JPH09134103A - 画像形成装置の転写紙ガイド構造 - Google Patents

画像形成装置の転写紙ガイド構造

Info

Publication number
JPH09134103A
JPH09134103A JP7293201A JP29320195A JPH09134103A JP H09134103 A JPH09134103 A JP H09134103A JP 7293201 A JP7293201 A JP 7293201A JP 29320195 A JP29320195 A JP 29320195A JP H09134103 A JPH09134103 A JP H09134103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer paper
unit
ribs
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7293201A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Aoki
毅 青木
Munetaka Kousai
宗孝 向西
Shigeki Hayashi
重貴 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP7293201A priority Critical patent/JPH09134103A/ja
Publication of JPH09134103A publication Critical patent/JPH09134103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転写部を通過した転写紙の後端部が搬送ガイ
ド上に位置するクリーニングユニットの下面に当接して
こすれるといった事態を確実に防止し、転写された画像
の状態を良好に保つ。 【解決手段】 感光体ドラム20に転写ローラ15が対
応する転写部14とその側方に配置された定着部との間
に搬送ガイド18が設けられ、クリーニングユニット2
3が上記搬送ガイド18の上方に配置されている画像形
成装置において、上記クリーニングユニット23の下面
に、搬送ガイド18上を通過する転写紙の両側部に対応
する位置において下方に突出する少なくとも一対のリブ
31を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転写部と定着部と
の間に搬送ガイドが設けられるとともにこの搬送ガイド
の上方にクリーニングユニットが配置されている画像形
成装置の転写紙ガイド構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、感光体ドラムの周囲に帯電
器、現像部、転写部、クリーニングユニット等を配設す
るとともに、感光体ドラムに画像を露光する光学ユニッ
ト、転写紙の供給、搬送を行なう転写紙給送部等を配備
した静電式の画像形成装置は、ファクシミリや複写器等
において一般に用いられている。
【0003】この装置では、感光体ドラムの回転と光学
ユニットの作動及び転写紙給送部の作動が同期して行な
われることにより、感光体ドラムへの帯電、画像の露
光、上記現像部での現像及び上記転写部での転写が順次
行なわれる。そして、転写紙給送部から供給されて転写
部を経た転写紙は搬送ガイドを介して定着部へ送られ、
一方、転写後の感光体ドラム上の残留トナーは上記クリ
ーニングユニットにより除去されるようになっている。
【0004】この装置において、上記クリーニングユニ
ットは、上記搬送ガイドの上方に位置しており、スペー
ス上等の制約から、通常、上記クリーニングユニットの
下面と搬送ガイドとの間隔は数mm程度に狭くなってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の画像形
成装置では、上記転写紙が転写部を通って上記クリーニ
ングユニットの下方の搬送ガイド上を移動していくとき
に、転写紙の後端が転写部を通り過ぎたところで、静電
気によりクリーニングユニットの下面に引き付けられた
り、転写紙の後端側が上方に浮き上がるように湾曲した
りすることにより、転写紙の後部上面がクリーニングユ
ニットの下面に当接してこすれることがある。そして、
クリーニングユニットの下方の搬送ガイド上を移動する
転写紙は転写後で定着前の状態にあるため、上記のよう
にこすれが生じると、転写された画像の一部が消えたり
汚れて不鮮明になったりするおそれがある。
【0006】このような問題の対策としては、転写紙に
接するような除電ブラシを搬送ガイドに設けておくこと
により転写紙の静電気を除去するようにしたものや、搬
送ガイドを導電性樹脂等で構成して搬送ガイド側に転写
紙を引き付けるようにしたものが考えられている。
