JP2000166735A - 紙製スプ―ンの製造方法 - Google Patents

紙製スプ―ンの製造方法

Info

Publication number
JP2000166735A
JP2000166735A JP10368531A JP36853198A JP2000166735A JP 2000166735 A JP2000166735 A JP 2000166735A JP 10368531 A JP10368531 A JP 10368531A JP 36853198 A JP36853198 A JP 36853198A JP 2000166735 A JP2000166735 A JP 2000166735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lines
paper
creasing
contour
rectangular sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10368531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3374276B2 (ja
Inventor
Hajime Kushida
肇 櫛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AOTO INSATSU KK
Original Assignee
AOTO INSATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AOTO INSATSU KK filed Critical AOTO INSATSU KK
Priority to JP36853198A priority Critical patent/JP3374276B2/ja
Publication of JP2000166735A publication Critical patent/JP2000166735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3374276B2 publication Critical patent/JP3374276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 綺麗で、衛生的で、体裁の良い紙製スプーン
を能率良く製造でき、保存管理もし易く、回転ドラムを
帯状基材Aに強力に押付ける必要がなく、輪郭切抜線及
び筋押線を確実に且つ連続的に形成でき、輪郭切抜線及
び筋押線の形成作業がより短時間で行え、最適な紙製ス
プーンの製造方法を提供する。 【解決手段】 第1工程S1で、外周面に所定形状の切
抜刃及び筋押刃を植設してなる回転ドラムによって、切
残し部1aを有する輪郭切抜線1を、帯状基材Aに並列
状態で多数形成すると同時に、多数の輪郭切抜線1内に
適宜筋押線2を夫々形成し、第2工程S2で、輪郭切抜
線1と筋押線2を形成した帯状基材Aを幅方向に切断し
て、所定寸法の矩形状シート材A1を形成し、第3工程
S3で、積重状態とした複数の矩形状シート材A1を、
夫々の切残し部1aを含むように幅方向に切断して、多
数の紙製スプーン5を矩形状シート材A1から切り離
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に、ロール状態
から巻き出される帯状基材から多数の紙製スプーンを能
率良く製造できると共に、綺麗な紙製スプーンを製造で
きるように工夫された紙製スプーンの製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、多数の紙製スプーンを製造する手
段としては種々のものが提供されており、例えば、表面
に所定形状の切抜刃及び筋押刃を植設してなる平板によ
って、小さな連結部を残した輪郭切抜線と筋押線を適宜
シート材に多数形成し、前記連結部を破断することによ
って紙製スプーンを製造するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述の如き
製造手段にあっては、連結部の破断によって紙製スプー
ンが切り離されるため、破断部分を綺麗に処理し難い難
点があった。また、表面に切抜刃及び筋押刃を植設して
なる平板を、適宜シート材に押し付けて加圧すること
で、輪郭切抜線と筋押線を形成しているので、平板に輪
郭切抜線と筋押線をたくさん設けてあればある程、平板
をより強力に加圧する必要があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、前述
の如き難点等を解消すると共に、綺麗な多数の紙製スプ
ーン5を能率良く製造でき、しかも、紙製スプーン5を
衛生的で体裁良く製造できるようにすべく創出されたも
ので、請求項1記載の紙製スプーンの製造方法にあって
は、ロール状態から巻き出される帯状基材Aから多数の
紙製スプーン5を製造する方法であって、第1工程S1
で、外周面に所定形状の切抜刃及び筋押刃を植設してな
る回転ドラムによって、切残し部1aを有する輪郭切抜
線1を、帯状基材Aに並列状態で多数形成すると同時
に、多数の輪郭切抜線1内に適宜筋押線2を夫々形成
し、第2工程S2で、輪郭切抜線1と筋押線2が形成さ
れた帯状基材Aを幅方向に切断して、所定寸法の矩形状
シート材A1を形成し、第3工程S3で、積重状態とし
た複数の前記矩形状シート材A1を、夫々の切残し部1
aを含むように幅方向に切断して、多数の紙製スプーン
5を矩形状シート材A1から切り離せるようにする手段
を採用した。
【0005】また、請求項2記載の紙製スプーンの製造
方法にあっては、切残し部1aを紙製スプーン5の基端
部分に配する手段を採用した。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示例について説
明すると、次の通りである。本発明は、適宜紙材(適宜
合成材を含む)で構成される帯状基材Aを例えばロール
状態としておき、このロール状態から巻き出された帯状
基材Aが、第1工程S1、第2工程S2、第3工程S3
を経ることによって、綺麗な多数の紙製スプーン5が能
率良く製造できるようにした方法である(図1参照)。
【0007】具体的には、第1工程S1では、外周面に
所定形状の切抜刃及び筋押刃を植設してなる回転ドラム
によって、切残し部1aを有する輪郭切抜線1を、帯状
基材Aに並列状態で多数形成すると同時に、多数の輪郭
切抜線1内に適宜筋押線2を夫々形成する(図2参
照)。
【0008】そして、第2工程S2では、輪郭切抜線1
と筋押線2が形成された帯状基材Aを幅方向に切断し
て、所定寸法の矩形状シート材A1を形成する(図3参
照)。
【0009】それから、第3工程S3では、積重状態と
した複数の前記矩形状シート材A1を、並列状態にある
輪郭切抜線1夫々の切残し部1aを含むような切離し切
断線3に沿って幅方向に切断し、多数の紙製スプーン5
を矩形状シート材A1から切り離すようにする(図4参
照)。
【0010】このとき、前記切残し部1aは、紙製スプ
ーン5の基端部分に配しておき、矩形状シート材A1に
形成される多数の輪郭切抜線1の切残し部1aを揃え易
くして、この切残し部1aを含むように矩形状シート材
A1を幅方向に切断するだけで、多数の紙製スプーン5
を矩形状シート材A1から同時に切り離せるように構成
してある。加えて、切残し部1aとなる輪郭切抜線1両
端部を紙製スプーン5の基端部分に位置させて、切断位
置が多少ズレたとしても、紙製スプーン5としての体裁
や機能が損なわれ難くなるようにしてある。
【0011】前記回転ドラムは、略円柱状のドラム基体
の外周面に、所定形状の切抜刃及び筋押刃を多数並設状
に植設して構成されており、回転ドラムの回転方向に、
切抜刃の中心線が沿うように配されている。尚、回転ド
ラムの具体的構成、形状、寸法、ドラム基体の具体的構
成、形状、寸法、材質、切抜刃の具体的構成、形状、寸
法、材質、配設位置、数、筋押刃の具体的構成、形状、
寸法、材質、配設位置、数等は、適宜自由に設定できる
ものである。
【0012】前記輪郭切抜線1は、紙製スプーン5の基
端部分を除く輪郭形状に合致するように形成されてい
る。また、前記筋押線2は、例えば、紙製スプーン5の
先端寄り部分に略V状の筋押線2を設け、この略V状の
筋押線2の角部から紙製スプーン5の中心線に沿う略破
線状の筋押線2を設け、更に、紙製スプーン5の先端部
分に略波形状で長さの異なる滑り止用筋押線2aを二条
平行に設けて構成されている(図5参照)。
【0013】ところで、第2工程S2で、帯状基材Aを
幅方向に切断して、所定寸法の矩形状シート材A1を形
成するには、例えば、略円柱状のドラム基体の外周面
に、直線状(或いは、矩形枠状)の切抜刃を植設したも
のによって実施される。
【0014】また、第3工程S3で、積重状態とした複
数の前記矩形状シート材A1を、切離し切断線3に沿っ
て幅方向に切断するには、例えば、截断機を利用して実
施される。尚、この第3工程S3は、第1工程S1及び
第2工程S2に連続するように実施しても良いし、第1
工程S1及び第2工程S2と不連続となるように実施し
ても良い。すなわち、その保存管理が行い易いように、
矩形状シート材A1のまま保管しておき、必要に応じて
複数の前記矩形状シート材A1を第3工程S3で処理し
て、所望数の紙製スプーン5が得られるようにしても良
い。
【0015】更に、第1工程S1の前に、適宜印刷工程
を設けて、帯状基材Aの表面に適宜印刷を施すようにし
ても良い。
【0016】
【発明の効果】従って、請求項1記載の紙製スプーンの
製造方法は、ロール状態から巻き出される帯状基材Aか
ら多数の紙製スプーン5を製造する方法であって、第1
工程S1で、外周面に所定形状の切抜刃及び筋押刃を植
設してなる回転ドラムによって、切残し部1aを有する
輪郭切抜線1を、帯状基材Aに並列状態で多数形成する
と同時に、多数の輪郭切抜線1内に適宜筋押線2を夫々
形成し、第2工程S2で、輪郭切抜線1と筋押線2が形
成された帯状基材Aを幅方向に切断して、所定寸法の矩
形状シート材A1を形成し、第3工程S3で、積重状態
とした複数の前記矩形状シート材A1を、夫々の切残し
部1aを含むように幅方向に切断して、多数の紙製スプ
ーン5を矩形状シート材A1から切り離せるようにする
ので、多数の紙製スプーン5の輪郭部分全てを綺麗に切
断でき、衛生的で体裁の良い紙製スプーン5を能率良く
製造できるようになる。すなわち、口に触れる紙製スプ
ーン5の製造に最適な製造方法となる。
【0017】ところで、第2工程S2で、輪郭切抜線1
と筋押線2が形成された帯状基材Aを幅方向に切断し
て、所定寸法の矩形状シート材A1を形成するので、矩
形状シート材A1をこのまま保管しておくようなことも
可能となり、その保存管理自体もし易くなる。しかし
て、必要に応じて積重状態とした複数の前記矩形状シー
ト材A1を第3工程S3で処理し、所望数の紙製スプー
ン5を製造できるようになる。
【0018】特に、第1工程S1に於いて、外周面に所
定形状の切抜刃及び筋押刃を植設してなる回転ドラムに
よって、切残し部1aを有する輪郭切抜線1を、帯状基
材Aに並列状態で多数形成すると同時に、多数の輪郭切
抜線1内に適宜筋押線2を夫々形成するので、回転ドラ
ムを帯状基材Aに強力に押付けるようにしなくても、切
抜刃及び筋押刃で、輪郭切抜線1及び筋押線2を帯状基
材Aに確実に且つ連続的に形成できるようになる。しか
も、回転ドラムを帯状基材Aに強力に押付けるための手
段が不要となり、第1工程S1を簡素に構成できるよう
になる。更に、回転ドラムの回転速度を速めるだけで、
輪郭切抜線1及び筋押線2の形成作業がより短時間で行
えるようになる。
【0019】また、請求項2記載の紙製スプーンの製造
方法は、切残し部1aを紙製スプーン5の基端部分に配
したので、矩形状シート材A1に形成される多数の輪郭
切抜線1の切残し部1aを揃え易くなり、この切残し部
1aを含むように矩形状シート材A1を幅方向に切断す
るだけで、多数の紙製スプーン5を矩形状シート材A1
から同時に切り離せるようになる。しかも、紙製スプー
ン5の基端部分の切残し部1aを切断する際に、その切
断位置が多少ズレた場合であっても、紙製スプーン5と
しての体裁や機能が損なわれることがないものとなる。
すなわち、第3工程S3での切残し部1aの切断処理が
し易くものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紙製スプーンの製造方法を例示する概
略工程図である。
【図2】本発明の紙製スプーンの製造方法に於ける第1
工程で、切抜線及び筋押線を設けた状態を例示する帯状
基材の一部省略平面図である。
【図3】本発明の紙製スプーンの製造方法に於ける第2
工程で、帯状基材を幅方向に切断して形成された矩形状
シート材の平面図である。
【図4】本発明の紙製スプーンの製造方法に於ける第3
工程で、矩形状シート材を幅方向に切断するときの切離
し切断線の位置を示す矩形状シート材の部分平面図であ
る。
【図5】本発明の紙製スプーンの製造方法で製造された
紙製スプーンを例示する斜視図である。
【符号の説明】
S1 第1工程 S2 第2
工程 S3 第3工程 A 帯状基材 A1 矩形
状シート材 1 輪郭切抜線 1a 切残
し部 2 筋押線 2a 滑り
止用筋押線 3 切離し切断線 5 紙製
スプーン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール状態から巻き出される帯状基材か
    ら多数の紙製スプーンを製造する方法であって、第1工
    程で、外周面に所定形状の切抜刃及び筋押刃を植設して
    なる回転ドラムによって、切残し部を有する輪郭切抜線
    を、帯状基材に並列状態で多数形成すると同時に、多数
    の輪郭切抜線内に適宜筋押線を夫々形成し、第2工程
    で、輪郭切抜線と筋押線が形成された帯状基材を幅方向
    に切断して、所定寸法の矩形状シート材を形成し、第3
    工程で、積重状態とした複数の前記矩形状シート材を、
    夫々の切残し部を含むように幅方向に切断して、多数の
    紙製スプーンを矩形状シート材から切り離せるようにす
    ることを特徴とした紙製スプーンの製造方法。
  2. 【請求項2】 切残し部を紙製スプーンの基端部分に配
    したことを特徴とする請求項1または請求項2記載の紙
    製スプーンの製造方法。
JP36853198A 1998-12-09 1998-12-09 紙製スプーンの製造方法 Expired - Fee Related JP3374276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36853198A JP3374276B2 (ja) 1998-12-09 1998-12-09 紙製スプーンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36853198A JP3374276B2 (ja) 1998-12-09 1998-12-09 紙製スプーンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000166735A true JP2000166735A (ja) 2000-06-20
JP3374276B2 JP3374276B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=18492075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36853198A Expired - Fee Related JP3374276B2 (ja) 1998-12-09 1998-12-09 紙製スプーンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3374276B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304843A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tokan Kogyo Co Ltd シート体を用いた成型品の成形方法およびその成形品
WO2014042705A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Ecotensil Inc. Patterning for constructable utensil
US8695828B2 (en) 2006-11-14 2014-04-15 Ecotensil Inc. Constructible eating utensil with scoop from foldable blank
WO2014059369A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Ecotensil Inc. Constructible utensils
US9884707B2 (en) 2013-05-07 2018-02-06 Ecotensil Inc. Pop-out constructible utensil

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120787U (ja) * 1974-03-14 1975-10-02
JPH04108936U (ja) * 1991-02-25 1992-09-21 株式会社アマダ タレツトパンチプレス
