
US6978148B2 (en) | Communication system, terminal, communication method, and recording medium recording communication method program for selecting terminal of communication party | |
US20040085970A1 (en) | System and method for accessing wireless internet | |
JP2891298B2 (ja) | アドレスカードおよびこれを使用する情報通信装置 | |
JPH11341141A (ja) | 携帯型電話機 | |
JP2721003B2 (ja) | マルチメディア通信方法 | |
JP2000013866A (ja) | 通信システム、情報機器、データ通信方法、及びデータ受信方法 | |
KR100424508B1 (ko) | 음성인식을 통한 무선인터넷 사이트 접속 방법 | |
KR20030029162A (ko) | 통신 장치 | |
JP2000358105A (ja) | 携帯電話機を用いた情報検索システム及びその携帯電話機 | |
KR100207820B1 (ko) | 근거리 통신망 전용전화기 및 그 운용방법 | |
JPH11331426A (ja) | 電話番号取り込み機能付き通信装置 | |
JP2004221902A (ja) | 情報提供システムおよびその情報提供方法 | |
JP2002057795A (ja) | 電話端末用音声ファイル機能追加サービス方法、サービスシステムおよびサーバ | |
JP3278193B2 (ja) | メモリダイヤル機能付きダイヤル発信装置 | |
JPH098942A (ja) | 通信システム | |
JPH1093724A (ja) | 電話装置 | |
JP4150543B2 (ja) | コードレス電話システム | |
KR100364617B1 (ko) | Imt - 2000용 개인비서 서비스 방법 및 그 장치 | |
JP2601548B2 (ja) | 通話中の呼の転送制御方式 | |
JPH05219177A (ja) | 電話機 | |
JPH0340641A (ja) | 電話端末装置 | |
JPH1065602A (ja) | 携帯通信システム、携帯通信装置および携帯通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990127 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 15 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |