JP2000148861A5 - 端末装置、課金システム、データ処理方法 - Google Patents

端末装置、課金システム、データ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2000148861A5
JP2000148861A5 JP1998327019A JP32701998A JP2000148861A5 JP 2000148861 A5 JP2000148861 A5 JP 2000148861A5 JP 1998327019 A JP1998327019 A JP 1998327019A JP 32701998 A JP32701998 A JP 32701998A JP 2000148861 A5 JP2000148861 A5 JP 2000148861A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billing
information
memory means
terminal device
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998327019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4794707B2 (ja
JP2000148861A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP32701998A external-priority patent/JP4794707B2/ja
Priority to JP32701998A priority Critical patent/JP4794707B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US09/600,509 priority patent/US7493275B1/en
Priority to EP99972334A priority patent/EP1071031A4/en
Priority to CNA2005100079118A priority patent/CN1645391A/zh
Priority to SG200300307A priority patent/SG119172A1/en
Priority to CN99804141A priority patent/CN1293786A/zh
Priority to KR1020007007605A priority patent/KR100832139B1/ko
Priority to PCT/JP1999/006424 priority patent/WO2000029996A1/ja
Publication of JP2000148861A publication Critical patent/JP2000148861A/ja
Priority to US09/923,618 priority patent/US7908218B2/en
Priority to US09/923,702 priority patent/US7523052B2/en
Priority to US10/236,561 priority patent/US7266530B2/en
Publication of JP2000148861A5 publication Critical patent/JP2000148861A5/ja
Priority to US11/481,218 priority patent/US8015082B2/en
Publication of JP4794707B2 publication Critical patent/JP4794707B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、課金センタと、その課金センタと情報通信可能とされる端末装置とから課金システム、及び端末装置、さらにはデータ処理方法に関し、特に情報配信システムにおける課金システム等に好適なものである。
このために本発明では、課金センタと、この課金センタと通信可能とされる端末装置とからなる課金システムとして、課金センタと端末装置を次のように構成する。
まず端末装置は、課金点数情報を記憶する第1のメモリ手段と、外部ソースから配信される情報を記憶する第2のメモリ手段と、上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新する制御手段とを備えるようにする。
また課金センタは、端末装置から送信された課金点数情報に応じて課金処理を行うことができる課金処理手段を備えるようにする。
即ち端末装置側では、課金点数情報としてのポイント値を有し、それを有料情報の入力(つまり購入)に応じて消費させていく。
そして実際の課金処理は、或る時点で課金点数情報を課金センタに送信することで、課金センタにおいて実行されるようにする。つまり課金センタは、課金点数情報から判別できるユーザーの情報購入料金に応じて課金処理を行うものである。このようにすると、端末装置に有料情報が入力されるたびに通信を介して課金処理を行う必要はなくなるとともに、プリペイドカードのような課金処理媒体を必要としない課金システムが実現できる。
また本発明の他の課金システムとしては、端末装置は、課金点数情報を記憶する第1のメモリ手段と、外部ソースから配信される情報を記憶する第2のメモリ手段と、上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新し、さらに、上記課金センタに対して上記課金点数情報の購入要求を行い、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記第1のメモリ手段に記憶される上記課金点数情報を更新する制御手段とを備える。上記課金センタは、上記端末装置から送信される上記課金点数情報の購入要求に応じた課金処理を行う課金処理手段を備える。
このようにした場合も、端末装置に有料情報が入力されるたびに通信を介して課金処理を行う必要はなくなるとともに、プリペイドカードのような課金処理媒体を必要としない課金システムが実現できる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態としての課金システム及び端末装置を含む、情報配信システムを説明していく。なお本発明の請求項でいう課金センタは情報配信/課金処理センタ1が相当し、また本発明の請求項でいう端末装置の例が記録再生装置10である。さらに本発明の請求項6でいう更なるメモリ手段を備える外部装置に相当する例が、携帯装置50となる。
また、例に挙げる情報配信システムとしては、第1の課金処理例を実現する課金システムと、第2の課金処理例を実現する課金システムが実現可能である。
説明は次の順序で行う。

1.情報配信システムの概要
2.記録再生装置及び携帯装置の外観例
3.記録再生装置の内部構成