【0007】しかし、このような除電や電気的に転写紙
を搬送ガイド側に引き付けるというような手法では、動
作が不安定であって、必ずしも転写紙をクリーニングユ
ニットの下面から確実に引き離すことができない。ま
た、除電ブラシを用いる場合はそのブラシの摩耗によっ
て除電作用が低下し、耐久性の面でも問題が残されてい
た。
【0008】本発明は、上記の事情に鑑み、転写部を通
過した転写紙の後端部がクリーニングユニットの下面に
当接して画像が転写されている部分がこすれるといった
事態を確実に防止することができる画像形成装置の転写
紙ガイド構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、感光体ドラムに転写手段が対応する転写
部とその側方に配置された定着部との間に、上記転写部
を通過した転写紙を上記定着部に導く搬送ガイドが設け
られるとともに、感光体ドラム上の残留トナーを除去す
るクリーニングユニットが上記搬送ガイドの上方に配置
されている画像形成装置において、上記搬送ガイドに対
向する上記クリーニングユニットの下面に、搬送ガイド
上を通過する転写紙の両側部に対応する位置において下
方に突出する少なくとも一対のリブを設けたものであ
る。
【0010】この構造によると、転写紙が転写部を通過
したときに搬送ガイド上で転写紙の後端側が浮き上がっ
てクリーニングユニットの下面に接近するという傾向が
生じた場合に、転写紙の両側部が上記リブに当接して、
このリブにより転写紙の浮き上がりが抑止される。この
ため、転写紙の画像が転写されている部分がクリーニン
グユニットの下面に当接してこすれるという事態が確実
に防止される。
【0011】この発明において、上記クリーニングユニ
ットの下面に、サイズの異なる複数種の転写紙の各両側
部に対応するように複数対のリブを内外に配設し、か
つ、内側のリブの突出量を外側のリブの突出量よりも小
さくしておくことが好ましい。
【0012】このようにすると、比較的広幅の転写紙に
は外側のリブが対応してこのリブにより浮き上がりが抑
止され、この場合に内側のリブは外側のリブより突出量
が小さいため転写紙に当接することはない。一方、比較
的狭幅の転写紙には内側のリブが対応してこのリブによ
り浮き上がりが抑止される。こうして、各種サイズの転
写紙に対してそれぞれ、画像が転写されている部分のこ
すれを抑止する作用が得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。
【0014】図1は本発明の構造をファクシミリに適用
した一実施形態についての全体の概略構成を示してい
る。
【0015】このファクシミリは、ファクシミリ本体1
内の下部に配設された転写紙給送部2と、その上方に設
けられた収納部に挿入装着されたプロセスユニット3
と、その上方に配置された光学ユニット4と、その上方
に配設された原稿載置台5及び原稿読取部6と、上記転
写紙給送部2の左外側に延設された転写紙排出トレー7
と、原稿読取部6の左外側に延設された原稿排出トレー
8とを備えている。
【0016】上記転写紙給送部2は、下部に配設された
給紙カセット10と、その上方に配設された転写紙供給
用のガイド12と、このガイド12の後端側に配設され
たレジストローラ対13と、その左方において後記感光
体ドラム20に対向するように転写ローラ(転写手段)1
5を配設してなる転写部14と、その左方に配置された
定着部16及び排出ローラ対17と、上記転写部14と
定着部16との間に設けられた搬送ガイド18とを備え
ている。上記給紙カセット10には給紙ローラ11が設
けられている。
【0017】そして、上記給紙カセット10から送り出
された転写紙はガイド12及びレジストローラ対13を
経て転写部14に送られ、転写部14の転写ローラ15
と感光体ドラム20との間を通過した後に、上記搬送ガ
イド18を介して定着部16に送られ、さらに排出ロー
ラ対17を経て転写紙排出トレー7に導出されるように
なっている。
【0018】上記プロセスユニット3は、ファクシミリ
本体1に回転可能に支持されて図外の駆動手段により図
1に矢印で示す方向に回転駆動される感光体ドラム20
を備えるとともに、その周囲に帯電器21、現像部2
2、クリーニングユニット23等を装備している。ま
た、上記光学ユニット4は、画像を上記感光体ドラム2
0に露光するもので、レーザ光源やポリゴンミラー等か
らなる発光部25と、レーザー光を感光体ドラム20に
向けて反射する反射ミラー26等を備えている。
【0019】上記光学ユニット4から感光体ドラム20
への画像の露光位置は上記帯電器21と現像部22との
間の位置とされている。また、上記現像部22よりも感
光体ドラム回転方向の下流側に転写部14が位置し、こ
の転写部14よりも感光体ドラム回転方向の下流側にク
リーニングユニット23が位置している。そして、上記
感光体ドラム20の回転に伴い、先ず上記帯電器21で
感光体ドラム20の表面に帯電され、次いで上記光学ユ
ニット4から感光体ドラム20に画像が露光されること
により静電潜像が形成されてから、現像部22でトナー
等が供給されることにより感光体ドラム20上にトナー
像が形成された後、転写部14で上記トナー像が転写紙
に転写され、さらに転写後の感光体ドラム20上の残留
トナーがクリーニングユニット23により除去されるよ
うになっている。
【0020】上記クリーニングユニット23は、上記の
ように転写後の感光体ドラム20上の残留トナーを除去
すべく転写部14よりも感光体ドラム回転方向の下流側
に配置される必要があるので、上記転写紙給送部2との
位置関係としては、上記搬送ガイド18の上方に位置し
ている。
【0021】図2及び図3は上記搬送ガイド18及びク
リーニングユニット23が配設されている部分の転写紙
ガイド構造を具体的に示している。これらの図にも示す
ように、クリーニングユニット23は感光体ドラム20
の側方において搬送ガイド18の上方に配置され、機能
上及びスペース上の制約からクリーニングユニット23
の下面は搬送ガイド18に対して数mm程度の比較的小さ
い間隔で対向している。
【0022】上記クリーニングユニット23の下面に
は、搬送ガイド18上を通過する転写紙Pの両側部に対
応する位置において下方に突出する少なくとも一対のリ
ブが設けられている。図示の実施形態では、2種類のサ
イズの転写紙P1,P2に対応するように、一対の第1
組のリブ31と、一対の第2組のリブ32とが配設され
ている。
【0023】上記第1組のリブ31は、比較的広幅の第
1サイズの転写紙P1の両側部に対応するように、転写
紙搬送方向と直交する方向に所定距離をおいて、クリー
ニングユニット23の下面の両側端近傍部に配置されて
いる。また、上記第2組のリブ32は、第1サイズの転
写紙P1よりも幅の狭い第2サイズの転写紙P2の両側
部に対応するように、第1組のリブ31よりも内側の位
置に設けられ、リブ間の距離が第1組のリブ31と比べ
て狭くなっている。これらのリブ31,32は、互いに
平行に転写紙搬送方向に延びている。
【0024】また、上記クリーニングユニット23の下
面からのリブ31,32の突出量d1,d2は、外側に
位置する第1組のリブ31が比較的大きく、内側に位置
する第2組のリブ32が第1組のリブ31よりも小さく
されている。例えば、クリーニングユニット23の下面
と搬送ガイドとの対向間隔が6mm程度とすると、第1組
のリブ31の突出量d1が4mm程度、第2組のリブ32
の突出量が2mm程度とされる。なお、上記各リブ31,
32の転写紙搬送方向上流側(転写部に近い側)の部分
31a,32aは、端部に近づくにつれて突出量が次第
に小さくなるような傾斜状に形成されている。
【0025】以上のような当実施形態の転写紙ガイド構
造の作用を、次に説明する。
【0026】上記転写部14に送られた転写紙P(P1
またはP2)は、感光体ドラム20及び転写ローラ15
の回転に伴ってその間を通過し、その通過中に感光体ド
ラム20から転写紙Pにトナー像が転写され、転写部1
4を通過した転写紙Pは搬送ガイド18上を定着部16
へ向けて移動する。
【0027】ところで、転写紙Pが感光体ドラム20と
転写ローラ15との間を通過し終わったときに、静電気
の影響や転写紙Pの湾曲により、転写紙Pの後端側が図
2中に矢印aで示すように上方に浮き上がり、搬送ガイ
ド18の上方に位置するクリーニングユニット23の下
面に接近する場合がある。
【0028】このような場合に、上記クリーニングユニ
ット23の下面にリブ31,32が形成されていること
により、上記転写紙Pの両側部が上記リブ31または3
2に当接する。そして、通常、上記転写紙Pの両側部は
非画像域となっていて、この非画像域である両側部が上
記リブ31または32に当接し、リブ31または32に
より転写紙Pの浮き上がりが抑止される。このため、転
写紙Pの画像転写部分がクリーニングユニット23の下
面に当接することが避けられ、上記画像転写部分のこす
れが防止される。
【0029】とくに当実施形態では、一対ずつの2組の
リブ31,32が配設されていることにより、サイズの
異なる2種類の転写紙P1,P2の対してこすれを防止
する作用が良好に得られる。すなわち、比較的広幅の第
1サイズの転写紙P1が給送される場合において、搬送
ガイド18上でこの転写紙P1の後端側が浮き上がる傾
向が生じた場合は、上記第1組のリブ31がこの転写紙
P1の両側部に当接して浮き上がりを抑止し、この場合
に、第1組のリブ31よりも内側に位置する第2組のリ
ブ32は突出量が第1組のリブ31と比べて小さいた
め、転写紙P1の画像転写部分が第2組のリブ32に当
接するようなことはない。また、第1サイズと比べて幅
の狭い第2サイズの転写紙P2が給送される場合におい
て、搬送ガイド18上でこの転写紙P2の後端側が浮き
上がる傾向が生じた場合は、上記第2組のリブ32がこ
の転写紙P2の両側部に当接して浮き上がりを抑止す
る。従って、いずれの転写紙P1,P2も、非画像域で
ある両側部のみがリブ31または32に当接して、それ
以外の部分がクリーニングユニット23や他のリブに当
接するようにことがなく、画像複写部分のこすれが確実
に防止されることとなる。
【0030】また、上記リブ31,32の転写紙搬送方
向上流側の部分31a,32aが図示のような傾斜状に
形成されていると、転写紙Pの先端部が転写部14から
搬送ガイド18上へ移動するときに多少浮き上がってリ
ブ31,32の上流端側に当接するような場合に、この
転写紙Pの先端を搬送ガイド18側に案内する作用が得
られる。
【0031】なお、上記実施形態では、クリーニングユ
ニット23の下面に一対ずつ2組のリブ31,32が設
けられているが、リブは一対のみであってもよい。ま
た、3種以上の異なるサイズの転写紙に適用すべく3組
以上のリブを設けてもよく、このようにする場合、リブ
の突出量は内側のものほど小さくなるように設定してお
けばよい。
【0032】また、上記転写部14に設けられる転写手
段は、図示のような転写ローラ15に限定されず、転写
チャージャーを感光体ドラム20に対応させて配置する
ようにしてもよい。
【0033】また、上記実施形態では本発明の構造をフ
ァクシミリに適用しているが、複写機等に適用すること
もできる。
【0034】
【発明の効果】本発明は、転写部と定着部との間に設け
られた搬送ガイドの上方にクリーニングユニットが配置
されている画像形成装置において、上記クリーニングユ
ニットの下面に、搬送ガイド上を通過する転写紙の両側
部に対応する位置において下方に突出する少なくとも一
対のリブを設けているため、転写部を通過した転写紙の
後端側が浮き上がるような傾向が生じた場合にも、上記
リブにより転写紙の浮き上がりを抑止し、転写紙上面の
画像転写部分とクリーニングユニットの下面とのこすれ
を防止して、転写された画像の状態を良好に保つことが
できる。とくに、上記リブによって物理的に転写紙上面
とクリーニングユニット下面とのこすれを防止するよう
にしているため、前述のような除電ブラシ等の電気的手
段を用いた従来のこすれ防止対策と比べ、動作の確実性
が高く、安定した性能を維持することができる。
【0035】また、この発明において、上記クリーニン
グユニットの下面に、サイズの異なる複数種の転写紙の
各両側部に対応するように複数対のリブを内外に配設
し、かつ、内側のリブの突出量を外側のリブの突出量よ
りも小さくしておくようにすると、サイズの異なる複数
種の転写紙に対してそれぞれ、転写紙上面の画像転写部
分のこすれを防止する機能を有効に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の転写紙ガイド構造を適用したファクシ
ミリの全体構成を示す概略図である。
【図2】本発明の転写紙ガイド構造の一実施形態を示す
断面図である。
【図3】図2のIII−III線から見た断面図である。
【符号の説明】
14 転写部 16 定着部 18 搬送ガイド 20 感光体ドラム 23 クリーニングユニット 31,32 リブ P,P1,P2 転写紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ドラムに転写手段が対応する転写
    部とその側方に配置された定着部との間に、上記転写部
    を通過した転写紙を上記定着部に導く搬送ガイドが設け
    られるとともに、感光体ドラム上の残留トナーを除去す
    るクリーニングユニットが上記搬送ガイドの上方に配置
    されている画像形成装置において、上記搬送ガイドに対
    向する上記クリーニングユニットの下面に、搬送ガイド
    上を通過する転写紙の両側部に対応する位置において下
    方に突出する少なくとも一対のリブを設けたことを特徴
    とする画像形成装置の転写紙ガイド構造。
  2. 【請求項2】 上記クリーニングユニットの下面に、サ
    イズの異なる複数種の転写紙の各両側部に対応するよう
    に複数対のリブを内外に配設し、かつ、内側のリブの突
    出量を外側のリブの突出量よりも小さくしたことを特徴
    とする請求項1記載の画像形成装置の転写紙ガイド構
    造。