JPH08328478A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Tamotsu Miyamoto 厚紙等の連続ラベル及び連続ラベルの取付装置
JP3040766U (ja) * 1997-02-20 1997-08-26 株式会社尚山堂 紙スプーン
JP3052291U (ja) * 1998-03-16 1998-09-14 功英 下地 折り組み式スプーン
JP3053832U (ja) * 1998-05-07 1998-11-17 宣男 佐藤 スプーン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120787U (ja) * 1974-03-14 1975-10-02
JPH04108936U (ja) * 1991-02-25 1992-09-21 株式会社アマダ タレツトパンチプレス
JPH08328478A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Tamotsu Miyamoto 厚紙等の連続ラベル及び連続ラベルの取付装置
JP3040766U (ja) * 1997-02-20 1997-08-26 株式会社尚山堂 紙スプーン
JP3052291U (ja) * 1998-03-16 1998-09-14 功英 下地 折り組み式スプーン
JP3053832U (ja) * 1998-05-07 1998-11-17 宣男 佐藤 スプーン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304843A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tokan Kogyo Co Ltd シート体を用いた成型品の成形方法およびその成形品
US8695828B2 (en) 2006-11-14 2014-04-15 Ecotensil Inc. Constructible eating utensil with scoop from foldable blank
US9474399B2 (en) 2006-11-14 2016-10-25 Ecotensil Inc. Constructible eating utensil with scoop from foldable blank
WO2014042705A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Ecotensil Inc. Patterning for constructable utensil
US9131793B2 (en) 2012-09-11 2015-09-15 Ecotensil Inc. Patterning for constructable utensil
US9861219B2 (en) 2012-09-11 2018-01-09 Ecotensil Inc. Patterning for constructable utensil
WO2014059369A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Ecotensil Inc. Constructible utensils
US9884707B2 (en) 2013-05-07 2018-02-06 Ecotensil Inc. Pop-out constructible utensil

Also Published As

Publication number Publication date
JP3374276B2 (ja) 2003-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628980B2 (ja) ティッシュペーパーの製造設備及び製造方法
JP2000166735A (ja) 紙製スプ―ンの製造方法
US6311601B1 (en) Method of manufacturing dies used in cutting and creasing paperboard
JP3697661B2 (ja) ティッシュペーパー等の積層体の製造方法
JPH0476777B2 (ja)
JPH0970905A (ja) 段ボール紙の折り曲げ罫線及びその形成装置
JP3017219B1 (ja) ウェブのジグザグ折り畳み装置
JP2004017232A (ja) 断裁機
JP2009286124A (ja) 筋を入れるための装置
JPH063422Y2 (ja) 連続状ラベル
JP4074107B2 (ja) フレキシブルアンビルダイ
JP2931823B2 (ja) 連続ラベル用紙の作成方法
JPH0518069Y2 (ja)
JPS6056640B2 (ja) 帳票の製造方法
AU2013302308B2 (en) Envelope manufacturing process
JP3013665U (ja) 段ボール細片の製造装置
JP4123420B2 (ja) タグ製造用紙葉体
JP2003094391A (ja) 形抜き型の罫線刃及びその製造方法
JP2001225400A (ja) 筋押し装置
AU2014101184A4 (en) Apparatus and method for forming envelope blanks
JPS6045102B2 (ja) 段差を有した折帳を製造する方法
JP2016171831A (ja) エンボスが付与されたペーパーロール及びロール製品の製造方法
JPH0314363Y2 (ja)
US2258808A (en) Production of articles with viscous coatings
KR19990034688U (ko) 무늬롤러가부착된절모기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees