JP2000178121A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP2000178121A
JP2000178121A JP10361367A JP36136798A JP2000178121A JP 2000178121 A JP2000178121 A JP 2000178121A JP 10361367 A JP10361367 A JP 10361367A JP 36136798 A JP36136798 A JP 36136798A JP 2000178121 A JP2000178121 A JP 2000178121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
copolymer
monomer
sec
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10361367A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Hosokawa
勝 細川
Ichiro Sukai
一郎 須貝
Toshio Kamisaka
敏雄 上坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10361367A priority Critical patent/JP2000178121A/ja
Publication of JP2000178121A publication Critical patent/JP2000178121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (A)カチオン性架橋共重合体、及び
(B)負の水和熱を有する溶剤を含有し、実質的に水を
含有しない化粧料。 【効果】 この非水系化粧料は高いチクソトロピー性を
付与することにより液だれがなく、伸びの良い感触を有
し、温熱感と血行促進等のマッサージ効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液だれがなく、伸
びの良い感触を有する、温熱感や血行促進等のマッサー
ジ効果のある化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
負の水和熱を有する溶剤、例えば多価アルコールなどを
配合した非水系化粧料が提案されている。これは、水和
時の温熱効果により、皮膚の血行を促進するとともに高
いマッサージ感を得るものである。剤型としては、皮膚
上で塗布しやすく、適度な粘度を有するジェルタイプの
ものが多く使用されている。ジェルには適度な粘度を与
えるため、従来、グアーガム、ローカストビーンガム、
キサンタンガム等の多糖類、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、アルギン酸塩等の
半合成高分子、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニ
ルポリマー、ポリアクリル酸ナトリウム等の合成高分子
といった増粘剤が用いられてきた(特開平6−9282
0号)。しかしながら、上記の増粘剤は低配合率におい
て液だれを起こす一方、高配合率においては皮膚に塗布
する際の伸びが悪くなり、使用感に問題があった。そこ
で高いチクソトロピー性を付与することにより使用感を
改善するため、シリカゲルのような無機粉体が用いられ
ている(特開平9−87158号)が、このような無機
粉体で増粘させるには、かなりの多量配合が必要とな
り、ハンドリングの悪さ、分散性、安定性の面で問題が
あった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、カチオン
性架橋共重合体を負の水和熱を有する溶剤と組み合せて
用いれば、温熱感による血行促進等のマッサージ効果を
有し、かつ液だれがなく、伸びの良い感触を有する非水
系化粧料が得られることを見出した。
【0004】すなわち、本発明は、次の成分(A)及び
(B): (A)カチオン性架橋共重合体、(B)負の水和熱を有
する溶剤、を含有し実質的に水を含有しない化粧料を提
供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる成分(A)の
共重合体としては、分子中にカチオン性基と架橋構造と
を有するものであれば特に制限されず、例えばカチオン
性基含有ビニル単量体(以下、単量体(a1))の少な
くとも1種と、アミド基含有ビニル単量体(以下、単量
体(a2))の少なくとも1種と、2個以上のビニル基
を分子中に有する架橋性ビニル単量体(以下、単量体
(a3))の少なくとも1種とを必須構成単量体とし、
ラジカル重合することにより得られるカチオン性架橋共
重合体(以下、共重合体(A1))が挙げられる。
【0006】共重合体(A1)を構成する単量体のう
ち、単量体(a1)としては、ジアルキルアミノ基を有
する(メタ)アクリル酸エステル又は(メタ)アクリル
アミド類、(メタ)アクリロイルアルキルトリアルキル
4級アンモニウム塩類、ジアルキルアミノ基を有するス
チレン類、ビニルピリジン類、N−ビニル複素環化合物
類、アミノ基を有する単量体の酸中和物あるいは4級ア