JP7293201A 1995-11-10 1995-11-10 画像形成装置の転写紙ガイド構造 Pending JPH09134103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293201A JPH09134103A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 画像形成装置の転写紙ガイド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293201A JPH09134103A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 画像形成装置の転写紙ガイド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09134103A true JPH09134103A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17791738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7293201A Pending JPH09134103A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 画像形成装置の転写紙ガイド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09134103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204135A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2006146117A (ja) * 2004-10-20 2006-06-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8807560B2 (en) 2012-07-26 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording sheet guide structure and cartridge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204135A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2006146117A (ja) * 2004-10-20 2006-06-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7720430B2 (en) 2004-10-20 2010-05-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US8807560B2 (en) 2012-07-26 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording sheet guide structure and cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3569424B2 (ja) 画像形成装置
JP3031250B2 (ja) 画像形成装置
JP3772032B2 (ja) 画像形成装置
JP5414414B2 (ja) 画像形成装置
JP2005266689A (ja) 画像形成装置
JPH07117793B2 (ja) 電子写真装置の転写装置
US8358951B2 (en) Image forming apparatus, process cartridge and developing cartridge with electrode
JPH09134103A (ja) 画像形成装置の転写紙ガイド構造
JP3576894B2 (ja) 画像形成装置におけるシート部材搬送装置
JP2003076076A (ja) 画像形成装置
JPH05107957A (ja) 画像形成装置
JP4074025B2 (ja) 画像形成装置
JPH10329981A (ja) 詰まりシート折り曲げおよび平坦化装置
WO2022102501A1 (ja) シート搬送装置、およびシート搬送装置を備える画像形成装置
JP4028953B2 (ja) 画像形成装置
JPH0836313A (ja) 画像形成装置
JP2002123096A (ja) 画像形成装置
JP4434278B2 (ja) 画像形成装置
JP4407924B2 (ja) 画像形成装置
JP3987266B2 (ja) 画像形成装置
JP2001154495A (ja) 画像形成装置
JP3734525B2 (ja) 静電複写機の除電装置
JP3043563B2 (ja) 画像形成装置
JP2535025Y2 (ja) 記録紙搬送装置
JP2000305372A (ja) 転写装置及び画像形成装置