4.携帯装置の内部構成
5.記録再生装置のファイル格納形態
6.第1の課金処理例
7.第2の課金処理例
ユーザーが記録再生装置10のHDD15に有料情報を記録する形態で情報を購入した場合は、以上のように課金処理が行われることになるが、上述したようにユーザーは携帯装置50を、図1のダウンロード装置6にセットして、有料情報を購入することもできる。
その場合、ダウンロード装置6は、ユーザーが指定した情報を携帯装置50内のHDD54にダウンロードするが、その時点ではそのダウンロードしたファイルを利用不能状態にセットしておく。つまりそのHDD54内のファイルについて情報利用可能フラグをオフとしておく。
ユーザーは、携帯装置50にダウンロードしたファイルを利用するには、携帯装置50を記録再生装置10に接続して、その記録再生装置10にファイル移動させるか、もしくは記録再生装置10を用いてポイント処理を行うことが必要となる。
なお、ステップF317からF305に進んだときに、再びポイント不足とされた場合は、そのファイルは依然使用不能状態のままとなる。その場合はユーザーは、再度ポイント購入処理を行う必要がある。
例えば高価な情報がポイント不足により利用不能とされていた場合に、ユーザーが少量のポイントしか購入しなかった場合などである。
また処理としては図示していないが、ポイント不足のまま多数の情報をHDD15に記録していた場合には、ポイントが足りる分のファイルについてはポイント減点及び利用可能状態へのセットを行うが、足りない分のファイルは依然利用不能状態として残しておくような処理が行われることになる。
【0145】
【発明の効果】
以上の説明からわかるように本発明によれば以下のような効果が得られる。
本発明によれば、例えばユーザーの所有する端末装置側では、課金点数情報としてのポイント値を有し、それを有料情報の入力(購入)に応じて消費させていく。そして実際の課金処理は、或る時点で課金点数情報を課金センタに送信すること(もしくは課金点数情報を購入すること)で、課金センタにおいて実行されるようにする。つまり課金センタは、課金点数情報から判別できるユーザーの情報購入料金(もしくは課金点数情報の購入量)に応じて課金処理を行うようにしている。このようにすることで、端末装置に有料情報が入力されるたびに通信を介して課金処理を行う必要はなくなり、従ってユーザーは有料提供される情報を、すぐに利用でき、例えば回線の混雑や回線の種類などの事情によって利用可能となるまで待たされるといったことはなくなる。つまりユーザーにとって非常に好適な有料情報提供形態を実現できるという効果がある。またプリペイドカードのような課金処理媒体を必要としない課金システムであるため、課金システム導入コストもかからず、もちろんカード購入など課金のためのユーザーの手間もないものとできる。ユーザー側の端末装置についても、余分なハードウエア(カードリーダー等)を設ける必要もない。
また制御手段は、課金点数情報を前記課金センタに送信し、これに基づいて課金処理が行われるため、ユーザーが課金処理を意識する必要はなく、課金処理に関するユーザーは何ら操作等を行う必要がないものとすることができる。
また制御手段は、課金点数情報が不十分な値となっている際には、有料提供された情報を利用できない状態とするため、適正な課金が行われる情報のみをユーザーに提供するという情報提供形態を実現できる。
また課金点数情報が、有料提供された情報に対して不十分な値となっている際に、課金点数情報を課金センタに送信して課金処理を実行させ、またメモリ手段に記憶される課金点数情報を初期値に戻すため、仮に情報購入の際に課金点数が(代金として)不足するような事態になったとしても、その情報購入のための処理が行われることになる。つまりユーザーに対して常にスムースな有料情報提供が可能となる。
また端末装置は、接続される例えば携帯装置などの外部装置に格納された有料情報についても、課金点数情報による課金処理方式を適用させることができる。従って、その外部装置を用いた有料情報の購入や、格納した情報の利用が可能となり、情報配信サービスとしてのシステムの利便性を向上させることができる。

Claims (12)

  1. 課金センタと通信可能な端末装置であって、
    課金点数情報を記憶する第1のメモリ手段と、
    外部ソースから配信される情報を記憶する第2のメモリ手段と、
    上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新する制御手段と、
    を備えることを特徴とする端末装置。
  2. 上記制御手段は、
    上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を減数すると共に、上記配信される情報の属性を利用不可から利用許可に更新することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  3. 上記制御手段は、更に、
    少なくとも上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を上記課金センタに送信すると共に、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記第1のメモリ手段に記憶される上記課金点数情報を初期値に設定することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  4. 上記制御手段は、
    上記第2のメモリ手段に記憶される上記配信される情報に対して、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報が不足しているとき、上記配信される情報の属性を利用不可の状態に維持することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  5. 上記制御手段は、
    上記第2のメモリ手段に記憶される上記配信される情報に対して、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報が不足しているとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を上記課金センタに送信すると共に、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記第1のメモリ手段に記憶される上記課金点数情報を初期値に設定することを特徴とする請求項3に記載の端末装置。
  6. 更に、
    更なるメモリ手段を備える外部装置と通信可能な通信手段を備え、
    上記制御手段は、上記通信手段を介して接続される上記外部装置の上記更なるメモリ手段に情報が記憶されるとき、上記情報に応じて上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記情報の属性を更新することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  7. 上記制御手段は、更に、