ンモニウム塩、ジアリル型4級アンモニウム塩などが挙
げられる。
【0007】単量体(a1)の好ましい具体例として
は、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエ
チルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミ
ノプロピル(メタ)アクリルアミド、ジエチルアミノプ
ロピル(メタ)アクリルアミドの酸中和物又は4級化剤
で4級化した4級アンモニウム塩、あるいはジメチルジ
アリルアンモニウムクロライド等が挙げられる。
【0008】上記酸としては、塩酸、硫酸、酢酸、クエ
ン酸、コハク酸、アジピン酸、スルファミン酸などが挙
げられ、4級アンモニウム塩を得るための好ましい4級
化剤としては、塩化メチル、ヨウ化メチル等のハロゲン
化アルキル、硫酸ジエチル、硫酸ジ−n−プロピル等が
挙げられる。
【0009】単量体(a2)としては、一般式(1)又
は(2)
【0010】
【化3】
【0011】〔式中、R1 は水素原子又はメチル基を示
し、R2 及びR3 は同一又は異なって、水素原子又は炭
素数1〜4の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基もしくは
アルケニル基を示すか、あるいはR2 とR3 が一緒にな
って-(CH2)n-(nは3〜6の整数)又は-(CH2)2O-(CH2)
2-を示し、隣接する窒素原子を含む環を形成する。〕
【0012】
【化4】
【0013】〔式中、R1 は前記と同じ意味を示し、A
1 は-(CH2)m-(mは2〜5の整数)を示す〕で表される
単量体、例えば、N−メチル(メタ)アクリルアミド、
N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジ
エチル(メタ)アクリルアミド、N−n−プロピル(メ
タ)アクリルアミド、N−t−ブチルアクリルアミド、
N−(メタ)アクリロイルモルホリン、N−ビニルピペ
リドン、N−ビニルピロリドン等が挙げられる。これら
のうち、N,N−ジ置換アクリルアミドを用いた場合に
使用感が好ましく、さらにはN,N−ジメチル(メタ)
アクリルアミド、N,N−ジエチル(メタ)アクリルア
ミド等が、特に好ましい。
【0014】単量体(a3)としては、多価アルコール
又は不飽和アルコールの(メタ)アクリル酸エステル、
アクリルアミド、ジビニル化合物、ポリアリル化合物等
が挙げられる。これらのうち、エチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールのアリルエー
テル化体、ビニル(メタ)アクリレート、アリル(メ
タ)アクリレート等が、特に好ましい。
【0015】単量体(a1)と単量体(a2)との好まし
い配合比率は、(a1)/(a2)のモル比で、2/98
〜98/2であり、さらに好ましくは3/97〜60/
40である。上記モル比が小さい場合はチキソトロピー
性の発現が、モル比が大きい場合は低シェアレート時の
粘度保持が夫々容易となるが、両特性発現には上記範囲
内である方が好ましい。
【0016】単量体(a3)の割合は、単量体全量に対
して0.002〜5重量%が好ましく、特に0.002
〜3重量%、さらに0.002〜1重量%が特に好まし
い。単量体(a3)の割合が上記範囲であれば、共重合
体(A1)から形成されるハイドロゲルの粘度が十分で
あり、またハイドロゲルの感触は柔らかく、すべりの良
いものとなる。
【0017】共重合体(A1)は、必須構成単位である
前記の3種類のビニル単量体のそれぞれ1種以上の他、
これらと共重合可能な他のビニル単量体を構成成分とす
ることができる。他のビニル単量体としては、例えばメ
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト等の(メタ)アクリル酸誘導体;アクリル酸、メタア
クリル酸等のアニオン性基含有単量体;N−(3−スル
ホプロピル)−N−アクリロイルオキシエチル−N,N
−ジメチルアンモニウムベタイン、N−カルボキシメチ
ル−N−メタクリロイルオキシエチル−N,N−ジメチ
ルアンモニウムベタイン等のベタイン類などが挙げられ
る。
【0018】共重合体(A1)は、常法により、水溶液
重合法、逆相懸濁重合法、沈澱重合法などを用いて製造
できる。
【0019】成分(A)の共重合体としては、例えば特
開平5−140531号公報に記載の共重合体も挙げら
れるが、その他にその0.5重量%ハイドロゲルの、2
5℃、シェアレート1sec-1の粘度η1 、シェアレート
10sec-1の粘度η2 が、0.3≦η1 ≦20(Pa・se
c)、0.01≦η2≦5(Pa・sec)、かつη1 >η2
ある共重合体(以下、共重合体(A2))も好ましい。
【0020】共重合体(A2)は、上記η1 、η2 につ
いて、0.3≦η1 ≦20(Pa・sec)、0.01≦η
2 ≦5(Pa・sec)、かつη1>η2 である。粘度挙動が
この範囲内にあれば塗布が容易であり、皮膚や毛髪への
残留感が得られ、良好な使用感を得ることができる。特
に、共重合体(A)が0.4≦η1 ≦10(Pa・se
c)、0.5≦η2 ≦3(Pa・sec)であるとき、一層好
ましい使用感が得られる。
【0021】また、上記共重合体(A2)が、その2.
0重量%エタノールゲルの、25℃、シェアレート1se
c-1の粘度η3 、シェアレート10sec-1の粘度η4 が、
0.3≦η3 ≦20(Pa・sec)、0.01≦η4 ≦5
(Pa・sec)、かつη3 >η4であるとき、感触に優れ、
かつエタノール併用時もその感触を保持し得る化粧料を
得ることができる。
【0022】共重合体(A2)の0.5重量%ハイドロ
ゲルの、25℃、ひずみ周波数6.28rad/sec 、ひず
み1%での複素弾性率ε1 、損失正接tan δ1 、ひずみ
500%での複素弾性率ε2 、損失正接tan δ2 が、1
≦ε1 ≦300(N/m2)、tan δ1 ≦2、かつ、
0.01≦ε2 ≦30(N/m2)、tan δ2 ≧1であ
るとき、より好ましい感触の化粧料を得ることができ
る。ここで、共重合体(A2)の損失正接が、tan δ1
≦1.5、さらにはtan δ1 ≦1.0となるに従って、
より好ましい感触の化粧料を得ることができる。
【0023】η1 〜η4 の測定は、以下の方法による。
検体1、2とも測定方法は同じ。 検体1;イオン交換水に粉末試料(平均粒径50μm以下)を加え、50℃、 半日保持して調製した0.5重量%のハイドロゲル。 検体2;水に代えてエタノールを用い、上記と同様に調製した2.0重量%の エタノールゲル。 測定装置;HAAKE社製粘度計、Rotovisco RV-20、 測定条件;測定頭M10、共軸2重円筒型ローター、 測定温度25℃、試料量15ml、 シェアレート;2分間で0sec-1から15sec-1まで上昇、 測定点数;上記シェアレート範囲に亙り60点測定。 計算方法;上記測定値からRotation Version 2.8のプログラムにより算出。
【0024】δ1 、δ2 、ε1 、ε2 の測定は下記の方
法による。 検体;上記検体1と同じ。 測定装置;Rheometrics 社製、Fluids Spectrometer RFS-II 測定条件;Dynamic Strain Sweep (動的ひずみ掃引) モード コーンプレート:直径50mm、ギャップ0.05mm、アングル0. 04rad 、ひずみ周波数6.2rad/sec 、ひずみ0.5〜500% 。 測定温度:25℃。
【0025】このようなレオロジー特性を示す共重合体
(A2)としては、前記共重合体(A1)の構造を有する
ものが好ましい。
【0026】成分(A)の共重合体は、1種以上を用い
ることができ、全組成中に0.01〜20重量%、特に
0.1〜20重量%、さらに1〜5重量%配合するの
が、使用性、安定性及び感触の点で好ましい。
【0027】本発明で用いられる成分(B)の負の水和
熱を有する溶剤としては、エチレングリコール、ポリエ
チレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブ
チレングリコール、イソプレングリコール、グリセリ
ン、ジグリセリン、ジプロピレングリコール、ポリエチ
レンメチルグリコシド等の多価アルコールやトリス(エ
トキシエトキシエチル)フォスフェート等が挙げられ
る。これらは1種以上を使用しても良く、温熱効果の点
から全組成中に60重量%以上、さらに60〜99.9
9重量%、特に60〜98重量%配合するのがよい。
【0028】本発明の化粧料は、実質的に水を含有しな
い、すなわち非水系化粧料であり、例えば皮膚(頭皮を
含む)上で水と接触させることにより水和反応により温
熱効果を得ようとするものである。本発明において実質
的に水を含有しないとは、化粧料が実質的に水和反応を
起こさないことであり、水分量が5重量%以下、特に3
重量%以下であるのが好ましい。
【0029】本発明化粧料には、さらに色素、香料、油
剤、界面活性剤、粉体、シリコーン類、金属キレート
剤、抗酸化剤、紫外線吸収剤、保湿剤、抗炎症剤、清涼
剤などを、適宜配合できる。
【0030】本発明化粧料は常法に従って製造でき、例
えば水に濡れた皮膚に塗布してマッサージする方法、手
で水と混合してから皮膚に塗布してマッサージする方法
などにより使用するのが好ましい。
【0031】
【実施例】製造例1 反応容器中に、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリ
ル酸ジエチル硫酸塩(MOEDES:日東化学工業社製)2
3.85g、N,N−ジメチルアクリルアミド71.3
7g、ポリエチレングリコールジメタクリレート(NK-9
G:新中村化学社製)0.0429g、イオン交換水3
50gからなる予め窒素置換した単量体水溶液を入れ、
20分間さらに窒素を吹き込み、反応系内を窒素置換し
ながら55℃まで昇温した。次いで、重合開始剤(2,
2′−アゾビス(2−アミジノプロパン)2塩酸塩)を
0.22g添加した。30分〜1時間後に重合し始め、
全体が柔らかいゲル状となった。そのまま攪拌を続け、
重合開始剤添加4時間後、重合を停止させた。餅状の内
容物を取り出し、5リットルのエタノール中で10分攪
拌洗浄し、乾燥させた。その後、コーヒーミル、ジェッ
トミルで粉砕し、粉砕粒子をハイボルターで分級し、カ
チオン性基含有共重合体No.1を得た。
【0032】製造例2〜14 表1に示す単量体を用い、製造例1と同様にして、カチ
オン性基含有共重合体No.2〜No.14を製造し
