JP2000203125A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000203125A
JP2000203125A JP11003715A JP371599A JP2000203125A JP 2000203125 A JP2000203125 A JP 2000203125A JP 11003715 A JP11003715 A JP 11003715A JP 371599 A JP371599 A JP 371599A JP 2000203125 A JP2000203125 A JP 2000203125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
image
printer engine
operation mode
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11003715A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Inoue
宜也 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11003715A priority Critical patent/JP2000203125A/ja
Publication of JP2000203125A publication Critical patent/JP2000203125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成要求時の動作モード設定を気にかけ
ることなく、ミスプリントを低減、解消することができ
る画像形成を行うか、ユーザの要求に対して忠実な画像
形成を行うか選択できる。 【解決手段】 記録媒体の種類(OHPシートか普通紙
かなど)に応じたプリンタエンジンの動作モードの指定
が、センサで検知した記録媒体の種類に対応するか否か
を判断する(ステップS2)。対応していなかったとき
は(ステップS2のN)、予め指定したのが、指定され
た動作モードであるのか、あるいは、センサで検知した
記録媒体の種類に対応した動作モードであるのかを判断
し(ステップS4)、指定された動作モードのときは
(ステップS4のY)、その動作モードで画像の形成を
行ない(ステップS3)、センサで検知した記録媒体の
種類に対応した動作モードであるときは(ステップS4
のN)、その動作モードで画像の形成を行う(ステップ
S5)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プリンタ、複写
機、ファクシミリなどの電子写真方式の画像形成装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置において、印刷に供
しようとする用紙の種類は所定のセンサで検知してい
る。そして、その用紙の種類が、指定した印刷モードに
対応したものとは異なるときには、用紙の入れ替えを行
ってから印刷したり、印刷モードを変更したり、選択給
紙トレイを変更したりしていた。また、エラーとして印
刷を停止させたり、印刷条件を変更して印刷続行を行う
ことも行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来技術
では、次のような不具合がある。すなわち、画像形成装
置の給紙構成によっては、ユーザが要求する印刷結果と
は異なった印刷しかできない場合があったり、ユーザの
処理待ちで印刷ジョブがたまったりする場合がある。ま
た、ユーザが望まない紙種で印刷された場合、高価なO
HPシートなどを無駄にしてしまう場合もある。
【0004】この発明の目的は、画像形成要求時の動作
モード設定を気にかけることなく、ミスプリントを低
減、解消することができる画像形成を行うか、ユーザの
要求に対して忠実な画像形成を行うか選択することがで
きるようにすることにある。
【0005】この発明の別の目的は、尚一層、画像形成
要求時の動作モード設定を気にかけることなく印刷する
ことができるようにすることにある。
【0006】この発明の別の目的は、尚一層、画像形成
要求時の指定に忠実な印刷が可能となるようにすること
にある。
【0007】この発明の別の目的は、高価なOHPシー
トなどの記録媒体の無駄をなくすことができるようにす
ることにある。
【0008】この発明の別の目的は、次のリカバリー操
作を可能とし、より機能的とすることにある。
【0009】この発明の別の目的は、ミスプリントが明
示できるなどを可能として、より機能的とすることにあ
る。
【0010】この発明の別の目的は、トナーの無駄を軽
減し、また、ミスプリントジョブを早期に終了させるこ
とにある。
【0011】この発明の別の目的は、ミスプリントジョ
ブを弁別しやすくすることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、記録媒体上に電子写真方式で画像の形成を行うプリ
ンタエンジンと、前記記録媒体を前記プリンタエンジン