    上記課金センタに対して上記課金点数情報の購入要求を行い、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記第1のメモリ手段に記憶される上記課金点数情報を更新することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  8. 課金センタと、上記課金センタと通信可能な端末装置とを有する課金システムであって、
    上記端末装置は、
    課金点数情報を記憶する第1のメモリ手段と、
    外部ソースから配信される情報を記憶する第2のメモリ手段と、
    上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新する制御手段と、
    を備え、
    上記課金センタは、
    上記端末装置から送信される上記課金点数情報に応じた課金処理を行う課金処理手段を備えることを特徴とする課金システム。
  9. 課金センタと、上記課金センタと通信可能な端末装置とを有する課金システムであって、
    上記端末装置は、
    課金点数情報を記憶する第1のメモリ手段と、
    外部ソースから配信される情報を記憶する第2のメモリ手段と、
    上記第2のメモリ手段に上記配信される情報が記憶されるとき、上記第1のメモリ手段に記憶される課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新し、さらに、上記課金センタに対して上記課金点数情報の購入要求を行い、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記第1のメモリ手段に記憶される上記課金点数情報を更新する制御手段と、
    を備え、
    上記課金センタは、
    上記端末装置から送信される上記課金点数情報の購入要求に応じた課金処理を行う課金処理手段を備えることを特徴とする課金システム。
  10. 課金点数情報を記憶するステップと、
    外部ソースから配信される情報を記憶するステップと、
    上記配信される情報が記憶されるとき、上記課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新するステップと、
    を備えることを特徴とするデータ処理方法。
  11. 課金センタと、上記課金センタと通信可能な端末装置とを有する課金システムにおけるデータ処理方法として、
    課金点数情報を記憶するステップと、
    外部ソースから配信される情報を記憶するステップと、
    上記配信される情報が記憶されるとき、上記課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新するステップと、
    上記端末装置から送信される上記課金点数情報に応じた課金処理を行うステップと、
    を備えることを特徴とするデータ処理方法。
  12. 課金センタと、上記課金センタと通信可能な端末装置とを有する課金システムにおけるデータ処理方法として、
    課金点数情報を記憶するステップと、
    外部ソースから配信される情報を記憶するステップと、
    上記配信される情報が記憶されるとき、上記課金点数情報を更新すると共に上記配信される情報の属性を更新するステップと、
    上記課金センタに対して上記課金点数情報の購入要求を行い、上記課金センタで実行される上記課金点数情報に応じた課金処理に基づいて上記課金点数情報を更新するステップと、
    上記端末装置から送信される上記課金点数情報の購入要求に応じた課金処理を行うステップと、
    を備えることを特徴とするデータ処理方法。
JP32701998A 1998-11-17 1998-11-17 端末装置、課金システム、データ処理方法 Expired - Fee Related JP4794707B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32701998A JP4794707B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 端末装置、課金システム、データ処理方法
US09/600,509 US7493275B1 (en) 1998-11-17 1999-11-17 Terminal, charging system, and data processing method
EP99972334A EP1071031A4 (en) 1998-11-17 1999-11-17 TERMINAL, CHARGING SYSTEM AND DATA PROCESSING METHOD
CNA2005100079118A CN1645391A (zh) 1998-11-17 1999-11-17 终端装置、计费系统以及数据处理方法
SG200300307A SG119172A1 (en) 1998-11-17 1999-11-17 Terminal device accounting system and data processing method
CN99804141A CN1293786A (zh) 1998-11-17 1999-11-17 终端装置、计费系统以及数据处理方法
KR1020007007605A KR100832139B1 (ko) 1998-11-17 1999-11-17 단말장치, 부과금 시스템 및 데이터 처리방법
PCT/JP1999/006424 WO2000029996A1 (fr) 1998-11-17 1999-11-17 Terminal, systeme de taxation et procede de traitement de donnees
US09/923,618 US7908218B2 (en) 1998-11-17 2001-08-07 Terminal device, accounting system and data processing method
US09/923,702 US7523052B2 (en) 1998-11-17 2001-08-07 Terminal device, accounting system and data processing method
US10/236,561 US7266530B2 (en) 1998-11-17 2002-09-06 Terminal device, accounting system and data processing method
US11/481,218 US8015082B2 (en) 1998-11-17 2006-07-05 Terminal device, accounting system and data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32701998A JP4794707B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 端末装置、課金システム、データ処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000148861A JP2000148861A (ja) 2000-05-30
JP2000148861A5 true JP2000148861A5 (ja) 2005-11-04
JP4794707B2 JP4794707B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=18194408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32701998A Expired - Fee Related JP4794707B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 端末装置、課金システム、データ処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (5) US7493275B1 (ja)
EP (1) EP1071031A4 (ja)
JP (1) JP4794707B2 (ja)
KR (1) KR100832139B1 (ja)
CN (2) CN1293786A (ja)
SG (1) SG119172A1 (ja)
WO (1) WO2000029996A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9098958B2 (en) 1998-09-15 2015-08-04 U-Paid Systems, Ltd. Convergent communications platform and method for mobile and electronic commerce in a heterogeneous network environment
JP2001357225A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Toshiba Corp 交通機関の拠点を利用したデジタルコンテンツ配信方法及びシステム
JP2002042000A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 課金処理方法
JP3851071B2 (ja) * 2000-09-27 2006-11-29 富士通株式会社 携帯端末遠隔制御方法
JP4514079B2 (ja) * 2000-10-16 2010-07-28 ヤフー株式会社 オークション主催者の手数料取得方法及びオークション主催者の手数料を取得するwwwサーバ
JP2002123647A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Yafoo Japan Corp ポイントを用いたオークション方法、コンピュータ読取可能な記録媒体、及び、wwwサーバー
JP4610726B2 (ja) * 2000-12-13 2011-01-12 任天堂株式会社 通信連動ゲームシステム
US6931421B2 (en) * 2001-03-19 2005-08-16 Konica Corporation Order information acquiring method and order information controlling method for medical imaging system
JP4698868B2 (ja) * 2001-03-29 2011-06-08 株式会社リコー アンケートシステム、アンケート方法、プログラムおよび記録媒体
KR101140910B1 (ko) * 2001-06-29 2012-07-03 유페이드 시스템스 엘티디 이종 네트워크 환경에서 융합 통신 플랫폼과 모바일 및 전자 상거래 방법
JP4887592B2 (ja) * 2001-09-28 2012-02-29 ソニー株式会社 データ記録及び/又は再生方法
JP3879545B2 (ja) * 2002-03-12 2007-02-14 ヤマハ株式会社 楽曲再生制御装置、楽曲再生制御プログラムおよび記録媒体
JP2003281264A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Ricoh Co Ltd 課金方法及び画像形成装置
US20060106817A1 (en) * 2003-02-12 2006-05-18 Sony Corporation Digital data recording medium and recording/reproduction device
US7801818B2 (en) 2003-05-20 2010-09-21 Sony Corporation Content providing system, information processing device and method, and program
US7376224B2 (en) * 2004-02-04 2008-05-20 Alcatel Lucent Pay-per-use communication node capabilities
JP2005311615A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Toshiba Corp 携帯電話端末、携帯電話端末の制御方法
US20060100961A1 (en) * 2004-10-15 2006-05-11 Texas Instruments Incorporated Automated teller machine, a personal wireless device and methods of transferring funds therebetween
US7542754B2 (en) * 2005-05-18 2009-06-02 Ack Ventures Holdings, Llc Subscribing to content
US20070106521A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Tp Lab System and method to process media with preset credit
CN101449538A (zh) * 2006-04-04 2009-06-03 约翰逊控制技术公司 媒体文件的文本-语法改进
JP6316536B2 (ja) * 2012-11-15 2018-04-25 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および情報処理方法
CN104346723B (zh) * 2013-07-30 2018-06-22 中国银联股份有限公司 安全性信息交互系统、设备及方法

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658093A (en) * 1983-07-11 1987-04-14 Hellman Martin E Software distribution system
US4827508A (en) * 1986-10-14 1989-05-02 Personal Library Software, Inc. Database usage metering and protection system and method
US5252775A (en) * 1990-02-17 1993-10-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Automatically up-dated apparatus for generating music
US7224291B2 (en) 1990-05-17 2007-05-29 Transcore, Lp Electronic vehicle toll collection system and method
US6653946B1 (en) 1990-05-17 2003-11-25 Transcore, Inc. Electronic vehicle toll collection system and method
IT1250081B (it) * 1991-07-10 1995-03-30 Siv Soc Italiana Vetro Apparecchiatura e procedimento per la fabbricazione di vetri a forma complessa
JP3083187B2 (ja) * 1991-09-30 2000-09-04 富士通株式会社 電子財布システムの鍵管理方式
US5438356A (en) * 1992-05-18 1995-08-01 Fujitsu Limited Accounting system for multimedia communications system
CA2109490C (en) * 1992-10-30 2003-09-09 Mihoji Tsumura Billing system for radio communications
US5884292A (en) * 1993-05-06 1999-03-16 Pitney Bowes Inc. System for smart card funds refill
BR9406733A (pt) * 1993-06-02 2000-04-25 Verifone Inc Sistema e processo para a reavaliação de indicações armazenadas em carões ic.
JPH07175868A (ja) * 1993-10-15 1995-07-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタル情報を媒体に出力するための方法およびシステム
US5371680A (en) * 1993-10-29 1994-12-06 Koken Kaihatsu Co., Ltd. Accounting book automatic entering device
US5629867A (en) * 1994-01-25 1997-05-13 Goldman; Robert J. Selection and retrieval of music from a digital database
DE4413451A1 (de) * 1994-04-18 1995-12-14 Rolf Brugger Vorrichtung zum Vertrieb von Musikinformationen in digitaler Form
US5592511A (en) * 1994-05-10 1997-01-07 Schoen; Neil C. Digital customized audio products with user created data and associated distribution and production system
CA2200955A1 (en) * 1994-09-28 1996-04-04 Gordon T. Brown Automated accounting system
JPH08263438A (ja) * 1994-11-23 1996-10-11 Xerox Corp ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法
US5715403A (en) 1994-11-23 1998-02-03 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having attached usage rights where the usage rights are defined by a usage rights grammar
US5619247A (en) * 1995-02-24 1997-04-08 Smart Vcr Limited Partnership Stored program pay-per-play
JP3738360B2 (ja) * 1995-03-21 2006-01-25 カシオ計算機株式会社 サービス情報受信装置、情報送受信装置及び情報記憶媒体
US6246767B1 (en) * 1995-04-03 2001-06-12 Scientific-Atlanta, Inc. Source authentication of download information in a conditional access system
US6252964B1 (en) * 1995-04-03 2001-06-26 Scientific-Atlanta, Inc. Authorization of services in a conditional access system
FR2733615B1 (fr) * 1995-04-26 1997-06-06 France Telecom Carte a memoire et procede de mise en oeuvre d'une telle carte
JP3752266B2 (ja) * 1995-05-12 2006-03-08 株式会社エクシング 通信式情報提供システム及び情報インストール装置
US5692132A (en) * 1995-06-07 1997-11-25 Mastercard International, Inc. System and method for conducting cashless transactions on a computer network
US5742845A (en) * 1995-06-22 1998-04-21 Datascape, Inc. System for extending present open network communication protocols to communicate with non-standard I/O devices directly coupled to an open network
US5812536A (en) * 1995-07-05 1998-09-22 Pitney Bowes Inc. Secure accounting system employing RF communications for enhanced security and functionality
JPH0973337A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Canon Inc 課金装置、情報受信装置及び通信システム
US5857020A (en) * 1995-12-04 1999-01-05 Northern Telecom Ltd. Timed availability of secured content provisioned on a storage medium
JPH09265731A (ja) * 1996-01-24 1997-10-07 Sony Corp 音声再生装置及び方法、音声録音装置及び方法、音声録音再生システム、音声データの転送方法、情報受信装置、記録媒体
JPH09231276A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Canon Inc 課金装置、通信装置及び通信システム
JP3148118B2 (ja) 1996-03-28 2001-03-19 三菱電機株式会社 作図におけるシンボル自動配置方法およびその方法を用いた装置
KR100246379B1 (ko) * 1996-06-10 2000-03-15 구자홍 디브이디 재생기의 패런트 레벨 변경 제어 장치 및 방법
DK0907925T3 (da) * 1996-06-27 2000-08-07 Mannesmann Ag Kommunikationssystem til overføring af bogføringsordrer
US5937391A (en) 1996-07-11 1999-08-10 Fujitsu Limited Point-service system in online shopping mall
EP0831433A1 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 Koninklijke KPN N.V. Method of making recoverable smart card transactions, a method of recovering such a transaction, as well as a smart card allowing recoverable transactions
US5960409A (en) * 1996-10-11 1999-09-28 Wexler; Daniel D. Third-party on-line accounting system and method therefor
JPH10133955A (ja) * 1996-10-29 1998-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可搬型メディア駆動装置とその方法、及び可搬型メディアとネットワークの連携装置とその方法
US5889860A (en) 1996-11-08 1999-03-30 Sunhawk Corporation, Inc. Encryption system with transaction coded decryption key
EP0851396A1 (en) * 1996-12-23 1998-07-01 Koninklijke KPN N.V. System for increasing a value of an electronic payment card
JPH10269291A (ja) 1997-03-26 1998-10-09 Sony Corp ディジタルコンテンツ配付管理システム
US5959945A (en) * 1997-04-04 1999-09-28 Advanced Technology Research Sa Cv System for selectively distributing music to a plurality of jukeboxes
JPH10293688A (ja) 1997-04-18 1998-11-04 Hisago Commun Kk ソフトウエアの課金方法及び課金システム
US6085976A (en) * 1998-05-22 2000-07-11 Sehr; Richard P. Travel system and methods utilizing multi-application passenger cards
US6518412B1 (en) * 1997-09-29 2003-02-11 Jean-Louis Dasseux Gene therapy approaches to supply apolipoprotein A-I agonists and their use to treat dyslipidemic disorders
US5936221A (en) * 1997-10-02 1999-08-10 Bridgepoint Systems, Inc. Smart card system and method for transferring value
US6330549B1 (en) * 1997-10-30 2001-12-11 Xerox Corporation Protected shareware
US6182128B1 (en) * 1998-03-05 2001-01-30 Touchmusic Entertainment Llc Real-time music distribution systems
US6389541B1 (en) * 1998-05-15 2002-05-14 First Union National Bank Regulating access to digital content
US6473500B1 (en) * 1998-10-28 2002-10-29 Mastercard International Incorporated System and method for using a prepaid card
US20010016836A1 (en) * 1998-11-02 2001-08-23 Gilles Boccon-Gibod Method and apparatus for distributing multimedia information over a network
US6434535B1 (en) * 1998-11-13 2002-08-13 Iomega Corporation System for prepayment of electronic content using removable media and for prevention of unauthorized copying of same
US6304523B1 (en) * 1999-01-05 2001-10-16 Openglobe, Inc. Playback device having text display and communication with remote database of titles
US6233682B1 (en) * 1999-01-22 2001-05-15 Bernhard Fritsch Distribution of musical products by a web site vendor over the internet
US6247130B1 (en) * 1999-01-22 2001-06-12 Bernhard Fritsch Distribution of musical products by a web site vendor over the internet
US6389537B1 (en) * 1999-04-23 2002-05-14 Intel Corporation Platform and method for assuring integrity of trusted agent communications
US20010034705A1 (en) * 1999-05-19 2001-10-25 Rhoads Geoffrey B. Payment-based systems for internet music
US6647417B1 (en) * 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems
KR100803580B1 (ko) * 2000-05-09 2008-02-15 삼성전자주식회사 동기 멀티미디어 통합언어 포맷을 이용한 전자 음악 배급서비스 시스템 및 그 방법
JP2002014684A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 情報配信方法、サーバ装置及び情報受信端末装置
US6712266B2 (en) * 2001-05-25 2004-03-30 Darrell G. Rademacher Network transaction and cash-accepting add-value station
US6745022B2 (en) * 2002-04-12 2004-06-01 Datawave Systems, Inc. Multiple service provider prepaid wireless service card
US6786400B1 (en) * 2002-09-06 2004-09-07 Capital One Financial Corporation Multiple account banking system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000148861A5 (ja) 端末装置、課金システム、データ処理方法
US9369821B2 (en) Apparatus and associated method for downloading an application with a variable lifetime to a mobile terminal
JP5191027B2 (ja) 携帯情報端末装置、ストレージサーバ、およびストレージ領域の提供方法
US7720717B2 (en) Mobile terminal device, mobile terminal method, mobile terminal program, and electronic money server
CN101563871B (zh) 基于许可证信息在手持机之间计划性地转移应用程序
KR100774291B1 (ko) 통신시스템, 통신방법, 분배장치, 분배방법과 단말장치
JP5442693B2 (ja) 通信ネットワークにおいて消費されたサービスに対してインボイスを発行するのに使用される機構、方法、および製造物
US7539631B1 (en) Method, system and program for providing subscription-based virtual computing services
JP2001344429A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信方法、情報配信プログラムを記録した記録媒体、情報受信方法、情報受信プログラムを記録した記録媒体
CN102057385A (zh) 电子结算系统
KR20040037070A (ko) 디지털 미디어 컨텐츠의 배포, 빌링, 지불 및 재생을 위한장치, 장비 및 방법
JP2003228636A (ja) 情報変換装置
JP2001236400A (ja) レンタル機及び記録媒体
CN101180868A (zh) 灵活的移动预付费刮刮卡充值
US20030187807A1 (en) Charging method, charging apparatus, charging program, and recording medium
WO2009011491A1 (en) Method and apparatus for extending license of content in portable device
JP2004030189A (ja) コンテンツ販売方法及びコンテンツ販売プログラム
JP2001125961A (ja) 情報ダウンロード用メモリ装置
JP2001319164A (ja) レンタルシステムとそのレンタル方法、及び貸出プログラムを記録した記録媒体
JPH10293688A (ja) ソフトウエアの課金方法及び課金システム
JP2003022328A (ja) ソフトウェア提供システムおよび仲介サーバ
JP2003115017A (ja) コンテンツ情報記録装置、課金システム及び課金方法
JP2002091598A (ja) 情報処理システム及びその方法、並びにコンピュータ上で動作する情報処理プログラムを記録した記録媒体
JP4284736B2 (ja) 情報送信方法及び情報送信装置
JP2001344434A (ja) コンテンツ流通システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体