た。
【0033】
【表1】
【0034】実施例1 本発明の非水系化粧料を調製し、そのチクソトロピー
性、液だれのなさ、伸び、温熱感について評価した。そ
の結果を表2に示す。
【0035】(評価方法) (1)チクソトロピー性 粘度計により、25℃におけるせん断応力(S)に対す
る粘度(η)の関係が、Sの増加に伴い、ηが明らかに
減少していく場合を「チクソトロピー性;有」、それ以
外を「チクソトロピー性;無」とした。 (2)液だれしない 化粧料を指で取った際の液だれについて官能評価を行っ
た。評価は「液だれが気にならない;○」、「液だれが
気になる;×」とした。 (3)伸び 化粧料の皮膚上での伸びについて官能評価を行った。評
価は「伸びが良い;○」、「伸びが悪い;×」とした。 (4)温熱感 化粧料を使用した際の温熱感について官能評価を行っ
た。評価は「温熱感がある;有」、「温熱感がない;
無」とした。
【0036】
【表2】
【0037】表2から明らかなように、本発明による非
水系化粧料は、比較例に比べて液だれのなさ、伸びの良
さに優れていることがわかる。
【0038】
【発明の効果】本発明の非水系化粧料は高いチクソトロ
ピー性を付与することにより液だれなく、伸びの良い感
触を有し、温熱感と血行促進等のマッサージ効果を有す
るものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上坂 敏雄 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 4C083 AC122 AD042 AD131 AD132 BB13 BB34 CC01 CC24 DD23 DD28 DD41 EE05 EE07 EE12 FF01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B): (A)カチオン性架橋共重合体、(B)負の水和熱を有
    する溶剤、を含有し実質的に水を含有しない化粧料。
  2. 【請求項2】 成分(A)が、カチオン性基含有ビニル
    単量体の少なくとも1種と、アミド基含有ビニル単量体
    の少なくとも1種と、2個以上のビニル基を分子中に有
    する架橋性ビニル単量体の少なくとも1種とを必須構成
    単量体とし、ラジカル重合することにより得られるカチ
    オン性架橋共重合体である請求項1記載の化粧料。
  3. 【請求項3】 アミド基含有ビニル単量体が、一般式
    (1)又は(2) 【化1】 〔式中、R1 は水素原子又はメチル基を示し、R2 及び
    3 は同一又は異なって、水素原子又は炭素数1〜4の
    直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基もしくはアルケニル基
    を示すか、あるいはR2 とR3 が一緒になって-(CH2)n-
    (nは3〜6の整数)又は-(CH2)2O-(CH2)2-を示し、隣
    接する窒素原子を含む環を形成する。〕 【化2】 〔式中、R1 は前記と同じ意味を示し、A1 は-(CH2)m-
    (mは2〜5の整数)を示す。〕で表される単量体であ
    る請求項2記載の化粧料。
  4. 【請求項4】 成分(A)が、その他にその0.5重量
    %ハイドロゲルの、25℃、シェアレート1sec-1の粘
    度η1 、シェアレート10sec-1の粘度η2 が、0.3
    ≦η1 ≦20(Pa・sec)、0.01≦η2≦5(Pa・se
    c)、かつη1>η2 である共重合体である請求項1記載
    の化粧料。
JP10361367A 1998-12-18 1998-12-18 化粧料 Pending JP2000178121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10361367A JP2000178121A (ja) 1998-12-18 1998-12-18 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10361367A JP2000178121A (ja) 1998-12-18 1998-12-18 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178121A true JP2000178121A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18473292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10361367A Pending JP2000178121A (ja) 1998-12-18 1998-12-18 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000178121A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238693A (ja) * 2002-02-15 2003-08-27 Kao Corp ハイドロゲル粒子
