JP2000206959A - ピアノの棚板 - Google Patents

ピアノの棚板

Info

Publication number
JP2000206959A
JP2000206959A JP11008388A JP838899A JP2000206959A JP 2000206959 A JP2000206959 A JP 2000206959A JP 11008388 A JP11008388 A JP 11008388A JP 838899 A JP838899 A JP 838899A JP 2000206959 A JP2000206959 A JP 2000206959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
piano
keybed
board
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11008388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsunaga
博 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11008388A priority Critical patent/JP2000206959A/ja
Publication of JP2000206959A publication Critical patent/JP2000206959A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音響を損ねることなく、低コストでピアノの
外観を向上させることができるピアノの棚板を提供す
る。 【解決手段】 ピアノ本体9の下部を覆う下前板8の上
方に設けられ、鍵盤11を載置するピアノの棚板であっ
て、枠組みされた複数の金属材5から成り、前面に口棒
6が取り付けられるとともに、後部が下前板8よりも後
ろ側に位置するように前後方向に延びる棚板本体3と、
この棚板本体3の口棒6の背面付近と下前板8の上方付
近との間にわたる部分を覆うように棚板本体3の下面に
貼り付けられた化粧シート4と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アップライトピア
ノなどにおいて鍵盤やアクションなどを支持するピアノ
の棚板に関する。
【0002】
【従来の技術】図3および図4は、従来のアップライト
ピアノの一例およびその棚板をそれぞれ示している。両
図に示すように、このアップライトピアノ51の棚板5
2は、枠組みした複数の角パイプ5で構成されている。
角パイプ5は鉄などの金属製のものであり、図4に示す
ように、これらの角パイプ5を矩形に枠組みした後、溶
接やねじで互いに固定することによって、棚板52が構
成されている。このように棚板52を枠組みした金属製
の角パイプ5で構成するのは、1枚の木質板から成る通
常の棚板と比較して、強度上およびコスト上の利点が得
られるためである。また、棚板52の前面には口棒6が
取り付けられている。
【0003】以上の構成の棚板52は、図3に示すよう
に、左右の親板17(右側のもののみ図示)の腕木(図
示せず)間に固定され、支持されている。棚板52の下
方には、下前板8が上下方向に延びるように設けられて
いて、ピアノ本体9の下部を覆っており、棚板52の後
部は下前板8の後方に位置している。また、棚板52の
上面には筬10が取り付けられ、この筬10上に複数の
鍵盤11が載置され、筬10から立設するバランスピン
12を介して鍵盤11が回動自在に支持されるととも
に、鍵盤11の後部から立設するキャプスタンスクリュ
ー13上に、アクション14が載置され、支持されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のアップライトピアノ51は、棚板52の下面の下前板
8よりも前側の部分が完全に開放されているため、棚板
52上に配置した筬10や鍵盤11などが角パイプ5、
5間の隙間から見えてしまい、外観を損ねるという欠点
がある。
【0005】本発明は、このような課題を解決するため
になされたものであり、音響を損ねることなく、低コス
トでピアノの外観を向上させることができるピアノの棚
板を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明のピアノの棚板は、ピアノ本体の下部を覆う
下前板の上方に設けられ、鍵盤を載置するピアノの棚板
であって、枠組みされた複数の金属材から成り、前面に
口棒が取り付けられるとともに、後部が下前板よりも後
ろ側に位置するように前後方向に延びる棚板本体と、こ
の棚板本体の口棒の背面付近と下前板の上方付近との間
にわたる部分を覆うように棚板本体の下面に貼り付けら
れた化粧シートと、を備えていることを特徴としてい
る。
【0007】このピアノの棚板によれば、枠組みされた
複数の金属材で棚板本体が構成されているので、従来と
同様、強度上およびコスト上の利点が得られる。また、
棚板本体の下面の口棒の背面付近と下前板の上方付近と
の間にわたる部分、すなわち下前板よりも前側の部分に
化粧シートが貼り付けられていて、この化粧シートによ
って棚板本体の下面が覆われるので、棚板上に配置した
鍵盤などが金属材間の隙間から見えることはなく、した
がって、ピアノの外観が向上する。このように、化粧シ
ートは、棚板本体の目隠しとして機能し、そのためには
安価な材質の薄い木質板やプラスチック板などを用いれ
ば十分であるので、それにより、ピアノの外観を低コス
トで向上させることができる。
【0008】さらに、この棚板では、下前板よりも後ろ
側に位置する棚板本体の後部には化粧シートが貼り付け
られておらず、下方に開放されているので、鍵盤の押鍵
時に発生した打撃音は、この開放部分から外部に逃がさ
れる。その結果、棚板本体の全体を化粧シートで覆った
場合に生じ得る、鍵盤の打撃音が棚板内部で反響するこ
とによるピアノの音響への悪影響を、確実に回避するこ
とができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を、図面を参照しながら、詳細に説明する。図1および
図2は、本発明を適用した棚板、およびこれを組み込ん
だアップライトピアノを示している。なお、以下の説明
では、図3および図4に示した従来のアップライトと同
じ構成の要素については、同一の符号を用いるものとす
る。
【0010】このアップライトピアノ1の棚板2は、棚
板本体3と、その下面に貼り付けられた化粧板4(化粧
シート)で構成されている。図1に示すように、棚板本
体3は、従来の棚板52と同様、鉄などの金属製の複数
の角パイプ5(金属材)を矩形に枠組みし、それらの接
合部を溶接あるいはねじで互いに固定することによっ
て、構成されている。棚板本体3の前面には、口棒6が
取り付けられている。
【0011】化粧板4は、アップライトピアノ1の外装
と同色の薄い合板などの木質板やプラスチック板で構成
されている。また、化粧板4は、所定のサイズの矩形状
に形成されており、棚板本体3の下面に、左右方向につ
いてはその全範囲にわたって、前後方向については前端
と後端から所定距離Lだけ手前の位置との範囲にわたっ
て、取り付けられている。その結果、棚板本体3の下面
の後部以外の部分が化粧板4で覆われるとともに、後ろ
側の角パイプ5と化粧板4の後縁との間の部分に、下方
に開放する開口7が形成されている。
【0012】以上の構成の棚板2は、図2に示すよう
に、従来と同様、左右の親板17(右側のもののみ図
示)の腕木(図示せず)間に固定され、水平に支持され
ている。また、棚板2の下方には、下前板8が上下方向
に延びるように設けられていて、ピアノ本体9の下部を
覆っている。そして、棚板2および下前板8を取り付け
た状態において、化粧板4の後端が下前板8の上方付近
に位置するようになっている。
【0013】棚板2の上面には、従来と同様、筬10が
取り付けられ、この筬10上に複数の鍵盤11が載置さ
れ、筬10から立設するバランスピン12を介して鍵盤
11が回動自在に支持されるとともに、鍵盤11の後部
から立設するキャプスタンスクリュー13上に、アクシ
ョン14が載置され、支持されている。そして、鍵盤1
1が押鍵されると、キャプスタンスクリュー13により
突き上げられたアクション14のハンマー15が後方に
回動し、弦16を打撃することによって、ピアノ音が発
生する。
【0014】以上のように、本実施形態の棚板2によれ
ば、棚板本体3が枠組みした複数の角パイプ5で構成さ
れているので、従来と同様、強度上およびコスト上の利
点が得られる。また、棚板本体3の下面の下前板8より
も前側の部分に化粧板4が貼り付けられ、棚板本体3を
覆っているので、棚板2上に配置した筬10や鍵盤11
などが角パイプ5、5間の隙間から見えることはなく、
したがって、アップライトピアノ1の外観を向上させる
ことができる。このように、化粧板4は、棚板本体3の
目隠しとして機能し、そのためには安価な材質の薄い木
質板やプラスチック板で十分であるので、それにより、
アップライトピアノ1の外観を低コストで向上させるこ
とができる。
【0015】さらに、この棚板では、下前板8よりも後
ろ側に位置する棚板本体3の後部には化粧板4が貼り付
けられておらず、下方に開放する開口7が形成されてい
るので、押鍵時に鍵盤11が筬10に当たることにより
発生した打撃音は、この開口7から外部に逃がされる。
その結果、棚板本体3の全体を化粧板4で覆った場合に
生じ得る、鍵盤11の打撃音が棚板2内で反響すること
によるアップライトピアノ1の音響への悪影響を、確実
に回避することができる。
【0016】なお、本発明は、説明した実施形態に限定
されることなく、種々の態様で実施することができる。
例えば、実施形態では、化粧シートとして、木質板やプ
ラスチック板などから成る化粧板4を用いているが、棚
板本体3を目隠しするためには必ずしも剛性を有する板
状のものである必要はなく、可撓性を有するシート状の
ものを張った状態で、棚板本体3に貼り付けるようにし
てもよい。
【0017】また、実施形態は、本発明をアップライト
ピアノに適用した例であるが、本発明は、これに限ら
ず、他の適当なタイプのピアノ、例えばアップライト型
の電子ピアノなどに適用することができる。その他、本
発明の趣旨の範囲内で、細部の構成を適宜、変更するこ
とが可能である。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のピアノの
棚板は、音響を損ねることなく、低コストでピアノの外
観を向上させることができるなどの効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態によるアップライトピアノ
の棚板を下面側から見た斜視図である。
【図2】図1の棚板を組み込んだアップライトピアノの
側断面図である。
【図3】従来のアップライトピアノの側断面図である。
【図4】図3のアップライトピアノの棚板を下面側から
見た斜視図である。
【符号の説明】
1 アップライトピアノ 2 棚板 3 棚板本体 4 化粧板(化粧シート) 5 角パイプ(金属材) 6 口棒 8 下前板 11 鍵盤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピアノ本体の下部を覆う下前板の上方に
    設けられ、鍵盤を載置するピアノの棚板であって、 枠組みされた複数の金属材から成り、前面に口棒が取り
    付けられるとともに、後部が前記下前板よりも後ろ側に
    位置するように前後方向に延びる棚板本体と、 この棚板本体の前記口棒の背面付近と前記下前板の上方
    付近との間にわたる部分を覆うように前記棚板本体の下
    面に貼り付けられた化粧シートと、 を備えていることを特徴とするピアノの棚板。
JP11008388A 1999-01-14 1999-01-14 ピアノの棚板 Withdrawn JP2000206959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11008388A JP2000206959A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 ピアノの棚板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11008388A JP2000206959A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 ピアノの棚板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000206959A true JP2000206959A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11691836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11008388A Withdrawn JP2000206959A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 ピアノの棚板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000206959A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377163B2 (en) 2003-06-19 2008-05-27 Denso Corporation Liquid level detector
CN104464689A (zh) * 2014-12-17 2015-03-25 广州珠江钢琴集团股份有限公司 立式钢琴的斜背架和装有斜背架的立式钢琴
CN104637467A (zh) * 2014-12-19 2015-05-20 苏州公爵琴业有限公司 一种钢琴外壳

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377163B2 (en) 2003-06-19 2008-05-27 Denso Corporation Liquid level detector
CN104464689A (zh) * 2014-12-17 2015-03-25 广州珠江钢琴集团股份有限公司 立式钢琴的斜背架和装有斜背架的立式钢琴
CN104637467A (zh) * 2014-12-19 2015-05-20 苏州公爵琴业有限公司 一种钢琴外壳

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3767106B2 (ja) 鍵盤楽器
US7078611B2 (en) Keyboard instrument
JP6555644B2 (ja) 鍵盤楽器
US20100147132A1 (en) Electronic keyboard instrument
US8338688B2 (en) Electronic keyboard instrument
JP2002006847A (ja) 電子楽器の楽音発生構造
JP2000206959A (ja) ピアノの棚板
JP3893772B2 (ja) アップライトピアノおよびグランドピアノ
JP5320783B2 (ja) 電子鍵盤楽器
US1679290A (en) Upright piano
JP2005266176A (ja) 電子鍵盤楽器
JP3832155B2 (ja) グランドピアノ
JP4158035B2 (ja) 電子楽器
JP2005202081A (ja) 鍵盤楽器
JP3378420B2 (ja) 電子ピアノ
CN216119529U (zh) 一种多功能智能电子琴
JP3291136B2 (ja) 鍵盤楽器
JPH0725832Y2 (ja) アップライトピアノの放音構造
JP6044759B2 (ja) 鍵盤楽器
JP2001022346A (ja) ピアノ
JPH09230852A (ja) アップライトピアノの音量調節装置
JPH09160535A (ja) グランドピアノ
JPH09179549A (ja) アップライトピアノ
JPH09179548A (ja) ピアノの音量調節装置
JPH1049137A (ja) アップライトピアノ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404