JP3664322B2 - 映像処理装置 - Google Patents

映像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3664322B2
JP3664322B2 JP10830595A JP10830595A JP3664322B2 JP 3664322 B2 JP3664322 B2 JP 3664322B2 JP 10830595 A JP10830595 A JP 10830595A JP 10830595 A JP10830595 A JP 10830595A JP 3664322 B2 JP3664322 B2 JP 3664322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video processing
correspondence information
function
processing apparatus
operation key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10830595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08279960A (ja
Inventor
孝之 岡藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10830595A priority Critical patent/JP3664322B2/ja
Priority to US08/627,467 priority patent/US5907325A/en
Publication of JPH08279960A publication Critical patent/JPH08279960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3664322B2 publication Critical patent/JP3664322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00384Key input means, e.g. buttons or keypads
    • H04N1/00387Multiple functions per key
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00397Switches, knobs or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【目次】
以下の順序で本発明を説明する。
産業上の利用分野
従来の技術(図6)
発明が解決しようとする課題
課題を解決するための手段
作用
実施例(図1〜図5)
(1)操作パネルの構成
(2)映像処理装置内の回路構成
(3)他の実施例
発明の効果
【0002】
【産業上の利用分野】
本発明は映像処理装置に関し、例えば映像を編集する際に用いられる映像処理装置に適用して好適なものである。
【0003】
【従来の技術】
従来、この種の映像処理装置は映像の編集作業、放送の送出又は複写等の映像を処理する種々の用途に用いられ、入力される映像情報信号を所定の処理手順に基づいて処理することにより、映像処理された映像情報信号を形成して出力するようになされている。
【0004】
すなわち図6に示すように、映像処理装置1において起動時にROM(リードオンリーメモリ)2から送出される初期設定プログラムを読み込んだ制御装置3はこれに基づく設定手順を実行し、表示装置4の画面上に所定の機能項目を表示するようになされている。また再生装置5は映像処理すべき映像情報信号を、制御装置3に送出すると共に再生装置5に接続されたモニタ(図示せず)に送出して当該モニタ上に映像を表示させるようになされている。
【0005】
ここでオペレータはモニタ(図示せず)上に表示される映像を視聴することにより映像処理すべき部分を確認すると共に、表示装置4の画面上に表示される所定の機能項目から所望の映像処理機能を選択して入力装置(以下これを操作キーと呼ぶ)6を操作する。操作キー6はオペレータにより押圧されることで選択された映像処理機能に応じたコマンド信号を制御装置3に送出するようになされている。
【0006】
さらに制御装置3は操作キー6より送出されたコマンド信号を入力し、再生装置5から入力される映像情報信号を入力されたコマンド信号に応じた映像処理機能で映像処理して記録装置7に送出するようになされている。また記録装置7は制御装置3から送出された映像処理済の映像情報信号を記録するようになされている。ここで制御装置3はコマンド信号が入力されると、このコマンドに応じた映像処理機能の処理手順をROM2より随時読み出すようになされている。
【0007】
かくして映像処理装置1は入力される映像情報信号をオペレータの所望する映像処理機能により映像処理し、映像処理した映像情報信号を記録装置7により記録するようになされている。
【0008】
ところでこの種の映像処理装置1では、その用途に応じて用いられる機能が異なるため各用途毎に用いられる映像処理機能が限定される。例えば映像の編集作業において細かい編集を要する作業では多数の機能を用いるが、簡易な編集作業では用いる機能は少数である。従つて実際上、用いられる操作キー6は少数で足りることになる。また編集作業で用いられる機能は他の映像処理作業(例えば放送の送出)では殆ど用いられず、代わりに別の機能(スイツチヤ等)を用いて映像処理作業を実行する。
【0009】
すなわち簡易編集や他の映像処理作業で作業を実行する上で用いない機能は不要である。ところがこれらの不要な操作キー6は作業で用いられるその他の操作キー6に隣接しており、オペレータが誤つて押圧するとそれに対応した映像処理機能が実行されてしまう。従つて不要な操作キー6はオペレータの誤操作の原因となる。
【0010】
そのためこの種の映像処理装置1においては、各映像処理機能がそれぞれどの操作キー6に割り付けられているかを示す設定情報(以下、これを対応情報と呼ぶ)をオペレータの指示入力により変更することにより、各映像処理機能と各操作キー6との対応関係を変更すると共に不要な機能を削除し得るようになされている。因みに変更された対応情報は装置内部の記憶回路(図示せず)に記憶される。
【0011】
かくして映像処理装置1は用途に応じてオペレータが対応情報を変更することによりオペレータが操作し易いように各映像処理機能を各操作キー6に割り付けできると共に少数の操作キー6のみで作業し得る。これによりこの映像処理装置1ではオペレータは容易な操作で映像処理作業ができ、かつ誤操作を防止し得る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
ところでかかる構成の映像処理装置1においてはオペレータにより設定された対応情報はその装置にしか記憶できないという問題がある。すなわちある映像処理装置で設定した各映像処理機能と各操作キー6との対応はその映像処理装置固有のものである。
【0013】
例えばある映像処理装置で途中まで映像処理作業を行つた後に別の映像処理装置を用いて映像処理作業を続行しようとしても、初めに用いた映像処理装置と他の映像処理装置とは対応情報が異なる。そのため初めに用いた映像処理装置と他の映像処理装置とは各操作キー6に対応する映像処理機能も異なり、初めの映像処理装置を用いていたオペレータには操作し難いものとなつている。
【0014】
このように各映像処理装置はそれを用いるオペレータの操作し易いように設定がなされているため操作方法において互換性の無いものとなつている。
【0015】
このためある映像処理装置を用いていたオペレータが別の映像処理装置を用いる場合、初めに用いていた装置と同じ操作方法でこの装置を使用するには対応情報を変更しなければならない。しかし映像処理装置を替える度に対応情報の変更操作を行うことは操作上で煩雑さをまねき、結果としてオペレータの誤操作の原因となると共に作業効率が低下する問題となる。
【0016】
本発明は以上の点を考慮して、複数の映像処理装置において、編集操作及び一般的な操作の作業効率を向上し得る映像処理装置を提案しようとするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】
複数の映像処理機能を有すると共に当該複数の映像処理機能にそれぞれ対応した複数の操作キーを有し、当該操作キーが操作されることにより当該操作キーに対応する上記映像処理機能による映像処理を実行する映像処理装置において、所望の操作キーを複数の操作キーから選択させると共に所望の映像処理機能を複数の映像処理機能から選択させ、当該選択された操作キーに対して当該選択された映像処理機能を実行可能な状態で割り付ける割付手段と、選択された操作キーと割り付けられた映像処理機能との対応関係を示す対応情報を記録する外部記憶手段と、外部記憶手段に上記対応情報を書き込み、また上記外部記憶手段から上記対応情報を読み出す入出力手段と、所定の読出操作を受け付けた際、入出力手段により外部記憶手段から対応情報を読み出させ、割付手段により当該対応情報に基づいて操作キーに映像処理機能を割り付けさせる制御手段とを設けるようにした。
【0018】
【作用】
映像処理装置内で設定される対応情報を外部記憶手段に書き込めるようにすると共に外部記憶手段より映像処理装置内に読み込んだ対応情報に基づき各操作キーに実行可能な状態で割り付ける映像処理機能を変更するようにする。これにより対応情報に容易に互換性を持たせるようにでき、この結果、複数の映像処理装置で編集操作及び一般的な操作の作業効率を向上し得る。
【0019】
【実施例】
以下図面について本発明の一実施例を詳述する。
【0020】
(1)操作パネルの構成
図1は複数の映像処理機能を有すると共に当該複数の映像処理機能のそれぞれに対応した複数の操作キーを有し、所定の操作キーを押圧することにより操作キーに対応する映像処理機能による処理を実行する映像処理装置10の操作パネル20を示し、当該操作パネル20より送出されるコマンド信号によつて映像処理装置10の内部状態を変更し得るようになされている。
【0021】
すなわち操作パネル20は表示装置4に映像処理機能の機能項目を画面表示し、表示される機能項目をオペレータが選択して操作キー6を操作することにより、選択した機能項目に応じたコマンド信号を映像処理装置10に入力し得るようになされている。また表示装置4は選択キー(図示せず)を押圧することで、機能項目を表示する画面と対応情報を変更するための画面とを選択的に切り替えて表示し得るようになされている。
【0022】
さらにスロツト形状でなる入出力手段(以下これをスロツトと呼ぶ)21はメモリカード22を装脱着できると共に、メモリカード22と入出力装置23を電気的に接続できるようになされている。
【0023】
かくして操作パネル20は操作キー6を操作することで所望の映像処理機能に応じたコマンド信号を映像処理装置10に選択入力できるようになされている。またスロツト21を介して入出力装置23とメモリカード22とのデータの入出力をし得るようになされている。これによりオペレータは操作パネル20を介して映像処理装置10にデータ及びコマンド信号を入出力することができる。
【0024】
(2)映像処理装置内の回路構成
図6との対応部分に同一符号を付して示す図2において、10は全体として操作パネル20より送出されるコマンド信号に応じた映像処理を、入力される映像信号に施して出力する映像処理装置を示す。
【0025】
映像処理装置10は図6と同様に形成されたROM2、制御装置3、表示装置4、再生装置5、操作キー6及び記録装置7と、対応情報を記録する外部記憶手段として用いるメモリカード22と、メモリカード22に記録されている対応情報を読み出し、また映像処理装置10内に予め設定されている対応情報をメモリカード22に書き込む入出力装置23と、メモリカード22から読み込んだ対応情報を一時記憶するRAM24とから構成されている。ここで表示装置4、操作キー6及び入出力装置23は操作パネル20上に配置されており、各々制御装置3と接続されている。
【0026】
すなわち入出力装置23はメモリカード22がスロツト21(図1)に挿入された状態でオペレータが複数の操作キー6を選択操作することにより、制御装置3から送出されるコマンド信号によつてメモリカード21に記憶されている対応情報を読み込むようになされている。また入出力装置23はオペレータの操作により映像処理装置10内で設定される対応情報をメモリカード22に書き込むようになされている。
【0027】
入出力装置23はメモリカード22から読み込んだ対応情報をRAM(ランダムアクセスメモリ)24に送出し、RAM24はこの対応情報を一時記憶するようになされている。またRAM24は一時記憶した対応情報を制御装置3が送出するコマンド信号により制御装置3に送出するようになされている。制御装置3はRAM24から読み出した対応情報に基づく機能項目を表示装置4に表示し、また対応情報に基づいて映像処理機能を各操作キー6に割り付けるようになされている。
【0028】
かくして映像処理装置10はメモリカード22から読み込んだ対応情報に基づいて、機能項目を表示すると共に映像処理機能の操作キー6への割り付けをするようになされている。これにより映像処理装置10は容易に映像処理機能を各操作キー6に割り付けられる。
【0029】
さらにオペレータが各操作キー6に割り付ける映像処理機能を変更したい場合は、表示装置4に表示される画面を切り替えて機能設定の変更画面を表示させ各操作キー6を操作することで対応情報を変更できるようになされている。また変更した対応情報はスロツト21(図1)にメモリカード22を挿入し、各操作キー6を操作することでメモリカード22に記憶させることができるようになされている。
【0030】
かくして映像処理装置10で設定される対応情報は機能設定の変更画面上で操作キー6を操作することにより設定変更できる。またメモリカード22に書き込まれる対応情報は他の映像処理装置で読み込むことで、当該映像処理装置10と同じ対応情報に変更できるようになされている。これにより映像処理装置10はオペレータが対応情報を任意に変更できると共に複数の映像処理装置において対応情報に容易に互換性を持たせるようにし得る。
【0031】
以上の構成において、選択キーであるPF1 キーを押すことにより送出されるコマンド信号は制御回路3に送出され、制御回路3はこのコマンド信号により表示装置4の画面上に機能のメニユー一覧を選択的に切替え表示する(図3)。
【0032】
例えば簡易編集作業のために映像、音声及びタイムコードのインサート編集のみを実行する場合は、このメニユー画面において操作キー6を選択操作することで不要な機能を削除する。ここではF1〜F3及びF10 の機能を削除する(図4のOUT1)。その後、F4〜F9キーに所望の機能を割り付ける(図4のIN1 )。ここで所望の機能を各操作キー6に割り付けるためにオペレータはメニユー画面の切替えをする。メニユー画面はオペレータが選択キーであるPF1 キーを再度押すことにより切り替え表示できるようになされている。
【0033】
切り替えられたメニユー画面は、各操作キー6の名称、各操作キー6に現在割り付けられている機能の一覧及び選択できる機能一覧を表示する(図5)。この画面上でオペレータは各操作キー6について、新たな機能を機能一覧から選択して現在割り付けられている機能と切り替える。
【0034】
ここでは操作キー6としてF4キーを選択する。F4キーには現在VIDEO GAINの機能が割り付けられている。この後、F4キーに割り付ける機能としてINSERT TC を機能一覧から選択することで新たな機能の割り付けがなされる(図5のSEL1)。同様に機能内容の設定も変更する。ここではPRESETと設定されているが、機能の切り替え(VIDEO GAIN→INSERT TC)に伴い機能内容の設定もONに変更する。
【0035】
かくして映像処理装置10は設定変更画面に切り替えた状態で操作キー6を操作することにより、操作キー6に割り付ける映像処理機能を任意に変更し得るようになされている。これによりオペレータは映像処理作業をする上でオペレータ自身が操作し易いように対応情報を変更できる。
【0036】
以上の構成によれば、メモリカード22を設けて対応情報を記憶させるようにすると共に、メモリカード22から読み出した対応情報により操作キー6への映像処理機能の割り付けを変更するようにしたことにより、対応情報に容易に互換性を持たせることができ、この結果、複数の映像処理装置において編集操作及び一般的な操作の作業効率を向上し得る。
【0037】
(3)他の実施例
なお上述の実施例においては、複数の映像処理機能と複数の操作キー6との対応関係を示す対応情報を記録するメモリカード22に、映像処理装置10内で設定された対応情報(すなわち一種類の設定)のみを記憶させる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、一枚のメモリカード22に各々異なる設定の対応関係でなる複数の対応情報を記憶させるようにしても良い。これにより映像処理装置10は簡易編集の場合、また放送の送出の場合、というように用途にあわせて対応情報を容易に切り替えて用いることができる。
【0038】
また上述の実施例においては、メモリカード22をスロツトを用いて装置に挿入し、メモリカード22に記憶された対応情報を読み込ませるようにしたが、本発明はこれに限らず、例えばメモリカード22及びメモリカード22から対応情報を読み出し、またメモリカード22に対応情報を書き込む入出力装置23に赤外線等の無線方法による信号伝送手段を設けて対応情報の書き込み及び読み出しが無線伝送で行えるにしてもよい。これによりメモリカード22は映像処理作業で用いる装置を替える度に装置に抜き差しする必要が無くなるため耐久性及び操作性を向上でき、かつどのような形状においても形成し得る。また映像処理装置10においてメモリカード22を読み込むための装置部を不要にできるために当該空間を有効に利用し得る。
【0039】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、映像処理装置内で設定される対応情報を外部記憶手段に書き込むようにすると共に、外部記憶手段より読み込んだ対応情報に基づき各操作キーに実行可能な状態で割り付ける映像処理機能を変更するようにする。これにより対応情報に容易に互換性を持たせることができ、この結果、複数の映像処理装置において編集操作及び一般的な操作の作業効率を向上し得る映像処理装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による映像処理装置の操作パネルを示す略線図である。
【図2】本発明による映像処理装置を示すブロツク図である。
【図3】対応情報を変更するためのメニユー画面(変更前)を説明するために供する略線図である。
【図4】対応情報を変更するためのメニユー画面(変更後)を説明するために供する略線図である。
【図5】対応情報を変更するためのメニユー画面(機能選択画面)を説明するために供する略線図である。
【図6】従来の映像処理装置を示すブロツク図である。
【符号の説明】
1、10……映像処理装置、2……ROM、3……制御装置、4……表示装置、5……再生装置、6……操作キー(入力装置)、7……記録装置、20……操作パネル、21……スロツト、22……メモリカード、23……入出力装置、24……RAM。

Claims (3)

  1. 複数の映像処理機能を有すると共に当該複数の映像処理機能それぞれ対応した複数の操作キーを有し、当該操作キーが操作されることにより当該操作キーに対応する上記映像処理機能による映像処理を実行する映像処理装置において、
    所望の操作キーを上記複数の操作キーから選択させると共に所望の映像処理機能を上記複数の映像処理機能から選択させ、当該選択された操作キーに対して当該選択された映像処理機能を実行可能な状態で割り付ける割付手段と、
    上記選択された操作キーと上記割り付けられた映像処理機能との対応関係を示す対応情報を記録する外部記憶手段と、
    上記外部記憶手段上記対応情報を書き込み、また上記外部記憶手段から上記対応情報を読み込む入出力手段と、
    所定の読出操作を受け付けた際、上記入出力手段により上記外部記憶手段から上記対応情報を読み込ませ、上記割付手段により当該対応情報に基づいて上記操作キーに上記映像処理機能を割り付けさせる制御手段と
    を具えることを特徴とする映像処理装置。
  2. 上記外部記憶手段は上記映像処理装置に対して着脱自在なメモリカードでなる
    ことを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
  3. 上記外部記憶手段は、
    各々異なる設定の対応関係でなる複数の上記対応情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
JP10830595A 1995-04-07 1995-04-07 映像処理装置 Expired - Lifetime JP3664322B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10830595A JP3664322B2 (ja) 1995-04-07 1995-04-07 映像処理装置
US08/627,467 US5907325A (en) 1995-04-07 1996-04-04 Processing apparatus for processing video images having removable storage memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10830595A JP3664322B2 (ja) 1995-04-07 1995-04-07 映像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08279960A JPH08279960A (ja) 1996-10-22
JP3664322B2 true JP3664322B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=14481339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10830595A Expired - Lifetime JP3664322B2 (ja) 1995-04-07 1995-04-07 映像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5907325A (ja)
JP (1) JP3664322B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19706595C1 (de) * 1997-02-20 1998-07-09 Bosch Gmbh Robert Funkgerät mit einer Anzeigevorrichtung und mindestens einem Bedienelement
JP2010028831A (ja) * 2003-03-13 2010-02-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び機能キー割り付け方法
JP2004297792A (ja) * 2003-03-13 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び機能キー割り付け方法
JP2007036605A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Brother Ind Ltd 多機能装置
US20070024924A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Brother Kogyo Kabushika Kaisha Image scanning device and multi-function device
JP5891202B2 (ja) * 2013-04-30 2016-03-22 株式会社沖データ 画像処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107784A (en) * 1975-12-22 1978-08-15 Bemmelen Henri M Van Management control terminal method and apparatus
US4200913A (en) * 1977-04-13 1980-04-29 International Business Machines Corporation Operator controlled programmable keyboard apparatus
US4663704A (en) * 1984-12-03 1987-05-05 Westinghouse Electric Corp. Universal process control device and method for developing a process control loop program
US4901364A (en) * 1986-09-26 1990-02-13 Everex Ti Corporation Interactive optical scanner system
US5129057A (en) * 1988-05-02 1992-07-07 International Business Machines Corporation Method for presenting compressed electronic day calendar information in an interactive information handling system
US5237657A (en) * 1989-03-17 1993-08-17 Sony Corporation Apparatus for manipulating a picture represented by a video signal
US5488575A (en) * 1989-05-02 1996-01-30 Norand Corporation Portable work station and data collection terminal including switchable multi purpose touch screen display
US5258748A (en) * 1991-08-28 1993-11-02 Hewlett-Packard Company Accessing and selecting multiple key functions with minimum keystrokes
US5486846A (en) * 1992-11-02 1996-01-23 Toshiba America Information Systems, Inc. Intelligent keypad overlay for portable personal computers
US5414328A (en) * 1992-11-19 1995-05-09 Light & Sound Design, Ltd. Stage lighting control console including assignable macro functions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08279960A (ja) 1996-10-22
US5907325A (en) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795059B2 (en) Operating device for controlling electronic devices utilizing a touch panel
US6593941B1 (en) Audio-video control system
EP1628478B1 (en) Multimedia playback device and playback method
JP3897774B2 (ja) マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
US6236398B1 (en) Media selecting device
JP3787529B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
US5050003A (en) Image processing apparatus capable of displaying a plurality of screens
JPH07105764B2 (ja) 音声録音コンソール
JP3664322B2 (ja) 映像処理装置
JPH11213174A (ja) 動画像編集方法
JPH1065936A (ja) テレビジョンスタジオまたはテレビジョン中継車のプロダクションユニットに対する操作装置
KR960002506B1 (ko) 텔레비전화면을 이용한 동작모드선택장치
JP2005223632A (ja) 記録映像表示装置、記録映像表示方法及び記録映像表示システム
JPH06335064A (ja) 遠隔操作装置
JPH104593A (ja) リモコン装置及びリモコンプログラム装置
JP2000101939A (ja) チャンネルプリセット装置
KR20010006019A (ko) 사용자 정의의 조작메뉴를 설정 및 저장하는 방법과 방송수신기
JPH0360648A (ja) Ct装置
JP4007372B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000244903A (ja) 操作画面表示方法およびその表示を使った監視録画装置
KR100272461B1 (ko) 외부입력소오스선택방법
JP3498854B2 (ja) 情報処理装置
JP3168205B2 (ja) 音響機器
JP2002182834A (ja) 仮想ボタン式電子機器及びそれを用いた電子機器システム、並びに仮想ボタンによるモード制御方法
KR20080018107A (ko) 기록재생장치, 재생장치, 기록장치, 촬영기록재생장치 및조작내용 표시방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term