JP2005187386A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Goshu Yakuhin Kk 使い捨て保湿袋
JP2008127306A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Kao Corp 油中水型乳化化粧料
JP2011007634A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Kao Corp 降伏値を有する化粧料の肌へのなじみ感の評価方法
US8003088B2 (en) 2005-08-04 2011-08-23 Mitsubishi Chemical Corporation Copolymer and detergent composition employing it
JP2011213930A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Noevir Co Ltd ペースト状洗浄料組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238693A (ja) * 2002-02-15 2003-08-27 Kao Corp ハイドロゲル粒子
JP2005187386A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Goshu Yakuhin Kk 使い捨て保湿袋
US8003088B2 (en) 2005-08-04 2011-08-23 Mitsubishi Chemical Corporation Copolymer and detergent composition employing it
US8158115B2 (en) 2005-08-04 2012-04-17 Mitsubishi Chemical Corporation Copolymer and detergent composition employing it
JP2008127306A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Kao Corp 油中水型乳化化粧料
JP2011007634A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Kao Corp 降伏値を有する化粧料の肌へのなじみ感の評価方法
JP2011213930A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Noevir Co Ltd ペースト状洗浄料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4920810B2 (ja) 増粘されたパーソナルケア組成物
EP1581568B1 (en) Multi-purpose polymers, methods and compositions
JP3488494B2 (ja) カチオン性増粘剤を含有した化粧料
JP2004043785A (ja) 増粘剤及びこれを配合した化粧料
WO2012160919A1 (ja) 化粧料
ES2213856T3 (es) Copolimero que contiene un grupo cationico y agente espesante.
TWI287571B (en) Thickener, cosmetic preparation containing the same, and process for producing the same
JP2000178121A (ja) 化粧料
JP2857238B2 (ja) 化粧料
JP2003081742A (ja) 化粧料用樹脂組成物およびそれを用いた化粧料
JP6689680B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2000144185A (ja) 洗浄剤組成物
JP2000144183A (ja) 洗浄剤組成物
JP4233918B2 (ja) ポリマー粒子
JP2005336387A (ja) 洗浄剤組成物
JP2000143461A (ja) ローション組成物
BR112017011108B1 (pt) composições de cabelo contendo polímeros catiônicos
JP2000144184A (ja) 洗浄剤組成物
JP2000143463A (ja) 毛髪化粧料
JP2000143435A (ja) 化粧料
JP3037940B1 (ja) 化粧料
JP2000143450A (ja) 泡状毛髪化粧料
JP2000143462A (ja) 毛髪化粧料
JP2000143449A (ja) 毛髪化粧料
JP2000178592A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040811

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060502

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070309