JP2000194241A - 画像形成機 - Google Patents

画像形成機

Info

Publication number
JP2000194241A
JP2000194241A JP10372933A JP37293398A JP2000194241A JP 2000194241 A JP2000194241 A JP 2000194241A JP 10372933 A JP10372933 A JP 10372933A JP 37293398 A JP37293398 A JP 37293398A JP 2000194241 A JP2000194241 A JP 2000194241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
image forming
pair
ribs
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10372933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3600953B2 (ja
Inventor
Norio Tomiya
則夫 冨家
Hiromichi Ninomiya
弘道 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP37293398A priority Critical patent/JP3600953B2/ja
Publication of JP2000194241A publication Critical patent/JP2000194241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600953B2 publication Critical patent/JP3600953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録紙の後端部が感光体ドラムの周表面から
剥離されたときクリーニングハウジングの下面に接触す
ることにより付着するトナー汚損を防止することができ
る画像形成機を提供する。 【解決手段】 感光体ドラムと、該感光体ドラムの周表
面に形成された静電潜像をトナー像に現像する現像装置
と、該トナー像を転写する転写装置と、感光体ドラムの
周表面に付着する残留トナーを除去するクリーニング装
置とを具備する画像形成機であって、クリーニング装置
のクリーニングハウジングにおける記録紙搬送路側の面
より突出して設けられ記録紙搬送方向と直交する方向に
所定の間隔をおいて配設された一対のリブを具備してい
る。該一対のリブは、記録紙搬送方向下流側に向かって
それぞれ側方に向けて傾斜して形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成機、更に
詳しくはレーザビームプリンタや静電複写機等のように
感光体ドラムの周表面に形成されたトナー像を記録紙に
転写する画像形成機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の画像形成機は、帯電域、静電潜
像形成域、現像域、転写域、クリーニング域を順次通し
て回転せしめられる感光体ドラムと、帯電域に配設され
感光体ドラムの周表面を特定極性に帯電する帯電器と、
静電潜像形成域において特定極性に帯電された感光体ド
ラムの周表面に所定画像に対応する静電潜像を形成する
静電潜像形成装置と、現像域に配設され感光体ドラムの
周表面に形成された静電潜像をトナー像に現像する現像
装置と、転写域に配設され転写域に搬送される記録紙の
表面に上記トナー像を転写する転写装置と、クリーニン
グ域に配設され感光体ドラムの周表面に付着する残留ト
ナーを除去するクリーニング装置とを具備している。ま
た、画像形成機は、上記転写域の記録紙搬送方向下流側
に記録紙の表面に形成されたトナー像を加熱定着する定
着装置を備えている。
【0003】上述したような画像形成機においては、感
光体ドラムの周表面に付着している残留トナーを除去す
るクリーニング装置の周囲にはトナー粒子が飛散してお
り、このトナー粒子がクリーニング装置を構成するクリ
ーニングハウジングに付着する。このクリーニングハウ
ジングの下面に付着したトナー粒子が、転写域において
トナー像が転写され定着装置に向けて搬送される記録紙
を汚損する原因となる。即ち、転写域を通過した記録紙
は前端から感光体ドラムの周表面から剥離されて定着装
置に向けて搬送されるが、その後端部は感光体ドラムの
周表面に静電的に吸着されたままクリーニング域側に移
動する傾向がある。そして、記録紙に作用する搬送力に
よって記録紙の後端部が感光体ドラムの周表面から剥離
されたとき後端部はクリーニングハウジングの下面を擦
るようにして搬送される。このとき、クリーニングハウ
ジングの下面に付着しているトナー粒子が記録紙の後端
部表面を汚す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記問題を解消するた
めに、クリーニングハウジングの下面に記録紙搬送方向
と直交する方向に所定の間隔をおいて一対のリブを記録
紙搬送方向と平行に配設したものが実用化されている。
而して、一対のリブを記録紙搬送方向と平行に配設する
ことにより、記録紙の後端部全面の汚れは解消するが、
一対のリブと接触する部分に2本の筋状の汚れが所謂リ
ブ跡として表れるという問題が発生する。
【0005】本発明は、上記の事実に鑑みてなされたも
のであり、その主たる技術課題は、記録紙の後端部が感
光体ドラムの周表面から剥離されたときクリーニングハ
ウジングの下面に接触することにより付着するトナー汚
損を防止することができる画像形成機を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記主たる技術課題を解
決するために、本発明によれば、静電潜像形成域、現像
域、転写域、クリーニング域を順次通して回転せしめら
れる感光体ドラムと、該現像域に配設され該静電潜像形
成域において該感光体ドラムの周表面に形成された静電
潜像をトナー像に現像する現像装置と、該転写域を通し
て形成された記録紙搬送路と、該転写域に配設され該転
写域を通過する記録紙の表面に該トナー像を転写する転
写装置と、該クリーニング域に配設され該感光体ドラム
の周表面に付着する残留トナーを除去するクリーニング
装置とを具備する画像形成機において、該クリーニング
装置のクリーニングハウジングにおける該記録紙搬送路
側の面より該記録紙搬送路側に突出して設けられ記録紙
搬送方向と直交する方向に所定の間隔をおいて配設され
た一対のリブを具備しており、該一対のリブは、記録紙
搬送方向下流側に向かってそれぞれ側方に向けて傾斜し
て形成されている、ことを特徴とする画像形成機が提供
される。
【0007】上記一対のリブは、記録紙搬送方向下流側
に向かってそれぞれ記録紙搬送路側に向けて傾斜して形
成されている。また、上記一対のリブは、それぞれ三角
錐状に形成されていることが望ましい。この三角錐状に
形成された一対のリブは、一つの面が開放されている。
角錐状に形成された一対のリブは、記録紙搬送路側に面
する稜線の記録紙搬送方向上流側である起点間の長さが
対象とするサイズの記録紙の記録紙搬送方向と直交する
方向の長さより小さく、該稜線の記録紙搬送方向下流側
である頂点間の長さが対象とするサイズの記録紙の記録
紙の記録紙搬送方向と直交する方向の長さより大きく設
定されている。
【0008】上記クリーニングハウジングと感光体ドラ
ムを回転自在に支持するドラム支持部とは一体成形され
たユニットハウジングを構成しており、上記一対のリブ
はユニットハウジングに装着されている。また、上記一
対のリブはリブ装着部材に一体成形されており、該リブ
装着部材がユニットハウジングに装着される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に従って構成された画像形成機の一実施形態につい
て、添付図面を参照して説明する。
【0010】図1は本発明に従って構成された画像形成
機としてのレーザビームプリンタの概略構成断面図であ
る。図示のレーザビームプリンタは、合成樹脂によって
形成された直方体形状のハウジング2を備えている。ハ
ウジング2の略中央部には、ハウジング2内に前後方向
(図1において紙面に垂直な方向)に所定の間隔をおい
て配置された図示しない金属板からなる前側および後側
側板との間に感光体ユニット3が配設されている。図示
の実施形態における感光体ユニット3は、ユニットハウ
ジング4を具備している。このユニットハウジング4に
感光体ドラム5が回転自在に支持されるとともに、クリ
ーニング装置6と帯電器7および除電ランプ8が配設さ
れている。この感光体ユニット3については、後で詳細
に説明する。
【0011】上記感光体ドラム5は、図示しない歯車伝
動装置によって矢印5aで示す方向に帯電域、静電潜像
形成域、現像域、転写域、剥離域、クリーニング域、除
電域を順次通して回転駆動せしめられる。この感光体ド
ラム5の周囲には、帯電域に上記帯電器7、現像域に現
像装置10、転写域に転写装置としての記転写ローラ1
1、剥離域に剥離用コロナ放電器12、クリーニング域
に上記クリーニング装置6および除電域に除電ランプ8
がそれぞれ配設されている。
【0012】上記帯電用コロナ放電器7は、感光体ドラ
ム5の周表面に装着された感光層を特定極性に帯電す
る。上記現像装置10は、図示の実施形態においては一
成分トナーからなる現像剤を収容する現像ハウジング1
01および該現像ハウジング101内に配設された現像
ローラ102、攪拌手段103、104等を備え、後述
するようにして感光体ドラム5の周表面に形成された静
電潜像をトナー像に現像する。なお、現像ハウジング1
01の上方には補給トナーを収納したトナーカートリッ
ジ18が着脱可能に装着されており、現像ハウジング1
01内のトナーが所定量消費されると順次補給するよう
になっている。上記転写ローラ11は、例えば導電性の
発泡ウレタンによって形成されており、上記前側および
後側側板に回転自在に支持され、図示しない歯車伝動装
置によって矢印で示す方向に回転駆動せしめられる。な
お、この転写ローラ11には、例えば10μA程度の定
電流が印加されるようになっている。上記剥離用コロナ
放電器12は、転写後の記録紙の裏面にコロナ放電を施
す。上記クリーニング装置6は、クリーニングファーブ
ラシ61、クリーニングブレード62、トナー搬送部材
63等を備え、感光体ドラム5の周表面に残留するトナ
ーを除去する。
【0013】上記ハウジング2内の上部、即ち感光体ユ
ニット3の上方には、静電潜像形成装置としてのレーザ
ユニット14が配設されている。図示のレーザユニット
14は箱状のユニットハウジング141を具備してお
り、かかるハウジング141内にはレーザ光源(図示せ
ず)、所定方向に回動される回転多面鏡142、第1の
結像レンズ143、第2の結像レンズ144、第1の反
射鏡145、第2の反射鏡146、第3の反射鏡147
および円筒状レンズ148が配設されている。レーザ光
源(図示せず)は例えばコンピュータから出力された画
像情報に基いたレーザ光を回転多面鏡142に向けて照
射する。回転多面鏡142から反射されたレーザ光は、
図1において破線で示す如く、第1の結像レンズ143
および第2の結像レンズ144を通って第1の反射鏡1
45に至り、この第1の反射鏡145、第2の反射鏡1
46および第3の反射鏡147に反射された後、更に円
筒状レンズ148を通って上記静電潜像形成域にて感光
体ドラム5の周表面に投射される。
【0014】上記ハウジング2内には、下部から左上に
渡って全体を番号15で示す記録紙搬送機構が配設され
ている。図示の記録紙搬送機構15は給紙ローラ対1
6、案内板17、レジストローラ対18、案内板19、
案内板20、定着装置を構成する定着ローラ対21、案
内板22、搬送ローラ対23、案内爪24、案内板2
5、搬送ローラ対26、案内板27および排出ローラ対
28を具備している。この記録紙搬送機構15は、転写
域を通して形成された記録紙搬送路を規定している。ハ
ウジング2の下側には、記録紙カセット30、30が連
結されるように構成されている。この記録紙カセット3
0は図示しない給紙手段を具備しており、該給紙手段に
よって上記給紙ローラ対16に向けて記録紙が給送され
るようになっている。一方、上記排出ローラ対28の作
用によって送り出される記録紙は、上記ハウジング2の
上面に規定された受部2aに排出される。
【0015】なお、図示のレーザビームプリンタは、上
記記録紙搬送機構15の下側に図において2点鎖線で示
す反転ユニット32がオプションによって装着可能に構
成されている。この反転ユニット32は、記録紙の両面
に記録する場合に用いられる。即ち、記録紙の両面に記
録する場合には、記録紙の表面に画像が記録されるとき
上記案内爪24が2点鎖線で示す位置に位置付けられて
おり、表面に画像が記録された記録紙を反転ユニット3
2に導くようになっている。反転ユニット32に導入さ
れた記録紙はここで裏面を上側に反転されて上記案内板
26に向けて搬送される。
【0016】ここで、上記感光体ユニット3について、
図2を参照して説明する。感光体ユニット3のユニット
ハウジング4は、上記感光体ドラム5の回転軸51を回
転自在に支持するドラム支持部41と、上記クリーニン
グ装置6を構成するクリーニングハウジング部42と、
上記帯電器7および除電ランプ8を装着する機器装着部
43とを具備しており、これらは適宜の合成樹脂によっ
て一体形成されている。ドラム支持部41は、前後方向
(図2において紙面に垂直な方向)に所定の間隔をおい
て平行に配設された一対の支持板411、411(図2
には後側の支持板のみが示されている)を備えており、
この一対の支持板411、411によって回転軸51の
両端部を回転自在に支持する。
【0017】クリーニングハウジング部42は、平面状
の底壁421と、円弧状の側壁422と、該側壁422
の上端から感光体ドラム5側に向けて上方に傾斜して形
成された上壁423と、前後方向(図2において紙面に
垂直な方向)の両端を閉塞する端壁424、424(図
2には後側の端壁のみが示されている)とを有し、感光
体ドラム5側が前後方向(図2において紙面に垂直な方
向)に渡って開放して形成されている。なお、上壁42
3の感光体ドラム5側の端部には、ブレード装着部42
5が設けられている。このように構成されたクリーニン
グハウジング部42内には、感光体ドラム5の周表面と
対向してクリーニングファーブラシ61が配設されると
ともに、円弧状の側壁422の内面に沿ってトナー搬送
部材63が配設される。これらクリーニングファーブラ
シ61およびトナー搬送部材63は、その回転軸611
および631が上記両端壁424、424に回転自在に
支持されている。また、上記ブレード装着部452に
は、クリーニングブレード62が下端を感光体ドラム5
の周表面に圧接して装着される。
【0018】機器装着部43は、上記感光体ドラム5の
上方に配設された装着板430を有し、該装着板430
には前後方向(図2において紙面に垂直な方向)に形成
された開口431が設けられている。開口431の図2
において左右両縁には、上方に突出する支持案内レール
432、433が設けられており、この開口431内に
帯電器7および除電ランプ8とならなる機器ユニット4
5が配設される。この機器ユニット45を構成するユニ
ットケース450は、帯電器ケース451とランプケー
ス452と両ケースの上端を覆う上板453とからなっ
ており、上板453の両側には支持フランジ454およ
び455が突出して設けられている。ユニットケース4
50には、帯電器ケース451内に帯電器7の放電ワイ
ヤ71が配設されるとともに、ランプケース452内に
除電ランプ8が配設される。そして、このように構成さ
れた機器ユニット45を機器装着部43に装着するに際
しては、ユニットケース450の支持フランジ454、
455を手前側から支持案内レール432、433上に
載置し、該案内レール432、433に沿って奥側に移
動することにより所定位置に位置付ける。
【0019】図示の実施形態におけるレーザビームプリ
ンタは、上記ユニットハウジング4を構成するクリーニ
ングハウジング部42における記録紙搬送路側の面(図
2において下面)より記録紙搬送路側(図2において下
方)に突出して設けられ、記録紙搬送方向(図2におい
て左右方向)と直交する方向に所定の間隔をおいて配設
された一対のリブ50、50を備えている。以下、一対
のリブ50、50について、図2乃至図4を参照して説
明する。一対のリブ50、50は、図示の実施形態にお
いては合成樹脂によって形成されたリブ装着部材51に
一体成形されている。リブ装着部材51は、上下方向に
延びる装着部511と、該装着部511の下端から記録
紙搬送方向(矢印A)上流側に延びる案内部512から
なるL字状に形成されており、一対のリブ50、50は
案内部512の下面513に一体成形される。この一対
のリブ50、50はそれぞれ三角錐状に形成されてお
り、図4に示すように装着部511側(記録紙搬送方向
下流側)の面が開放されている。
【0020】一対のリブ50、50は、記録紙搬送路側
(図2において下方)に面するそれぞれの稜線501、
501が図3および図4に示すように記録紙搬送方向
(矢印A)下流側に向かってそれぞれ側方に向けて傾斜
して形成されている。また、一対のリブ50、50の稜
線501、501は、図2に示すように記録紙搬送方向
下流側に向かってそれぞれ記録紙搬送路側(図2におい
て下方)に向けて傾斜して形成されている。このように
形成された一対のリブ50、50は、上流側(図2、図
3において右側)の部分がリブ装着部材51の案内部5
12より上流側に突出して設けられている。
【0021】一対のリブ50、50の間隔は、対象とす
る記録紙のサイズによって異なるが、図3に示すように
稜線501、501の記録紙搬送方向上流側である起点
502、502間(L1)の長さが対象とするサイズの
記録紙(P1)(例えば、A4横送り、A3縦送り)の
記録紙搬送方向(矢印A)と直交する方向の長さより小
さく、稜線501、501の記録紙搬送方向下流側であ
る頂点503、503間(L2)の長さが対象とするサ
イズの記録紙(P1)の記録紙搬送方向(矢印A)と直
交する方向の長さより大きく設定されている。なお、対
象とするサイズとして本実施形態では、A4横、A3縦
サイズとした。これは、記録紙がB5やA5以下の小さ
いサイズの場合には、記録紙の後端部がクリーニングハ
ウジング部42の下面に接触せずに搬送しているためで
ある。
【0022】図示の実施形態においては、一対のリブ5
0、50の稜線501、501の記録紙搬送方向(矢印
A)に対する側方に向けての傾斜角度(θ)は、40度
乃至50度に設定されている。この傾斜角度(θ)は本
発明者等の実験によると、40度より小さいと記録紙が
通過する際に稜線501、501上に付着しているトナ
ー粒子を側方に押しやる作用が減少して所謂リブ跡が発
生する虞があり、傾斜角度(θ)が50度より大きいと
記録紙が通過する際に引っ掛かる虞があることが判っ
た。
【0023】また、一対のリブ50、50の稜線50
1、501の頂点503、503の高さ(H)は、9m
m乃至18mmに設定されている。この高さ(H)は本
発明者等の実験によると、9mmより小さいと記録紙の
後端汚れが発生し易く、18mmより大きいと記録紙の
搬送の邪魔になり紙詰まりが発生し易くなることが判っ
た。なお、図示の実施形態においては、リブ装着部材5
1における案内部512の下面511に一体成形された
一対のリブ50、50はそれぞれ三角錐状に形成され一
つの面が開放されているので、リブ装着部材51を形成
するための金型を上下抜きのみで構成できるため、金型
費が安価となりコストを低減することができる。
【0024】以上のように構成された一対のリブ50、
50を備えたリブ装着部材51は、上記ユニットハウジ
ング4を構成するクリーニングハウジング部42の記録
紙搬送方向下流側端に装着され、適宜の係止手段によっ
て取り付けられている。リブ装着部材51は、クリーニ
ングハウジング部42に装着された状態において、案内
部512の下面513がクリーニングハウジング部42
の下面と略面一となるように位置付けられる。従って、
一対のリブ50、50の上流側の部分がクリーニングハ
ウジング部42の下面の下側に位置付けられる。
【0025】図示の実施形態におけるレーザビームプリ
ンタは以上のように構成されており、以下その作用につ
いて説明する。感光体ドラム5が矢印5aで示す方向に
回転せしめられる間に、帯電用コロナ放電器6が感光体
ドラム5の感光層を特定極性に帯電せしめる。次いで帯
電用コロナ放電器6が配設された帯電域と現像装置10
が配設された現像域との間の静電潜像形成域にてレーザ
ユニット14のレーザ光源(図示せず)からのレーザ光
が感光体ドラム5上に投射され、感光体ドラム5の周表
面に画像情報に対応した静電潜像が形成される。しかる
後、現像装置10の現像ローラ102が感光体ドラム5
上の静電潜像にトナーを作用せしめて、静電潜像をトナ
ー像に現像する。一方、上記記録紙カセット30の図示
しない給紙手段によって記録紙が給送される。この記録
紙が給紙ローラ16によって搬送されレジストローラ対
18で一時停止し、感光体ドラム5とタイミングをとっ
て感光体ドラム5と転写ローラ11とが対向する転写域
に搬送される。転写域に搬送された記録紙の表面には、
転写ローラ11の作用によって感光体ドラム5の周表面
に形成されたトナー像が転写される。
【0026】トナー像が転写された記録紙は剥離用コロ
ナ放電器12の作用によって感光体ドラム5から剥離さ
れ、次いで定着ローラ対21に搬送されて、定着ローラ
対21の作用によってトナー像が記録紙の表面に定着さ
れる。トナー像が定着された記録紙は、搬送ローラ対2
3および24によって搬送され、排出ローラ対28を介
してハウジング2上の受部2aに排出される。一方、感
光体ドラム5は更に回転を続け、クリーニング装置6の
作用によって感光体ドラム5の表面から残留トナーが除
去され、除電ランプ8の作用によって感光体ドラム5の
感光層が除電される。
【0027】上記記録紙の搬送過程において、転写域に
おいて感光体ドラム5の周表面に形成されたトナー像が
転写された記録紙は、前端から剥離用コロナ放電器12
の作用によって感光体ドラム5から剥離されて搬送方向
下流側に搬送されるが、その後端部は感光体ドラム5の
周表面に静電的に吸着されたままクリーニング域側に移
動する傾向がある。そして、記録紙に作用する搬送力に
よって後端部が感光体ドラム5の周表面から剥離された
とき後端部はクリーニングハウジング部42の下面を擦
るようにして搬送される。このとき、クリーニングハウ
ジング部42の下面に付着しているトナー粒子が記録紙
の後端部表面を汚す。
【0028】しかるに、図示の実施形態のおいては、感
光体ドラム5の周表面から剥離された記録紙の後端部
は、その両端部が上記一対のリブ50、50の稜線50
1、501に接触しつつ搬送方向下流側に搬送される。
従って、記録紙の後端部がクリーニングハウジング部4
2の下面に接触することはなく、クリーニングハウジン
グ部42の下面に付着しているトナー粒子によって記録
紙の後端部表面が汚損されることはない。また、記録紙
の後端部が一対のリブ50、50の稜線501、501
に接触しつつ搬送方向下流側に搬送される際に、稜線5
01、501が記録紙搬送方向に対して上記のように側
方に向けて傾斜して形成されているので、稜線501、
501に付着しているトナー粒子は記録紙の移動により
側方に押しやられて記録紙の後端部表面を汚損すること
はない。そして、一対のリブ50、50の稜線501、
501は記録紙搬送方向下流側に向かってそれぞれ下方
に向けて傾斜して形成されているので、記録紙は稜線5
01、501に沿って下方に案内されつつ搬送される。
【0029】以上、本発明に従って構成された歯車伝動
装置をレーザビームプリンタに適用した実施形態に基づ
いて説明したが、本発明は実施形態に限定されるもので
はなく、静電複写機等種々の画像形成に適用することが
できる。また、実施形態においては、一対のリブ50、
50がリブ装着部材51に設けられ、該リブ装着部材5
1がユニットハウジング4を構成するクリーニングハウ
ジング部42に装着した例を示したが、一対のリブ5
0、50はクリーニングハウジング部42の下面に一体
成形してもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、感光体ドラムの周表面
