JP2000197158A - 音響・映像コントロ―ルシステム - Google Patents

音響・映像コントロ―ルシステム

Info

Publication number
JP2000197158A
JP2000197158A JP10374417A JP37441798A JP2000197158A JP 2000197158 A JP2000197158 A JP 2000197158A JP 10374417 A JP10374417 A JP 10374417A JP 37441798 A JP37441798 A JP 37441798A JP 2000197158 A JP2000197158 A JP 2000197158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
content selection
content
name
selection button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10374417A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Samejima
哲朗 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10374417A priority Critical patent/JP2000197158A/ja
Priority to US09/472,834 priority patent/US6593941B1/en
Publication of JP2000197158A publication Critical patent/JP2000197158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4112Peripherals receiving signals from specially adapted client devices having fewer capabilities than the client, e.g. thin client having less processing power or no tuning capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Abstract

(57)【要約】 【課題】 AVコントロールシステムにおいて、コンテ
ンツ選択釦の使い勝手や操作性を改善する。 【解決手段】 本発明に係るAVコントロールシステム
は、複数台のAV機器3〜7が接続されたコントローラ
1と、画面を覆ってタッチパネルを配備したタッチパネ
ル入力器2を具え、コントローラ1には、動作を指令す
るための各コンテンツ選択釦について、表示位置を特定
するための釦コードと、動作を指定するための動作コー
ドと、釦名称を示す釦名称データとを含むコンテンツ配
置テーブルが格納されており、タッチパネル入力器2の
コンテンツ配置画面上で操作された2つのコンテンツ選
択釦の間で、コンテンツ配置テーブルの動作コード及び
釦名称データを相互に入れ替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音響・映像機器
(以下、AV機器という)を含む複数台の機器が制御装置
に接続され、該制御装置に装備された入力操作装置の操
作に応じて、複数台の機器の動作が制御される音響・映
像コントロールシステム(以下、AVコントロールシス
テムという)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図20に示す様に、DVDプレー
ヤ(31)、VCR(32)、LDプレーヤ(33)、CDプレーヤ
(34)、TV受像機(35)、AVアンプ(37)等のAV機器群
(30)が、機器制御装置(20)を介してホストコンピュータ
(40)に接続され、ホストコンピュータ(40)の入出力装置
であるキーボード(42)及びディスプレイ(43)を用いて、
AV機器群(30)を集中的に操作することが可能なAVコ
ントロールシステムが提案されている。該AVコントロ
ールシステムによれば、ディスプレイ(43)に映し出され
た機器選択画面上で、動作させんとする所望のAV機器
をキーボード(42)の操作によって選択し、更に、選択さ
れた機器についての複数の操作キーが表示された画面上
で、必要な操作キーを選択操作することによって、当該
AV機器に所望の動作を行なわしめることが出来る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、AVコント
ロールシステムにおいては、1或いは複数台のAV機器
による所定の動作(コンテンツ)を実現するために、ディ
スプレイ(43)に複数のコンテンツ選択釦を表示し、ユー
ザがこれらのコンテンツ選択釦の中から1つのコンテン
ツ選択釦を操作すると、該コンテンツ選択釦に応じた動
作を実行させることが可能である。
【0004】しかしながら、接続されるAV機器の数
や、実現可能なコンテンツの種類の増加に応じて、コン
テンツ選択釦の数が増え、これに伴って、1つのコンテ
ンツ選択釦の表示が小さくなって、操作が困難となる問
題があった。又、頻繁に操作するコンテンツ選択釦と殆
ど操作することのないコンテンツ選択釦は、ユーザによ
ってまちまちであるにも拘わらず、画面に表示されるコ
ンテンツ選択釦の種類は固定されており、ユーザ好みに
変更することが出来ないため、コンテンツ選択釦の使い
勝手が悪い問題があった。更に又、画面に表示されるコ
ンテンツ選択釦には、メーカによって所定の名称が付与
されて、釦画像の上に表示されているが、その名称から
観念されるコンテンツの内容はユーザによってまちまち
であるにも拘わらず、名称をユーザ好みに変更すること
は出来ず、コンテンツ選択釦の操作性が悪い問題があっ
た。
【0005】そこで本発明の目的は、AVコントロール
システムにおいて、コンテンツ選択釦の使い勝手や操作
性を改善することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明に係るAVコントロ
ールシステムにおいては、AV機器を含む複数台の機器
が制御装置に接続され、該制御装置は、画像表示面と、
画像表示面に対する入力操作が可能な入力器とを具えて
いる。制御装置は、画像表示面に、所定の1或いは複数
台の機器に対して所定の動作を指令するために用意され
た全てのコンテンツ選択釦の内、所定の複数のコンテン
ツ選択釦を表示するコンテンツ選択釦表示手段と、コン
テンツ選択釦表示手段によって表示されている1つのコ
ンテンツ選択釦の操作に応じて、所定の1或いは複数台
の機器に対して所定の動作を指令する動作指令手段と、
入力器の操作に応じて、画像表示面に、第1コンテンツ
選択釦表示手段によって表示されるべき複数の第1コン
テンツ選択釦と、該コンテンツ選択釦を除く他の複数の
第2コンテンツ選択釦とを一覧表示するコンテンツ配置
画表示手段と、コンテンツ配置画表示手段によって表示
されている第1コンテンツ選択釦と第2コンテンツ選択
釦の操作に応じて、コンテンツ選択釦表示手段及びコン
テンツ配置画表示手段によって表示されるべきコンテン
ツ選択釦を、前記操作された2つのコンテンツ選択釦の
間で相互に入れ替えるコンテンツ配置変更手段とを具え
ている。
【0007】上記本発明のAVコントロールシステムに
おいて、コンテンツ選択釦表示手段によって表示される
複数のコンテンツ選択釦を変更せんとする場合は、先ず
入力器を操作して、画像表示面に、第1コンテンツ選択
釦と第2コンテンツ選択釦とを一覧表示する。そして、
複数の第1コンテンツ選択釦の中から、変更対象とする
コンテンツ選択釦(旧コンテンツ選択釦)を選択すると共
に、複数の第2コンテンツ選択釦の中から、新たに配置
せんとするコンテンツ選択釦(新コンテンツ選択釦)を操
作する。この結果、それまでコンテンツ選択釦表示手段
によって表示されていた旧コンテンツ選択釦が新コンテ
ンツ選択釦に変更されると共に、それまでコンテンツ配
置画表示手段によって表示されていた新コンテンツ選択
釦と旧コンテンツ選択釦が入れ替わる。その後、コンテ
ンツ選択釦表示手段によって表示されている新コンテン
ツ選択釦を操作すれば、該コンテンツ選択釦に応じた動
作指令が、所定の1或いは複数台の機器に対して発せら
れ、所定の動作が実行される。
【0008】具体的構成において、制御装置は、各コン
テンツ選択釦について、コンテンツ選択釦の画面上の表
示位置を特定するための釦コードと、コンテンツ選択釦
が操作されたときの動作を指定するための動作コード
と、画面に表示すべきコンテンツ選択釦の名称を示す釦
名称データとを含むコンテンツ配置テーブルの格納手段
を具え、前記コンテンツ配置変更手段は、前記操作され
た2つのコンテンツ選択釦の間で、コンテンツ配置テー
ブルの動作コード及び釦名称データを相互に入れ替え
る。
【0009】従って、第1コンテンツ選択釦及び第2コ
ンテンツ選択釦を表示したコンテンツ配置画面におい
て、前記操作された2つのコンテンツ選択釦について
は、画面上の表示位置は変化せず、各表示位置に表示さ
れる釦の名称と、各釦を操作したときの機器の動作と
が、相互に入れ替わることになる。又、第1コンテンツ
選択釦のみを表示したコンテンツ選択画面において、新
コンテンツ選択釦はその名称と共に、旧コンテンツ選択
釦が表示されていた位置に表示されることになる。そこ
で、新コンテンツ選択釦を操作すると、制御装置はコン
テンツ配置テーブルに含まれる新コンテンツ選択釦につ
いての動作コードに基づいて、所定の動作を実行する。
【0010】又、本発明に係るAVコントロールシステ
ムにおいて、制御装置は、画像表示面に、所定の1或い
は複数台の機器に対して所定の動作を指令するための複
数のコンテンツ選択釦を、釦名称と共に表示するコンテ
ンツ選択釦表示手段と、コンテンツ選択釦表示手段によ
って表示されている1つのコンテンツ選択釦の操作に応
じて、所定の1或いは複数台の機器に対して所定の動作
を指令する動作指令手段と、入力器の操作に応じて、前
記複数のコンテンツ選択釦の中の任意の1つのコンテン
ツ選択釦について、そのコンテンツ選択釦に付与すべき
複数の釦名称をリスト表示する名称変更リスト表示手段
と、名称変更リスト表示手段によって表示されている複
数の釦名称から1つの釦名称を選択する操作に応じて、
該選択された釦名称の表示と、コンテンツ選択釦表示手
段による釦名称の表示とを、相互に入れ替える名称変更
制御手段とを具えている。
【0011】上記本発明のAVコントロールシステムに
おいて、コンテンツ選択釦の名称を変更する場合は、先
ず入力器を操作して、名称変更の対象とするコンテンツ
選択釦を選択し、そのコンテンツ選択釦に付与すべき複
数の釦名称をリスト表示する。そして、釦名称のリスト
の中から、そのコンテンツ選択釦に対して新たに付与せ
んとする所望の名称を選択する。この結果、当該コンテ
ンツ選択釦について、それまでコンテンツ選択釦表示手
段によって表示されていた釦名称の表示(旧名称)が、名
称変更リスト表示手段によって表示されていた釦名称の
表示(新名称)に変更されると共に、名称変更リスト表示
手段によって表示されていた釦名称の表示(新名称)が、
コンテンツ選択釦表示手段によって表示されていた釦名
称の表示(旧名称)に変更されることになる。その後、コ
ンテンツ選択釦表示手段によって新名称が付与されたコ
ンテンツ選択釦を操作すれば、該コンテンツ選択釦に応
じた動作指令が、所定の1或いは複数台の機器に対して
発せられ、所定の動作が実行される。
【0012】具体的構成において、制御装置は、各コン
テンツ選択釦について、コンテンツ選択釦の画面上の表
示位置を特定するための釦コードと、コンテンツ選択釦
が操作されたときの動作を指定するための動作コード
と、画面に表示すべきコンテンツ選択釦の名称を表わす
釦名称データとを含むコンテンツ配置テーブルの格納手
段と、各コンテンツ選択釦について、複数の釦名称を格
納したコンテンツ名称テーブルの格納手段とを具え、前
記名称変更制御手段は、コンテンツ配置テーブル格納手
段とコンテンツ名称テーブル格納手段の間で、釦名称を
相互に入れ替える。
【0013】従って、名称変更の対象となったコンテン
ツ選択釦については、コンテンツ選択画面上の表示位置
と、釦を操作したときの機器の動作とは変化せず、その
釦に表示される名称のみが変更されることになる。そこ
で、新名称の付与されたコンテンツ選択釦を操作する
と、制御装置はコンテンツ配置テーブルに含まれる該コ
ンテンツ選択釦についての動作コードに基づいて、所定
の動作を実行する。
【0014】
【発明の効果】本発明に係るAVコントロールシステム
によれば、接続される機器の台数や、実現可能なコンテ
ンツの種類が増加したとしても、ユーザが頻繁に操作す
る複数のコンテンツ選択釦のみを選んで、動作指令のた
めの画面に表示させることが出来るので、充分な大きさ
で各コンテンツ選択釦を表示することが出来るばかりで
なく、好みのコンテンツ選択釦のみを表示することによ
って、その使い勝手を改善することが出来る。又、動作
指令のためのコンテンツ選択画面に表示される各コンテ
ンツ選択釦の名称を、予め用意された複数の名称から選
択することが出来るので、ユーザがその動作内容に最も
ふさわしいと思う名称を選択することによって、コンテ
ンツ選択釦の操作性を改善することが出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明に係るAVコントロールシ
ステムは、図1に示す様に、マイクロコンピュータなど
からなるコントローラ(1)に、液晶ディスプレイなどの
画像表示面を覆ってタッチパネルを配備してなるタッチ
パネル入力器(2)が接続されると共に、AV機器とし
て、2台のVCR(3)(4)、DVD(5)、TV受信機
(6)、液晶プロジェクター(7)等が接続されている。
尚、コントローラ(1)は、図20に示す従来のAVコン
トロールシステムを構成している機器制御装置(20)とホ
ストコンピュータ(40)の機能を併せ持つと共に、後述の
如く、コンテンツ選択釦の配置を変更する機能(コンテ
ンツ配置変更機能)と、各コンテンツ選択釦の名称を変
更する機能(コンテンツ名称変更機能)とを有するもので
ある。又、タッチパネル入力器(2)はマイクロコンピュ
ータを内蔵して、画像表示面に対する画像表示制御や、
コントローラ(1)との通信処理を実行する。以下、コン
テンツ配置変更機能とコンテンツ名称変更機能について
詳述する。
【0016】コンテンツ配置変更機能 本発明に係るAVコントロールシステムにおいては、シ
ステム電源を投入することによって、タッチパネル入力
器(2)の画面には、図2に示す如きトップ画面が表示さ
れる。該画面には、“VCR−1”、“VCR−2”、
“TV”、“Music”、“Sports”等の複数
のコンテンツ選択釦が表示されている。これらのコンテ
ンツ選択釦の中の1つを選択操作することによって、該
コンテンツ選択釦に応じた所定の動作が、必要な1或い
は複数台のAV機器に対して指令される。
【0017】又、図2に示すトップ画面の右上には、各
種動作設定のための複数の画面を切り換え表示する際に
操作すべき“CONFIG”釦が表示されている。トッ
プ画面から“CONFIG”釦を操作すると、図3に示
すCONFIG画面が表示される。CONFIG画面に
は、複数の画面を切り換え表示すための操作釦が表示さ
れ、この中には、トップ画面に表示される複数のコンテ
ンツ選択釦の中の任意の1つを別のコンテンツ選択釦と
入れ替える際に操作すべき“コンテンツ配置画面”釦が
含まれている。
【0018】この“コンテンツ配置画面”釦を操作する
と、図4に示すコンテンツ配置画面が表示される。コン
テンツ配置画面は、トップ画面に表示されるべき9個の
コンテンツ選択釦の名称が表示されたTOP選択コンテ
ンツ表示領域と、これらのコンテンツ選択釦以外に予め
用意されている15個の変更用コンテンツ選択釦の名称
が表示された変更コンテンツ表示領域とを具えている。
ここで、先ずTOP選択コンテンツ表示領域のコンテン
ツ選択釦から、変更対象となる1つのコンテンツ選択釦
(例えば“VCR−2”)を操作すると、該釦が反転表示
される。
【0019】次に、変更コンテンツ表示領域から、トッ
プ画面に新たに追加せんとする1つのコンテンツ選択釦
(例えば“DVD2”)を選択すると、図5に示す如く、
TOP選択コンテンツ表示領域で選択した釦名称と、変
更コンテンツ表示領域で選択した釦名称とが、相互に入
れ替わることなる。その後、“戻る”釦を操作すると、
図6に示すトップ画面が表示されることになる。該トッ
プ画面には、前記図2のトップ画面に表示されていた変
更前の旧コンテンツ選択釦(“VCR−2”)は消えて、
新コンテンツ選択釦(“DVD2”)が追加されている。
そこで、この新コンテンツ選択釦を操作すれば、該コン
テンツ選択釦に応じた所定の動作(例えばDVDの再生
動作、画像の表示、音声の放音)が、必要なAV機器(例
えばDVD、液晶プロジェクター、AVアンプ)へ指令
されて、所定の動作が実現されることになる。
【0020】尚、タッチパネル入力器(2)の画面の表示
領域には、図4に示すコンテンツ配置画面の釦表示位置
に対応させて、図7に示す如く釦コード“1”〜“2
4”が割り当てられており、1つの釦コードを指定する
ことによって釦の表示位置を指定することが出来る。
【0021】コントローラ(1)には、図8に示す如きコ
ンテンツ配置テーブルが格納されており、コントローラ
(1)は、タッチパネル入力器(2)に表示されているコン
テンツ選択釦が操作されたとき、該テーブルに従って、
1或いは複数台のAV機器を制御し、所定の動作を実現
する。図8に示すコンテンツ配置テーブルには、24個
のコンテンツ選択釦のそれぞれについて、上述の釦コー
ド(“1”〜“24”)、コンテンツ選択釦が操作された
ときの動作を指令するための動作コード(“F1”〜“F
24”)、画面に表示すべきコンテンツ選択釦の釦名称デ
ータ(“VCR−1”、“TV”等)が格納されている。
尚、釦コード“1”〜“9”は、トップ画面上の表示位
置とコンテンツ配置画面上の表示位置の両方を指定する
ものであり、釦コード“10”〜“24”は、コンテン
ツ配置画面上の表示位置を指定するものである。
【0022】コンテンツ配置テーブルは、上述の如くト
ップ画面に表示すべきコンテンツ選択釦を変更する処理
によって書き換えられる。例えば、上述の例の如くコン
テンツ配置画面上で、TOP選択コンテンツ表示領域の
コンテンツ選択釦“VCR−2”と、変更コンテンツ表
示領域のコンテンツ選択釦“DVD2”を選択した場
合、図8のコンテンツ配置テーブルは図9の如く書き換
えられることになる。即ち、釦コード“2”と“22”
について、動作コード及びボタン名称データが相互に入
れ替えられる。これに伴って、タッチパネル入力器(2)
のトップ画面上のボタンコード“2”の位置に表示すべ
きコンテンツ選択釦については、新ボタン名称データ
“DVD2”に基づいて、釦名称の表示が“DVD2”
に変更される。そして、該コンテンツ選択釦を操作すれ
ば、新動作コード“F22”に基づいてDVDの動作が制
御されることになる。
【0023】図10及び図11は、コンテンツ配置変更
機能を実現するためにタッチパネル入力器(2)が実行す
る手続(基本処理フロー)を表わしている。先ず図10の
ステップS1にて、図3のCONFIG画面から“コン
テンツ配置画面”釦が押下されると、ステップS2に
て、コンテンツ配置テーブルをコントローラ(1)から読
み出すための問い合わせコマンドが送信されると共に、
それに対する応答を受信する。そして、ステップS3で
は、コンテンツ配置テーブルの情報が受信されたかどう
かを判断し、受信があれば、ステップS4にて、図4の
如くコンテンツ配置画面を表示した後、ステップS5に
て該テーブルをRAMに格納する。
【0024】その後、ステップS6では、何らかのボタ
ン入力があったどうかを判断し、ボタン入力があったと
きは更にステップS7にて、そのボタンの種別を判断す
る。ここで、TOP選択コンテンツ表示領域の中のボタ
ン(TOPテーブルボタン)であると判断されたときは、
ステップS8にて選択フラグがセットされているかどう
かが判断される。ここで、TOPテーブルボタンの操作
が第1回目であるときは、ノーと判断されて、ステップ
S9へ移行する。ステップS9では、操作されたボタン
の表示を反転させて明示し、ステップS10にて、操作
されたボタンのボタンコード(第1ボタンコード)を記憶
した後、ステップS11にて選択フラグをセットし、ス
テップS6に戻る。
【0025】その後、再度、TOPテーブルボタンを操
作した場合は、ステップS8にてイエスと判断されて、
ステップS13へ移行する。これに対し、変更コンテン
ツ表示領域の中のボタン(テーブルボタン)を操作した場
合は、ステップS7からステップS12へ移行して、選
択フラグがセットされているかどうかが判断される。T
OPテーブルボタンに続いてテーブルボタンを操作した
ときは、イエスと判断されて、ステップS13に移行す
る。
【0026】ステップS13では、TOPテーブルボタ
ンを変更する旨のメッセージを表示し、ステップS14
にて、図4のコンテンツ配置画面に表示されている当該
TOPテーブルボタンの名称(“VCR−2”)とテーブ
ルボタンの名称(“DVD2”)とを相互に入れ換える
(図5参照)。又、2番目に操作されたボタンのボタンコ
ード(第2ボタンコード)を記憶する。続いて、ステップ
S15では、第1ボタンコードと第2ボタンコードを設
定テーブルに記憶し、更にステップS16にて、前記操
作ボタンの反転表示による明示を消去した後、ステップ
S6に戻る。また、ステップS12にてノーと判断され
たときは、ステップS17にて、変更せんとするコンテ
ンツボタンを先に操作した後に新しいボタンを操作すべ
き旨のメッセージを表示した後、ステップS6に戻る。
【0027】その後、“戻る”ボタンを操作したとき
は、ステップS7から図11のステップS18へ移行
し、保存した第1ボタンコードと第2ボタンコードの設
定テーブルをコントローラ(1)へ送信する。そして、ス
テップS19にてフラグレジスタをクリアし、更にステ
ップS20にてトップ画面を表示した後、図10のステ
ップS6に戻る。これに対し、“ESC”ボタンを操作
したときは、ステップS7から図11のステップS21
に移行して、保存した設定テーブルを破棄した後、ステ
ップS19へ移行する。
【0028】上記手続によって、第1ボタンコードと第
2ボタンコードの設定テーブルがタッチパネル入力器
(2)からコントローラ(1)へ送信されると、これに応じ
て、コントローラ(1)は、図8に示すコンテンツ配置テ
ーブルの第1ボタンコード及び第2ボタンコードについ
て、動作コードとボタン名称とを相互に入れ換える(図
9参照)。この結果、図6に示す如く、トップ画面に
は、新しいコンテンツ選択釦(“DVD2”)が表示さ
れ、該コンテンツ選択釦を操作すれば、該コンテンツ選
択釦に応じた所定の動作が、必要な1或いは複数台のA
V機器へ指令されることになる。
【0029】コンテンツ名称変更機能 図3に示すCONFIG画面には、トップ画面に表示さ
れる各コンテンツ選択釦の名称を変更せんとする際に操
作すべき“コンテンツ名称変更画面”釦が含まれてい
る。
【0030】この“コンテンツ名称変更画面”釦を操作
すると、図12に示すコンテンツ名称変更画面が表示さ
れる。該コンテンツ名称変更画面は、トップ画面に表示
されるべき9個のコンテンツ選択釦の名称が表示された
TOP選択コンテンツ表示領域と、名称変更リストを表
示するための名称変更リスト表示領域とを有している。
ここで、TOP選択コンテンツ領域に表示されている1
つのコンテンツ選択釦(例えば“VCR−1”)を操作す
ると、図13に示す様に、操作されたコンテンツ選択釦
に付与すべき複数の釦名称を含む名称変更リストが表示
される。
【0031】そこで、名称変更リストから所望の名称
(例えば“HomeV”)を選択すると、図14に示す如
く、TOP選択コンテンツ表示領域に表示されていた前
記コンテンツ選択釦の旧名称(“VCR−1”)が新名称
(“HomeV”)に変更される。又、名称変更リストに表
示されていた新名称(“HomeV”)が旧名称(“VCR−
1”)に変更されることになる。
【0032】図18及び図19は、コンテンツ名称変更
機能を実現するためにタッチパネル入力器(2)が実行す
る手続(基本処理フロー)を表わしている。先ず図18の
ステップS31にて、図3のCONFIG画面から“コ
ンテンツ名称変更画面”釦が押下されると、ステップS
32にて、図15の如くトップ画面に表示されている9
個のコンテンツ選択釦のみについてのコンテンツ配置テ
ーブル(TOPテーブル)をコントローラ(1)から読み出
すための問い合わせコマンドが送信されると共に、それ
に対する応答を受信する。そして、ステップS33で
は、コンテンツ名称変更テーブルの情報が受信されたか
どうかを判断し、受信があれば、ステップS34にて、
図12の如くコンテンツ名称変更画面を表示した後、ス
テップS35にて該テーブルをRAMに格納する。
【0033】その後、ステップS36では、何らかのボ
タン入力があったかどうかを判断し、ボタン入力があっ
たときは更にステップS37にて、そのボタンの種別を
判断する。ここで、TOP選択コンテンツ表示領域の中
のボタン(TOPテーブルボタン)であると判断されたと
きは、ステップS38にて選択フラグがセットされてい
るかどうかが判断される。ここで、TOPテーブルボタ
ンの操作が第1回目であるときは、ノーと判断されて、
ステップS39へ移行し、操作されたボタンの表示を反
転させて明示する。これに対し、TOPテーブルボタン
の操作が第2回目であるときは、イエスと判断されて、
ステップS44へ移行し、第1回目の釦操作によって反
転表示されたボタンの明示を消去する。続いてステップ
S39では、第2回目に操作されたボタンの表示を反転
させて明示する。
【0034】次にステップS40では、図16に示す反
転表示中のコンテンツ選択釦についての名称テーブルを
コントローラ(1)から読み出すための問い合わせコマン
ドが送信されると共に、それに対する応答を受信する。
尚、図16に示す名称テーブルには、反転表示中のコン
テンツ選択釦に付与するために用意された複数のボタン
名称(“VCR”、“VCR1”など)が、図14に示す
名称変更リスト表示領域上の表示位置を指定するための
ボタンコード(“10”〜“14”)と共に格納されてお
り、この名称テーブルは、全てのコンテンツ選択釦につ
いて予め作成され、コントローラ(1)に登録されてい
る。
【0035】そして、ステップS41では、名称テーブ
ルの情報が受信されたかどうかを判断し、受信があれ
ば、ステップS42にて、図13の如く名称変更リスト
表示領域の各ボタン表示位置に対し、受信された名称テ
ーブルに含まれているボタン名称をボタンコードに従っ
て割り当て、ボタンの定義を行なう。続いて、ステップ
S43にて選択フラグをセットした後、ステップS36
に戻る。
【0036】その後、名称変更リスト表示領域の中の名
称ボタン(テーブルボタン)を操作した場合は、ステップ
S37からステップS45へ移行して、操作されたボタ
ンが定義済みのボタンであるかどうかが判断される。こ
こでイエスと判断されたときは、ステップS46に移行
して、図14に示す如くTOP選択コンテンツ表示領域
に表示されていた旧名称と名称変更リスト表示領域に表
示されていた新名称とを、相互に入れ換える。次に、ス
テップS47にて、新しいボタン名称をボタンコードと
共に設定テーブルに保存し、更にステップS48にて、
前記操作ボタンの反転表示による明示を消去すると共
に、選択フラグをクリアした後、ステップS36に戻
る。
【0037】その後、“戻る”ボタンを操作したとき
は、ステップS37から図19のステップS49へ移行
し、保存したボタン名称の設定テーブルをコントローラ
(1)へ送信する。そして、ステップS50にてフラグレ
ジスタをクリアし、更にステップS51にてトップ画面
を表示した後、図18のステップS36に戻る。これに
対し、“ESC”ボタンを操作したときは、ステップS
37から図19のステップS52に移行して、保存した
設定テーブルを破棄した後、ステップS50へ移行す
る。
【0038】上記手続によって、ボタン名称の設定テー
ブルがタッチパネル入力器(2)からコントローラ(1)へ
送信されると、これに応じて、コントローラ(1)は、図
17に示す如くコンテンツ配置テーブルの書き換えを行
なう。即ち、コンテンツ配置テーブルにおいて、設定テ
ーブルに含まれるボタンコード(“1”)についてのボタ
ン名称を、旧名称(“VCR−1”)から、設定テーブル
に含まれるボタン名称(“HomeV”)に書き換える。こ
の結果、図6に示すトップ画面には、旧名称(“VCR
−1”)に代えて、新しいボタン名称(“HomeV”)が表
示され、該コンテンツ選択釦を操作すれば、該コンテン
ツ選択釦に応じた所定の動作が、必要な1或いは複数台
のAV機器へ指令されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るAVコントロールシステムの構成
を表わすブロック図である。
【図2】トップ画面を表わす図である。
【図3】CONFIG画面を表わす図である。
【図4】コンテンツ配置変更前のコンテンツ配置画面を
表わす図である。
【図5】コンテンツ配置変更後のコンテンツ配置画面を
表わす図である。
【図6】コンテンツ配置変更後のトップ画面を表わす図
である。
【図7】コンテンツ配置画面上の各キー表示位置に対応
して付与されたボタンコードを説明する図である。
【図8】変更前のコンテンツ配置テーブルを示す図であ
る。
【図9】変更後のコンテンツ配置テーブルを示す図であ
る。
【図10】コンテンツ配置変更手続の一部を表わすフロ
ーチャートである。
【図11】同上手続の残部を表わすフローチャートであ
る。
【図12】コンテンツ名称変更画面を表わす図である。
【図13】コンテンツ名称変更画面に名称変更リストが
読み込まれた状態を表わす図である。
【図14】コンテンツ名称変更後のコンテンツ名称変更
画面を表わす図である。
【図15】TOPテーブルを表わす図である。
【図16】名称テーブルを表わす図である。
【図17】名称変更後のTOPテーブルを表わす図であ
る。
【図18】コンテンツ名称変更手続の一部を表わすフロ
ーチャートである。
【図19】同上手続の残部を表わすフローチャートであ
る。
【図20】従来のAVコントロールシステムを表わすブ
ロック図である。
【符号の説明】
(1) コントローラ (2) タッチパネル入力器 (3) VCR−1 (4) VCR−2 (5) DVD (6) TV受信機 (7) 液晶プロジェクター

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音響・映像機器を含む複数の機器が制御
    装置に接続され、該制御装置は、画像表示面と、画像表
    示面に対する入力操作が可能な入力器とを具え、該入力
    器の操作に応じて、複数台の機器の動作が制御される音
    響・映像コントロールシステムにおいて、制御装置は、 画像表示面に、所定の1或いは複数台の機器に対して所
    定の動作を指令するために用意された全てのコンテンツ
    選択釦の内、所定の複数のコンテンツ選択釦を表示する
    コンテンツ選択釦表示手段と、 コンテンツ選択釦表示手段によって表示されている1つ
    のコンテンツ選択釦の操作に応じて、所定の1或いは複
    数台の機器に対して所定の動作を指令する動作指令手段
    と、 入力器の操作に応じて、画像表示面に、第1コンテンツ
    選択釦表示手段によって表示されるべき複数の第1コン
    テンツ選択釦と、該コンテンツ選択釦を除く他の複数の
    第2コンテンツ選択釦とを一覧表示するコンテンツ配置
    画表示手段と、 コンテンツ配置画表示手段によって表示されている第1
    コンテンツ選択釦と第2コンテンツ選択釦の操作に応じ
    て、コンテンツ選択釦表示手段及びコンテンツ配置画表
    示手段によって表示されるべきコンテンツ選択釦を、前
    記操作された2つのコンテンツ選択釦の間で相互に入れ
    替えるコンテンツ配置変更手段とを具えていることを特
    徴とする音響・映像コントロールシステム。
  2. 【請求項2】 制御装置は、 各コンテンツ選択釦について、コンテンツ選択釦の画面
    上の表示位置を特定するための釦コードと、コンテンツ
    選択釦が操作されたときの動作を指定するための動作コ
    ードと、画面に表示すべきコンテンツ選択釦の名称を示
    す釦名称データとを含むコンテンツ配置テーブルの格納
    手段を具え、 前記コンテンツ配置変更手段は、前記操作された2つの
    コンテンツ選択釦の間で、コンテンツ配置テーブルの動
    作コード及び釦名称データを相互に入れ替える請求項1
    に記載の音響・映像コントロールシステム。
  3. 【請求項3】 音響・映像機器を含む複数台の機器が制
    御装置に接続され、該制御装置は、画像表示面と、画像
    表示面に対する入力操作が可能な入力器とを具え、該入
    力器の操作に応じて、複数台の機器の動作が制御される
    音響・映像コントロールシステムにおいて、制御装置
    は、 画像表示面に、所定の1或いは複数台の機器に対して所
    定の動作を指令するための複数のコンテンツ選択釦を、
    釦名称と共に表示するコンテンツ選択釦表示手段と、 コンテンツ選択釦表示手段によって表示されている1つ
    のコンテンツ選択釦の操作に応じて、所定の1或いは複
    数台の機器に対して所定の動作を指令する動作指令手段
    と、 入力器の操作に応じて、前記複数のコンテンツ選択釦の
    中の任意の1つのコンテンツ選択釦について、そのコン
    テンツ選択釦に付与すべき複数の釦名称をリスト表示す
    る名称変更リスト表示手段と、 名称変更リスト表示手段によって表示されている複数の
    釦名称から1つの釦名称を選択する操作に応じて、該選
    択された釦名称の表示と、コンテンツ選択釦表示手段に
    よる釦名称の表示とを、相互に入れ替える名称変更制御
    手段とを具えていることを特徴とする音響・映像コント
    ロールシステム。
  4. 【請求項4】 制御装置は、 各コンテンツ選択釦について、コンテンツ選択釦の画面
    上の表示位置を特定するための釦コードと、コンテンツ
    選択釦が操作されたときの動作を指定するための動作コ
    ードと、画面に表示すべきコンテンツ選択釦の名称を表
    わす釦名称データとを含むコンテンツ配置テーブルの格
    納手段と、 各コンテンツ選択釦について、複数の釦名称を格納した
    コンテンツ名称テーブル格納手段とを具え、 前記名称変更制御手段は、コンテンツ配置テーブル格納
    手段とコンテンツ名称テーブル格納手段の間で、釦名称
    を相互に入れ替える請求項3に記載の音響・映像コント
    ロールシステム。
JP10374417A 1998-12-28 1998-12-28 音響・映像コントロ―ルシステム Pending JP2000197158A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374417A JP2000197158A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 音響・映像コントロ―ルシステム
US09/472,834 US6593941B1 (en) 1998-12-28 1999-12-28 Audio-video control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374417A JP2000197158A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 音響・映像コントロ―ルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000197158A true JP2000197158A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18503814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10374417A Pending JP2000197158A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 音響・映像コントロ―ルシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6593941B1 (ja)
JP (1) JP2000197158A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064717A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Nikon Corporation 映像表示装置、再生装置用リモートコントローラおよび再生装置
WO2008111116A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Pioneer Corporation Av複合編集装置、av処理装置およびプログラム
CN104754388A (zh) * 2011-04-15 2015-07-01 夏普株式会社 菜单画面的显示控制方法以及显示控制装置
US9910559B2 (en) 2011-04-15 2018-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Menu screen display control method and display control device for exchanging icons of a menu based on user instruction

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4310674B2 (ja) * 2000-01-11 2009-08-12 ソニー株式会社 電子機器に接続されているデバイスの選択方法及びこの選択方法を備えた電子機器
US20030197742A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Intelix, L.L.C. Method and apparatus of integrating audio and video hardware with a control system
US20060044214A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Nesa International Incorporated Touch panel video display system for vehicles
JP4617894B2 (ja) * 2005-01-18 2011-01-26 船井電機株式会社 入力切替え装置およびテレビジョン装置
KR100800998B1 (ko) * 2005-12-24 2008-02-11 삼성전자주식회사 홈 네트워크 기기 제어 장치 및 방법
US7834864B2 (en) * 2006-02-16 2010-11-16 Photon Technology International, Inc. System and method comprising a user interface for control of scientific image acquisition
US20070298656A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Good Mind Industries Co., Ltd. Switch apparatus for multiple high definition multimedia interface sources
US8050513B2 (en) * 2006-12-11 2011-11-01 Agfa Healthcare N.V. Method of generating multiscale contrast enhanced image
EP2017786A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-21 Agfa HealthCare NV Method of generating a multiscale contrast enhanced image
EP2026278A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-18 Agfa HealthCare NV Method of enhancing the contrast of an image.
EP2071513A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-17 Agfa HealthCare NV Method of generating a multiscale contrast enhanced image
US9817540B2 (en) * 2007-12-31 2017-11-14 Intel Corporation Device, system, and method of composing logical computing platforms
JP5870274B2 (ja) * 2011-12-28 2016-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびプログラム
USD752084S1 (en) * 2013-12-12 2016-03-22 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Display screen portion with graphical user interface
USD772284S1 (en) * 2014-09-01 2016-11-22 Apple Inc. Display screen or portion thereof with a set of graphical user interfaces
USD772928S1 (en) 2014-10-06 2016-11-29 Vixlet LLC Display screen with computer icons
USD774086S1 (en) 2014-10-06 2016-12-13 Vixlet LLC Display screen with computer icon
USD774085S1 (en) 2014-10-06 2016-12-13 Vixlet LLC Computer display with icons
USD772288S1 (en) * 2014-10-06 2016-11-22 Vixlet LLC Display screen with computer icons
USD775198S1 (en) * 2014-10-06 2016-12-27 Vixlet LLC Display screen with icons
USD772929S1 (en) * 2014-10-06 2016-11-29 Vixlet LLC Display screen with icons
USD776682S1 (en) * 2015-09-04 2017-01-17 Salesforce.Com, Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
USD801377S1 (en) * 2015-09-28 2017-10-31 ProductionPro LLC Display panel with transitional graphical user interface
KR101992706B1 (ko) * 2016-11-07 2019-06-25 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법
US9918135B1 (en) * 2017-02-07 2018-03-13 The Directv Group, Inc. Single button selection to facilitate actions in a communications network
USD914734S1 (en) * 2018-02-05 2021-03-30 St Engineering Land Systems Ltd Display screen or portion thereof with graphical user interface
CA184351S (en) 2018-04-26 2022-02-14 Intuit Inc Display screen with graphical user interface
USD944845S1 (en) * 2020-07-27 2022-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3201051B2 (ja) 1993-02-05 2001-08-20 ソニー株式会社 リモートコントロールシステム
US5544300A (en) * 1993-11-12 1996-08-06 Intel Corporation User interface for dynamically converting between a single top level window and multiple top level windows
US5519438A (en) * 1994-06-30 1996-05-21 Intel Corporation Computer with a video subsystem that contains timers which are used to create calibration tables correlating time intervals with the decoding and converting of video input signals
US5682511A (en) * 1995-05-05 1997-10-28 Microsoft Corporation Graphical viewer interface for an interactive network system
US5602597A (en) * 1995-05-31 1997-02-11 International Business Machines Corporation Video receiver display of video overlaying menu
US5687331A (en) * 1995-08-03 1997-11-11 Microsoft Corporation Method and system for displaying an animated focus item
JPH09198177A (ja) 1996-01-23 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力装置および入力装置設計支援装置
JP3380411B2 (ja) 1996-12-30 2003-02-24 株式会社ケンウッド Avシステム
US6600496B1 (en) * 1997-09-26 2003-07-29 Sun Microsystems, Inc. Interactive graphical user interface for television set-top box
WO1999031663A1 (fr) * 1997-12-17 1999-06-24 Sony Corporation Dispositif pour generer une liste de montage, procede et dispositif de montage

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064717A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Nikon Corporation 映像表示装置、再生装置用リモートコントローラおよび再生装置
US8264558B2 (en) 2004-12-13 2012-09-11 Nikon Corporation Video display apparatus, remote controller for reproduction apparatus, and reproduction apparatus
WO2008111116A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Pioneer Corporation Av複合編集装置、av処理装置およびプログラム
JP5000704B2 (ja) * 2007-03-09 2012-08-15 パイオニア株式会社 Av編集装置、av処理装置、av編集システム、操作装置、av編集方法およびプログラム
CN104754388A (zh) * 2011-04-15 2015-07-01 夏普株式会社 菜单画面的显示控制方法以及显示控制装置
US9910559B2 (en) 2011-04-15 2018-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Menu screen display control method and display control device for exchanging icons of a menu based on user instruction

Also Published As

Publication number Publication date
US6593941B1 (en) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000197158A (ja) 音響・映像コントロ―ルシステム
JP4617894B2 (ja) 入力切替え装置およびテレビジョン装置
US20010015719A1 (en) Remote control has animated gui
JP2007181068A (ja) リモコン装置
JPH0355985A (ja) 画像検索装置及び方法
US6834374B1 (en) Audio-video control system
JPH10340180A (ja) 音声データの処理制御装置及び音声データの処理を制御するための制御プログラムを記録した記録媒体
JP2001312346A (ja) 表示装置
KR100764763B1 (ko) 사용자 메뉴 구성 방법
JPH09307968A (ja) リモコン装置
US6892350B1 (en) Audio system with customization of information display
JP3664322B2 (ja) 映像処理装置
JP3485850B2 (ja) 複数機器の集中制御システム
JP2008198079A (ja) ネットワーク機器
KR20040091937A (ko) 우선순위 조정이 가능한 하이브리드 기기 및 그 사용자인터페이스방법
JPH11143634A (ja) リモコン装置
JPH05122779A (ja) ボタン定義機能付プログラマブルリモコン
JPH11252405A (ja) Avシステム
JPH06335064A (ja) 遠隔操作装置
KR200181757Y1 (ko) 버튼기능을임의로설정할수있는카메라
JP4281373B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法、操作入力デバイスおよび操作入力方法、記録媒体、並びにプログラム
JPH05103376A (ja) 遠隔制御装置
JP2002182834A (ja) 仮想ボタン式電子機器及びそれを用いた電子機器システム、並びに仮想ボタンによるモード制御方法
JP3168205B2 (ja) 音響機器
JPH01320673A (ja) 音響映像機器装置