に供給する供給装置と、前記プリンタエンジンでの画像
形成前の前記記録媒体の種類を検知するセンサと、前記
記録媒体の種類に応じた前記プリンタエンジンによる画
像形成動作の動作モードを指定する第1の指定手段と、
前記センサで検知した記録媒体の種類に前記指定手段に
より指定した動作モードが対応しないときに、どちらに
対応した動作モードで前記プリンタエンジンを動作させ
るかを指定する第2の指定手段と、を備えている画像形
成装置である。
【0013】したがって、センサで検知した記録媒体の
種類に対応した動作モードで画像形成を行えば、画像形
成要求時の動作モード設定(記録媒体の種類の選択)を
気にかけることなく供給装置により供給されるようにセ
ットされている記録媒体での最適な印刷が行え、動作モ
ード設定ミスに対するリカバリーが可能であることから
ミスプリントを低減、解消することができる。また、指
定した動作モードで画像形成を行えば、ユーザの要求に
対して忠実な画像形成が行える。本発明によれば、これ
らを選択することができる。
【0014】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の画像形成装置において、第2の指定手段は、どちらの
動作モードでプリンタエンジンを動作させるかの指定
を、センサで検知することができる記録媒体の種類ごと
にすることができる。
【0015】したがって、供給装置により供給されるよ
うにセットされている記録媒体の種類に対して、尚一
層、画像形成要求時の動作モード設定を気にかけること
なく印刷することが可能になる。
【0016】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の画像形成装置において、第2の指定手段は、どちらの
動作モードでプリンタエンジンを動作させるかの指定を
第1の指定手段で指定することができる動作モードごと
にすることができる。
【0017】したがって、供給装置により供給されるよ
うにセットされている記録媒体の種類に注意することな
く、尚一層、画像形成要求時の指定に忠実な印刷が可能
となる。
【0018】請求項4に記載の発明は、記録媒体上に電
子写真方式で画像の形成を行うプリンタエンジンと、前
記記録媒体を前記プリンタエンジンに供給する供給装置
と、前記プリンタエンジンでの画像形成前の前記記録媒
体の種類を検知するセンサと、前記記録媒体の種類に応
じた前記プリンタエンジンによる画像形成動作の動作モ
ードを指定する第1の指定手段と、前記センサで検知し
た記録媒体の種類に前記第1の指定手段により指定した
動作モードが対応しないときには、前記記録媒体に画像
形成を行うことなく前記プリンタエンジンを通過させる
ように前記プリンタエンジンを制御する第1の制御手段
と、を備えている画像形成装置である。
【0019】したがって、指定した動作モードには対応
していない種類の記録媒体である場合、画像形成を行う
ことなくプリンタエンジンを通過させるので、高価なO
HPシートなどの記録媒体の無駄をなくすことができ
る。
【0020】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の画像形成装置において、第1の制御手段により画像形
成を行うことなくプリンタエンジンに記録媒体を通過さ
せたときに、前記プリンタエンジンで画像の形成を行う
ための画像データを消去するか否かを指定することを可
能とする第2の指定手段と、前記第1の制御手段により
画像形成を行うことなくプリンタエンジンに記録媒体を
通過させたときは、前記第2の指定手段による指定にし
たがって前記画像データの消去または未消去を行うよう
に前記プリンタエンジンを制御する第2の制御手段と、
を備えている。
【0021】したがって、画像形成を行うことなくプリ
ンタエンジンに記録媒体を通過させても、画像データは
保持することが可能となり、次にリカバリー操作が可能
となるので、より機能的となる。
【0022】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
の画像形成装置において、第2の制御手段は、画像デー
タの未消去を行ったときにプリンタエンジンを通過させ
た記録媒体の次の記録媒体の種類をセンサで検知し、こ
のセンサで検知した記録媒体の種類に前記第1の指定手
段により指定した動作モードが対応していれば、当該記
録媒体に対して前記未消去の画像データにより画像形成
を行うように前記プリンタエンジンを制御する。
【0023】したがって、画像形成を行うことなくプリ
ンタエンジンに記録媒体を通過させても画像データは保
持した場合に、その後のリカバリー操作が容易となり、
よりユーザビリティに優れている。
【0024】請求項7に記載の発明は、請求項4〜6の
いずれかの一に記載の画像形成装置において、第1の制
御手段は、画像形成を行うことなくプリンタエンジンに
記録媒体を通過させるときは、前記記録媒体に対し画像
形成を行うことなくプリンタエンジンに記録媒体を通過
させたことを示す内容の画像形成を行う。
【0025】したがって、ミスプリントが明示できるな
どするので、より機能的となる。
【0026】請求項8に記載の発明は、請求項4に記載
の画像形成装置において、プリンタエンジンはカラー画
像の形成もモノクロ画像の形成も可能なものであり、第
1の制御手段は、カラー画像の形成の要求が前記プリン
タエンジンになされた場合に、センサで検知した記録媒
体の種類に第1の指定手段により指定した動作モードが
対応しないときには、画像形成を行うことなくプリンタ
エンジンに記録媒体を通過させるのに代えて、当該記録
媒体にモノクロ画像の形成を行う。
【0027】したがって、カラー画像の形成のミスプリ
ントをモノクロ印刷で行うことにより、トナーの無駄を
軽減し、また、画像形成処理の工程の低減によりミスプ
リントジョブを早期に終了させることができる。
【0028】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
の画像形成装置において、第1の制御手段は、カラー画
像の形成の要求が前記プリンタエンジンになされた場合
に、センサで検知した記録媒体の種類に第1の指定手段
により指定した動作モードが対応しないときには、記録
媒体にすべてモノクロ画像の形成を行うのに代えて、先
頭ページに前記カラー画像の形成を行い、次ページ以降
にモノクロ画像の形成を行う。
【0029】したがって、先頭ページのみはカラー画像
の形成を行って、ミスプリントジョブを弁別しやすくす
ることができる。
【0030】請求項10に記載の発明は、請求項4に記
載の画像形成装置において、第1の制御手段は、センサ
で検知した記録媒体の種類に第1の指定手段により指定
した動作モードが対応しないときには、画像形成をすべ
て行うことなくプリンタエンジンに記録媒体を通過させ
るのに代えて、先頭ページについては画像形成を行い次
ページ以降については画像形成を行うことなく前記プリ
ンタエンジンに記録媒体を通過させる。
【0031】したがって、先頭ページのみ印刷すること
により、ミスプリントジョブの判別をしやすくすること
ができる。
【0032】請求項11に記載の発明は、請求項10に
記載の画像形成装置において、第1の制御手段は、セン
サで検知した記録媒体の種類に第1の指定手段により指
定した動作モードが対応しないときには、最終ページに
ついても画像形成を行うことなくプリンタエンジンに記
録媒体を通過させるのに代えて画像形成を行う。
【0033】したがって、最終ページも印刷することに
より、ミスプリントジョブの判別がより容易になる。
【0034】請求項12に記載の発明は、請求項11に
記載の画像形成装置において、第1の制御手段は、セン
サで検知した記録媒体の種類に第1の指定手段により指
定した動作モードが対応しないときに、画像形成を行う
ことなくプリンタエンジンを通過させる記録媒体が2ペ
ージ以上あるときは、1ページ分のみ画像形成を行うこ
となくプリンタエンジンを通過させ、最終ページ以前の
その他のページには画像の形成も行わず画像形成を行う
ことなくプリンタエンジンに前記記録媒体を通過させる
ことも行わない。
【0035】したがって、先頭ページと最終ページとの
間の白紙ページが1ページのみとなるので、記録媒体の
無駄を抑制し、ミスプリントジョブを早期に終了させ、
また、ミスプリントジョブの判別も容易となる。
【0036】
【発明の実施の形態】[発明の実施の形態1]図1は、
この発明の実施の形態1である画像形成装置1の概略構
成を示すブロック図である。この画像形成装置1は、大
別して本体2、コントローラ3などからなる。
【0037】本体2は、感光体、露光装置、現像装置な
どを備え電子写真方式の画像形成を行うプリンタエンジ
ン11と、記録媒体である用紙やOHPシートなどを収
納する給紙トレイ12,13と、給紙トレイ12,13
からプリンタエンジン11に記録媒体を供給する供給装
置14とを備えている。給紙トレイ12,13には、そ
の内部に収納されているプリンタエンジン11で画像形
成する前の記録媒体の種類がOHPシートかOHPシー
ト以外の用紙であるのかを検知する図示しないセンサ
(フォトセンサ)が設けられている。
【0038】コントローラ3は、画像形成装置1の各部
を集中的に制御するCPU21に、ICカード22、N
VRAM23、プログラムROM24、フォントROM
25、RAM26、エンジンI/F27、パネルI/F
28、ホストI/F29、ホストI/F30がバス接続
されている。
【0039】ICカード22は、フォントデータやプロ
グラムを外部から供給するためのものである。NVRA
M23は、パネル装置4からのモード指示の内容などを
記憶する不揮発性のRAMである。プログラムROM2
4は、各種制御プログラム等が格納されている。フォン
トROM25は、フォントのパターンデータなどを記憶
している。RAM26は、CPU21のワークメモリ、
入力データのインプットバッファ、画像データのページ
バッファ、ダウンロードフォント用のメモリなどとして
使用される。エンジンI/F27は、プリンタエンジン
11とコントローラ3との間でコマンド、ステータス、
画像データの通信を行う。パネルI/F28は、パネル
装置4とコントローラ3との間でコマンドおよびステー
タスの通信を行う。ホストI/F29、ホストI/F3
0は、それぞれホスト装置5、ホスト装置6とコントロ
ーラ3との間で通信を行う。
【0040】パネル装置4は、各種のメッセージを表示
し、また、画像形成装置1の各種操作を可能とする。ホ
スト装置5、ホスト装置6は、画像形成装置1の上位装
置である。
【0041】以上のような画像形成装置1の動作につい
て次に説明する。
【0042】まず、ホスト装置5,6からコントローラ
3に送られてくる印刷データには、画像データのほか
に、記録媒体の種類に応じたプリンタエンジン11の動
作モード(作像、転写、定着などにつき記録媒体の種類
に応じた設定。)の指定が含まれている(第1の指定手
段)。そして、この指定が、前記した図示しないセンサ
(給紙トレイ12,13に設けられている)で検知した
記録媒体の種類に対応しない場合がある。この場合に、
指定された動作モードに従うか、図示しないセンサで検
知した記録媒体の種類に応じた動作モードに従うかをパ
ネル装置4により指定することができる(第2の指定手
段)。
【0043】そして、コントローラ3は、図2のフロー
チャートに示すような処理を行う。すなわち、CPU2
1は、ホスト装置5,6から印刷要求があったときは
(ステップS1のY)、記録媒体の種類に応じたプリン
タエンジン11の動作モードの指定が、図示しないセン
サで検知した記録媒体の種類に対応するか否かを判断す
る(ステップS2)。そして、対応しているときは(ス
テップS2のY)、指定された動作モードによりプリン
タエンジン11で画像形成を行う(ステップS3)。ま
た、対応していなかったときは(ステップS2のN)、
パネル装置4により指定したのが、指定された動作モー
ドであるのか、あるいは、図示しないセンサで検知した
記録媒体の種類に対応した動作モードであるのかを判断
し(ステップS4)、指定された動作モードであるとき
は(ステップS4のY)、その動作モードで画像の形成
を行ない(ステップS3)、センサで検知した記録媒体
の種類に対応した動作モードであるときは(ステップS
4のN)、その動作モードで画像の形成を行う。
【0044】このように、センサで検知した記録媒体の
種類に対応した動作モードで画像形成を行えば(ステッ
プS5)、印刷要求時の動作モード設定(記録媒体の種
類の選択)を気にかけることなく給紙トレイ12,13
に収納されている記録媒体での最適な印刷が行え、動作
モード設定ミスに対するリカバリーが可能であることか
らミスプリントを低減、解消することができる。また、
指定した動作モードで画像形成を行えば(ステップS
3)、ユーザの要求に対して忠実な画像形成が行える。
本画像形成装置1によれば、これらを選択することがで
きる。
【0045】この場合に、どちらの動作モードでプリン
タエンジン11を動作させるかの指定を、図示しないセ
ンサで検知することができる記録媒体の種類ごとにする
ようにしてもよい。
【0046】これにより、給紙トレイ12,13に収納
されている記録媒体の種類に対して、尚一層、印刷要求
時の動作モード設定を気にかけることなく印刷すること
が可能になる。
【0047】また、どちらの動作モードでプリンタエン
ジン11を動作させるかの指定を、指定可能な動作モー
ドごとにするようにしてもよい。
【0048】これにより、給紙トレイ12,13に収納
されている記録媒体の種類に注意することなく、尚一
層、印刷要求時の指定に忠実な印刷が可能となる。
【0049】[発明の実施の形態2]この発明の実施の
形態が発明の実施の形態1と相違するのは、図3に示す
フローチャートのように、図2に示すフローチャートの
ステップS4,S5に代えて、後述するステップS6〜
S11の処理を行う点にある。その他の点については、
発明の実施の形態1と共通であるので、同一符号を用
い、詳細な説明を省略する。
【0050】次に、図3に示すフローチャートについて
説明する。記録媒体の種類に応じたプリンタエンジン1
1の動作モードの指定が、図示しないセンサで検知した
記録媒体の種類に対応するか否かを判断した結果(ステ
ップS2)、対応していなかったときは(ステップS2
のN)、記録媒体に画像形成を行うことなくプリンタエ
ンジン11を通過させるように、CPU21が、プリン
タエンジン11を制御する(ステップS6)(第1の制
御手段)。これにより、高価なOHPシートなどの記録
媒体の無駄をなくすことができる。
【0051】このように、画像形成を行うことなくプリ
ンタエンジン11に記録媒体を通過させたときに、パネ
ル装置4の操作により、プリンタエンジン11で画像の
形成を行うための画像データ(ホスト装置5,6から送
信された印刷データ中に含まれている)を消去するか否
かを予め指定することができる(第2の指定手段)。そ
して、ステップS7では、この指定が画像データの消去
であるか否かを判断し、消去であったときは画像データ
を消去し(ステップS8)、未消去であったときは画像
データを未消去のまま維持するように(ステップS
9)、プリンタエンジン11を制御する(第2の制御手
段)。このように、画像形成を行うことなくプリンタエ
ンジン11に記録媒体を通過させても、画像データは保
持することにより、次にリカバリー操作が可能となるの
で、画像形成装置1はより機能的となる。
【0052】画像データを未消去としたときは(ステッ
プS9)、画像データの未消去を行ったときにプリンタ
エンジン11を通過させた記録媒体の次の記録媒体の種
類を図示しないセンサで検知し、このセンサで検知した
記録媒体の種類に前記の指定した動作モードが対応して
いるか否かを判断する(ステップS10)。そして、対
応しているときは、その指定した動作モードで、当該記
録媒体に対して未消去の画像データにより画像形成を行
うように(ステップS11)、プリンタエンジン11を
制御する(第2の制御手段)。そうでないときには(ス
テップS10のN)、処理を終了する。このようにすれ
ば、画像形成を行うことなくプリンタエンジン11に記
録媒体を通過させても画像データは保持した場合に、そ
の後のリカバリー操作が容易となり、よりユーザビリテ
ィに優れている。
【0053】なお、画像形成を行うことなくプリンタエ
ンジン11に記録媒体を通過させるときは、単に通過さ
せるのみでなく、画像形成を行うことなくプリンタエン
ジン11に記録媒体を通過させたことを示す内容の画像
形成を記録媒体に対し行なうようにしてもよい(第1の
制御手段)。これにより、ミスプリントが明示できるな
どが可能となるので、より機能的となる。
【0054】[発明の実施の形態3]この発明の実施の
形態が発明の実施の形態1と相違するのは、プリンタエ
ンジン11がカラー画像の形成でも、モノクロ画像の形
成でも行える点と、図4に示すフローチャートのよう
に、図2に示すフローチャートのステップS4,S5に
代えて、後述するステップS12の処理を行う点にあ
る。その他の点については、発明の実施の形態1と共通
であるので、同一符号を用い、詳細な説明を省略する。
【0055】次に、図4に示すフローチャートについて
説明する。すなわち、カラー画像の印刷要求があった場
合に、記録媒体の種類に応じたプリンタエンジン11の
動作モードの指定が、図示しないセンサで検知した記録
媒体の種類に対応するか否かを判断した結果(ステップ
S2)、対応していなかったときは(ステップS2の
N)、この実施の形態では、カラー画像の形成に代えて
モノクロ画像の形成を行うように(ステップS12)、
プリンタエンジン11を制御する(第1の制御手段)。
このように、カラー画像の形成のミスプリントをモノク
ロ印刷で行うことにより、トナーの無駄を軽減し、ま
た、画像形成処理の工程の低減によりミスプリントジョ
ブを早期に終了させることができる。
【0056】なお、この場合に、記録媒体にすべてモノ
クロ画像の形成を行うのに代えて、先頭ページにカラー
画像の形成を行い、次ページ以降にモノクロ画像の形成
を行うようにしてもよい(第1の制御手段)。これによ
り、先頭ページのみはカラー画像の形成を行って、ミス
プリントジョブを弁別しやすくすることができる。
【0057】[発明の実施の形態4]この発明の実施の
形態が発明の実施の形態1と相違するのは、図5に示す
フローチャートのように、図2に示すフローチャートの
ステップS4,S5に代えて、後述するステップS13
の処理を行う点にある。その他の点については、発明の
実施の形態1と共通であるので、同一符号を用い、詳細
な説明を省略する。
【0058】次に、図4に示すフローチャートについて
説明する。すなわち、カラー画像の印刷要求があった場
合に、記録媒体の種類に応じたプリンタエンジン11の
動作モードの指定が、図示しないセンサで検知した記録
媒体の種類に対応するか否かを判断した結果(ステップ
S2)、対応していなかったときは(ステップS2の
N)、この実施の形態では、印刷ジョブの先頭ページと
最終ページについては画像の形成をおこない、他のペー
ジについては画像の形成を行わずにプリンタエンジン1
1に記録媒体を通過させるように(ステップS13)、
プリンタエンジン11を制御する(第1の制御手段)。
このように、先頭ページについては画像の形成をおこな
い、他のページについては画像の形成を行わずにプリン
タエンジン11に記録媒体を通過させることで、ミスプ
リントジョブの判別をしやすくすることができる。さら
に、最終ページについても画像の形成を行うことによ
り、ミスプリントジョブの判別がより容易になる。
【0059】なお、この場合に、画像形成を行うことな
くプリンタエンジン11を通過させる記録媒体が2ペー
ジ以上あるときは、1ページ分のみ画像形成を行うこと
なくプリンタエンジン11を通過させ、最終ページ以前
のその他のページには画像の形成も、画像形成を行うこ
となくプリンタエンジンに記録媒体を通過させることも
行わないようにしてもよい。これにより、先頭ページと
最終ページとの間の白紙ページが1ページのみとなるの
で、記録媒体の無駄を抑制し、ミスプリントジョブを早
期に終了させ、また、ミスプリントジョブの判別も容易
となる。
【0060】
【発明の効果】請求項1に記載の発明は、センサで検知
した記録媒体の種類に対応した動作モードで画像形成を
行えば、画像形成要求時の動作モード設定(記録媒体の
種類の選択)を気にかけることなく供給装置により供給
されるようにセットされている記録媒体での最適な印刷
が行え、動作モード設定ミスに対するリカバリーが可能
であることからミスプリントを低減、解消することがで
きる。また、指定した動作モードで画像形成を行えば、
ユーザの要求に対して忠実な画像形成が行える。本発明
によれば、これらを選択することができる。
【0061】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の画像形成装置において、供給装置により供給されるよ
うにセットされている記録媒体の種類に対して、尚一
層、画像形成要求時の動作モード設定を気にかけること
なく印刷することが可能になる。
【0062】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の画像形成装置において、供給装置により供給されるよ
うにセットされている記録媒体の種類に注意することな
く、尚一層、画像形成要求時の指定に忠実な印刷が可能
となる。
【0063】請求項4に記載の発明は、指定した動作モ
ードには対応していない種類の記録媒体である場合、画
像形成を行うことなくプリンタエンジンを通過させるの
で、高価なOHPシートなどの記録媒体の無駄をなくす
ことができる。
【0064】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の画像形成装置において、画像形成を行うことなくプリ
ンタエンジンに記録媒体を通過させても、画像データは
保持することが可能となり、次にリカバリー操作が可能
となるので、より機能的となる。
【0065】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
の画像形成装置において、画像形成を行うことなくプリ
ンタエンジンに記録媒体を通過させても画像データは保
持した場合に、その後のリカバリー操作が容易となり、
よりユーザビリティに優れている。
【0066】請求項7に記載の発明は、請求項4〜6の
いずれかの一に記載の画像形成装置において、ミスプリ
ントが明示できるなどするので、より機能的となる。
【0067】請求項8に記載の発明は、請求項4に記載
の画像形成装置において、カラー画像の形成のミスプリ
ントをモノクロ印刷で行うことにより、トナーの無駄を
軽減し、また、画像形成処理の工程の低減によりミスプ
リントジョブを早期に終了させることができる。
【0068】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
の画像形成装置において、先頭ページのみはカラー画像
の形成を行って、ミスプリントジョブを弁別しやすくす
ることができる。
【0069】請求項10に記載の発明は、請求項4に記
載の画像形成装置において、先頭ページのみ印刷するこ
とにより、ミスプリントジョブの判別をしやすくするこ
とができる。
【0070】請求項11に記載の発明は、請求項10に
記載の画像形成装置において、最終ページも印刷するこ
とにより、ミスプリントジョブの判別がより容易にな
る。
【0071】請求項12に記載の発明は、請求項11に
記載の画像形成装置において、先頭ページと最終ページ
との間の白紙ページが1ページのみとなるので、記録媒
体の無駄を抑制し、ミスプリントジョブを早期に終了さ
せ、また、ミスプリントジョブの判別も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1にかかる画像形成装置
のブロック図である。
【図2】前記画像形成装置の動作のフローチャートであ
る。
【図3】この発明の実施の形態2にかかる画像形成装置
のフローチャートである。
【図4】この発明の実施の形態3にかかる画像形成装置
のフローチャートである。
【図5】この発明の実施の形態4にかかる画像形成装置
のフローチャートである。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 本体 3 コントローラ 11 プリンタエンジン 14 供給装置

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体上に電子写真方式で画像の形成
    を行うプリンタエンジンと、 前記記録媒体を前記プリンタエンジンに供給する供給装
    置と、 前記プリンタエンジンでの画像形成前の前記記録媒体の
    種類を検知するセンサと、 前記記録媒体の種類に応じた前記プリンタエンジンによ
    る画像形成動作の動作モードを指定する第1の指定手段
    と、 前記センサで検知した記録媒体の種類に前記指定手段に
    より指定した動作モードが対応しないときに、どちらに
    対応した動作モードで前記プリンタエンジンを動作させ
    るかを指定する第2の指定手段と、を備えている画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】 第2の指定手段は、どちらの動作モード
    でプリンタエンジンを動作させるかの指定を、センサで
    検知することができる記録媒体の種類ごとにすることが
    できる請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 第2の指定手段は、どちらの動作モード
    でプリンタエンジンを動作させるかの指定を第1の指定
    手段で指定することができる動作モードごとにすること
    ができる請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 記録媒体上に電子写真方式で画像の形成
    を行うプリンタエンジンと、 前記記録媒体を前記プリンタエンジンに供給する供給装
    置と、 前記プリンタエンジンでの画像形成前の前記記録媒体の
    種類を検知するセンサと、 前記記録媒体の種類に応じた前記プリンタエンジンによ
    る画像形成動作の動作モードを指定する第1の指定手段
    と、 前記センサで検知した記録媒体の種類に前記第1の指定
    手段により指定した動作モードが対応しないときには、
    前記記録媒体に画像形成を行うことなく前記プリンタエ
    ンジンを通過させるように前記プリンタエンジンを制御
    する第1の制御手段と、を備えている画像形成装置。
  5. 【請求項5】 第1の制御手段により画像形成を行うこ
    となくプリンタエンジンに記録媒体を通過させたとき
    に、前記プリンタエンジンで画像の形成を行うための画
    像データを消去するか否かを指定することを可能とする
    第2の指定手段と、 前記第1の制御手段により画像形成を行うことなくプリ
    ンタエンジンに記録媒体を通過させたときは、前記第2
    の指定手段による指定にしたがって前記画像データの消
    去または未消去を行うように前記プリンタエンジンを制
    御する第2の制御手段と、を備えている請求項4に記載
    の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 第2の制御手段は、画像データの未消去
    を行ったときにプリンタエンジンを通過させた記録媒体
    の次の記録媒体の種類をセンサで検知し、このセンサで
    検知した記録媒体の種類に前記第1の指定手段により指
    定した動作モードが対応していれば、当該記録媒体に対
    して前記未消去の画像データにより画像形成を行うよう
    に前記プリンタエンジンを制御する請求項5に記載の画
    像形成装置。
  7. 【請求項7】 第1の制御手段は、画像形成を行うこと
    なくプリンタエンジンに記録媒体を通過させるときは、
    前記記録媒体に対し画像形成を行うことなくプリンタエ
    ンジンに記録媒体を通過させたことを示す内容の画像形
    成を行う請求項4〜6のいずれかの一に記載の画像形成
    装置。
  8. 【請求項8】 プリンタエンジンはカラー画像の形成も
    モノクロ画像の形成も可能なものであり、 第1の制御手段は、カラー画像の形成の要求が前記プリ
    ンタエンジンになされた場合に、センサで検知した記録
    媒体の種類に第1の指定手段により指定した動作モード
    が対応していないときには、画像形成を行うことなくプ
    リンタエンジンに記録媒体を通過させるのに代えて、当
    該記録媒体にモノクロ画像の形成を行う請求項4に記載
    の画像形成装置。
  9. 【請求項9】 第1の制御手段は、カラー画像の形成の
    要求が前記プリンタエンジンになされた場合に、センサ
    で検知した記録媒体の種類に第1の指定手段により指定
    した動作モードが対応していないときには、記録媒体に
    すべてモノクロ画像の形成を行うのに代えて、先頭ペー
    ジに前記カラー画像の形成を行い、次ページ以降にモノ
    クロ画像の形成を行う請求項8に記載の画像形成装置。
  10. 【請求項10】 第1の制御手段は、センサで検知した
    記録媒体の種類に第1の指定手段により指定した動作モ
    ードが対応していないときには、画像形成をすべて行う
    ことなくプリンタエンジンに記録媒体を通過させるのに
    代えて、先頭ページについては画像形成を行い次ページ
    以降については画像形成を行うことなく前記プリンタエ
    ンジンに記録媒体を通過させる請求項4に記載の画像形
    成装置。
  11. 【請求項11】 第1の制御手段は、センサで検知した
    記録媒体の種類に第1の指定手段により指定した動作モ
    ードが対応していないときには、最終ページについても
    画像形成を行うことなくプリンタエンジンに記録媒体を
    通過させるのに代えて画像形成を行う請求項10に記載
    の画像形成装置。
  12. 【請求項12】 第1の制御手段は、センサで検知した
    記録媒体の種類に第1の指定手段により指定した動作モ
    ードが対応していないときに、画像形成を行うことなく
    プリンタエンジンを通過させる記録媒体が2ページ以上
    あるときは、1ページ分のみ画像形成を行うことなくプ
    リンタエンジンを通過させ、最終ページ以前のその他の
    ページには画像の形成も行わず画像形成を行うことなく
    プリンタエンジンに前記記録媒体を通過させることも行
    わない請求項11に記載の画像形成装置。
JP11003715A 1999-01-11 1999-01-11 画像形成装置 Pending JP2000203125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003715A JP2000203125A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003715A JP2000203125A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000203125A true JP2000203125A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11565026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003715A Pending JP2000203125A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000203125A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002468A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008116807A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Canon Inc 画像形成装置
JP2009265627A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2020013025A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002468A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008116807A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Canon Inc 画像形成装置
JP2009265627A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2020013025A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP7243062B2 (ja) 2018-07-19 2023-03-22 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7218413B2 (en) Printing control method and apparatus
KR100734447B1 (ko) 인쇄 장치, 정보 처리 장치, 및 그 제어 방법
JP2000203125A (ja) 画像形成装置
JP2001232911A (ja) 画像形成装置
JPH1178168A (ja) 画像形成装置
US7796910B2 (en) Image forming apparatus with controlling device for suspended print job
JPH11143667A (ja) プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び画像形成装置
JP6547771B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成方法
JP2005131809A (ja) 印刷装置
JP2003280461A (ja) 画像形成装置
JP2003276288A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2007281773A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP4702651B2 (ja) 印刷制御装置
JPH11174903A (ja) 磁気印写装置
JP2006195888A (ja) プリントシステム
JPH1143265A (ja) 両面画像記録装置および方法並びに両面記録用制御プログラムを記録した記録媒体
JP2000238365A (ja) 画像形成装置
JP2003091211A (ja) 画像形成装置
JP4736412B2 (ja) 画像形成装置
JPH11353130A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2003255774A (ja) 画像形成装置
JP2000132367A (ja) デジタル画像形成装置
JPH05119938A (ja) 印字装置
JP2004066676A (ja) 印刷装置、プログラム及び記憶媒体
JPH11147343A (ja) 印刷装置