から剥離された記録紙の後端部は、その両端部が上記一
対のリブに接触しつつ搬送方向下流側に搬送される。従
って、記録紙の後端部がクリーニングハウジングの下面
に接触することはなく、クリーニングハウジングの下面
に付着しているトナー粒子によって記録紙の後端部表面
が汚損されることはない。また、記録紙の後端部が一対
のリブに接触しつつ搬送方向下流側に搬送される際に、
一対のリブが記録紙搬送方向に対して側方に向けて傾斜
して形成されているので、リブに付着しているトナー粒
子は記録紙の移動により側方に押しやられて記録紙の後
端部表面を汚損することはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成された画像形成機としての
レーザビームプリンタの概略構成断面図。
【図2】図1に示すレーザビームプリンタに装備される
感光体ユニットの断面図。
【図3】図2に示す感光体ユニットを構成するクリーニ
ングハウジングの下面に配設される一対のリブの説明
図。
【図4】図2に示す感光体ユニットを構成するクリーニ
ングハウジングの下面に配設される一対のリブの斜視
図。
【符号の説明】
2:ハウジング 3:感光体ドラムユニット 4:ユニットハウジング 5:感光体ドラム 6:クリーニング装置 7:帯電用コロナ放電器 8:除電ランプ 10:現像装置 11:転写ローラ 12:剥離用コロナ放電器 14:レーザユニット 15:記録紙搬送機構 16:給紙ローラ対 18:レジストローラ対 21:定着ローラ対 41:ドラム支持部 42:クリーニングハウジング部 50:リブ 51:リブ装着部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電潜像形成域、現像域、転写域、クリ
    ーニング域を順次通して回転せしめられる感光体ドラム
    と、該現像域に配設され該静電潜像形成域において該感
    光体ドラムの周表面に形成された静電潜像をトナー像に
    現像する現像装置と、該転写域を通して形成された記録
    紙搬送路と、該転写域に配設され該転写域を通過する記
    録紙の表面に該トナー像を転写する転写装置と、該クリ
    ーニング域に配設され該感光体ドラムの周表面に付着す
    る残留トナーを除去するクリーニング装置とを具備する
    画像形成機において、 該クリーニング装置のクリーニングハウジングにおける
    該記録紙搬送路側の面より突出して設けられ記録紙搬送
    方向と直交する方向に所定の間隔をおいて配設された一
    対のリブを具備しており、 該一対のリブは、記録紙搬送方向下流側に向かってそれ
    ぞれ側方に向けて傾斜して形成されている、 ことを特徴とする画像形成機。
  2. 【請求項2】 該一対のリブは、記録紙搬送方向下流側
    に向かってそれぞれ該記録紙搬送路側に向けて傾斜して
    形成されている、請求項1記載の画像形成機。
  3. 【請求項3】 該一対のリブは、それぞれ三角錐状に形
    成されている、請求項2記載の画像形成機。
  4. 【請求項4】 三角錐状に形成された該一対のリブは、
    一つの面が開放されている、請求項3記載の画像形成
    機。
  5. 【請求項5】 三角錐状に形成された該一対のリブは、
    該記録紙搬送路側に面する稜線の記録紙搬送方向上流側
    である起点間の長さが対象とするサイズの記録紙の記録
    紙搬送方向と直交する方向の長さより小さく、該稜線の
    記録紙搬送方向下流側である頂点間の長さが対象とする
    サイズの記録紙の記録紙搬送方向と直交する方向の長さ
    より大きく設定されている、請求項4記載の画像形成
    機。
  6. 【請求項6】 該クリーニングハウジングと該感光体ド
    ラムを回転自在に支持するドラム支持部とは一体成形さ
    れたユニットハウジングを構成しており、該一対のリブ
    は該ユニットハウジングに装着されている、請求項1記
    載の画像形成機。
  7. 【請求項7】 該一対のリブはリブ装着部材に一体成形
    されており、該リブ装着部材が該ユニットハウジングに
    装着される、請求項6記載の画像形成機。
JP37293398A 1998-12-28 1998-12-28 画像形成機 Expired - Fee Related JP3600953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37293398A JP3600953B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 画像形成機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37293398A JP3600953B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 画像形成機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000194241A true JP2000194241A (ja) 2000-07-14
JP3600953B2 JP3600953B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=18501287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37293398A Expired - Fee Related JP3600953B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 画像形成機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3600953B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146117A (ja) * 2004-10-20 2006-06-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20110070002A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus
US8807560B2 (en) 2012-07-26 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording sheet guide structure and cartridge

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146117A (ja) * 2004-10-20 2006-06-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7720430B2 (en) 2004-10-20 2010-05-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20110070002A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus
US8934831B2 (en) * 2009-09-18 2015-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus having printing path guide unit
US8807560B2 (en) 2012-07-26 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording sheet guide structure and cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
JP3600953B2 (ja) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06110262A (ja) 画像形成装置
JP3600953B2 (ja) 画像形成機
JP3671949B2 (ja) 画像形成装置
JP2004109319A (ja) プロセス装置、現像器、画像形成装置および異物除去部材
JP3398007B2 (ja) 転写装置
JP2576060B2 (ja) トナー供給装置
JP3742519B2 (ja) 歯車伝動装置
JP4593421B2 (ja) 画像形成装置
JP3837815B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0355964Y2 (ja)
JPH09101635A (ja) 画像形成装置
JP2803929B2 (ja) トナー供給装置
JPH05224530A (ja) トナー補給装置
JPH01147479A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0419548Y2 (ja)
JPH0712998Y2 (ja) 画像形成装置
JPH049308B2 (ja)
JPH0353228Y2 (ja)
JP3364568B2 (ja) 転写装置
JPH09134103A (ja) 画像形成装置の転写紙ガイド構造
JPH10239973A (ja) 現像装置
JP2535025Y2 (ja) 記録紙搬送装置
JP4015103B2 (ja) 電子写真式画像形成装置およびそれに用いるプロセスカートリッジ
JPH0233248Y2 (ja)
JP2974264B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees